放課後等デイサービスの【児童発達支援スタッフ/管理責任者】
# 急募# 転勤なし# 年間休日120日以上# 完全週休2日制# マイカー通勤可
# 中途入社5割以上# 学歴不問# 5日以上連続休暇取得可能# 残業月30時間以内# 固定給25万円以上
- # 急募# 中途入社5割以上# 転勤なし# 学歴不問# 年間休日120日以上# 5日以上連続休暇取得可能# 完全週休2日制# 残業月30時間以内# マイカー通勤可# 固定給25万円以上
- 正社員
- 給与 月給26万円〜 +諸手当 +賞与 ※児童発達支援管理責任者有資格者 月給29万円〜40万円 +諸手当 +賞与 ※試用期間6カ月あり (初月〜3ヶ月は月給27万円、 3ヶ月〜6ヶ月は月給28万5,000円) 昇給・賞与 昇給あり 賞与あり(年2〜3回)
- 東京都
放課後等デイサービス「ドリームボックス」の各施設で、子どもたちの生活サポートに関わる児童発達支援のスタッフもしくは管理責任者をお任せします。
★放課後等デイサービスは、障がいを持つ児童が学校の終わった放課後にお預かりする学童保育のような施設です。子供たちを迎えに行き、仕事をしている保護者が帰宅するまで施設内で「運動」「療育」「宿題」などをして過ごして自宅まで送迎します。
【主な仕事内容】
◎利用児童の支援計画書およびモニタリングの作成
◎学習支援
◎基本的な動作の指導
◎保護者との面談
◎学校行政との連携相談
◎スタッフ管理・サポート
【ある一日の流れ】※土曜日・祝日の場合
▼ご自宅へお迎え
▼個別支援(宿題やプリント学習など)
▼自由時間
▼昼食
▼集団支援(体操など)
▼おやつの時間
▼自由時間
▼帰りの会
▼送迎
【入社後の流れ】
最初の半年は研修期間。先輩や責任者と一緒に業務に就き、OJTで学びます。また月1回講師を呼んで児童との接し方や注意点などの研修会も実施。「児童発達支援管理責任者」の資格をお持ちの方は施設責任者として早い段階で独り立ちできますが、初心者の方も一から学びながら業務に就いていただけます。
応募方法
◆◇マイナビ転職の「この求人に応募する」よりご応募ください◆◇
できるだけ多くの方とお会いしたいと考えております。
当社に少しでも興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください!
*応募の秘密は厳守いたします。
*応募頂く個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。
会社情報
代表者
代表取締役:中川雅之
事業内容
放課後デイサービス「ドリームボックス」の運営
本社所在地
神奈川県相模原市中央区横山台1-43-17
株式会社ファミリーホーム