すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人212

公務員・警察官・消防士・自衛隊 第二新卒歓迎の求人情報・お仕事一覧

212

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

未経験歓迎!国交省等に認定された国際検定機関の【検査員】

【座学&現場研修で安心スタート】輸出入貨物・船舶・損害保険等に関する鑑定・検査に携わっていただきます。★実働7時間★男女ともに育休実績あり 国内外に運送する貨物に関する業務です! 輸出入貨物・船舶・損害保険等に関する鑑定・検査 に携わっていただきます。 具体的な検査の手順や仕事の進め方は、経験豊富な先輩が丁寧に教えるので安心です。 わからないことがあればその場で何でも聞いてください! 応募方法 ご興味を持っていただいた方は、下記応募フォームよりエントリーしてください。できるだけ多くの方とお会いしたいと考えております。 ご不明な点がございましたら下記の『質問フォーム』からお気軽にお問い合わせください。 ※ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し他の目的での利用や第三者へ譲渡、開示することはございません。 会社情報 代表者 代表理事・会長  阿久根 泰一 事業内容 国際貿易検定機関(鑑定、検査、証明) 本社所在地 東京都港区高輪3丁目25番23号 京急第2ビル

地域の発展を支える【総合職】★完休2日(土日祝)★未経験歓迎

【事業者様の”パートナー”として活躍】企業の経営や売上拡大に向けた課題に対して、アドバイスやフォローを行います!★年間休日120日以上 ●経理サポート ●経営課題のヒアリング ●売上向上や販路拡大の計画サポート ●財務・労務のアドバイス ●補助金制度の紹介 ●地域イベントの企画・実施 など ご安心ください!未経験からの入職がほとんどです! 現在活躍している職員のほとんどは、学校を卒業してすぐに入職した方や、営業職やサービス職など異業種から入職した方々です。初めから1人で事業者さんの支援をするわけではないので、まずは先輩職員から仕事を教えてもらいながら、事業者さんの話をきちんと聴く姿勢を大切に働いてください。 応募方法 まずは、マイナビ転職の「応募フォーム」よりご応募ください。 ※二次選考時に以下のものをご持参ください。 ・履歴書(写真貼付、様式は問いません) ・普通自動車免許の写し ・簿記検定試験3級以上に合格されている方は合格証明書の写し 会社情報 代表者 会長 山下真一 事業内容 ・小規模事業者等に対する経営支援事業 ・豊かな地域づくりのための地域総合振興事業 等 本社所在地 東京都昭島市東町3−6−1

【総合職】20代活躍中!★定着率90%!浜松でアツいレースを演出

【公正・安全・円滑なレース実施をサポート】浜松オートレース場での検査業務や管理業務など★公的資格の取得も可能★年休123日 【検査業務とは?】 実際に選手がレースで使用するバイクの検査。 整備自体は選手が行うため、ボルトの緩みや亀裂がないかなど 目視で確認できる程度のチェックを行います。 【管理業務とは?】 レース出場の受付をはじめ 開催期間中の選手管理やフォローを担当します。 ※上記に付随する書類作成業務もあります。 【非公開エリアがあなたの職場!】 レースに挑む選手たちを迎え、 実際に使用するバイクを扱う―― ほかでは味わえない刺激があります。 【レースは年間32節程度】 レース1節が3〜5日、 <参考>令和6年度レース開催日112日(浜松) 年間32節程度行われます。 レース非開催日は事務業務が中心。 メリハリのある働き方ができますよ! ★公的資格の取得も目指せる! 経験を重ねていきながらどんどん業務の幅を広げていけるのもポイント。 オートレース審判員の資格は、経済産業省が監督する公的資格。 資格を取得するためのサポートも行います。 ★将来的に出走の構成を決める番組編成など、いろいろな経験ができますよ! 応募方法 マイナビ転職の応募フォームよりご応募ください。 ※応募の秘密は厳守いたします ※ご応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません できるだけ多くの方とお会いしたいと考えております。当社に興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください! 会社情報 代表者 平石 克巳 事業内容 小型自動車競走法第5条第1号の規定に掲げる小型自動車競走に出場する選手及び小型自動車競走に使用する小型自動車の競走前の検査、小型自動車競走の審判その他の小型自動車競走に関する事務 本社所在地 埼玉県川口市青木5丁目21番1号

市民の笑顔のために!【市職員(事務/情報処理)】

■事務職:一般行政事務に従事します。■情報処理:システムの構築、運用・管理及びICTを活用した施策の企画立案等に従事します。 ■事務職: 市政全般の様々な業務を担当 *過去の経験や希望を考慮し、3種類のいずれかの部署に配属(窓口系、事業系、政策系) その後は、概ね3年〜5年間で異動 ■情報処理: 情報システムの構築、運用・管理 ICTを活用した施策の企画立案 システム管理課等に配属予定 応募方法 ※マイナビ転職でのエントリーのみでは申し込みは完了しませんのでご注意ください※ マイナビ転職にエントリー後、送付されるメールに記載のあるURLより本エントリーをお願い致します。受験資格・申込方法を確認し、申し込んでください。 ▼松山市採用情報サイト https://public-connect.jp/employer/61197 ※受付期間※ 令和7年7月25日(金)10時00分 〜 令和7年8月15日(金)24時00分 会社情報 代表者 松山市長 野志 克仁 事業内容 <将来都市像> 人、まち、仕事がつながる交流拠点『SETOUCHIまつやま』 <取組姿勢> ・感染症や自然災害などさまざまな困難から「市民の暮らしを守ります」 ・「現地・現場」を大切に、「市民目線」を大切に、「市民が主役のまちづくりを進めます」 ・ウィズコロナ、人口減少、脱炭素、デジタル化など「新しい時代に挑みます」 <実行していく4つの柱> 柱1 少子化対策と子育て環境の充実 柱2 交通の利便性向上とまちの賑わい創出 柱3 経済の活性化と雇用環境の整備 柱4 安全・安心で持続可能なまちづくり <目指すべき職員像> 現地・現場を大切に、市民目線で考え、前向きにチャレンジし続ける職員 本社所在地 愛媛県松山市二番町四丁目7番地2

未経験歓迎!【介護スタッフ】★残業ほぼなし★賞与計4.2ヶ月分

【先輩とペアで始めるから安心♪】利用者の食事・通院など生活をサポート。できることが増え、自立できたときの「ありがとう」の言葉がやりがいに! 利用者の自立を支援するため、 一人ひとりに合った個別計画書を作成し、 それに基づいて食事・通院・入浴の介助を 行っています。 ★POINT 歴史がある施設ですが、設備面などは 定期的にリニューアル。 職員の使用スペースも改修し、 快適に過ごせる環境づくりに努めています! 応募方法 『マイナビ転職』の応募フォームをご利用ください 当社にご興味を持っていただいた方は、応募フォームよりエントリーしてください。 できるだけ多くの方とお会いしたいと考えております。 在職中の方もご相談ください。 ※ご応募についての秘密は厳守いたします。 ※ご応募いただく個人情報は、採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 理事長/大西 豊美 事業内容 福祉施設の運営 <救護施設> 救護施設 みなと寮 救護施設 こうせいみなと 救護施設 千里寮 救護施設 りんくうみなと <特別養護老人ホーム> 特別養護老人ホーム 愛港園 特別養護老人ホーム 第2愛港園 特別養護老人ホーム みなと弘済園 <地域在宅サービスステーション> 港地域在宅サービスステーション 築港地域在宅サービスステーション <グループホーム> グループホーム ときめき <地域包括支援センター> 港区南部地域包括支援センター 本社所在地 大阪府河内長野市河合寺423-1

利用者様をサポート!【支援スタッフ】★20〜30代の女性活躍中

<先輩たちも未経験・無資格からスタート!>*生活支援や就労支援を行い、利用者様の人生・暮らしを支えるお仕事 *社会貢献性の高さがやりがいに! 利用者様の暮らしをさまざまな面からサポート! 仕組みづくりの企画にも携わりつつ、 楽しく過ごせるような空間を創っていきましょう◎ 日常生活の介助 軽作業のサポート 就労に向けたトレーニング支援 レクリエーションの企画・実施 など 利用者様にとって、大切な存在へ―― 利用者様の個性に合わせて サポートすることが大切です。 「できないことはなんだろう?」 「どうしたら楽しくなるか?」 などを考えつつ、 生活を支えていきましょう。 心から寄り添うことで、 利用者様も少しずつ心を開き、 あなたを信頼してくれるようになります! 応募方法 …▼最後までご覧いただき、ありがとうございます! マイナビ転職の『応募フォーム』よりエントリーください ★お電話にて直接のご連絡も歓迎! *ご応募についての秘密は厳守いたします *ご応募いただく個人情報は、採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません …▼ご質問はお気軽に! *応募に関するお問い合わせ等がございましたら、『質問する』ボタンよりご質問ください 会社情報 代表者 理事長 市野 正紀 事業内容 知的障がい者の就労支援・生活介助・居宅援助 本社所在地 愛知県半田市金山町1-75-9

地域の中小企業を支える【経営指導員】完全週休2日制◎

経営指導員として、中小企業(小規模事業者)の経営支援や地域振興事業の企画運営・コンサル業務を担当して頂きます☆賞与年4.6ヶ月 ☆年間休日123日 大分県内の商工会等で経営指導員として従事して頂きます。 中小企業者の経営支援・育成を行う経営改善普及事業など 以下の業務を行っていきます。 ・経営指導 ・金融指導 ・労務指導 ・決算指導、地域振興事業 応募方法 マイナビ転職の『応募フォームへ進む』ボタンよりエントリーしてください。追って、今後の選考ステップをご連絡いたします。 【備考】 ※応募の秘密は厳守いたします ※ご応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません 会社情報 代表者 事業内容 地域内の商工業の総合的な改善発達をはかり、あわせて、社会一般の福祉の増進に資することを目的として、「商工会議所法」に基づいて設立された商工業の会員組織による地域総合経済団体 本社所在地 大分県大分市金池町2-3-4 九電大分ビル2階

地域と高齢者をつなぐ【事務系総合職】★年間休日120日以上

【定着率100%で安心の環境です】シルバー職員として、会員対応・発注者対応・普及啓発・総務経理等、幅広い業務をお任せします。 《業務の一例》 ◆会員への仕事紹介/面談/就業フォロー ◆発注者との契約・交渉 ◆請求・就業報告管理 ◆会員入会案内・事務手続き ◆講習会・研修会の企画運営 ※担当案件は「官公庁」「民間」等で区別、  内勤が中心です。 ※1日あたり10名前後の会員とのやり取りなど  人との関わりが多い仕事です。 応募方法 当社にご興味を持っていただいた方は、下記応募フォームよりエントリーしてください。 豊中市シルバー人材センターのHPより、指定の受験申込書をダウンロードし、職務経歴書(様式自由)とともに郵送して下さい。 ※ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し他の目的での利用や第三者へ譲渡、開示することはございません。 会社情報 代表者 理事長 中井 敬二 事業内容 ■就業提供事業 ┗高齢者が長年培ってきた経験や技能を活かし、地域社会に貢献する仕事を提供。 ■シルバー派遣事業 ┗一定の条件下で、会員を企業や団体に派遣する事業。  派遣先での業務は、事務補助や軽作業などが中心。 ■独自事業 ┗地域ニーズに応じた独自の取り組みも実施。 ■入会・就業支援 ┗高齢者の入会説明会や就業相談を定期的に開催。 地域出張説明会も実施しており、参加しやすい環境を整備。 本社所在地 大阪府豊中市北桜塚3丁目1−28 豊中市役所別館2F

実務未経験歓迎【川崎市のバス運転手】公務員として活躍を

【バスドライバーになる夢が叶います】◆市バスを運行する当局で、バス運転手に◆川崎市民の日常生活を支える大切な交通インフラとして社会に貢献 営業所ごとに担当路線が決まっています。 【詳細】 ローテーション勤務で複数路線を運行 1日あたりの走行距離は約80〜100km 【この仕事の魅力】 事前に勤務ローテーションが作成・告知されるため、休日の計画が立てやすい! 安全運転と丁寧な接客により地域交通に貢献 応募方法 応募するボタンからエントリー下さい。 申込の手順は市バスHP「令和7年度交通局採用選考申込方法[7月募集]」を御確認下さい。 https://www.city.kawasaki.jp/820/page/0000177824.html 採用選考案内は川崎市交通局のHPより入手いただけます。 https://www.city.kawasaki.jp/820/page/0000177848.html ※川崎市バス各営業所及び乗車券発売所、交通局本局、市内の各区役所及び支所、図書館等で選考案内を配付しています 会社情報 代表者 事業内容 川崎市営路線バスの運行 本社所在地 川崎市川崎区砂子1-8-9 川崎御幸ビル9階

地域貢献&高齢者の生きがいを提供!【コーディネーター職】

【社会のお困りごとを解決!】「働くこと」に意欲をお持ちの高齢者と、仕事を提供したい企業・団体・家庭との『架け橋』として活躍してください! 企業・団体・個人家庭など 依頼者や内容に応じて担当が分かれます。 お仕事の引き受けから始まり、 一連のマッチング業務と事務作業を一貫して行います。 【具体的には…】 ◆新規会員登録の受付・ヒアリング 入会に関する問合せ対応 説明会の開催や申込受付など。 新規会員登録をされる高齢者へ 職務経歴や希望職種などを丁寧にヒアリングします。 ◆お仕事のマッチング 企業や各種団体、個人家庭からの仕事を受け 登録会員の中から最適だと思われる方を探して連絡。 依頼者と会員を交えた面談、話し合い等を経て 決定となります。 上記の他にも ◆就業中の相談受付・アドバイス ◆登録会員向けの研修企画 ◆給与・手当の支払い業務、事務作業 などをお任せします。 一つひとつの業務は、 入社後に先輩が丁寧にレクチャーするのでご安心を! 高齢者との円滑なコミュニケーションを大切に、 あなたらしくご活躍ください♪ 応募方法 当センターにご興味のある方は「応募フォーム」に必要事項をご記入の上 お早めにご応募をお願いいたします。 多くの方とお会いしたいと考えております。ぜひ積極的にご応募ください。 ※郵送でのご応募はご遠慮ください ※ご応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し  他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません 会社情報 代表者 会長  和田茂 事業内容 目黒区シルバー人材センターは、健康で働く意欲のある高齢者の方々に 「働く喜び」「心のふれあい」「健康維持」「社会貢献」の機会を提供し 活気あふれる まちづくりに貢献しています。 本社所在地 東京都目黒区目黒1-25-26 田道ふれあい館

鹿児島の農業や地域を支える【JA職員】週休2日制(土日祝)

〈 あなたにピッタリの仕事がきっと見つかる 〉希望や適性に応じて【事務・技術・介護】などの業務をお任せします ★家族手当など待遇面も充実 さまざまな事業を通して、北さつまの地域の皆様の暮らしを支えています!希望や適性に応じて、下記いずれかの業務をお任せします。 ◎信用事業 ┗ 窓口での入金・出金・振込等 ┗ 融資商品のご案内・お手続き等 ◎共済事業 ┗ 共済(保険)窓口として、共済加入・請求手続き、保障内容点検や自動車事故対応等 ◎販売・営農指導事業 ┗ 農家さんへの営農支援をはじめ、農業資材の販売や各農畜産施設の運営等 ◎農業機械業務 ┗ 農業機械の販売・修理・整備等 ◎経済事業 ┗ 日用品や食料品の販売、ガソリンスタンドでの来客対応等 ◎福祉事業 ┗ 高齢者福祉施設の運営や高齢者生活支援等 応募方法 『マイナビ転職』の応募フォームをご利用下さい。 この求人に応募するボタンより、必要事項を入力し、送信して下さい。 ※ご応募についての秘密は、厳守致します。 ※ご応募いただく個人情報は、採用業務にのみ利用し、 他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 ご質問はお気軽に! ※応募に関するお問い合わせがございましたら、 企業に質問するよりご質問下さい。 会社情報 代表者 代表理事組合長 春田 和則 事業内容 ■信用事業 ■共済事業 ■販売・営農指導事業 ■葬祭事業 ■福祉事業 ■農業機械事業 本社所在地 鹿児島県薩摩郡さつま町虎居745

農業×金融のフィールドで活躍【金融系総合職】年休120日以上

JAバンク北海道の本部機能を発揮し、地域JAを支え、その先にいる地域や農業の安心を守る存在 ◎専門知識は入会後に学べます! 希望や適性に応じて、いずれかの業務に従事いただきます。 【管理本部】 貯金等窓口業務、総務、経営企画など 【JAバンク統括本部】 JAバンクの利用者拡大施策の企画 農業者融資に関するサポートなど 【資金運用本部】 食農関連企業向け融資や資金証券業務など 【その他】 内部監査や融資本部審査など \休める、続けられる。数字が証明する働きやすさ/ ◆完全週休2日制(土日祝)+年休120日以上 ◆平均勤続年数17.7年!腰を据えて働ける職場環境 ◆残業の月平均8.7時間と、オンオフのメリハリも抜群◎ ◆有休は平均10.8日取得!取りやすさも魅力 ◆育休は男女ともに実績あり(男性取得率50%/女性100%) ◆賞与は4.9ヶ月分(入社2年目以降)で収入面も安心! 応募方法 「この求人に応募する」ボタンを押してご応募ください。 人柄を重視した採用方針です。お気軽にご応募下さい! ※ご質問は、マイナビ転職の「質問フォーム」をご利用ください。 <応募書類の取り扱いに関して> ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、当社の個人情報保護方針に基づき、適切な利用、管理、保護に努めます。他の目的で第三者へ譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 代表理事理事長 長谷川 隆行 事業内容 【農業協同組合法に基づく信用(金融)事業】 貯金業務 為替業務 貸出業務 受託業務 資金証券業務 電算業務 研修相談業務 金融推進業務 その他の業務 ・国債窓販業務(長期利付国債・中期利付国債・個人向け国債等) ・投資信託窓販業務(公社債投信・株式投信等) ・代理収納決済業務(日銀歳入金、北海道等の公金、電話・電気・クレジット代金等)   等 本社所在地 北海道札幌市中央区北4条西1-1

未経験OK!JAの【総合職(営業/事務/農業指導/販売/技術/他)】

《万全の研修体制でお迎え!未経験の方も安心スタート♪》希望と適正を考慮して、JAふくおか八女における各事業の業務をお任せします ▼信用事業 JAバンクの貯金や融資の案内・手続き ▼共済事業 JA共済(生命/建物/自動車共済)の案内・手続き ▼営農事業 農業経営の技術・経営指導 農畜産物市場の情報提供 など ▼販売事業 農畜産物の流通・販売 直売所の運営・管理 など ▼生活関連事業 肥料・農薬・出荷資材などの販売 農機具の販売・修理 ガスの供給 など ▼福祉事業 介護福祉センター『茶と花の里』の運営 ▼葬祭事業 葬祭センター『まごころ会館』の運営 JAふくおか八女は、地域の農業を 支えるだけでなく、くらしに関連する 幅広い事業も展開しています! 応募方法 □■『マイナビ転職』の応募フォームをご利用ください■□ 『マイナビ転職』の応募フォームより、必要事項を入力し、送信してください。 ※ご応募についての秘密は厳守いたします。 ※ご応募いただく個人情報は、採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 ※応募に関するお問い合わせ等は、『企業に質問する』ボタンよりご質問ください。 会社情報 代表者 代表理事組合長 野中 公彦 事業内容 ◇信用事業(JAバンクグループ) ◇共済事業(JA共済) ◇生活関連事業(アグリセンター・農機センター等) ◇営農事業 ◇販売事業(地元産農畜産物の生産・流通・販売) など 本社所在地 福岡県八女市本村420-1

伝統ある岩手競馬を運営し、支える【事務職員】地方公務員採用!

◎総務、経理、企画、広報、施設管理などの事務と、競走番組編成、決勝審判、発走、裁決など競馬開催に関する業務に従事。多彩な挑戦が可能です。 ※幅広い競馬運営業務の中で、適性や経験を考慮し配属先を決定。 ※競馬開催日は通常業務とは別の業務も担当します。 __【通常業務】 総務、経理、企画、広報、施設管理など。 下記は通常業務の一例です。 ●番組企画 競走馬の格付け(A級・B級・C級・3歳・2歳等)などを考慮し、 よりお客様の興味をひく番組(レース構成)を編成する ●出納 収入や支出関係の審査業務など ●企画広報 競馬開催に伴う広報業務やイベント企画・運営など __【競馬開催日の業務】 競馬開催日には下記のような業務も担当! 下記は一例です。 ●番組編成委員 番組編成に必要な競走情報システムの入力など ●馬場管理員 出走馬の管理や調教師との調整、走路等施設管理など ●決勝審判 競走タイムの計測・着差、到達順位の判定 《1人2役!》様々な業務に携われる面白さを実感 競馬は毎週日・月曜及び火曜を中心に開催されます。そのため職員は競馬が開催される日は当日の運営業務を、開催されない日は通常業務を行っており、1人2役以上の業務を担当しています。当組合の職員は、様々なことに幅広くチャレンジできる、この状況を楽しみながら、ここでしか出来ない仕事に取り組んでいます。 応募方法 □■『マイナビ転職』の応募フォームをご利用ください■□ 『この求人に応募する』ボタンより、必要事項を入力し、送信してください。 ※ご応募についての秘密は厳守いたします。 ※ご応募いただく個人情報は、採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 管理者 達増 拓也(岩手県知事) 事業内容 岩手県競馬組合(岩手競馬)は、昭和39年に設立され、岩手県、奥州市及び盛岡市を構成団体とする一部事務組合(特別地方公共団体)です。競馬法の規定に基づく地方競馬の実施に関する事務を円滑に行い、その振興に資するために必要な事務を行っています。 本社所在地 岩手県盛岡市新庄字上八木田10番地

未経験歓迎【巡回健診スタッフ】駅チカ!★年休120日★土日祝休

客先での健康診断業務。レントゲン車/ワゴン車の運転、会場の設営から片付けまでお任せします。 ★年休120日以上 ★完全週休2日(土日祝休み) レントゲン車の運転およびワゴン車の運転 健診前後における、健診什器や備品の運び出しの作業 健診アルバイトスタッフの方への指示・監督 健診スタッフとしての業務 健診に関わる事務、報告書等の作成(PCでの作成) ワーク・ライフバランスを実現 ■残業月平均25時間 ■年間休日120日以上 ■完全週休2日(土日祝休み) ■夏季・年末年始休暇あり ■産休・育休取得実績あり 土日祝休みで休日休暇も充実しており、 オンオフのメリハリよく働ける環境です。 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 理事長 平川 清 事業内容 1.医学研究及び医師の養成・教育機関等に対する補助・助成 2.各種健康診断及びこれに伴う精密検査等の予防及び治療に関する事業 3.地域住民に対する無料健康診断 4.医療従事者等に対する教育及び啓発に関する事業 5.図書・雑誌の発行 6.医学講演会の開催、補助 7.その他、本財団の目的達成に必要な事業 本社所在地 東京都文京区本郷1-33-9

地域の発展をサポートする【総合職】※経験不問&女性活躍中!

【完全週休2日/年間休日120日以上】中小企業や蕨の発展のための経営支援や政策提言、イベントの企画運営などが主な仕事です。 あなたの適性や能力等を考慮して配属いたします。 <総務・経理> ■総務全般 ■所内の経理事務 など <収益事業の運営> ■検定試験の運営(日商簿記など) ■会員サービスの運営(共済・保険/福利厚生)など <会員企業への経営指導> ■定期巡回訪問 ■経営相談(記帳・決算/人材採用/資金繰りなど) ■共済・保険等のサービス提案 ■セミナー等の企画・運営 <地域振興> ■地域活性化に資するまちづくり ■商店街支援 担当エリアの中小企業、個人事業主を訪問。 事業の状況・課題を伺いながら、 経営のアドバイス・情報提供を行います。 ◆事業全体を把握しながら、 徐々に業務の幅を広げていってください。 応募方法 「この求人に応募する」ボタンを押してご応募下さい。人柄を重視した採用方針です。お気軽にご応募下さい。 会社情報 代表者 会頭 牛窪啓詞 事業内容 経営相談・技術相談 セミナーの開催等、人材育成事業 各種検定試験の実施 地域振興イベントの実施 融資の相談・あっせん 各種共済事業 貸会議室事業 労災保険・雇用保険の事務代行 等 本社所在地 埼玉県蕨市中央5-1-19

地域発展のパートナー【総合職(経営指導員・事務職員・研修生)】

地域の事業者の経営や金融、日々の記帳経理に関する相談対応や商工会組織の経理に従事するほか、地域経済の発展に向けた各種行事等に従事します! 小規模事業者が抱える、経営上の課題を解決するため、事業所への巡回指導や窓口相談を通じて、事業計画書の策定支援や事業資金の斡旋を行う金融指導、所得税等の申告などの税務指導や帳簿や決算といった経理指導などがあります。 また、上記のほかに地域経済の振興に向けた事業や、商工会の運営に関する業務もあります。 応募方法 「この求人に応募する」ボタンをクリックしてエントリーください。 エントリー後、自動返信メールで当会HP内に掲載している選考試験要綱「受験申込書」のダウンロード先をご案内します。 申込書に必要事項を記載し、他の提出書類とともに郵送いただきますと応募完了です。 <送付先> 〒950-0965 新潟県新潟市中央区新光町7-2 新潟県商工会連合会 人事研修課 宛 <応募締切> 職種A・C:8月26日 職種B:9月1日 会社情報 代表者 会長 早川 吉秀 事業内容 商工会の事業内容 (1) 商工業に関し、相談に応じ、又は指導を行うこと。 (2) 商工業に関する情報又は資料を収集し、及び提供すること。 (3) 商工業に関する調査研究を行うこと。 (4) 商工業に関する講習会又は講演会を開催すること。 (5) 展示会、共進会等を開催し、又はこれらの開催のあっせんを行うこと。 (6) 商工業に関する施設を設置し、維持し、又は運用すること。 (7) 商工会としての意見を公表し、これを国会、行政庁等に具申し、又は建議すること。 (8) 行政庁等の諮問に応じて、答申すること。 (9) 社会一般の福祉の増進に資する事業を行うこと。 (10) 商工業者の委託を受けて、当該商工業者が行うべき事務(その従業員のための事務を含む。)を処理すること。 (11) 前各号に掲げるもののほか、商工会の目的を達成するために必要な事業を行うこと。 本社所在地 新潟市中央区新光町7-2 新潟県商工会館

未経験OK【福祉・医療系総合職】◇年間休日123日 ◇残業少なめ

《多彩なキャリアパスが広がる環境》創立60年超!県下最大規模の社会福祉法人で活躍/残業月平均10h以下 & 男性職員の育休取得実績も多数! 総合職として採用後、希望・適性に応じて配属 ■福祉職(福祉施設勤務) └障害児・者、高齢者への生活支援  ※「転勤なし」の募集もあります ■事務職(福祉施設または病院勤務) └総務・経理等の事務業務 ■看護職(福祉施設または病院勤務) └看護師 ■医療系専門職(西播磨病院勤務) └薬剤師 応募方法 マイナビ転職の応募フォームから応募の上、応募書類(所定様式)に必要事項を記入のうえ、問い合わせ先の住所・担当者あて郵送ください。 ※職種により、応募書類が異なりますので、ご注意ください。 ※当事業団ホームページ「採用情報」にて、応募書類等の採用試験案内を掲載しております。 https://www.hwc.or.jp/recruit/ ※ご応募頂く個人情報は採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示はありません 会社情報 代表者 藪本 訓弘 事業内容 【主な事業】 ■児童福祉施設等 障害児入所施設、児童心理治療施設、児童発達支援、放課後等デイサービス ■障害福祉サービス等 居宅介護、生活介護、施設入所支援、就労移行支援、就労継続支援(A型・B型)、共同生活援助、地域相談支援など ■高齢者福祉サービス等 特別養護老人ホーム、養護老人ホーム、居宅介護支援、デイサービス、訪問介護、訪問看護、認知症対応型共同生活介護など ■その他の事業  リハビリテーション病院、こども発達支援センター等の運営 本社所在地 兵庫県神戸市西区曙町1070

公務員として活躍!港区の暮らしと環境を守る【収集作業員】

【16:25退社/手厚い研修】3名1組での可燃ごみの収集業務をはじめ、ごみの出し方の周知活動など、環境リサイクルに関する業務を担当◆併設入浴施設あり 収集は3名1組のチームだから安心! ◆可燃ごみの収集 └港区内のごみ集積所から可燃ごみを清掃車に積み込む作業 ◆資源・ごみの分け方や出し方を周知する活動 ◆高齢者や障害者などの世帯への戸別訪問収集 など ※半年から1年ごとに担当地域をローテーション ※配属先によって業務内容が多少異なります。 応募方法 ■マイナビ転職への仮エントリー後、港区への申込の上で正式な応募受付となります■ 仮エントリー頂けましたら応募方法についてご案内メールをお送り致します。 選考の申込は港区への申込手続きが必要となります。また、マイナビ転職からのエントリーだけでは正式な応募とはなりません。所定の申込書送付又は電子申請による申込みのいずれかにて手続きがない場合、申込完了とはなりませんので、ご注意ください。 会社情報 代表者 港区長 清家 愛 事業内容 東京都港区内への公共サービスの提供等 本社所在地 東京都港区芝公園一丁目5番25号

<北海道>未経験歓迎!【JA一般職員】転勤無◆年間休日120日◆

JA一般職員として、農家の総合的なサポートをお任せ★農業の生産性向上と所得増加を目指します! 営農技術指導、経営相談業務 農産物の集荷、販売業務 農業資材(肥料、農薬等)の供給、配送業務 金融事業(貯金、共済、融資)の推進業務 JA内管理業務(総務) 【雇い入れ直後】上記の業務 【変更の範囲】会社の定める業務 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表理事組合長 伊藤 俊春 事業内容 JAは農業に従事する人々を支援するために組織された協同組合です。 農家の総合的なサポートを提供し、農業の生産性向上と所得増加を目指しています。 <具体的には> 農業技術の指導 必要資材の共同購入 金融・保険サービスの提供 本社所在地 北海道美唄市字峰延37番地

【団体職員】石油業界の活動支援/調査・資料作成/働きやすさ◎

各種業務の内、主に団体活動業務を担っていただきます。また、一部団体運営業務をお任せします。 ■団体活動業務 ・会員会社に対する課題ヒアリング ・政府の動向調査 ・委員会の運営 ・各種会議の議事録等の作成 ・各種データの整理 ・意見取りまとめ(ポジションペーパー)や提言資料の作成補助 ・政府の内容に基づいて会員会社へのガイドラインの改訂発信 ■団体運営業務 ・採用業務全般(新卒・中途) ・人事制度運用改定、団体規程の管理/改廃 ・勤怠管理、社会保険手続き ・入退社手続き ・総会や理事会の傍聴、議事録作成 ・社内書類作成、文書管理 ・借上社宅管理、健康診断対応 ・社内システム/IT機器管理、セキュリティ管理 ・その他庶務(備品発注、補充管理、電話対応、来客対応) ゆくゆくは適性や希望を鑑み他部門へのローテーションが発生する可能性がございます。 【雇い入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める範囲 応募方法 本求人は「マイナビエージェント(株式会社マイナビ)」による人材紹介案件です。 マイナビ転職の応募フォームでのみ受付けます。 応募後は同エージェントからの連絡となります。 下記URLのマイナビエージェント「個人情報の取り扱いについて」および「利用規約」に同意頂き、応募情報を開示することを了承の上ご応募ください。 https://mynavi-agent.jp/privacy/index.html https://mynavi-agent.jp/privacy/kiyaku_m.html 会社情報 代表者 出光興産株式会社 代表取締役社長 木藤 俊一 事業内容 石油に関する知識の啓発および普及宣伝に関すること 石油業に関する意見の発表および建議に関すること 内外石油事情の調査研究および統計に関すること 石油に係る気候変動問題およびカーボンニュートラルの調査研究に関すること 大規模石油災害対応体制整備事業等補助事業に関すること 会員会社相互の連絡、融和および親睦に関すること その他本連盟の目的を達成するために必要なこと 本社所在地 〒100-0004 東京都千代田区大手町1-3-2 経団連会館17F

【JA職員(金融/共済/管理/販売/営農)】◆賞与4.58ヵ月支給

【残業月平均9hでワークライフバランス良好】中野市のJA職員として地域の組合員(農家)を支えていきます。◆えのき茸の生産量TOPクラス! 総合職として採用後、希望や適性に応じて配属先を決定します。 【管理部門】 会計 財務 経理 労務 社会保険手続き 【金融部門】 農業とくらしを支えるJAバンクとして 下記の金融サービスを提案・手続き 貯金 融資 【共済部門】 下記の共済商品の提案・手続きを通じて 総合保障をサポート ひと いえ くるま 農業 【販売部門】 組合員の農家が生産した農産物の 委託販売を後方支援 農産物の集荷・出荷 市場や量販店など法人向けの販売 【営農資材部門】 農家の営農活動を幅広く相談・支援します 資材の手配 \★一人じゃない!部門を越えた連携あり★/ 金融・共済・営農といった各部門が協力し合いながら、一人ひとりの職員が組合員に寄り添って丁寧な対応を心がけています。職員同士のコミュニケーションも活発なため、孤軍奮闘する必要はありません。 「入組のベストタイミング」は今! 私たちが今回の募集を行うのは、将来を見据えた新しい仲間探しのため。先輩たちが少しずつ次のステージに進む中、ミライのコアメンバーを育てていくべきタイミングを迎えています。 現在は20代・30代を中心に幅広い世代の職員が活躍中している「JA中野市」。立場や年齢に関係なく相談しやすい雰囲気が自慢です! 応募方法 まずはマイナビ転職の 「応募フォーム」よりご応募ください。 ※応募の秘密は厳守します。 ※提出いただいた個人情報は、 採用目的以外では使用いたしません。 ※応募前のご質問も歓迎いたします。 質問フォームよりお気軽にご質問ください。 会社情報 代表者 代表理事組合長 望月 隆 事業内容 ■金融事業(貯金・貸付・為替) ■共済事業(生活保障設計のための提案活動) ■経済事業(購買事業・販売事業) ■指導事業(営農指導・生活指導) ■販売事業(農産物販売) ■その他の事業(資産管理事業) 【施設一覧】 ◇本所  長野県中野市三好町1-2-8 ◇金融店本所  長野県中野市三好町1-2-3 ◇センター  南部センター/西部センター/北部センター ◇営農センター ◇種菌センター ◇集出荷所  えのき茸集出荷センター/なめこ集出荷センター/ 南部共選所/平岡共選所/高杜共選所/ ぶどう集出荷センター ◇営農資材店 【関連会社】 ◇ジェイエイ・アップル株式会社 アップルシティーなかの、信州中野いきいき館 オランチェ 他 ◇中野市農協運輸株式会社 本社所在地 長野県中野市三好町1-2-8

労働組合の【管理サポート事務】未経験OK/同期と一緒にスタート

約10万人の組合員(建設労働者)を擁する東京土建一般労働組合。現場で働く組合員に代わり、組合員の生活・健康・仕事を守る様々な業務をお任せします。 ★建築・土木のお仕事をされる組合員の皆さんを支えるお仕事です。 組合活動を通じて社会に貢献するやりがいを実感できます! 【主な業務】 ◆組合員の加入・脱退・異動に伴う事務手続き ◆組合員から寄せられる各種相談に関する対応・申請業務 (税金、年金、労災保険、どけん共済、国民健康保険、経営など) ◆組合員の仕事確保のための活動 └適切な労働環境や賃金が確保されるよう  企業側に対する交渉をサポートします。 ◆以下の取り組みに関するサポート業務 ◎後継者の育成 ◎組合員の賃金・収入の増加 ◎健康診断など、健康に関する取り組み ◎地域住民との交流イベント ◎組合員を増やすための取り組み など 応募方法 ――――――――――――――――――――――――――――― マイナビ転職の「応募フォーム」よりエントリーしてください。 ――――――――――――――――――――――――――――― ※なるべく多くの方とお会いしたいと考えております。お気軽にご応募ください。 ※応募の秘密は厳守します。 ※ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 代表/中村隆幸 事業内容 ■建設産業に従事している労働者のための建設労働組合 本社所在地 東京都新宿区北新宿1-8-16

未経験からはじめる【総合職(JA職員)】★賞与5ヶ月★土日祝休み

【残業月平均4.2hでオフも充実◎】希望や適性に応じて、JAバンク・JA共済・営農指導・資産管理などの業務をおまかせします★未経験でも安心の研修あり \下記いずれかの業務をおまかせします/ ◇信用業務(JAバンク) お客様窓口で、貯金や為替・融資などの手続きやご案内など ◇共済業務(JA共済) ひと・いえ・くるまに関わる共済商品(保険)のご案内や契約手続きなど ◇推進業務 組合員や地域の方々を訪問し、JAのサービスや商品のご案内など ◇営農指導業務 農家組合員に向けた生産・経営のアドバイスや減農薬栽培などを推進します ◇資産管理業務 不動産の売買・賃貸の仲介や税務相談など ◇販売・購買業務 農産物・加工品の販売や、農業に必要な資材提供など ◇葬祭業務 葬祭センターでのお客様対応や運営業務など 応募方法 ◇ マイナビ転職の『応募フォーム』よりエントリーして下さい。 ※ 面接日程・入社日は相談に応じます。すぐのご入社が難しい方も気兼ねなくエントリーして下さい。 ※ 個人情報は採用業務にのみ利用し、他の目的での利用はありません。 会社情報 代表者 代表理事組合長 中村勝司 事業内容 営農指導事業 信用事業(JAバンク) 共済事業(JA共済) 販売事業 購買事業 葬祭事業 宅地等供給事業 本社所在地 東京都羽村市羽東1-5-1

JA(農業協同組合)の【総合職】★未経験者歓迎★土日祝休み

<JAの総合職として幅広く活躍!> JAバンク、JA共済、地域振興、資産管理、葬祭など多彩な事業から、適性・経験に応じた業務をお任せします。 信用事業(JAバンク) 貯金、為替、融資、遺言信託に関わる業務を担当。各種相談への対応、ライフプランに合わせた商品提案、資産づくり等のサービスを提供します。 共済事業(JA共済) 人、家、車に関わる総合保障を提供。病気やけが、災害の保障、家や家財を火災や災害から守るプランを提案します。 地域振興事業 食品・日用品・生産資材・肥料・農薬等の販売 農産物の出荷や直売所での販売 JAの施設や機械の貸出し 地域農業の振興やイベントの企画など 資産管理事業 不動産の売買・賃貸の仲介、税務相談など組合員の資産の管理・活用の支援します。 利用事業 地域の葬祭業務全般を担当します。 応募方法 マイナビ転職の「応募フォーム」よりご応募ください。 ・応募に関する問い合わせは「質問フォーム」よりお気軽にどうぞ。 ・応募の秘密は厳守いたします。 ・個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での使用や第三者へ譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 代表理事組合長田中 幸雄 事業内容 JAバンク(信用事業)  JA共済(共済事業)  地域振興事業  受託管理事業  資産管理事業  葬祭事業(メモリア・ペットエンジェル) 本社所在地 東京都府中市分梅町3-65-1
1 ~ 25件 (全212件中)
公務員・警察官・消防士・自衛隊 第二新卒歓迎の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、公務員・警察官・消防士・自衛隊 第二新卒歓迎の求人情報をまとめて掲載しています。公務員・警察官・消防士・自衛隊 第二新卒歓迎の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
勤務地
企業・店舗
雇用形態
給与
求人掲載時期
こだわり条件