条件を指定してください
すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人353

会計・経理・英文経理・税務・財務 正社員 IT・通信の求人情報・お仕事一覧

353

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

【アカウントセールス(フィールドセールス)】★上場FinTech×SaaS★企業の経理DXを推進!

【仕事内容】 ■「請求管理ロボ」サービスの営業業務全般を担当していただきます。 ■同社は現在THE MODEL型の事業体制を敷いていますが、事業成長を加速させるための組織強化を目的とし、フィールドセールスの採用に注力しております。 ■主なミッションは商談の創出及び、商談を前に進めることです。 【具体的には】 ■初回商談前の事前コール(お客様への挨拶と情報収集) ■初回商談(課題やニーズの背景、現状と未来像のすり合わせ) ■2回目商談(詳細要件、運用面提案) ■クロージング ■CS(カスタマーサクセス)と同席のキックオフMTGの参加 ※案件の管理はSalesforceを利用しています。 ■テックツール  ・顧客管理:Salesforce  ・MAツール:Account Engagement (旧:Pardot)  ・リードナーチャリング:Salesforce Engage/Sales Doc(セールスドック)  ・業界分析:業界ch ABM:SalesNow / SalesMarker  ・教育ツール:Trailhead(トレイルヘッド) 【期待する成果】 ▽ソリューション提案を通して、以下の予算達成に向けた営業活動を行っていただきます。 ■個人初期費用獲得年間予算達成 ■個人新規獲得MRR年間予算達成 ■個人新規獲得件数年間予算達成 【キャリアイメージ】 ■アカウントセールスマネージャー 【本ポジションで得られる経験】 ■顧客の事業成長へ寄与  ・顧客の課題解決のみならず、顧客が将来実現したい姿やあるべき姿を捉え、事業成長に直結する提案をすることができます。 ■事業会社の手触り感  ・ご自身の営業活動が会社の事業拡大に大きくインパクトする為、責任感と手触り感をもって業務に望めます。またマーケティング/インサイドセールス/カスタマーサクセ/パートナー様と協業する事業目線での業務ができます。 ■成長する市場での営業活動  ・SaaS / Fintech 市場は急成長市場です。急成長市場で最新トレンドに触れ、ご自身の成長機会を能動的に見つけ営業活動することができます。 事業内容・業種 その他(IT業界/通信業界)
ハートマークをタップして気になる求人を保存!

【経理】プライム上場/リモート週3~4日OK/WLB◎ ※虎ノ門

【業務内容】 ①日常業務~月次決算管理 ・受注/販売/債権管理 ・発注/購買/債務管理 ・取引先管理 ・固定資産管理 ・原価計算 ・監査対応 ②四半期・年次決算、開示、取締役会報告 連結決算、取締役会報告資料作成、開示書類作成、税務申告、予算編成等もご対応頂きます。 当社は国際会計基準(IFRS)に基づいた決算業務を行っており、 日本基準も含めた多様な視点での経理・財務経験が得られます。 また、大企業の傘下ではない独立系企業ため、会計方針を自らの判断で決定することができます。 さらなる事業拡大を目指す中で、将来的にはコーポレートアクションや新規事業の立ち上げに関するスキーム検討、企業結合のプロジェクトを経験するチャンスがあります。 ※マネジャー含め約10名程度のチームです。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

バックオフィスから会社を支える【経理】★年休120日以上

【福利厚生や教育体制が充実◎】経理に関わる業務全般をお任せします。 ・会計ソフトでの仕訳入力 ・経費精算 ・支払処理 ・税金納付 ・固定資産台帳作成 ・債権、債務管理 ・請求書発行 ・原価計算 ・月次、年次決算業務 ◎税務会計やIFRS対応、監査対応、予実管理・分析など専門キャリアを広げていただくことも可能です! 【雇入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務全般 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 上野 剛史 事業内容 ◆ディスクロージャー・IR実務に特化した情報処理の専門会社 ・オリジナルの法定開示書類作成支援システムの開発、運用、保守 ・全国の企業と繋がるネットワークシステム、セキュリティシステムの構築 ・財務情報データのデータベース化による商品企画 ・自社開発システム操作説明(ヘルプデスク) ・投資家に向けた媒体のDTPデザイン、Webコンテンツ企画、制作 ・上場企業の総務、経理、広報等の管理部門への総会、決算サポート業務 本社所在地 富山県富山市婦中町島本郷10-8

