条件を指定してください
すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人68

システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系) 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報・お仕事一覧

68

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

次世代プラットフォーム・アプリ及びクロスドメインサービスの開発【名古屋勤務】

【業務詳細】 ●四輪向け次世代(2030年)プラットフォームの開発に向けた ・大規模ソフトウェアアーキテクチャ要求仕様策定、設計、実装、評価 ・ハードウェア要求仕様策定、設計、実装、評価 ・技術戦略の立案 ・データ分析 ●API・サービス設計に向けた ・ソフトウェア要求仕様策定、設計、実装、評価 ●クロスドメインサービス開発にむけた ・デジタルサービス 企画/システム設計 /PoC検証 ・大規模ソフトウェアアーキテクチャ開発おける課題策定 ・アーキテクト ルール/ガバナンス統制 のいずれかを担当いただきます。 【業務の魅力について】 ■お客様にシームレスUXをもたらすエントリー技術の開発として、スマートフォンやカメラ画像等の生体情報を利用し、お客様の状況に応じた車両動作をフレキシブルに実現する難易度高く複雑なシステム、プロセス、組織をコントロールいただきます。ECU、センシングデバイス、認識モデルを開発しており、Gr.内のジョブローテーションも活発ですので、多様な電気・電子・ソフト技術に触れ習得することができます。 【ご応募おすすめ情報】 ▼Hondaフィロソフィーとは https://www.honda-jobs.com/about/philosophy/ ▼[特別対談] 元Honda社員と語るHondaのフィロソフィーは https://global.honda/jp/career/23.html ▼仕事も育児も、しなやかに強く。Hondaで輝くワーキングマザーは https://www.honda.co.jp/career/3.html 事業内容・業種 自動車

群馬勤務【ITエンジニア】経験者募集/在宅可/福利厚生◎/土日休

【希望の働き方、スキルに合わせた案件で活躍!】開発や保守運用など、希望の働き方に合わせて選択可能です!業務内容によっては在宅勤務も可能★ 【休日出勤なし×土日休×フレックス】 私生活と仕事のバランスを重視した業務配分◎ 例えば.. ☆大手自動車メーカー様 自動車メーカーの根幹を支える生産部品表システムの開発、保守運用 ☆包装用パッケージメーカー様 商品パッケージ印刷業務に伴う管理システム ★業務拡大のため新たな仲間を求めています! 働き方について 残業:月平均10〜15h!フレックス勤務も可能。 在宅:約3割が在宅勤務!ご家庭の事情にも合わせます。 有給:毎年ほぼ全員が10日前後取得。会社全体で有給取得を推進しています! 通勤:マイカー通勤OK!社員車両購入制度も◎ 福利厚生:オフィス内にリフレッシュエリア完備!疲れた時には席を離れて頭をリフレッシュ! 応募方法 ここまでお読みいただき、ありがとうございます。 マイナビ転職「応募フォーム」より応募してください。 できるだけ多くの方とお会いしたいと考えております。 少しでも興味をお持ちの方は、ぜひご応募下さい! ≪応募書類の取り扱いに関して≫ ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、 他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 代表取締役社長/森 猛 事業内容 日産グループの中核企業である日産車体の主要関連会社として、SI事業・システム開発事業などの総合情報サービスを提供。システム開発・保守・運用を行なっています。 本社所在地 〒254-0042 本社/神奈川県平塚市明石町2番20号

【システムエンジニア】◎土日祝休み ◎転勤なし!※福島募集

【経験や得意なスキルを活かせる!】アプリケーション系または組み込み系のプロジェクトを担当していただきます。\希望に合わせて配属いたします/ ■アプリケーション系 製造メーカー・放送・通信・金融分野のアプリケーションの設計 ■組み込み系 マイコン応用製品の開発におけるファーム・ミドル系ソフトウェアの開発 【主な業務内容】 要件定義 基本・詳細設計 プログラミング 試作システムのテスト 改善・デバック作業 運用・保守業務 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役 鈴木 陽 事業内容 マイコン応用製品の設計・開発 情報処理システムの設計・開発 本社所在地 東京都千代田区内神田2-7-13 山手ビル3号館5F

【ITエンジニア】★前職年収+200万円以上UPも★フルリモート有

\多数の案件からエンジニア主導で参画先を決定/テスターからPG、SEからPLなど…段階的がスキルアップが叶えられます!★リモート案件多数 「話が違う」がキライです 採用面接の段階で、希望する仕事・年収・働き方などを代表が直接ヒアリングします ▼ 候補案件をいくつか提示します。 単価、還元率、リモート可・不可なども全てクリアにお伝えします! ※フルリモート案件は実務経験3年以上の方が対象となります。 ▼ 客先面談のロープレや経歴書記載のサポートなどを実施 ▼ エンジニア主導で案件決定! 希望が叶いやすい環境 レガシー環境からモダン開発への移行案件や テスターからPG、SEからPLなどスキルアップも可能です。 *プロジェクト例* ◆インフラ設計、構築 └Windows/Linux/UNIXサーバ設計、構築 └各種クラウド設計、構築 └SQLデータベース設計、構築 ◆Webアプリ開発 └在庫管理システム開発 └DX推進によるシステム構築 └販売管理システムの構築 ◆組込・制御システムの設計・開発 └先進運転支援システム開発 └EVバッテリーECU開発 営業が即レス!チャットツールで気軽に相談OK 「最近、残業が増えてきてて…」 そんなひと言を、営業にチャットで 気軽に投げかけられる関係あり。 「それはまずいですね!すぐにお客様に相談してみます」 といったやりとりもスムーズ。 エンジニアが不安を抱え込まずに済むよう、 小さな声にもちゃんと耳を傾けています。 初年度から≪有給休暇20日+特別休暇3日≫を付与 残業は月10時間以下が基本。 有給は初年度から20日付与され、 別途特別休暇も3日あり。 プライベートが仕事に浸食されるのはイヤ。 たとえやりがいのある案件に加わったとしても、 趣味や家族、友人を大切にしたい気持ちは譲れないはず。 自分の時間をちゃんと守れる働き方が、ここにあります。 応募方法 【マイナビ転職の「応募フォーム」よりご応募ください】 ◆『応募する』ボタンからフォームに入り、必要事項をご入力の上、ご応募ください。 ※応募の秘密は厳守します。 ※ご応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはございません。 会社情報 代表者 代表取締役社長 中山 綾友 事業内容 ◆WEBアプリ開発設計 ◆インフラ構築・運用・保守 ◆ITソリューションの提供 ◆組込制御システムの設計 ◆自動車内装部品開発設計 ◆特装車・福祉車部品開発設計 ◆昇降機・工作機械開発設計 【許認可番号】 労働者派遣事業許可番号 派23-301338 有料職業紹介許可番号 23-ユ-301122 本社所在地 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅五丁目28番1号 名駅イーストビル 803

四輪向けソフトウェア・デファインド・モビリティ開発に向けた次世代プラットフォーム・アプリ及びクロスド

【業務詳細】 ■四輪向け次世代(2030年)プラットフォームの開発に向けた ・大規模ソフトウェアアーキテクチャ要求仕様策定、設計、実装、評価 ・ハードウェア要求仕様策定、設計、実装、評価 ・技術戦略の立案 ・データ分析 ■API・サービス設計に向けた ・ソフトウェア要求仕様策定、設計、実装、評価 ■クロスドメインサービス開発にむけた ・デジタルサービス 企画/システム設計 /PoC検証 ・大規模ソフトウェアアーキテクチャ開発おける課題策定 ・アーキテクト ルール/ガバナンス統制 のいずれかを担当いただきます。 【業務の魅力について】 ■ソフトウェアデファインドビークル実現に向けた内製ソフトウェア開発に携わることができます。 松明は自分の手でというホンダの考え方の通り、企画段階からソフトウェアリリースに至るまで幅広い範囲の担当や、技術領域に特化した深い研究開発など本人適正に応じた業務推進が可能です。 【ご応募おすすめ情報】 ▼Hondaフィロソフィーとは https://www.honda-jobs.com/about/philosophy/ ▼[特別対談] 元Honda社員と語るHondaのフィロソフィーは https://global.honda/jp/career/23.html ▼仕事も育児も、しなやかに強く。Hondaで輝くワーキングマザーは https://www.honda.co.jp/career/3.html 事業内容・業種 自動車

【WEBシステム開発エンジニア】★年間休日124日★福利厚生充実

【これまでのご経験やご希望に合わせたプロジェクトをアサイン!】システム開発エンジニアとしてWEBシステム・スマホアプリの開発をお任せします。 ■主要取引先:事業会社、Sier、通信キャリアなど ■工程:要件定義〜リリースまで幅広く案件がございます。 《充実した研修あり》 AI・機械学習研修 React研修 アジャイル研修 Udemy 上流力強化 など、様々な技術研修があるので、どんどんスキルを身につけていくことが可能です。 【雇い入れ直後】 上記業務 【変更の範囲】 会社の定める業務 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 正木 慎二 事業内容 テクノロジーソリューション事業 自動車・航空宇宙関連機器・家電・ロボットなどの設計・開発・実験における請負・派遣サービス ITシステムやアプリケーションのシステム開発・インフラ設計・運用における派遣・準委任・フリーランスサービス AIやDXを活用したIoT、モビリティサービスの導入支援 ◎許認可 労働者派遣事業許可番号 派13-316579 有料職業紹介事業許可番号 13-ユ-315141 本社所在地 東京都新宿区西新宿2-1-1 新宿三井ビルディング51F

経験者活躍中!開発・設計・運用【ホストOS開発】※年休120日

《フレックス制度あり》当社にて、開発・設計・運用などのホストOS開発をお任せします! ロボットなどで動作するホストOSの開発や運用 ロボットなどを構成する部品の構成設計ならびに管理 ロボットなどで使う移動体通信を利用した通信周辺部の設計 機器の評価 移動体通信を含んだ通信業の管理や調達 顧客先に導入する機材の選定や管理 不具合対応や解析 など 【雇入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務全般 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 中村 壮一郎 事業内容 ■自律移動型ロボットならびにその関連製品の開発 本社所在地 〒104-0044 東京都中央区明石町6-4 ニチレイ明石町ビル5F

SE| アプリケーションエンジニア(年間休日120日以上)【兵庫県神戸市】

現状、顧客の声からコンセプトまで完成。情報発信を行うアプリのMVP開発、実証を行うフェーズです。 地域の課題解決策をビジネスモデルとして成立させ、全国に展開することを目指します。 下記①②におけるアプリ開発を担当いただきます。 <具体的には> ①クリーンエネルギーの普及  地域の脱炭素化を目指し、定置型蓄電池を活用するためのエネルギーマネジメントシステムの開発、EVの充電サービスの開発や、EVやPHVなどの電動車とV2Hを組み合わせた個宅のエネルギーマネジメントシステムの開発に参画していただきます。 ②地域に入って「人と人の繋がり」を増やす仕組みづくり  ある地域を題材に、顧客の声を聞きながらwin-winの関係を築くために「人と人の繋がり」を増やす仕組みづくりを進めており、地域の課題解決を目指すためのソリューション開発に参画していただきます。 ※課題発見⇒解決策⇒ビジネスモデル⇒実証⇒サービス具体化⇒サービス展開と、一連のことを仲間と一緒に粘り強く取り組める方を募集します。特にサービス具体化においてスマートフォンアプリやWebアプリを開発するため、これら各種アプリケーション開発のご経験をお持ちの方を歓迎します。 事業内容・業種 自動車部品

【横浜/在宅勤務可能】コネクテッドカーサービス モバイルアプリエンジニア

【[CS2214]コネクテッドカーサービス モバイルアプリエンジニア(一般層 総括職/担当職)】 <職務内容> ①所属組織の担当開発領域、業務概要とR&D内における役割、ポジション コネクティドカー オフボード開発&オペレーション部では、 ・クルマとつながるモバイルアプリケーション、スマートスピーカースキル ・クルマとつながるバックエンドクラウド ・コネクテッドカー技術を活用したサービス開発 などを担当しています。 上記領域における新規を含む開発ならびに、リリース後の改善運用の両方が部署の役割となります。 ②具体的な担当業務内容と、自部署内外で期待される役割、ポジション コネクテッドカー向けサービス開発・運用において、 - Android Automotive OS向けの開発・運用 - モバイルアプリケーションの開発・運用 - BackendApplicationの開発・運用 (現在積極採用中) の何れか、あるいは複数をご担当いただきます。 社内外のステークホルダーやチームメンバーと共に、要件/仕様策定・設計・プログラミング・QAなどを実施頂きます。 実際にご担当頂く役割に関しては、ご本人様のスキルセットやプロジェクトの状況次第で調整させて頂きます。 ③職場環境・働き方(メンバー構成や職場の雰囲気、特徴) 従業員の多様性(ダイバーシティ)を尊重する職場環境です。 グローバルな環境で国籍を問わない多様なバックグラウンドを持った人材が、お互いの力を合わせてより良い製品づくりに取り組んでいます。 中途採用のメンバーも多く、全員がエンジニアであり、常に新たな技術やサービスを学ぶことを推奨しています。 そのため、社外のイベントへの参加や、就業時間を使っての内部勉強会なども行なわれています。 通常のIT企業同様、スーツ不要、在宅勤務も可能など、自由闊達なチーム文化の中で仕事ができる環境です。 <アピールポイント(職務の魅力)> ①職務を通して得られる自己の成長、獲得できるスキル、やりがい クルマとつながるスマーフォンアプリの開発を通じて得られるスキルはもちろんのこと、Android Automotive OSにおけるアプリケーション開発におけるスキルや、バックエンドを含めたプラットフォーム開発等で必要なスキルも獲得可能です。 また、多様性あるメンバーや社内外のステークホルダーとの折衝において、マネジメントスキルの獲得も可能です。 車を通じてのサービス開発であり、グローバルで展開されているサービス開発なため、 IT開発と自動車開発をかけ合わせた新しいチャレンジや難しさ、それを乗り越える達成感があります。 ②将来的に目指せるキャリア、ポジション コネクテッドカー&サービスにおける開発経験を積むことで、 ソフトウェアの技術を極めるか、ソフトウェア開発のマネージメントを極めるか、その両軸で攻めるかをご判断頂き、それにふさわしいポジションを目指すことができます ※本人の希望次第で日産内で別のキャリアパスを選択することも可能です 事業内容・業種 自動車

四輪サイバーセキュリティ技術開発【東京勤務】

【業務詳細】 ■車載ネットワークの複雑化、外部機器との連携などに伴う、 ・サイバーセキュリティ対策技術の戦略策定 ・車内外サイバーセキュリティ構築・設計 ・自工会・自技会等での渉外業務、標準化活動 ・法規に準じたサイバーセキュリティ開発プロセスの構築 ・Honda製品サイバーセキュリティポリシーの策定 ・データサイエンスを活用したサイバー攻撃検知の研究開発等 【業務の魅力について】 ■自動車載システムでは前例のないセキュリティ開発に初期から参画することで、業界をリードする技術開発に携わっていただくことを期待しております。 ■米国や中国の海外拠点のセキュリティーチームとの連携に加え、Hondaグローバルのマザー拠点として、政府対応が発生する等、グローバルとの連携も多く発生します。 【ご応募おすすめ情報】 ▼Hondaフィロソフィーとは https://www.honda-jobs.com/about/philosophy/ ▼[特別対談] 元Honda社員と語るHondaのフィロソフィーは https://global.honda/jp/career/23.html ▼仕事も育児も、しなやかに強く。Hondaで輝くワーキングマザーは https://www.honda.co.jp/career/3.html 事業内容・業種 自動車

刈谷/最先端の車載制御に携わる【設計支援ソフトウェアの開発】

ブレーキシステムの設計支援ソフトウェア開発や性能提案を担当します。 製品の図面や評価結果から計算モデルを構築し、ブレーキシステムの各種性能(フィーリング、熱、効き等)を設計するためのソフトウェア開発を担っていただきます。 ・将来のブレーキシステムの目標性能・必要技術の検討 ・自動車メーカーや社内設計部署への技術提案 ・上記検討に必要な設計支援ソフトウェアの開発 【雇入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務 応募方法 本求人は「マイナビエージェント(株式会社マイナビ)」による人材紹介案件です。 マイナビ転職の応募フォームでのみ受付けます。 応募後は同エージェントからの連絡となります。 下記URLのマイナビエージェント「個人情報の取り扱いについて」および「利用規約」に同意頂き、応募情報を開示することを了承の上ご応募ください。 https://mynavi-agent.jp/privacy/index.html https://mynavi-agent.jp/privacy/kiyaku_m.html 会社情報 代表者 取締役社長 秋山 晃 事業内容 ■事業内容:自動車用ブレーキシステムおよびそのシステムを構成する部品の開発・生産・販売 ■主要取扱品目:ESC、ABS、ブレーキブースタ、マスターシリンダ、ディスクブレーキ、ドラムブレーキ、その他関連部品 本社所在地 〒448-8688 愛知県刈谷市昭和町2-1

【WEBシステム開発エンジニア】★年休124日★福利厚生充実

【これまでのご経験やご希望に合わせたプロジェクトをアサイン!】システム開発エンジニアとして要件定義・設計・実装・テストなどをお任せします。 ■主要取引先:事業会社、Sier、通信キャリアなど ■工程:要件定義〜リリースまで幅広く経験 ■保有プロジェクト: ・派遣プロジェクト:Webシステム開発を中心に、AI、機械学習等の先端技術にも注力しております。toC向け、toB向けと幅広くプロジェクトをご用意しています。 誰もが知っている大規模Webアプリケーションの開発で、新たな技術を積極的に取り入れる風土のあるプロジェクトです。 【雇い入れ直後】 上記業務 【変更の範囲】 会社の定める業務 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 正木 慎二 事業内容 テクノロジーソリューション事業 自動車・航空宇宙関連機器・家電・ロボットなどの設計・開発・実験における請負・派遣サービス ITシステムやアプリケーションのシステム開発・インフラ設計・運用における派遣・準委任・フリーランスサービス AIやDXを活用したIoT、モビリティサービスの導入支援 ◎許認可 労働者派遣事業許可番号 派13-316579 有料職業紹介事業許可番号 13-ユ-315141 本社所在地 東京都新宿区西新宿2-1-1 新宿三井ビルディング51F

【システムエンジニア】◎土日祝休み ◎転勤なし!※茨城募集

【経験や得意なスキルを活かせる!】アプリケーション系または組み込み系のプロジェクトを担当していただきます。\希望に合わせて配属いたします/ ■アプリケーション系 製造メーカー・放送・通信・金融分野のアプリケーションの設計 ■組み込み系 マイコン応用製品の開発におけるファーム・ミドル系ソフトウェアの開発 【主な業務内容】 要件定義 基本・詳細設計 プログラミング 試作システムのテスト 改善・デバック作業 運用・保守業務 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役 鈴木 陽 事業内容 マイコン応用製品の設計・開発 情報処理システムの設計・開発 本社所在地 東京都千代田区内神田2-7-13 山手ビル3号館5F

スマホアプリのグローバル展開企画(UXソリューション企画課)|【東京】

【業務内容】 配属予定先となるUXソリューション企画課は、お客様起点で描かれたユーザエクスペリエンス起点で次世代のクルマとつながるデジタルサービスの企画をする部門です。 ご入社後は、四輪とつながるスマホアプリの企画プロジェクトに参画いただきます。 北米を始めとして全世界に展開する為、各地域ごとに企画・開発を推進するプロジェクトリーダーをお任せいたします。 【具体的には】 コネクテッドカー・サービスと連携するスマートフォンアプリケーションにおける ●各地域ごとの展開戦略の立案、実装サポート(現状把握/課題形成/アクション提案等) ●市場ニーズの吸い上げと開発部門へのフィードバック ●地域ニーズの解決に向けた商品開発提案、推進 ●ローンチ後の継続的な改善・企画・開発 ※現地法人や開発部門と連携して業務を推進していただきます。 ※グローバルに展開していくサービスであるため、日常的に英語でのコミュニケーションが発生します。 ▼Hondaフィロソフィーとは https://www.honda-jobs.com/about/philosophy/ ▼[特別対談] 元Honda社員と語るHondaのフィロソフィーは https://global.honda/jp/career/23.html ▼仕事も育児も、しなやかに強く。Hondaで輝くワーキングマザーは https://www.honda.co.jp/career/3.html 事業内容・業種 自動車

チャットボットアプリ開発

【業務詳細】 ■車がつながることで、より安全で便利なモビリティ社会の実現をめざし、コネクテッドカー・サービスと連携するアプリケーションにおけるチャットボットアプリ開発を推進いただきます。 【業務詳細】 ■より便利に快適にお客様にHonda製品を使っていただく上で重要な機能であるチャットボットアプリにおける ・ユーザーニーズの調査、分析 ・ユーザビリティを考慮した要求仕様策定、システム詳細設計の検討、システムの実装 ・新規サービスの探索 【業務の魅力について】 ■新たな企業価値や車の価値をもたらす可能性を秘めた領域と考えており、スキルや創造性、アイデア、強い想いを持っている方には大きな裁量が与えられチャレンジできる環境です。 ■Hondaの持つ幅広いモビリティ(四輪・二輪・LC)の製品価値向上に貢献するコネクテッド開発に携わることができます。 ■新しい魅力価値である新サービスを他社に先駆け提供するためのアプリケーションの開発を担うことができます。 ■車内空間価値向上のため研究所と連携した先行技術の探索と研究開発に携わることができます。 【ご応募おすすめ情報】 ▼Hondaフィロソフィーとは https://www.honda-jobs.com/about/philosophy/ ▼[特別対談] 元Honda社員と語るHondaのフィロソフィーは https://global.honda/jp/career/23.html ▼仕事も育児も、しなやかに強く。Hondaで輝くワーキングマザーは https://www.honda.co.jp/career/3.html 事業内容・業種 自動車

【ITシステム開発】システム・アプリ開発◆経験年数不問

Hondaの四輪車開発における開発パートナーである当社にて、インフラエンジニア業務をお任せします。 ご経験に応じて担当領域は決定します! ・システム(スクラッチ開発・パッケージシステム・インフラシステム)の構築・管理・維持運用 ・バージョンアップ対応(検証作業含む) ・サーバー構築、サービス設定 ・セキュリティ管理・運用 ・ベンダーとの調整による不具合解消など ・システム機能改善 ・不具合受付(ヘルプデスク) ・トラブルシューティング(切り分け) 【雇入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める範囲 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 坂本 淳 事業内容 ・Hondaの四輪車開発(電子制御システム、設計、実験、CAE解析、スタイリングデータ) ・ITシステム関連業務 長年にわたってHonda車の開発における重要な役割を担ってきた当社。 我々も、Hondaとともに「電動化」を強力に推進する未来を描き、四輪車の電動化技術の発展に向けて、日々挑戦を続けています。 その他、上記に関する一切の事業 本社所在地 〒321-3325 栃木県芳賀郡芳賀町芳賀台89番4

電気自動車向け電子プラットフォーム研究開発(エントリー) 【栃木勤務】

【業務詳細】 ■スマートフォンや生体情報を利用して、クルマのドアロック操作、解除やエンジン始動を実現するデジタルキー開発/新システム開発をお任せいたします。 ・要求仕様の策定、機能要件の明確化、整合 ・ECU/カメラ等のデバイス単体の妥当性検証 ・耐環境テスト(単体、実車)、各種法規テスト ・将来的な商品適用に向けた画像認識関連技術の研究・開発 【業務の魅力について】 ■お客様にシームレスUXをもたらすエントリー技術の開発として、スマートフォンやカメラ画像等の生体情報を利用し、お客様の状況に応じた車両動作をフレキシブルに実現する難易度高く複雑なシステム、プロセス、組織をコントロールいただきます。ECU、センシングデバイス、認識モデルを開発しており、Gr.内のジョブローテーションも活発ですので、多様な電気・電子・ソフト技術に触れ習得することができます。 【ご応募おすすめ情報】 ▼Hondaフィロソフィーとは https://www.honda-jobs.com/about/philosophy/ ▼[特別対談] 元Honda社員と語るHondaのフィロソフィーは https://global.honda/jp/career/23.html ▼仕事も育児も、しなやかに強く。Hondaで輝くワーキングマザーは https://www.honda.co.jp/career/3.html 事業内容・業種 自動車

トヨタ自動車東日本のIT子会社で働く【システムエンジニア】

\客先常駐ナシ/■トヨタ自動車東日本の基幹システムの改修・開発に携わり、生産物流情報システムや部品調達システムの設計・実装を担当します。 親会社である『トヨタ自動車東日本』を主なクライアントとして ▽生産状況を把握する「生産物流情報システム」 ▽在庫や使用量を管理し欠品を防ぐ「部品調達システム」 ▽他システムと連動した「原価管理システム」 など、基幹システムの改修や新規開発に携わり、お客様との打合せからシステム設計・製造までお任せ。 応募方法 マイナビ転職の「応募フォーム」よりご応募ください。 出来るだけたくさんの方とお会いしたいと考えています。 ※ご質問はマイナビ転職の質問フォームをご利用ください ※応募に関しては秘密厳守いたします ※応募の際に頂いた個人情報は採用業務にのみ使用し、 他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 代表取締役 杉井 薫 事業内容 情報システムの企画・設計・開発・保守・運用・コンサルティングなど。 本社所在地 静岡県裾野市御宿1501(トヨタ自動車東日本株式会社 敷地内)

第二新卒・既卒歓迎【研究開発・設計】90%以上が未経験スタート

【研修からスタート!】希望・適性に応じ、ソフトウェア/機械/電気電子いずれかの分野で 研究開発業務をメインにお任せします★理系知識を活かせる! 下記いずれかの分野で研究開発・設計開発をお任せします ◆ソフトウェア ◆機械設計 ◆電気電子 【雇入れ直後】各種研修後、研究開発業務をメインに担当 【変更の範囲】顧客企業業務 《配属部門》 配属先や担当プロジェクトは希望を最大限考慮します キャリアプランに応じて所属グループの変更も可能 レベルに合わせたプロジェクトをご用意! ★基礎研究や要素技術開発などの研究領域を主に担当 ★業界でも高水準な報酬を手に入れられる ★未経験入社で年収500万円以上も実現可能です ★クライアントの技術弱点を担う専門性の高い技術スキルを身につけることができます ┗配属先でのOJT研修だけでなく、当社独自の研修でサポートするので安心してください! 具体的なプロジェクト例 【自動車】 ◆CASE推進・研究開発 ◆ECUの企画設計 ◆エコカーの次世代燃料電池の研究開発 ◆安全運転支援システムの研究開発 【航空・宇宙】 ◆航空宇宙機器の研究開発 ◆次期人工衛星の研究開発 【AI・ロボットなど】 ◆ロボットの研究開発 ◆歩行アシスト機器の研究開発 ◆半導体露光装置の開発 応募方法 マイナビ転職の「応募フォーム」よりご応募ください 現在はWebなどのツールを使用し非対面での会社説明・選考対応を行っております。 少しでも興味をお持ちでしたら、ぜひご応募ください! 応募に関しては秘密厳守いたします。 応募の際にいただいた個人情報は採用業務にのみ使用し、他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 代表取締役社長 関口 相三 事業内容 1)ソフトウェア 2)電気・電子 3)機械 上記分野の基礎研究、 設計開発および開発技術等の周辺業務 ※労働者派遣事業(派27−020513) ※有料職業紹介事業(27−ユ−020355) 【売上高】★過去11年連続 増収増益★ 111億2597万円(2025年1月期実績) 101億1052万円(2024年1月期実績) 92億4,236万円(2023年1月期実績) 81億299万円(2022年1月期実績) 71億7,473万円(2021年1月期実績) 70億218万円(2020年1月期実績) 63億3,169万円(2019年1月期実績) 57億6,511万円(2018年1月期実績) 本社所在地 東京本社/横浜市港北区新横浜2-5-5 住友不動産新横浜ビル5F 大阪本社/大阪市北区中之島3-2-18 住友中之島ビル2F

C#を用いて【アプリケーション開発】基本設計〜テストまで担当!

■アプリケーション開発(C#系/半導体製造装置)をお任せします!■ C#を用いて半導体製造装置における操作パネル周りのアプリケーション開発 基本設計〜単体結合〜テストまで担当していただきます! ※スキルによってはテストからお任せする場合や基本設計から一連の工程をお任せする可能性があります。 ☆I・Uターンにも柔軟に対応しています。お気軽にご相談ください♪ 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 田中伸明 事業内容 ■機械設計、電気・電子設計、ソフト開発の技術アウトソーシング事業(労働者派遣、業務請負) 本社所在地 神奈川県横浜市西区楠町8-8

経験者活躍中!自律型警備ロボット【バックエンドエンジニア】

《フレックス制度あり》当社にて、バックエンドエンジニアとして開発をお任せします! 自律移動ロボットの業務タスクシステムのバックエンド開発 Ruby on Rails, Python, PostgreSQL, Redisを利用したWeb APIの開発 Golang, gRPCを利用した非同期処理システムやサービス間通信システムの開発 《言語》Go・Ruby・Python・JavaScript ES6・TypeScript 《フレームワーク》 gRPC・Ruby on Rails・Django・React・Redux 《ミドルウェア》 PostgreSQL・Redis・Nginx 《インフラ》AWS EC2・ECS・S3・IoT・RDS・ElastiCache 《インフラオーケストレーションツー》Terraform・Ansible 《ソースコード管理》 Git (GitHub) 《CI》Travis CI, GitHub Actions 【雇入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務全般 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 中村 壮一郎 事業内容 ■自律移動型ロボットならびにその関連製品の開発 本社所在地 〒104-0044 東京都中央区明石町6-4 ニチレイ明石町ビル5F

【ITエンジニア】★年間休日123日★社員定着率94%!

【残業月20h程度/年間休日123日】大手メーカーの開発拠点で、希望・適性に応じたプロジェクトをお任せします! 《プロジェクト例》 ◎WEB・製造系・金融系のアプリケーション開発 ◎官公庁・大手メーカーなどの業務用システム開発 ◎自動車・通信・医療機器などの組込系ソフトウェア開発 《U・Iターン歓迎》 将来のI・Uターンにも柔軟に対応しています。 転居の予定がある方、希望勤務地がある方もお気軽にご相談ください♪ 【雇入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務全般 《将来のキャリアパス》 当社ではエンジニアファーストを徹底! 勤務地や働き方、今後のキャリアなど本人の以降を最大限考慮します。 ◎希望しない管理職への登用 ◎希望していない転勤の辞令 このようなものは一切ありません! 「生涯現役のエンジニアでいたい…」そんな理由でメーカーから転職した エンジニアも多数在籍しています。 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 田中吉武 事業内容 ■機械設計、電気・電子設計、ソフト開発の技術アウトソーシング事業(労働者派遣、業務請負) 本社所在地 神奈川県横浜市西区楠町8-8

★研修充実★育成枠の【ITエンジニア】土日祝休み&残業少なめ

【在宅勤務可・東京近郊中心】★3〜15名のチーム体制 ★大手金融業界や不動産業界などで使われる様々なシステムの開発・運用・保守をお任せします。 数週間の研修後、各プロジェクト担当へ。 経験豊富な先輩とチーム制で進めていくので、経験が浅い方でも安心◎ ▼案件例 誰もが知っているあの大手金融会社の金融業務システム 開発・運用・保守を担当! └半年〜数年ほどの長期で担当企業をサポートします ★DX化によりニーズが高まっているため業績も好調です 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 及川 等 事業内容 銀行系システム開発 信託系システム開発 リース系システム開発 不動産系システム開発 物流系システム開発 流通系システム開発 オープン系受託業務 新規事業開発(AI・イメージスキャナー等) 本社所在地 東京都中央区東日本橋2-8-3 JMFビル東日本橋01 5F

開発|コネクテッドサービス事業におけるスマホアプリ開発(WEB選考完結)【静岡/浜松】

【職務内容】 スズキのコネクテッドサービス「スズキコネクト」で、お客様との接点となるスマホアプリの開発する業務です。機能追加や機能改善のためのお客様利用シーンを想定し、課題の理解のためのリサーチやUX・UIデザインや動作仕様の定義、開発プロジェクトの管理を行います。 【業務詳細】 ご経験・ご志向に合わせて以下のいずれかの業務をお任せします。 ■UI・UXデザイナー お客様との接点となるスマホアプリの開発におけるUI・UXのデザイン設計をお任せします。 <具体的な業務> ・ユーザーインターフェース(UI)およびユーザーエクスペリエンス(UX)デザインの企画、設計、実装 ・ユーザーのニーズやビジネス要求を分析し、適切なデザインを検討・提案 ・設計チームとのワークショップやユーザーインタビューを通じて洞察を得て、デザインを作成・改善 ・企画チームと連携・共想して、デザイン面から課題の解決策を提案 ■システム設計 お客様との接点となるスマホアプリの開発におけるシステム設計をお任せします。 <具体的な業務> ・ユーザー要望やビジネス要求を分析し、ユーザー視点に立ったアプリ機能を設計 ・システム構成やデータベース構造を理解し、サーバー側担当者と連携して、アプリの仕様を決定 ・外部委託先との共想によってシステム要件定義を行い、プロジェクトの着実な進行に寄与 ・車両開発メンバーなどを含めた、クロスファンクショナルチームの一員として、アプリ開発の推進役を担う ・設計ドキュメントの作成と保守 ■プロジェクトマネジメント お客様との接点となるスマホアプリの開発におけるプロジェクトマネジメントをお任せします。 <具体的な業務> ・プロジェクトのスコープ、目標、リソースを定義し、計画の策定 ・プロジェクトチームの組成、指導、モチベーションの提供 ・スケジュールとタスクの割り当て、進捗のモニタリング ・ステークホルダーとのコミュニケーション、要件の調整 ・リスク評価と対策の立案や実施 ・プロジェクトドキュメンテーションの作成と報告 アプリの特性として、サーバーとのシステム連携(API連携)が前提となり、比較的規模の大きい開発を行っています。マネジメント専従というよりも、UI・UXデザインやアプリのシステム設計全体に積極的に関与し、プロジェクトの推進役としてチーム運営し活躍していただくポジションです。 【部門のミッション、ビジョン】 本サービスは、車載通信機を通してクルマがインターネットにつながることで、例えば、事故の際に自動通報が作動してオペレーターがすぐに緊急車両の出動を要請することや、スマートフォンのアプリからクルマのエアコン操作やドアロック状態を確認・操作できるなど、お客様のカーライフがより「安心・安全」で「快適・便利」になるサービスです。 CASEの一つであるコネクテッドカーの技術を、広範囲かつ有効に活用できるよう車両の開発を行うとともに、世界各地での普及やこれらの技術を応用した新サービスの企画・開発など、弊社の製品をお使いいただくお客様のより豊かなモビリティのある暮らしを実現すべく、今後も取り組んでいきます。 【職場のアピールポイント】 自ら新しい事業を創出し、それが世の中に出ていくことに達成感を感じられるかと思います。また守備範囲が大変広いためやりがいがあり、成長できます。若手主体の職場で、フランクで風通しの良い職場です。 【応募者に期待すること】 業務範囲や関わる人・会社が多く、またIT領域だけでなく車両側の要素(連携するデータの調整等)も加味しながら業務を進めます。このため、未経験のことにも積極的に取り組み、自ら考え行動できる人、社内・社外・海外含め多くの人とコミュニケーションを取りながら進められる人に、ぜひ参画頂きたいと考えています。 事業内容・業種 自動車

\前給保証/【ITエンジニア】経験者★残業月平均12H★年休127日

【待機期間100%給与保証】プライム案件7割以上★案件希望を最大限考慮!★開発・インフラなど経験・スキルに応じたプロジェクトにアサイン! \開発のプロジェクト例/ ▼5Gの通信制御システム開発 ▼大手のECサイト開発 ▼自動運転システム開発 ▼地方自治体向けシステム開発 \インフラの案件例/ ▼機械学習を用いたインフラシステム開発 ▼仮想サーバのクラウドサービスの管理 ▼セキュリティ基盤の要件定義/設計 ▼ネットワーク設計/構築 など ★最先端の技術を習得できるチャンス! 200社を超える取引先があるため、 業界でも希少なジャンルの案件も少なくありません。 中にはAIやIoTをはじめ、 5Gなど次世代技術として 注目されるようなプロジェクトも多数。 これまでの経験を活かし、 エンジニアとして最前線&最先端を 走り続けたいという人にとって、 絶好のフィールドが広がっています。 ★単価連動型の透明性ある評価体制 スキルアップを通じて 市場価値の高い人材となれば 自然と収入が上がる仕組みです。 単価連動型で透明性高い評価指標があるため、 頑張る方向も明確。 ◎マネジメント志向 ◎スペシャリスト志向 どちらの道でも自由に選ぶことができます。 最短3〜4年でPLやPMにキャリアUPも可能! 応募方法 【マイナビ転職の原稿をご覧いただき、誠にありがとうございます】 まずは、マイナビ転職の「応募フォーム」よりエントリーをお願いします。(『応募する』ボタンより所定の応募フォームへ進み、必要事項を入力の上送信してください) ※応募の秘密は厳守します。 ※応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 【代表取締役会長 兼 社長】西川 三郎 事業内容 AI(人工知能)Artificial Intelligence AI/IOTコンサルティング エンジニアリングサービス AI関連、教育サービス ソフトウェア(SOFTWARE) 組込系ソフトウェア開発 制御系ソフトウェア開発 業務系システム開発 Web系システム開発 アプリケーション開発 ソフトウェア評価 インフラ(INFRASTRUCTURE) インフラ設計構築(ネットワーク、サーバ、ストレージ、ミドルウェア) システム運用 運用・保守・監視 セキュリティ対応 機器検証 メカトロニクス(MECHATRONICS) 自動車、車載機器の設計、開発 ロボットの設計、開発 FA機器の設計、開発 複合機、デジタル機器の設計、開発 生産技術 CAE解析 エレクトロニクス(ELECTRONICS) LSI設計、マイコン開発 デジタル、アナログ回路設計 ハーネス設計 EMC試験 化学・バイオ 開発、分析、動物実験、細胞実験 採用HP https://career.jna.co.jp/ 本社所在地 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1 横浜ランドマークタワー18F
システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系) 退職金あり 自動車・自動車部品・輸送用機器システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系) 女性活躍中 自動車・自動車部品・輸送用機器システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系) 完全週休2日制 自動車・自動車部品・輸送用機器システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系) オフィス内禁煙・分煙 自動車・自動車部品・輸送用機器システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系) 経験者優遇 自動車・自動車部品・輸送用機器システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系) 残業手当 自動車・自動車部品・輸送用機器システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系) 公開・上場企業 自動車・自動車部品・輸送用機器システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系) 残業少ない 自動車・自動車部品・輸送用機器システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系) 年末年始休み 自動車・自動車部品・輸送用機器システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系) 産休・育休取得実績あり 自動車・自動車部品・輸送用機器
システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系) 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系) 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報をまとめて掲載しています。システムエンジニア(アプリ設計/WEB・オープン・モバイル系) 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり