条件を指定してください
該当求人50

パッケージ導入コンサルタント(ERP・SCM・CRM等) 正社員 団体生命保険の求人情報・お仕事一覧

50

1~25件 (全50件中)

SAP導入プロジェクト コンサルチームマネージャー(会計/ロジスティック領域)

SAP導入プロジェクトにおいて、5-10名規模のコンサルチームのマネージャーとして以下業務をご担当いただきます。 ■プロジェクトチームの各種マネジメント、および意思決定(プロジェクト進捗や品質、コストなど) ■ユーザー企業リーダークラスとのクライアントフェイシング ■社内外ステークホルダーとのコミュニケーションリード ※領域は会計(FI, COなど)もしくはロジスティクス領域(SD, MM, PS, PP, EWMなど)を想定 【個人に期待する役割やミッション】 富士通では、今後日本で発生するIT人材不足に備えて、日本リソースとグローバルリソースの融合を進めています。その結果、内製化比率を高め、人材獲得競争を軽減し、継続してCapabilityを拡大することを期待しています。しかし、SAPコンサルタント領域はGDC(Global Delivery Center、富士通の海外法人)との連携が進んでいない領域でもあります。原因の1点目は、言語の壁などに起因する連携マインドの低さ。2点目は、コンサルティング作業の標準化が進んでいないため、進め方に統一感がなく、ノウハウが蓄積できていないこと。これらの課題を解決するために、現在パイロットでコンサル作業、GDC連携の標準化整備を進めています。 当該ポジションでは、会計またはロジティクス領域におけるチームリードが主な役割となりますが、標準化された「型」を用いてGDC連携の拡大推進も期待しています。 また、当該ポジションでご活躍頂いた後には、将来的にコンサルティングチーム全体をリードするポジションへのチャレンジも期待しております。 【仕事の魅力・やりがい】 2030年には約79万人の国内IT人材が不足するとされるなかで、富士通では多重下請け構造や男性偏重社会、IT人材不足など、日本のITサービスの産業構造のゆがみに挑むためジャパングローバルゲートウェイ(JGG)を2020年度本格始動させた。JGGのミッションは「徹底した標準化」、「グローバルリソースとの融合」、「ダイバシティの実現」を軸としたデリバリー構造改革である。本ポジションはSAPコンサルタントチームリードという立場を通じて、プロジェクト現場での変革を主導する役割である。自分自身が「当事者」としてプロジェクト現場でこの変革をリードし、国内IT産業の共通課題に対するノウハウ/スキルを得ることができるのは何事にも代えがたい経験になると思います。同じ課題を感じて「変えたい」との思いを持っていたが、その機会を得られなかった人は特にチャレンジして頂きたいと思います。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス
富士通株式会社
提供元:
マイナビAGENT

大規模SAP AMSチーム統括

S/4HANA導入済み既存顧客のDX実現に向けた各種課題解決や法改正対応を、DevOpsの観点からサポートするチームにて、統括として以下の業務をご担当いただきます。 ■5チーム(50-100名程度)における各種マネジメント、意思決定(プロジェクト進捗や品質、コストなど) ■ユーザー企業統括クラスとのクライアントフェイシング ■サービス提供にあたり、AMS標準(=型)およびグローバルリソースの活用 【個人に期待する役割やミッション】 富士通では今後日本で発生するIT人材不足に備えて、日本リソースとグローバルリソースの融合を進めています。また、新規商談が活況となっている中、グローバルリソースGDC(Global Delivery Center、富士通の海外法人)を最大限活用しながらも品質・納期を遵守し安定した運用・保守サービスの提供、及び、DX実現へ向けた課題解決・追加開発、法改正への対応などが重要なテーマとなっています。 富士通では本テーマ達成へ向け、AMSの標準(=型)整備を進めており、これらを基に所属チーム(※1)にて複数プロジェクトでの適用実践をリードすると共に、実践知を標準(=型)へフィードバックしながら、所属チームの各メンバがGDCと連携したサービスを提供出来る実践型へとブラッシュアップする事がミッションとなります。 【仕事の魅力・やりがい】 2030年には約79万人の国内IT人材が不足するとされるなかで、富士通では多重下請け構造や男性偏重社会、IT人材不足など、日本のITサービスの産業構造のゆがみに挑むためジャパングローバルゲートウェイ(JGG)を2020年度本格始動させました。JGGのミッションは「徹底した標準化」、「グローバルリソースとの融合」、「ダイバシティの実現」を軸としたデリバリー構造改革です。本ポジションはJGGの中でSAPのAMS領域の変革をリードできるポジションであり、本取組みを通して、「担務役割のレベルアップ」(プロジェクトでのリーダからプロジェクト責任者のポジションへ)、「経営層とのコミュニケーション機会」(DX化支援を通して経営層とのコミュニケーションを得、見識・知見拡充へ)を得る事が出来ます。「富士通の課題・チャレンジへ共感を頂ける方、同様の課題を感じていたがこれまでにその機会を得られなかった方には特に、積極的に応募頂きたいと考えます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス
富士通株式会社
提供元:
マイナビAGENT

【MS403】基幹システム運用保守移管プロジェクトリーダー

基幹システム運用保守移管プロジェクトマネージャーをお任せします。 ・運用保守移管方針策定/計画策定/計画推進 ・運用保守体制構築方針策定/計画策定/計画推進 ・運用保守メンバー教育方針策定/計画策定/計画推進 ・運用保守方針策定/計画策定/計画推進 ▽担当プロジェクト 双日国内グループ会社の基幹システム(SAPなど)運用保守業務 事業内容・業種 総合商社
日商エレクトロニクス株式会社
提供元:
マイナビAGENT

【東京】ワークフロー製品導入コンサルタント/平均残業時間15h/プライム8割

ワークフロー製品導入コンサルタントとして、下記業務をご担当頂きます。 ■ワークフロー製品(MAJOR FLOW Z)のフィットギャップ ■環境構築 (サーバー・クラウド構築、仮想環境構築、アプリインストール) ■アドオン開発(要件定義、基本・詳細設計、プログラム開発、システムテスト) ■データ移行 (計画、実施) ■製品のトレーニング ■導入プロジェクト管理 ※ 1プロジェクトの期間は3ヵ月~12ヵ月程度 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス
NCD(日本コンピュータ・ダイナミクス)株式会社
提供元:
マイナビAGENT

【AP208】ERPエンジニア(プロジェクトリーダー)

・GRANDIT(ERP)プロジェクトのプロジェクトリーダー 営業/会計/移行/非機能/テストの各リーダー ・クラウドERP導入SE Fit To Standardでの導入 ▽担当プロダクト ・GRANDITの新規導入プロジェクト ・GRANDITのバージョンアッププロジェクト ・クラウドERPプロジェクト ▽導入事例 ・丸紅 GRANDIT導入(プロジェクト期間3年) ・他大手商社グループ導入多数(プロジェクト期間1年~3年程度) GRANDIT特設サイト https://erp-jirei.jp/grandit 事業内容・業種 総合商社
日商エレクトロニクス株式会社
提供元:
マイナビAGENT

【MS404】システム運用保守リーダー

【MS404】システム運用保守リーダー_総合商社双日およびグループ会社向け/新たな統合運用サービス立上げを担当 ・個別システムの運用保守メンバー管理 (進捗、成果物、作業支援、メンバー育成) ・ユーザーへの改善提案、作業実施、報告 ・双日グループ向け統合運用サービスの立ち上げ検討 ▽担当プロジェクト 個別システム運用保守業務 【クラウド】MicrosoftAzure 【開発言語など】Java / .net /OracleSQLServer ▽キャリアパス 当社では自身の志向に応じて、マネジメントかスペシャリストのコースを選択いただけます。 ・マネジメントコース選択時:課長/部長 ・スペシャリストコース選択時:アプリケーションスペシャリスト/プロジェクトマネージャー 事業内容・業種 総合商社
日商エレクトロニクス株式会社
提供元:
マイナビAGENT

【大阪】SAPエンジニア

■SAP導入コンサルティング、要件定義、設計、デモ作成 ■SAPシステムのパラメータ・環境設定 ■SAPシステムの追加開発 SAP導入におけるコンサルティングや設計がメインのお仕事です。 お客様のご要望をシステムとして実現していただきます。 ▽扱う領域 販売管理、在庫購買管理、財務会計、管理会計、生産管理等 今回募集するSAPコンサルタントは、クライアントとコミュニケーションを取ることが多いポジションです。開発や分析だけの仕事で今後のキャリアに不安がある方、 SAPの知識を活かして、コンサルティングや設計にチャレンジしたい方を歓迎します。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス
株式会社日立システムズエンジニアリングサービス
提供元:
マイナビAGENT

コンサルティング営業| (サポート充実)【大阪府】

<仕事内容> 同社は、自社の取り扱うソフトウェアパッケージを核としたシステム構築提案を行い、お客様の業務効率化、生産性向上などの課題解決・付加価値を提供しています。 本ポジションでは、パートナー企業様とともにエンドユーザーとなるお客様の課題やニーズを把握し、ビジネスの仕組みを立案の上、提案・推進ともに担当いただきます。 単純にソフトウェアを販売するのではなく、お客様のビジョンや目標達成に貢献することを目的として、パートナー企業様、エンドユーザー様との信頼関係を構築していきます。 <担当製品> 1.データベース(Oracle 等) 2.情報活用 (Qlik製品、WebFOCUS、DataSpider、Paxata 等) 3.システム運用(JP1 等) 4.セキュリティ(秘文 等) 5.仮想化(Ericom 等) 6.クラウド(Oracle Cloud 等) ※取り扱い製品については、同社ホームページもご参照下さい。  https://www.ashisuto.co.jp/product/ 近年では、クラウドやAI関連の案件も増加。クラウド時代のグランドデザインの提言などを推進していきたいと考えています。 <担当顧客> 大手ハードウェアメーカーやSIerを中心に、ビジネスパートナー様を担当いただきます。会社として関係構築ができている既存パートナー様がメインとなりますが、ご自身と先方での関係づくりはもちろん、先方組織内での新たな接点を創出していくことも重要です。 ・パートナー様と一緒に、売る仕組みのデザインから担当 ・担当一人あたり:主要5社程度+十数社(パートナー企業様の規模や状況などにもよる) ・エンドユーザー様の業種:全般(製造、流通、電力等が中心) <仕事の魅力> ・約1ヶ月~6か月(経験による)は、OJTを実施予定 ・ビジネスの企画立案から携わっていただきます。仕組み作りやコンサルティングの経験・スキル向上の機会が豊富(受け身で与えられるのではなく、自ら機会を創出する風土です) ・Oracleを始めとする50~60の世界トップレベルのパッケージを提案に駆使できます。本質的なニーズを捉えた最適な提案により、パートナー企業様やエンドユーザー様から評価を得ています。 事業内容・業種 専門商社
株式会社アシスト
提供元:
マイナビAGENT

ERP系ビジネスリーダー、ERP系アプリケーションアーキテクト

新ERPサービスに関わるビジネス推進・アプリケーションデザイン(主に会計、購買) ■クラウドERPを活用したビジネス企画・推進 ■ERPパッケージの機能評価、不足機能を補うソリューション検討、アーキテクチャのデザイン ■ERPと関連性の高い周辺業務サービスの評価、および、連携方式のデザイン 【キャリアパス(1年後、5年後)】 1年後:ERPサービスのビジネス推進リーダー、アプリケーションアーキテクト 3年後:創出したビジネス領域のビジネスオーナー 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス
TIS株式会社
提供元:
マイナビAGENT

会計・経営管理領域のベテラン高スキル人材(PМ 又は ITコンサル)

【PM】  (1)大規模ERP、EPMプロジェクトのPM ■大規模ERP、EPMの導入、バージョンアップ、クラウド移行等のプロジェクトのPMを行なう。 ■顧客に対して営業と協力して提案を行い、案件獲得を行う 【ITコンサル】  (1)会計・経営管理領域のコンサルティング ■大手企業のCFO層と経営課題の解決に向けた議論、提案を行い、TISの持つ、ソリューション・サービスの提案を行う。 ■また、それらの議論の中で新たな経営課題を抽出し、新しいサービスの立ち上げに向けた企画を行う。 ■各種サービスやERPの導入に際して、最上流工程における要件整理・構想策定など顧客をリードできる。 【キャリア採用入社者事例】 【PM】 1年後: 大規模ERP,EPMプロジェクトのPM 3年後: 組織を跨る大型PJのPM、自社サービスのサービスオーナー、全社PMO 【ITコンサル】 1年後:IT導入に向けた業務コンサルタント 3年後:業務コンサルタント、および企画されたサービスのビジネスオーナー 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス
TIS株式会社
提供元:
マイナビAGENT

AIを用いたデータ利活用サービスの企画、導入を行うコンサルタント

【業務内容】 (1)PoC実施  お客様の計画業務(現時点のターゲットは販売計画業務)に、AI予測を活用することが可能か検証します。 (業務ヒアリング、予測モデル構築をするかのデータ選定、同社サービスを用いた予測モデル作成、分析、等) (2)プリセールス  担当営業と共に、お客様にサービスをご紹介します。 (3)サービス導入、導入後のコンサルティング 【キャリアパス(1年後、5年後)】 ■リーダー(グレード:PR3)採用者 1年後:サービス導入案件に携わるコンサルタント 5年後:サービス導入推進マネージャー/サービス企画マネージャー ■マネージャー(グレード:PR4)採用者 1年後:サービス導入推進マネージャー/サービス企画マネージャー 5年後:マネジメント職候補/サービスオーナー 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス
TIS株式会社
提供元:
マイナビAGENT

SAPのコンサルタントおよびSAP導入プロジェクトのPL|大手Sier(プライム上場企業)【東京都】

SAPのコンサルタント(会計/ロジ:Fit&Gapが可能なレベル、BASIS:S/4HANA案件の要件定義が可能)およびSAP導入プロジェクトのPL 【業務内容】 以下のプロジェクトにおけるSAPのアプリ/BASISコンサルタントまたはプロジェクトリーダ ■SAPのS/4HANA(ERP)の新規導入プロジェクト ※クラウド型サービスの導入含む ■S/4HANA(ERP)導入済み顧客の保守開発プロジェクト ■ECC6.0からS/4HANAへのコンバージョンプロジェクト ■S/4HANA(ERP)導入済み顧客の海外展開(ロールアウト)プロジェクト 等々 【キャリアパス(1年後、5年後)】 ▽3年後 ■SAPシニアコンサルタントとして会計、ロジ、BASIS領域のリーダーとして上流工程からリーディング ■企画構想などの最上流工程専門の業務(SAP)コンサルタント ■大規模ERP導入プロジェクトのプロジェクトリーダー 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス
TIS株式会社
提供元:
マイナビAGENT

経費精算システム(Concur)におけるグローバル導入推進

富士通グループ全体の業務領域を標準化、業務改革、システム統合するOneERP+プロジェクトにおいて、経費精算領域におけるグローバル導入推進を行うメンバーを募集します。 海外グループ会社に対してConcurを用いてシステムの要件定義、構築、テスト、展開に携わっていただきます。 【仕事の魅力・やりがい】 海外グループ会社の最初の導入から携わり、かつデジタルトランスフォーメーションに携わることが可能です。 海外グループ会社の社員にもConcur導入による変革を実現するという非常にやりがいのある仕事です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス
富士通株式会社
提供元:
マイナビAGENT

【リモート勤務可/グローバル】mcframeビジネスをリードする即戦力業務コンサルタント

同社は、サステナブルな世界の実現を目指す新事業ブランド「Fujitsu Uvance」の7つの重点分野の1つ「Sustainable Manufacturing」領域で、社会や製造業の様々な課題解決にお客様と共に取り組みます。その中で、ERPに求められているのは、製造業のお客様のDX/SX化を支援する「変化に強いERP」であることです。同社は、日本の製造業への適合性の高いERPソリューション「mcframe」を通じて、より多くのお客様の真の課題を解決します。ご自身のmcframeの知見を活かし、生産・原価管理領域のプロジェクトにおいて、業務リーダ(コンサルタント)として参画し、要件定義からシステム導入後の業務定着化までをリードできる方を求めています。 ▽以下のようなキャリアプランを実現できます ■mcframeのプロフェッショナルとしての高度専門人材へステップアップしたい ■約5,000名の国内有数の製造業プロフェッショナル集団の中で、大規模プロジェクトを経験しスキルアップしたい ■mcframeをきっかけに製造業向け業務コンサルタントとして経験を積み、将来はSAPなど異なる製造業向けERPにも幅を広げたい ■グローバルビジネスに携わり、キャリアアップしたい ※来年度以降グローバル展開(アジアから)を予定しております - 日本発でグローバルにmcframeを展開していくグローバルビジネスに携わる経験は、貴重で大きな成長を実感できます ■お客様と共に社会や製造業の真の課題解決に取り組みたい 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス
富士通株式会社
提供元:
マイナビAGENT

【リモート勤務可/グローバル】 mcframeビジネスの将来を担う業務コンサルタント

サステナブルな世界の実現を目指す新事業ブランド「Fujitsu Uvance」の7つの重点分野の1つ「Sustainable Manufacturing」領域で、社会や製造業の様々な課題解決にお客様と共に取り組みます。その中で、ERPに求められているのは、製造業のお客様のDX/SX化を支援する「変化に強いERP」であることです。同社は、日本の製造業への適合性の高いERPソリューション「mcframe」を通じて、より多くのお客様の真の課題を解決します。ご自身の製造業の業務や生産管理ソリューションの知見を活かし、生産・原価管理領域のプロジェクトにおいて、業務リーダ(コンサルタント)として参画し、要件定義からシステム導入後の業務定着化までをリードできる方を求めています。 ▽以下のようなキャリアプランを実現できます ■mcframeのプロフェッショナルとしての高度専門人材へステップアップしたい ■約5,000名の国内有数の製造業プロフェッショナル集団の中で、大規模プロジェクトを経験しスキルアップしたい ■mcframeをきっかけに製造業向け業務コンサルタントとして経験を積み、将来はSAPなど異なる製造業向けERPにも幅を広げたい ■グローバルビジネスに携わり、キャリアアップしたい ※来年度以降グローバル展開(アジアから)を予定しております - 日本発でグローバルにmcframeを展開していくグローバルビジネスに携わる経験は、貴重で大きな成長を実感できます ■お客様と共に社会や製造業の真の課題解決に取り組みたい 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス
富士通株式会社
提供元:
マイナビAGENT

【統括職候補】SAPファンクションコンサルチーム組織長

SAPファンクションコンサル(SD, MM, PP, PS, FI, CO等)におけるリソースプールの組織長として、以下業務をご担当いただきます。 ■大規模SAPデリバリープロジェクトにアサインされるSAPコンサルメンバー(50-100名程度)のリソースマネジメント ■コンサルがアサインされる複数プロジェクトに対し、組織観点でのマネジメントの実施 ■S/4HANA導入の標準化推進 ■プロジェクトにおける各種マネジメント、および意思決定(プロジェクト進捗や品質、コストなど) ■社内外ステークホルダーとのコミュニケーションリード 【仕事の魅力・やりがい】 2030年には約79万人の国内IT人材が不足するとされるなかで、富士通では多重下請け構造や男性偏重社会、IT人材不足など、日本のITサービスの産業構造のゆがみに挑むためジャパングローバルゲートウェイ(JGG)を2020年度本格始動させた。JGGのミッションは「徹底した標準化」、「グローバルリソースとの融合」、「ダイバシティの実現」を軸としたデリバリー構造改革である。本ポジションはSAPファンクションコンサルチームの組織長という立場を通じて、プロジェクト現場での変革を主導する役割である。自分自身が「当事者」としてプロジェクト現場でこの変革をリードし、国内IT産業の共通課題に対するノウハウ/スキルを得ることができるのは何事にも代えがたい経験になると思います。同じ課題を感じて「変えたい」との思いを持っていたが、その機会を得られなかった人は特にチャレンジして頂きたいと思います。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス
富士通株式会社
提供元:
マイナビAGENT

【統括職候補】大規模SAPデリバリープロジェクトにおけるプロジェクトマネージャー

製造業向け顧客に対する大規模S/4HANAデリバリープロジェクトのSAP領域のプロジェクトマネージャーとして、以下業務をご担当いただきます。 ■20-50億円規模プロジェクトにおけるSAP領域のコンサルチーム統括 ■業務知識やモジュールスキルを用い、企画構想フェーズおよび要件定義フェーズから、ユーザをFit to Standardへ導く ■プロジェクトにおける各種マネジメント、および意思決定(プロジェクト進捗や品質、コストなど) ■ユーザー企業統括リーダークラスとのクライアントフェイシング ■社内外ステークホルダーとのコミュニケーションリード ※領域は会計(FI, COなど)もしくはロジスティクス領域(SD, MM, PS, PP, EWMなど)を想定 【仕事の魅力・やりがい】 富士通では、今後日本で発生するIT人材不足に備えて、日本リソースとグローバルリソースの融合を進めています。その結果、内製化比率を高め、人材獲得競争を軽減し、継続してCapabilityを拡大することを期待しています。しかし、SAPコンサルタント領域はGDC(Global Delivery Center、富士通の海外法人)との連携が進んでいない領域でもあります。原因の1点目は、言語の壁などに起因する連携マインドの低さ。2点目は、コンサルティング作業の標準化が進んでいないため、進め方に統一感がなく、ノウハウが蓄積できていないこと。これらの課題を解決するために、現在パイロットでコンサル作業、GDC連携の標準化整備を進めています。 当該ポジションでは、大規模SAPデリバリプロジェクトマネージャー、およびコンサルメンバーの統括が役割となりますが、この標準化された「型」を用いてプロジェクトでGDC連携の拡大推進も合わせて期待しております。 また、当該ポジションでご活躍頂いた後には、将来的にSAPデリバリー全体をリードするポジションへのチャレンジも期待しております。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス
富士通株式会社
提供元:
マイナビAGENT

新規ビジネス立上げに伴うビジネスリーダー募集!

新規ビジネス立上げに伴うビジネスリーダー募集! -「富士通実践知×SAP Ariba」を活用した「調達・購買プラットフォーム」提供ビジネス- バイヤー・サプライヤーが共栄する持続可能なビジネス環境を提供すべく、「富士通の実践知」×「コンサルティング力」×「SAP Aribaのテクノロジー」を活用したビジネスの立上げに向けた推進リーダーを募集します。 決まったルール・手順は存在しません。ビジネス推進リーダーのパッションとアイデアと行動力が全てになります。 道のない道を社内外のビジネスパートナーと連携しつつ、チームメンバーを牽引しつつ、高い志を目指せるメンバーを募集します。 【具体的に】★:チーム責任者をサブリーダとして支える (1)チーミング★:チームメンバーへのVison提示と実行サポート (2)パートナリング★:社内外の関連する企業・部門とVisionを共有し、実行に向けた共創関係を構築 (3)GTM戦略★:GTM戦略を立案のうえ、プロモーション・リード開拓・ナーチャリングといった一連のマーケティング戦略を実行 (4)プロジェクトマネジメント:SAP Aribaの導入プロジェクトをプロジェクトマネージャーの立場で商談獲得から導入までを実行する (5)カスタマーサクセス:SAP Ariba導入企業に対し、的確な運用サポート、業務高度化に向けたサポートを行う 【魅力・やりがい】 新規ビジネス立上げに伴う組織開発・職場開発につき、魅力的な組織・職場を創るプロセスやメンバーとの共創・共同が大きな魅力となります。 上位組織として新規ビジネス立上げに関する経験値を持ったメンバーからのアドバイスや同じ目線でのビジネス推進を実行することで、一緒にビジネス化を推進&達成する「やりがい」「経験」「スキル」は得られると思います。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス
富士通株式会社
提供元:
マイナビAGENT

プロセス産業向け原価損益オファリングのデリバリによる顧客価値提供

Uvance 7 Key Focus Areaの1つである「Sustainable Manufacturing」領域で、社会や製造業の様々な課題解決にお客様と共に取り組みます。その中で、ERP/SCMに求められているのは、製造業のお客様のDX化を支援する「変化に強いERP/SCM」であることです。不確実な市場環境において、実態に即した製品別損益によりお客様の経営を支援すべく、大手プロセス業のSAP導入ユーザ、中堅・準大手プロセス業の非SAPユーザに管理会計・原価管理の商談及びソリューション導入を推進しています。 原価管理ソリューションの新規導入プロジェクトやバージョンアッププロジェクトをプロジェクトリーダとして推進していただきます。更なるビジネスの拡大に取り組んでおり、受注後のプロジェクトに対し、プロジェクトリーダとして要件定義からシステム導入後の業務定着化までを担当していただきます。 【仕事の魅力・やりがい】 当チームメンバは、業務プロフェッショナルを目指し、様々なソリューションの資格取得、PMP取得等、個人の成長に向けて、勉強会や資格取得のためのサポートを実施します。開発領域については長年GDCと連携しており、グローバルなメンバと協業しながら進めることができます。 大規模及び、中規模プロジェクトが中心であり、チーム内メンバと連携しながら、お客様との対話、ビジネスパートナーとの協業等、様々な役割を担いますので、個人のスキルアップにつながると共に、お客様、ビジネスパートナー、社内関連部署とのリレーションを構築することが出来ます。 SAPスキル(管理会計)も習得し、SAPのテンプレートであるFujitsu Application for SAP(R) Solutions Actual Costs Templateの導入コンサルが可能になれば、グローバルで活躍することも可能です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス
富士通株式会社
提供元:
マイナビAGENT

SAP S4/HANAをベースとした製造業のお客様における会計領域を中心とした提案及びデリバリー

製造業お客様に向けサプライチェーンビジネスを中心とした領域で、お客様が抱える経営課題や事業課題等、本質的・根源的な課題解決に対して、SAP/S4 HANAをベースにDXをスピーディに実現するためデジタルシフトを推進。 お客様とともに社会や暮らしへの新たな価値創出を目指します。 【仕事の魅力・やりがい】 Panasonic様向けのプロジェクト取組の中で、総合メーカーならではの様々なPJに取組み、業務経験を積む事ができます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス
富士通株式会社
提供元:
マイナビAGENT

SAP導入プロジェクトにおけるシニアコンサルタント(会計/ロジスティクス領域)

SAP導入プロジェクトにおいて、シニアコンサルタントとして以下業務をご担当いただきます。 ■専門性や深い見識をベースとしたプロジェクト遂行 ■ユーザー企業リーダークラスとのクライアントフェイシング ■社内外ステークホルダーとのコミュニケーションリード ※領域は会計(FI, COなど)もしくはロジスティクス領域(SD, MM, PS, PP, EWMなど)を想定 【仕事の魅力・やりがい】 2030年には約79万人の国内IT人材が不足するとされるなかで、富士通では多重下請け構造や男性偏重社会、IT人材不足など、日本のITサービスの産業構造のゆがみに挑むためジャパングローバルゲートウェイ(JGG)を2020年度本格始動させた。JGGのミッションは「徹底した標準化」、「グローバルリソースとの融合」、「ダイバシティの実現」を軸としたデリバリー構造改革である。本ポジションはSAPシニアコンサルタントという立場を通じて、プロジェクト現場での変革を主導する役割である。自分自身が「当事者」としてプロジェクト現場でこの変革をリードし、国内IT産業の共通課題に対するノウハウ/スキルを得ることができるのは何事にも代えがたい経験になると思います。同じ課題を感じて「変えたい」との思いを持っていたが、その機会を得られなかった人は特にチャレンジして頂きたいと思います。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス
富士通株式会社
提供元:
マイナビAGENT

【生産管理システム】プロジェクトマネージャー※神奈川

生産管理ERPとの連携を中心とした周辺システム構築プロジェクトのマネージャーをお任せ致します。 要件定義等上流工程からの参画いただきます。 ※マネジメントが中心ですが、設計・実装も行っていただくことを想定しております。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス
株式会社シーエーシー
提供元:
マイナビAGENT

【流通システム技術開発第2部】人事基幹システムエンジニア/コンサルタント/PM/PL(454601)

【業務内容】 人事基幹システムの開発および運用保守に携わっていただく予定です。 具体的には、人事基幹システムの開発及び運用保守業務における、 プログラム開発業務、リーダー、PL、PMをお任せします。 【ポジションの魅力】 ■PL/PMへのキャリア形成が可能 ■会計および人事基幹システムの経験者が在籍、豊富な実践的なノウハウがすでに蓄積された組織 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス
企業名非公開
提供元:
マイナビAGENT

SAP導入コンサルタント【日本初のSAPパートナー!SAP AWARD2023受賞】

B-EN-Gは1991 年に日本初の SAP パートナーとなり、SAP・ERPのパイオニアとして、??製造業向けを中心にロジスティクス・会計分野でのSAP導?を?っています。(SAP導?実績250社+) プロセス・組?加?ともに多様なテンプレ―ト・パッケージを保有し、SAP承認済みパートナー・パッケージソリューション認定も多数受けています。 コロナ禍においても、同社のSAP PJ実績を高く評価いただいている大手製造業様からの引き合いは非常に多く、現在、プライム案件での大手製造業向けS/4 HANA導入PJ等が複数進行中です。私たちと一緒に、SAP(PP・MM・SD・FI・CO・QM・領域等)の導入や、Basis領域のインフラ構築・運用を通じて、製造業の業務変革を支援していきたい仲間を募集しています。 ご経験・スキルに応じたSI業務(提案・要件定義・設計・開発・テスト)をご担当いただき、ゆくゆくはプロジェクト全体をリードするPL、マネジメントを行うPMを目指していただけます。 私たちと一緒に、SAP導入を通じて製造業のDXを実現し、またSAP PJによって経験を深め、しっかりと成長していきたいと考えている方のご応募をお待ちしております。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス
企業名非公開
提供元:
マイナビAGENT

フルスタックエンジニア

フルスタックエンジニアとして、フロントエンド/バックエンド/モバイルアプリ/インフラ等様々な領域でサービスや製品の設計/開発/運用をお任せします。 ご経験や必要に応じて、多岐にわたる業界や規模のの開発プロジェクト参画、技術領域でのテックリード、様々なテクニカルサポート、最新技術を活用した新サービスの開発に携わることも可能です! 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス
デロイトトーマツノード合同会社
提供元:
マイナビAGENT
1~25件 (全50件中)
パッケージ導入コンサルタント(ERP・SCM・CRM等) 正社員 団体生命保険の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、パッケージ導入コンサルタント(ERP・SCM・CRM等) 正社員 団体生命保険の求人情報をまとめて掲載しています。パッケージ導入コンサルタント(ERP・SCM・CRM等) 正社員 団体生命保険の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件
あなたにおすすめの求人

【由布市/JR久大本線】大手グループで母体安定!週38時間20分制のシフト組みのため効率的な就業可能

【仕事内容】 店舗において調剤業務、服薬指導等を行っていただきます 【詳細情報】 ■所在地・・・大分県由布市狭間町医大ヶ丘 ■最寄駅・・・JR久大本線「賀来駅」 ■営業時間・・・月~金/9:00~18:00 ■休日・・・土曜日、日曜日、祝日 事業内容・業種 ドラッグストア・調剤薬局
給与
【年収】500万円~650万円
勤務地
大分県由布市
株式会社ドラッグイレブン

【岩手県久慈市】在宅業務有/福利厚生充実/OTC併設

【仕事内容】 OTC併設の薬局内にて、調剤業務、服薬指導、薬歴管理、第一類の一般用医薬品の販売などを行っていただきます。 【詳細情報】 ■所在地・・・岩手県久慈市 ■最寄駅・・・JR八戸線「久慈駅」 ■営業時間・・・月~金/8:30~18:00 ■処方科目・・・総合科目 ■休日・・・日曜日、祝日  ※当番薬局の日は、休日の出勤の可能性あり(9:00~17:00) ■薬歴・・・電子薬歴 事業内容・業種 ドラッグストア・調剤薬局
給与
【時給】2000円~2700円 ※年齢、経験、能力を考慮の上、同社規定により決定いたします。
勤務地
岩手県久慈市
株式会社ファーマ・ラボ

【鳥取県鳥取市】鳥取県にドミナント展開している薬局!

【仕事内容】 ■店舗にて、調剤業務や服薬指導、在庫管理などを行っていただきます。 【詳細情報】 ■所在地・・・鳥取県鳥取市 ■最寄駅・・・JR山陰本線「鳥取駅」 ■応需科目・・・総合 ■営業時間・・・8:30~19:00 ■休日・・・なし 事業内容・業種 ドラッグストア・調剤薬局
給与
【時給】2500円~
勤務地
鳥取県鳥取市
有限会社徳吉薬局

【福岡市西区/地下鉄空港線沿線】最寄り駅より徒歩圏内と好立地

【仕事内容】 店舗にて、調剤業務、薬歴管理などを行っていただきます。 【詳細情報】 ■所在地・・・福岡県福岡市西区 ■最寄駅・・・JR筑肥線「姪浜駅」 ■営業時間・・・月火水金/9:00~20:00、木/9:00~19:00、土/9:00~18:30 ■処方科目・・・内科、循環 ■休日・・・日曜日、祝日 事業内容・業種 ドラッグストア・調剤薬局
給与
【時給】1800円~2000円 ※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定します。昇給:不定期
勤務地
福岡県福岡市西区
有限会社ヘルスメディック佐賀

【静岡県掛川市】地場大手ドラッグストアの物流センター求人です!

【仕事内容】 ■物流センターにおける管理薬剤師業務全般 ・医薬品の品質・在庫・物流・管理 ・検品作業 ・集荷業務 ・事務作業  ・公共機関への薬事申請 等 ※調剤業務やOTC接客業務はございません。 ※薬剤師資格を必要としない業務も発生いたします。 【詳細情報】 ■所在地・・・静岡県掛川市 ■営業時間・・・月~金/8:00~17:00 事業内容・業種 ドラッグストア・調剤薬局
給与
【年収】500万円~650万円 ※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定します。 ■賞与:年2回(7月、12月/過去実績4.7ヶ月分) ■昇給:年1回(4月)
勤務地
静岡県掛川市
株式会社杏林堂薬局

【千葉県千葉市美浜区】 新規出店を続ける成長企業!ヘルプ体制充実の薬局です!

【仕事内容】店舗にて、調剤業務、服薬指導、薬歴管理などを行っていただきます。 【詳細情報】 ■所在地・・・千葉県千葉市美浜区 ■最寄駅・・・京葉線「稲毛海岸駅」より徒歩1分 ■営業時間・・・月火水木金土/9:00~19:00 ■休日・・・日曜日、祝日 事業内容・業種 ドラッグストア・調剤薬局
給与
【月収】30.0万円~40.0万円 程度(24歳~35歳モデル) 【年収】402万円~600万円 程度(24歳~35歳モデル)
勤務地
千葉県千葉市
株式会社南山堂