コンサルタント|BPRコンサルタント【愛知/名古屋】

【職務内容】 経理・人事・法務業務を中心にお客様から事務業務を請負い、BPO(Business Process Outsourcing)サービスを提供しています。 業務のQCD管理やお客様対応、メンバーマネジメントを通じて、プロジェクトマネジメント能力、顧客対応力、マネジメント能力などが鍛えられます。 最近は、業務改善(BPR(Business Process Re-engineering))、それに伴うシステム導入の企画提案、導入プロジェクトへの参画/プロジェクトマネジメント等サービス領域を一段と拡大しており、コンサルタントとしても提案の経験や、ITコンサルタントとしてシステム導入の提案等の経験もできます。 また、IT企業として、仲間のシステムエンジニアと連携し、オペレーションの効率化、自動化を推進。 お客様のReal Partnerとして事業を成長させると共に、個人としてもキャリアアップ、成長できる環境です。 【具体的には】 以下の業務領域にて、サービス及びメンバーのマネジメント、業務改善やシステム化の企画、お客様サポートサービスの拡張などを担って頂きます。最初は特定の業務範囲/チームからスタートし、徐々にスキルアップ頂き、業務領域やマネジメント頂くチームの範囲を拡大頂きます。 代表的な業務は以下です(どんどん業務範囲を拡大しています) 〇経理業務  ・経理事務業務全般  (経費精算、請求入金(債権管理)・業者支払(債務管理)・預金照合、送金処理など) 〇人事業務  ・人事事務業務全般  (労務手続き・勤怠管理・人事評価業務・新卒採用・中途採用・駐在手続き、など) 〇法務業務    ・法務事務業務全般  (法務レビュー・契約書電子契約手続き・各種申請(捺印申請や契約締結申請)の確認対応 など)〇マスタデータ管理業務  ・システムのマスタデータ(ユーザー/得意先等)の登録・変更処理 〇調達業務  ・役務調達(外協管理)業務全般  ・発注業務、サプライヤ調整、SAP Fieldglassを用いたプロセス策定・改善 【業務の魅力】 ①お客様ニーズ起点 製造業/商社/サービス業など数多くの企業向けIT導入・保守運用サービスを主としておりますが、導入後のシステム保守運用だけでなく、お客様業務処理についても多くの依頼があり、BPOサービスとして提供しています。 ②顧客に近い地に足の着いた実践力 お客様との長期的な信頼関係を大切にします。お客様の10年先・20年先の業務やシステムを一緒に考える姿勢と、一時的な流行りに流されることのない地に足の着いた実践力(プロマネ、要件定義~開発・保守運用まで自社で出来る力)がお客様からの信頼に繋がっています。 ③IT企業の強みを活かしたBPOサービス 一般的なBPO事業会社と異なり、ITを熟知したSEやITコンサルタントの仲間と共に、お客様の業務改善やシステム化の提案~実装やRPAなど幅広くお客様の価値向上を支援が可能です。 また、ただの業務担当者ではなく、世の中に求められるオートメーション、デジタル化等にも対応できるBPOコンサルタントが多数在籍しております。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【正社員】経理(KADOKAWA及びグループ会社の経理業務担当)

【主な業務内容】 ■KADOKAWAグループ会社の決算業務 └売上計上、費用計上、入金処理・債権債務滞留管理、仕訳計上、承認などの決算業務 └新規事業に係る会計処理相談・指導 └四半期・年次決算仕訳、連結PKG作成、税務申告対応、監査対応 └業務フローの改善、構築、各種プロジェクト業務 ■KADOKAWAコーポレートアカウンティング部の横断業務 └経理システムの改修等のプロジェクト業務 └KADOKAWA連結決算・ディスクローズ業務、グループ通算申告業務 事業内容・業種 その他(インターネット/広告業界/ゲーム)

財務経理部 リーダー候補

【概要】 「つくろう。世界が愛するカルチャーを。」というミッションのもと成長を続け、2024年3月末時点で売上高は300億円を超え、事業内容も多岐にわたります。 今後も事業の拡大が見込まれるため、財務経理分野でチームをリードし、共に会社を成長させていくメンバーを募集しています。 日常的な経理業務に加え、新規事業/取引の会計処理検討、経理体制の強化を中心メンバーとなってお任せします。 また、ご経験とご意向によっては、財務、管理会計業務にも携わっていただきます。 【主な業務内容】 ▽入社後想定業務 ■月次・四半期・年次決算業務 ■部門長のもとにおける派遣社員、アウトソーシング会社のマネジメント ■経理業務フロー見直しやマニュアル作成などの改善業務、もしくは新サービスの会計処理の検討など 日次の仕訳起票から月次・四半期・年度決算、決算資料作成など 本社における経理業務全般を一定程度担当割して、業務を行っていただきます。 リーダーとして、上記業務を把握し、業務の最適化も行っていただきます。 (ご経験やスキルによってスタート時の担当を検討いたします) ▽ご志向やご経験に応じて以下のような業務をお任せするケースもございます。 ■監査法人とのコミュニケーション ■予算策定、予実管理 ■管理会計の制度構築と運用 ■タレントへの支払管理 ■請求書/発注書の発行 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

経理事務担当 ※リーダー候補

CFO統括本部 経理部 事業計数管理室にて以下の業務の中から担当業務を決めて実務をご担当いただきます。(担当業務は、ご経験を踏まえて決定させていただきます。) ■財務資金管理運用に関する業務 ■外国為替運用に関する業務 ■与信管理運用に関する業務 ■業務効率化・業務改善の立案、実行 【実務を通して成長できる点】 適切な為替・資金管理により、億単位の決済を遅滞なく実行するキャッシュマネジメント経験を積むことが出来ます。 為替・資金管理やリスクマネジメントに関する強化を少数精鋭で行っていくため、企画・運用・改善を一貫して学ぶことができ、企画力、分析力、プロジェクトマネジメント力等の様々な能力を向上させることが出来ます。 【職場の雰囲気】 経理部は約25名が所属しており、本求人対象の事業計数管理室には約10名程度の社員が属しています。 様々な経験や知識を持ったメンバと業務をする事が可能な職場です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【経営管理部長】

【業務内容】 管理部門(経理財務・総務人事・情報システム・法務)全体の責任者 ・一般経理処理 ・原価管理 ・決算処理 ・税務 ・会計事務所、税務事務所対応 ・年度経営管理 ほか 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【経理】第二新卒歓迎!簿記保有者歓迎!/リモート可/年休126日/東京・渋谷

【業務内容詳細】 ・会計ソフトの入力(記帳) ・経費精算の承認 ・請求書の回収と支払 ・取締役会報告資料の作成 ・決算業務 ・法定開示資料の作成 ・監査・税務対応 ・資金繰り管理 ・予算統制・予算管理 ・稟議書の確認と承認 ・会社全般の管理業務 ・業務改善 【ポジションの魅力】 上場会社の経理財務業務を幅広く経験できます。 【このポジションで得られる経験】 ・上場会社での経理業務経験 ・会計や税務の知識 ・Excel等を使った業務改善スキル ・コミュニケーション力(社内外とのやり取り) ・数字に基づいた判断力やデータ感覚 事業内容・業種 その他(IT業界/通信業界)

経理担当 兼 CFO補佐

【業務概要】 経理業務全般のリードをとって頂くとともに、CFOの補佐として、広範なコーポレート部門業務を通じた社内の仕組み整理・改善等に取り組んで頂きます。 【業務詳細】 ■仕訳・伝票入力 ■請求書の発行 ■決算業務(月次、年次)(税理士等のサポートあり) ■給与計算(マネフォクラウド給与・勤怠を利用) ■支払業務/ネットバンキング作業 ■債権、債務管理(マネフォクラウド債務支払を利用) ■固定資産管理(社内ツール等を利用) ■税理士対応 ■開示書類作成 ■監査/上場審査対応(今後) ■その他上記に付随する業務 【ポジションの魅力】 ■ShareEaseという新しい市場への取り組みができます。 ■IPOを目指す企業での財務・経理に携われます。 ■キャリアとして関心があれば、CFOからファイナンス関連にかかる実務・知識等を間近で学ぶことが可能です 【ツール、技術】 ■会計システム:マネーフォワードクラウド会計Plus 事業内容・業種 SaaS

経理財務|★管理職候補《転勤なし/年休123日/フレックスタイム制》【北海道/札幌市】

【業務内容】 管理職候補として、経理財務業務全般をお任せいたします。 ▼具体的には… ・日常経理業務、仕訳入力 ・月次決算、年次決算業務全般 ・決算に関する財務諸表や決算書類の作成 ・資金調達、年間資金計画および実績管理 ・各経費予算および実績管理 ・業績推移資料の作成と財務指標分析 ・グループ会社への各種提出資料の作成 ・月次、決算時の顧問税理士の監査対応 ・半期、決算時のグループ会社の監査対応 ・その他マネジメント業務全般 【同社の強み】 同社には医療現場で患者と向き合い、様々な経験を積んだ人材が多数在籍しています。医療系の業務システムに関して、海外メーカーのものを扱う企業が大多数の中で、同社は 完全自社開発です。自社開発によるユーザーニーズへのカスタマイズ性とサポート体制の充実さを武器にしています。 日本全国の医療機関では、院内の中枢となる業務システムを600施設で導入。またパッケージ製品としては、5,000台以上を納入しました。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【経理】マネージャー候補/テレワーク月30%/フルフレックス

【業務内容】 上場企業の経営管理本部の中で、月次決算、年次決算、監査対応などの経理業務を中心に行っていただきます。 原価計算や会計制度に関する知識も生かせるので経理としてのスキルアップ、組織拡大への貢献などさまざまな業務に携わっていただけます。 後々にはチームのマネジメントにも挑戦できます。 ▽主な業務 ■単体決算及び連結決算とりまとめ業務(月次/四半期/年次) ■管理会計(個別原価計算、事業別損益管理) ■税務会計(税金計算・届出および税務署対応) ■開示業務(有価証券報告書、決算短信、計算書類等) ■監査法人対応 ■ファイナンス全般(金融機関折衝、銀行借入、社債発行) ■コーポレート・ガバナンス(取締役会運営、議案策定、議事録作成) ■内部統制(社内統制ルールの策定およびプロセスの実装) ■メンバーマネジメント ※ご経歴・ご意向に応じて ▽働く環境・やりがい 成長フェーズの中で、管理部門のあるべき体制や仕組みを考え構築していく過程を経験できます。 管理部門のマネージャー候補として経験することで、ファイナンス、会計領域でのキャリア形成も図って行くことができます。 部署内の風通しも良く、自分の意見も発信しやすい環境なのでやりがいと責任感が自然と養われます。 自らのスキルを一段階新しいステージへ引き上げる、またとない経験にしてもらいたいと思います。 ▽募集背景 同社は「協創する喜びにあふれる人と組織と社会の発展に貢献する」 をコーポレート・ミッションに、「情報共有」と「対話」を重視した独創的かつ高品質なソリューションとサービスを提供しています。DXを求められる大企業はIT人材不足を大きな課題として抱えています。同社はIT人材の不足をビジネス系人材の活用によって補うことで、大企業の業務のデジタル化推進を支援しています。同社は、上場を果たしたこともあり、さらなる成長を目指していく拡大フェーズにありますので、SaaS企業の経理担当者としてご活躍いただける方を探しています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

マイナビ・マイナビグループ企業の【財務・経理業務】

<マイナビ、マイナビグループ企業の経理業務全般をお任せします>まずは知識や経験に応じた仕事からスタートし、徐々に幅を広げていきましょう! ●マイナビ単体およびグループ会計・税務業務 └マイナビおよびグループ会社の月次/四半期/年次決算 └予算/中期経営計画の策定 ●経理システム運用 └経理関連システムの導入/改修等による業務改善の遂行  マスタや権限の運用管理 ●管理部門として適切な処理への運用改善及び事業部への指導 など 【雇い入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務全般 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役 社長執行役員 土屋芳明 事業内容 【人材ビジネス領域】 <求人メディア> 自社メディアを用い、組織の採用・育成の課題解決を図る 例:『マイナビ2026』『マイナビ転職』『マイナビバイト』『マイナビ研修サービス』など <人材紹介> 人材を直接紹介することで、組織の採用課題の解決を図る 例:『マイナビAGENT』『マイナビ看護師』『マイナビ薬剤師』など 【生活情報ビジネス領域】 自社メディアを用い、組織の販売促進、集客における課題の解決を図る 例:『マイナビニュース』『マイナビウーマン』『マイナビウエディング』『マイナビ農業』など ▼詳細はHPをご覧ください▼ https://www.mynavi.jp/saiyou/common/business/ 本社所在地 東京都千代田区一ツ橋1-1-1 パレスサイドビル

財務経理部|将来の幹部候補/プライム上場※大阪勤務

サイバーエージェントでは「21世紀を代表する会社を創る」というビジョンの元成長を続け、子会社は100社程度で、事業内容も多岐に渡っています。 今後も、多種多様な事業立ち上げや事業の拡大が見込まれるため、財務経理分野で、共に会社を成長させていくメンバーを募集しています。 【業務内容】 連結決算及び開示業務の統括をご担当いただき、具体的には下記業務を想定しています。 ・グループ決算(月次、四半期、年度)の対応 ・開示書類(決算短信、招集通知、有価証券報告書等)の対応 ・監査法人対応 また、ご本人の志向や適性に基づいて、下記のような業務にも携わっていただくことを想定しております。 ・新規取引や組織再編のスキーム検討 ・M&A対応(財務or税務DD、PMI対応) ・資金調達対応(エクイティ及びデッドファイナンス) ・銀行や証券会社とのコミュニケーション ・DXの推進(社内システムチームと連携) ・グループガバナンス体制の構築 ・取締役会、役員会の事務局、運営 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

経理マネージャー

【仕事】 テクノロジーの発明により、人の可能性を拡張するをビジョンにスクリーンショット共有ツール「Gyazo」、知的生産共有ノート「Scrapbox」、どんな質問にも答えることが出来るFAQ SaaS「Helpfeel」というナレッジマネジメントに主軸を置いた3つの事業を運営しております。 その中でもHelpfeelは、iPhoneの日本語入力システムを開発した増井(同社テクニカルフェロー)が発明した世界初の革新的な技術「意図予測検索」にもとづいており、98%の検索ヒット率を実現し、ユーザーのどんな質問表現にも適切に答えることができます。現在、75%のユーザーはFAQで疑問を解決できていないとまで言われており、恒常的に課題を抱えるカスタマーサポートの世界において、革命をもたらす注目のSaaSこそがHelpfeelです。 現在は業界を問わず様々なトップブランド約200サイト以上に導入されています。 カスタマーサポート業界に参入しているSaaSの中では技術力が群を抜いて高く、長期的にはSalesforceのような圧倒的トップの座を構築しようと事業展開を進めており、主力のHelpfeel事業は2020年以降、毎年2倍以上の事業成長を達成しております。 2022年One CapitalやSalesforce Ventures、MIYAKO CAPITALなどから6億円の資金調達を実施したことを発表いたしました。 https://corp.helpfeel.com/news/pressrelease-220905 今後、さらなる事業拡大に向け優秀な人材の採用に力を入れています。 今回ご案内するポジションは、経理・財務の専門知識を活かして、スタートアップ企業の財務を強化し、上場の実現へ貢献することがミッションです。 (1)管理部門と他部署の間にあって社内ルールを作り運用する (2)月次・四半期・年次決算(米国小会社を含む)   ・単体、連結財務諸表作成  ・金商法や会社法開示資料の作成  ・監査対応、折衝 (3)上場準備・制度設計   ・財務に関係する社内規定(原価計算規定、販売管理規定、稟議規定等)の整備と運用  ・外部の専門家(会計士、弁護士等)とのコミュニケーション  ・各部門長(決済権者)との折衝、全社員への説明 (4)抜本的な業務改善・業務効率化(課題発見やツールの導入等) コミュニケーションを取りながら、事業の拡大とIPOに向け、各業務に対応していただきたいと思っております。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

【経理・総務】★残業月10h以下★年休125日★賞与4.2ヶ月分

【決算は委託先対応】システムへのデータ入力、Excelを使用した簡単な計算、車両・リース品等の管理などのバックオフィス業務をお任せ*有休取得を推奨 <経理> ◆システムへのデータ入力 └決算を委託をしているため、委託先に渡す資料の作成を行います。 *Excelを使った簡単な計算がほとんどです。 <総務> ◆車両管理 ◆リース品の管理(パソコンなど) ◆社宅管理 ◆電話対応 ◆名刺発注 ゆくゆくは、人事のサポート業務等もお任せします。 ワーク・ライフ・バランス良好 ◎年間休日125日 ◎完全週休2日制/土日休み ◎残業月10h以内 └残業の削減を推進中! ◎有休取得を推奨 └連休を取って旅行へーなども可能です! など、プライベートの時間も大切にしていただける環境を整えています。 応募方法 最後までお読みいただきありがとうございます。 ◇下記「応募フォーム」よりご応募ください◇ (「この求人に応募する」ボタンをクリック) ※応募の秘密は厳守します。 ご応募いただく個人情報は、 採用業務のみ利用し他の目的での 利用や第三者へ譲渡・開示することはありません。 ※応募データや履歴書および職務経歴書は 返却いたしかねます。ご了承下さい。 会社情報 代表者 代表取締役社長 有居 正仁 事業内容 ◆警備事業 ◆電気通信設備の設計、施工、保守 ◆ビル管理事業 ◆防犯防災設備の設計、施工 、保守 ◆人材派遣事業(派13-030084) ◆有料職業紹介事業(13-ユ‐300134) ◆各種塗装工事の施工、保守、測量 ◆教育機関の清掃 ◆用務員業務 本社所在地 〒110-0016 東京都台東区台東2丁目27番3号 NSKビル5階

【正社員】経理(KADOKAWA及びグループ会社の経理業務担当)

【主な業務内容】 ■KADOKAWAグループ会社の決算業務 └売上計上、費用計上、入金処理・債権債務滞留管理、仕訳計上、承認などの決算業務 └新規事業に係る会計処理相談・指導 └四半期・年次決算仕訳、連結PKG作成、税務申告対応、監査対応 └業務フローの改善、構築、各種プロジェクト業務 ■KADOKAWAコーポレートアカウンティング部の横断業務 └経理システムの改修等のプロジェクト業務 └KADOKAWA連結決算・ディスクローズ業務、グループ通算申告業務 事業内容・業種 その他(インターネット/広告業界/ゲーム)

財務経理戦略部経理課 コーポレートアカウンティンググループ:モバイル事業経理マネージャー(FASD)

【業務内容】・決算(単体決算、連結報告)、会社法対応、監査対応・IFRS、JGAAP、税法の各基準における会計処理の検)・全社横断的な会計業務の立案及び実施・社内配賦基準の構築と業務フローやガイドラインの整備・M&A、組織再編などに伴う会計処理の検討等・メンバーの指導や育成、組織力向上に向けた取り組み 【働く環境】・財務経理戦略部 経理課:60名程 ・コーポレートアカウンティンググループ:10名程 通信、インターネットサービス、広告、メーカー、監査法人、税理士法人等様々なバックグラウンドを持った中途社員が活躍しています。また、新卒からベテランまで年齢層も幅広いのが特徴です。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

経理財務丨経営管理

(1)日々に経理財務業務(毎日) 請求書管理や日々のユーザーに対する支払い業務などココナラを運営するにあたって必要不可欠な業務 (2)月次決算業務(月初1営業日から5営業日まで) プロダクトに関連する数値の取りまとめ、請求書のとりまとめから仕訳起票など。 ∟請求書管理ツールを導入しています。 (3)四半期/年度決算(3ヶ月に1度) 法定決算業務として開示書類の作成。 (4)会計システム開発 ココナラで流通している数値をfreeeへ登録するまでに社内で内製した会計システムへ連携し、仕訳起票に適した形でのレポートを生成しているが。ココナラ自体の機能開発により会計システムにも影響が生じることがあり、この企画を担当。 また既存の仕様についてもより使いやすさを向上させるための機能改善も実施。 (5)その他改善業務 業務改善や各種法制度への対応、経理財務業務をより生産性高くできるツールの導入など。 ※(4)(5)に関しては、スキルや意向を踏まえてお任せします。 【ポジションの魅力】 複数プロダクトによるポートフォリオ経営という創業第二2フェーズに近い今のステージにおいて、プロセスの構築、会計処理の決定など経理としての成長機会が豊富にあります。また、部のスタンスとしてやりたいと思う強い意志があればよほどのことがない限り自ら参画することができる環境でもあります 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

子会社CFO代行業務(グループCFO室)|【東京都】

【職務内容】 グループ内の複数のベンチャー企業やスタートアップ事業のCFO代行として、経営および管理業務全般に主体的に関わっていただきます。 特に重要な業務は、財務業務ですが、ベンチャー企業らしく、幅広く管理業務全般を行っていただきます。 担当する各社・各事業の状況(事業規模、事業の成長ステージ、業界ポジショニング等)に応じて、管理体制・経営体制を段階的に構築・強化します。グループ内の各事業部門や管理部門と連携し、事業部門の発展を管理部門の立場からサポートしていただきます。 【具体的には】 ■管理業務全般の体制構築 (財務・経理・税務・法務を中心に、ビジネスプロセス・労務・システム・内部統制なども対応) ■経営者・事業責任者へのアドバイスとサポート (事業計画の作成や検証、ビジネスモデルや取引スキームの検討、予実分析、等) ■グループに蓄積されている情報・ノウハウ・スキル等の共有 (各社・各事業の業務を横断で見ながら、グループ全体の管理業務やビジネスプロセスの効率化・高度化・標準化を常に見直す) ■M&A関連業務 (各種調査、バリュエーション、DD、ストラクチャリング、PMI等) ベンチャーやスタートアップフェーズの事業を中心にご担当いただくため、管理業務全般の体制構築が業務の多くの割合を占めますが、各社・各事業の状況に応じてM&Aや資本提携等の検討をする機会が出てきます。M&Aは買収のみ担当するのではなく、その後のPMI・会社運営まで継続して関わっていただきます。 【ポジションの魅力】 ■多彩な事業を展開するDMMグループの複数の企業や事業を同時に担当いただくため、1社に所属しながら幅広い知見や経験を積むことができます。 ■持株会社の中でも、最も事業運営の現場に近い立場で業務を推進できます。 ■ご自身の過去の経験や、本業務を通じて得た経験を活かし、将来有望な若い経営者や現場の皆さんへ助言指導し貢献することができます。社風として環境の変化に柔軟なため、飲み込みが早く、目に見えて貢献を感じることができる環境です。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

経理管理職|(年間休日120日以上)【京都府】

【職務内容】 下鴨茶寮の経理部長として、 ■経理スタッフの人員と業務の管理 ■単体決算(月次・四半期・年度) などの実務を遂行していただきます。 【具体的には】 ■経理業務改善、効率化 ■決算業務(月次・四半期・本決算) ■監査対応/税務調査対応? ■経営判断に資する数字分析 ■メンバーのマネジメント業務 ■資本政策作成 【直近のミッション】 ■経理業務の効率化 ■現場を巻き込んでIPOを目指します。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

ゲーム開発会社を支える【事務スタッフ】★完休2日/フレックス制

経理をメインとするコーポレート業務全般に携わっていただきます。★自社コンテンツの成長&クリエイターの活躍をサポート! ★フレックスタイム制 経理業務をメインに人事・労務・庶務などにも対応。 コーポレート業務に幅広く携われます! 〈主な業務〉 決算業務(月次・年次・四半期) 伝票処理 請求書・発注書の発行 データ入力 契約書の保管・管理 社会保険手続き 入退社手続き など 会計システムは「勘定奉行」を使用しています。 応募方法 以下「応募フォーム」よりエントリーをお願いします。 ※『応募する』ボタンより所定の応募フォームへ進み、必要事項を入力の上送信してください。 ※応募頂く個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 ★たくさんの方とお会いしたいと考えております!少しでも興味がある方はぜひご応募ください! 会社情報 代表者 代表取締役社長 浅田 誠 事業内容 ■ゲーム事業 ■MD事業 株主:株式会社コロプラ(東証プライム上場) 本社所在地 〒150-6014 東京都渋谷区恵比寿4丁目20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー14F

【経理(マネージャー候補)】~急成長中のEdtech(IT×教育)企業~

同社の裏側を支える経理として下記業務を担当いただきます。 ■業務内容:・財務業務/銀行振込、資金繰り・資金管理・経理業務/仕訳計上、月次決算、中間・期末決算、会社法計算書類等の作成・管理会計/予実比・前期比実績等レポート資料の作成・税務業務/償却資産税、事業所税、消費税、法人税等の申告・納付・他/マネジメントなど※請求・入金消込等の営業事務は別部署で行っている※システムは、会計:PCA会計、法人税:魔法陣 以上の業務の中で、今のあなたのレベルに合わせて複数の業務をお任せします。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

主計部(リーダー候補)/新規事業・新会社担当

主計部(リーダー候補)/新規事業・新会社担当/DMM.comグループの60以上の事業を支える会計基盤整備・業務プロセス構築支援 ▽決算・税務申告等へ向けた定型業務の他、新規事業立ち上げ・会社設立や事業買収に伴うプロジェクト単位の業務(非定型業務)もお任せいたします。 [定型業務] ■グループ会社の月次決算、年次決算業務全般 ■税務申告関連業務  (税務申告書の作成は顧問税理士に依頼しています) [非定形業務] ■新規事業立ち上げに関する会計、税務論点の検討及び業務フローの構築 ■組織再編に関する会計、税務処理の検討 ■既存の経理業務フローの改善、業務標準化の推進 ■M&A後の経理PMI ■記帳代行アウトソース先管理 【魅力】 ▽安定した財務基盤が整った環境 DMMグループは、1998年の創業以来、動画配信や電子書籍、アニメなどの多様なエンタメサービスに加え、3DプリントやEV充電、そして最新技術のweb3やAIに至るまで、幅広い分野で事業を展開しています。現在、60以上の事業を運営し、売上高はグループ連結3600億円超、会員数は4,507万人を誇ります。多角的な事業展開により安定した収益基盤を持つだけでなく、新規事業への投資にも積極的で、持続可能な成長を実現しています。 ▽働きやすい環境 DMMグループの本社機能を担うDGホールディングスでは、フレックスタイム制度(コアタイム11-17時)やハイブリッドワークを導入しており、社員一人一人が自分のライフスタイルに合わせて柔軟に働くことができます。また、中途社員比率が高く、中途社員の役職者も多く在籍しています。新卒・中途社員関係なく、キャリア成長・チャレンジの機会を提供いたします。 ▽多種多様な事業の経理業務フロー会計の仕組みの構築など非定型業務に携われる環境 新規事業に積極的なDMMグループでは、設立初期や成長期の子会社の経理体制の整備や、新規事業の会計スキームを考案するなど、非定型業務をお任せする機会が他社と比較して多いことが特徴です。 ▽非上場ならでは!管理会計が重視される環境 DMMグループは非上場であり、制度会計(会計基準、開示、監査)よりも管理会計が重視されます。事業の経営判断に関わる有用な情報を提供するための基盤となり、事業発展に貢献するための業務に注力できる環境です。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

サポート課スタッフ|自社システムの導入サポート(残業ほぼ無し/時短勤務可)【札幌】

【職務内容】 同社のシステムを導入している介護福祉業界の法人様向けにシステムの使い方をレクチャーしていただく業務です。 【具体的には】 ・自社システム(業務用パッケージソフト)を用いたバックオフィス業務のサポート ・電話、遠隔操作、訪問等でサポート ・納品前のシステム設定、インストール ・ユーザビリティテスト ・法改正対応 ※社会福祉法人や公益法人の総務担当者様からのお問い合わせが主となります。 (お客様からのお問い合わせに関しての電話は、17時までとなっております) ※担当エリアによっては年間1~2回程度宿泊を伴う出張が発生する場合もありますが、ご家庭の事情も含め考慮します。 【組織構成】 配属先となる サポート課は、7名(30代~50代男女・時短勤務含)で構成されており、中途入社社員の前職は管理栄養士、病院・システム関係の会社の方などさまざまです。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ
1 ~ 25件 (全353件中)
会計・経理・英文経理・税務・財務 正社員 IT・通信の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、会計・経理・英文経理・税務・財務 正社員 IT・通信の求人情報をまとめて掲載しています。会計・経理・英文経理・税務・財務 正社員 IT・通信の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり