条件を指定してください
すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人55

機械・機構設計・金型設計・解析 住宅手当 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器の求人情報・お仕事一覧

55

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

【WEB面接可】<未経験歓迎>機械設計エンジニア(外科医療機器)|【栃木/鹿沼市】

〈【栃木/鹿沼】<未経験歓迎>機械設計エンジニア(外科医療機器)◆安定性◎年休123日〉 ■業務内容: 機械設計エンジニアとして、以下業務に携わって頂きます。 ・外科医療向けの精密機器製品の設計・開発 ・法規対応による設計仕様の変更 等 ■やりがい・魅力: ・設計、試作、開発、量産移行までと、テーマ設定から製品化まで全ての工程に担当が可能で、非常にやりがいがあります。 ・エンドユーザー(医師)とのやりとりもお願いしますので、コミュニケーション能力も発揮頂けます。 ・実際の外科手術に立ち会い、ユーザーの意見を直接ヒアリングできることや、品質重視でこだわりぬいて設計を行うことができます。 ■製品について: 脳外科手術や整形外科手術等に用いられる医療機器です。 国内だでけなく、海外のマーケットでも評価が高まっている状況です。 ■高い品質と技術力: 同社製品に使用される精密部品2万3000点のうち、同社工場で生産しているものの割合は、実に85%以上。ゼロから自分たちの手で生み出すからこそ実現できる高品質な製品を低コストで生産。ナカニシのものづくりの原点が、ここにあります。 ■グローバル展開/企業指標: 世界135ヵ国以上の国々に販売実績を持ち、いまや売上高の海外比率が80%を占めています。70%以上なら理想企業、40%以上なら倒産しにくい企業と言われる自己資本比率が約90%。1~3%くらいが標準と言われる営業利益率は約30%と高い水準で、安定感も抜群です。 ■県外からの就業をお考えの方へ: 県外から転居を伴う形でご入社いただく場合、引っ越し代、住宅手当(5年間最大月7万円)等が支給されます。 ■中途入社者の入社決定理由例: ・業界の安定性 ・世界最速の回転技術を誇るナカニシモーターの技術力 ・営業利益率/内製化率の高さ ・海外売上比率が高く、世界のデンタル業界でも有名なブランド ・今後も伸びしろがあり、国内メーカーの中でも確固たる存在 ・工場増設など、技術面での設備投資に注力 ・県外からの入社者に対する手厚い福利厚生 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

※最注力ポジション※メディカル事業本部_設計開発エンジニア(ディスポ―ザブル)|【東京】

<※最注力ポジション※メディカル事業本部_設計開発エンジニア(ディスポ―ザブル)>(案件No.100471) 透析装置シェア国内No1企業。圧倒的技術力で透析業界をけん引しています。 今後は国内だけでく、海外(特にアメリカ、中国)をメインターゲットに世界シェア拡大を目指しています。 【業務内容】 透析関連のディスポーザブル医療機器の設計担当として、新規製品の設計及び既存製品設計変更業務に携わります。 ご経験によってはリーダーとしてチームメンバーのマネジメントもお任せしたり、PL候補とし、LCM全般に関わって頂きます。 【具体的に】 ・ディスポーザブル医療機器の設計(仕様検討、設計、試作、評価、製造移管、申請、量産化まで) ・材料/形状をユーザー目線(臨床工学技士、看護師)で設計します ・品質を保ちつつ使い勝手の良い製品の検討・設計をします ・設計管理業務の先導、統率 ・他部署/他チームと協働し、課題抽出/解決業務 ・医療機器のリスク分析、ドキュメントを作成 ・海外工場及び関連部署との連携し、製造立ち上げを先導、統率 ※製品10種類弱あり、また製品バリエーションは多岐に渡ります。 (ダイアライザー、透析用血液回路、その他体外循環用回路、微粒子ろ過フィルター、チューブ、装置周りのプラスチック製品等) 【出張】:国内工場や海外工場(ベトナム、タイ) 【組織】 ディスポーザブル設計 30名前後 【現在の取り組み】 ・医療現場訪問、学会、研修、展示会による医療・医学・医工学を学び製品開発へ活かす ・次世代装置、機能の提案 ・コンカレントエンジニアリングによる各部との協働 ・金沢製作所への積極的な出張による現場理解 ・特許出願(各自1件提案目標) ・設計工数の低減をQMS有効性を維持しながら実現を目指す(そのための改善提案) 【組織の魅力】 ・患者様のQOL向上、医療従事者への貢献をしたいメンバーが多く、モチベーションが高い組織です。 ・若手から提案ができる風土、チームワークを重視。 ・新技術センターが竣工。最新の設備と環境で業務ができます。(フリーアドレス、ビジネスカジュアル、カフェテリア) ・静岡から東京に移転したことで医療機関、研究機関との接点が多くなります。 ・メディカル事業だけでなく、ポンプ・精密・航空など他の事業との技術交流があります。 ・学会やセミナーは積極的に参加いただけます。 【働き方】 ・出社メイン、在宅やフレックスを組み合わせて働くことが可能です ・残業20H~30H 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

機械設計|JFEグループの中核企業(原則転勤なし)【兵庫県西宮市】

【仕事の内容】 ■各種計測器の内臓後部と筐体の設計から試作評価まで。 ■既存分野(水環境、計測診断、計量、海洋河川事業)での開発改良と新分野や新市場向けの製品開発があります。 ■上記に加え、センサーの開発、構造解析、調査、見積もり、フィールド調査、報告書作成、コストダウンなどにも取り組みます。 ■新製品開発では、開発者が製品コンセプトづくりからテスト、上市まで一貫して責任を持って携わっております。信頼性の高い製品が生み出せると共に、当社の開発者のやりがいにも繋がっています。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

産業用デジタルラベル印刷機の開発設計|【長野】

<案件№360> 【業務内容】 産業用のデジタルラベル印刷機「SurePress」のメカ機構・外装の設計開発がミッションとなります。 高速度・高品質(画質)・使いやすさを追求し実現することで、BtoBにおけるお客様のビジネスに寄与する大変やりがいのあるポジションです。 業務としては主にユニット設計を担当し、メカ設計業務を推進していただきます。 ・新規製品の要求機能の具現化と、その手段の各種設計文書への落とし込み ・部門内外の関係者と協力しながら構想設計~量産までの商品化プロセスを最後までやり遂げる ・既存のラベルプレス製品の市場品質改善テーマ推進を通し、「安定稼働のエプソン」のイメージ確立に貢献する ■対象製品ジャンル: https://www.epson.jp/products/surepress/ ・新規領域として会社として事業拡大が期待されている領域のメカ設計業務です。 ・国内外問わず、顧客との接点が多く、顧客視点をより身近に感じることができる、設計者冥利につきる環境です。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

【WEB面接可】オープンポジション:機械設計|【栃木/鹿沼市】

〈【栃木/鹿沼】オープンポジション:機械設計◆東証スタンダード上場/営業利益約25%の医療機器メーカー〉 ■業務概要: 同社の3つの事業における精密機器のメカ設計担当としてご活躍頂きます。オープンポジションのため、ご経験に応じて求人の打診をさせていただきます。 ■具体的なポジション: いずれかの事業の機械設計エンジニア ・機工事業:スピンドル、ハンドグラインダ他 ・サージカル事業(外科医療領域):カッティングバー&チップ、アタッチメント他 ・デンタル事業(歯科医療領域):歯科用ハンドピース、超音波スケーラー他 ■ご入社後: 今までのご経験に応じて、OJTで知識やスキル面のサポートをいたします。 ■同社について: <高い品質と技術力> 同社製品に使用される精密部品2万3000点のうち、同社工場で生産しているものの割合は、実に85%以上。ゼロから自分たちの手で生み出すからこそ実現できる高品質な製品を低コストで生産。ナカニシのものづくりの原点が、ここにあります。 <グローバル展開/企業指標> 世界135ヵ国以上の国々に販売実績を持ち、いまや売上高の海外比率が80%を占めています。70%以上なら理想企業、40%以上なら倒産しにくい企業と言われる自己資本比率が約90%。1~3%くらいが標準と言われる営業利益率は約25%と高い水準で、安定感も抜群です。 ■県外からの就業をお考えの方へ: 県外から転居を伴う形でご入社いただく場合、引っ越し代、住宅手当等が支給されます。 ■中途入社者の入社決定理由例: ・業界の安定性 ・世界最速の回転技術を誇るナカニシモーターをはじめとする高い技術力 ・営業利益率/内製化率の高さ ・海外売上比率が高く、世界のデンタル業界でも有名なブランド ・今後も伸びしろがあり、国内メーカーの中でも確固たる存在 ・工場増設など、技術面での設備投資に注力 ・県外からの入社者に対する手厚い福利厚生 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

【埼玉】半導体露光装置の開発(機械設計)※社員定着率93%/年休120日~/社宅完備

■業務内容: 半導体露光装置の開発設計をご担当いただきます。新たな半導体デバイスやプロセスに対応した露光装置の開発~メンテナンスまで幅広くご経験を積むことができますので自信の成長を促進するには非常に適したポジションとなっております。お客様とのコミュニケーションの機会も多く、装置開発の全ての過程に携わるダイナミックな仕事を経験できます。 ■入社後のフォロー体制 同社の姿勢として常に会社経営陣が第一線の現場を管理しており、すべての社員がやりがいをもって活躍できる環境が整っています。常駐先には株式会社トラスト精密の上司の方も常駐され、定期的に状況を報告しながら勤務できる環境です。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

カスタマイズエンジニア|工作機械の特殊仕様や治具設計、手配調整等【刈谷】

【職務内容】 工作機械の特殊仕様や治具設計、手配調整等を行っていただきます。 【キャリアパス】 ・営業をサポートする技術チームのマネジャー ・技術のわかる国内外営業担当リーダーやマネジャー 【募集背景】 産業機器事業はブラザーグループビジョン At your side 2030にて成長事業と位置付けられており、その達成を目指すべく、キーとなる営業技術部隊の増員をします。営業技術部隊は、営業部の核となり、技術提案により、案件醸成/受注確度向上の重要な役割を担います。特に近年は、自社でのノウハウが少ない工作機械自動化の市場ニーズが高まっており、システムインテグレーションの実務対応経験を持ったエンジニアの補充が急務となっています。 【職場環境】 ・成長事業のため活気のある職場です。また、社内だけでなく、顧客、システムインテグレーター、外注パートナー等との折衝もあり、幅広い業務ができます。 ・同じグループ内には、マーケティングや新商品企画、加工技術、機械据付/検収するチームもあり、電機/システムインテグレーション技術以外の知識も習得できる環境です。 風通しの良い風土がある会社で、積極的なボトムアップの改善/新規提案ができる方を期待します。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

食品・医薬品向け検査装置の改造設計業務|【神奈川】

開発本部内のエンジニアリング設計チームのメンバーとして、お客様向けの改造設計を中心として、日程計画・構造計算・機 構設計・設計検証・関連する文書作成等を行っていただきます。 状況により、お客様の生産ラインを確認の上、仕様検討し、納入・生産立ち合いまで対応頂くことがあります。それら一連の活動の中で営業・製造・保守メンバーとも協力しながらお客様へタイムリーに高品質な製品を提供する中心的役割を担って頂きます。 ▼やりがい・魅力 食品・医薬品メーカーの製造工程で使用される品質保証機器(質量、異物混入、形状、包装、表示などの検査機器)の開発に携わることを通じて、安全・安心な食品・医薬品の安定供給に貢献することができます。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

メカ開発|産業用印刷機器のメカ設計・技術開発【名古屋】

【職務内容】 産業用印刷機器のメカ設計。仕様検討・技術開発・製品開発・新製品立上げなど幅広い範囲の業務内容に従事。 【将来的なキャリアパス】 製品の設計開発や評価・海外工場での部品および製品立上げ・海外の企画販売部門との合意形成など多岐にわたる技術・経験を獲得できる 【職場環境】 20代、30代を中心とし経験者採用入社も多く多様なチームで和気藹々と開発しています。 技術レベルの高いプロフェッショナルが多い職場で新規技術を積極的に取り入れ、難易度の高い技術開発に挑戦しています。 【募集背景】 ブラザーグループビジョン「At your side 2030」実現に向け成長領域事業である産業用領域・ドミノ事業の成長加速のため、即戦力となる技術者、および、将来のマネジメント候補を募集します。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

【アイケア事業】機械設計担当|【東京】

〈JD20250723/20250725〉 機械技術のエキスパートとして、製品開発における機械系リーダーのポジションです.革新的な製品開発に挑戦し、最先端の技術を駆使して未来を切り拓くチャンスです! 【業務内容】 エキスパートとして製品開発における機械技術チームのリーダーとしてとりまとめを行う。開発チームのリーダーを担うこともある。 1) 製品試作(製品試作、型物試作、量産試作)の設計開発 (50%) 新規製品の設計開発段階において、関連部門と円滑な連携を行い、定められた新規製品の設計開発プロセスに従って、対象となる製品の設計、開発、評価を実施する。 2 )既存製品の改良設計開発(30%) 既存製品の設計改良段階において、関連部門と円滑な連携を行い、定められた既存製品の設計改良プロセスに従って、対象となる製品の設計、評価を実施する。 3) 製品設計技術調査(20%) 機械系の技術展や機械工学の学会等を通して、製品技術動向情報を取得し、自身の技術力を維持、向上させる。 《責任範囲》 1)製品開発の担当する機械系設計業務範囲の中で、製品要求事項を満たす設計・試作・評価・文書化等の一連の開発活動を担う。 2)担当範囲の中で電気・光学・ソフトウェアなどの他の要素を担う担当と協力し、製品開発活動の計画・目標を立案し実行する。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

X線検査機の機構設計|◆転勤なし/年休127日/通信用計測器世界トップシェア【神奈川】

医薬品向け検査機器の機構設計を中心に、製品仕様の検討から設計、検証までを幅広く携わることが可能です。 【具体的には】 ・医薬品向け検査装置、その他関連装置の新製品開発 仕様打合せから構想設計・基本設計・詳細設計・試作・検証・製品リリースまでの一連業務 ・業界・技術動向の調査、情報収集を行い、お客様課題に対するソリューション提案を行う。 【募集背景】 当社では食品や医薬品の品質保証ソリューションとして、重量や異物、形状不良などを非破壊で検出する検査装置 の開発を行っています。昨今の医薬品品質管理要求の高まりから、新たな自動検査の要望が増えており、医薬品向 け検査装置のラインナップを拡充していくために、新規のセンシング技術を用いた新商品開発やカスタマイズ設 計、ソリューション提案ができる機構設計エンジニアを募集します。 【魅力・特徴】 食品・医薬品メーカーの製造工程で使用される品質保証機器(質量、異物混入、形状、包装、表示などの検査機 器)の開発に携わることを通じて、安全・安心な食品・医薬品の安定供給に貢献することができます。 ・平均勤続年数19.6年(男性 20.3年、女性15.8年)*2021年度実績 ・育児休職取得率:女性100%・男性47%*2021年度実績 ・新卒採用者の3年後離職率4%*2019年度入社実績 ・くるみんマーク2020年認定※「子育てサポート企業」として、厚生労働大臣の認定を受けています ・育児関連制度: 産前産後休暇、法定を上回る産休・育休期間、保育時間など ・在宅勤務制度の導入: アンリツでは、ライフワークバランス(※)の向上だけではなく、業務の効率化、生産性向上のため、一定の条件下で在宅勤務することが可能です。 原則として月4回が在宅勤務の上限ですが、育児や介護その他特別な事情に該当する場合は、月4回を超えて取得可能です。 ・住宅サポート: 男性・女性独身寮(セキュリティシステム完備)※諸条件有/社宅(既婚者対象)/家賃補助 ※諸条件有 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

品質保証(インダストリアル事業/ポンプ製品)~業界シェアトップ/在宅勤務有/プライム上場~|【東京】

(案件No.100371) 日機装製及びグループ会社製ポンプ製品、パッケージ製品に関する品質保証業務を行っていただきます。 【業務内容】ご経験の幅に応じてお任せいたします。 ・ISO9001に基づいた社内規定の改廃、ブラッシュアップ ・不適合が起きた際の調査~対応および防止対策(部署間との協力にて対応) ・社内外監査、調達先(機械加工、鋳物企業など)の監査がメイン  2社監査 ISO監査は被監査部署がメイン  ※スケジュール管理や細かな対応はアシスタントの方が行う。 ・DR、設計検討会への助言(品質担保を前提としたもの) 【現在の取り組み】 ・脱炭素に力を入れており、子会社の北米企業(CE&IGグループ)とのタイアップをしていく予定、国内の仕事だけでなく海外とのやり取りも発生してくる予定です。 【魅力】 ・インフラで重要な機器に携わっており、他社にはない技術に品質面で携わることができます。 ・ポンプという製品の液体を運ぶという技術は、今後も継続して必要なものとなり、将来性のある製品に携わっていただけます。 【働き方】 ・月数回の国内出張、年数回の海外出張の可能性あり。  調達先、サプライヤー、海外関係会社など  ポンプ製品については現在宮崎工場にて製造を実施しているため宮崎工場への出張も発生します。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

設計|設計(年間休日120日以上)【大阪府高槻市】

【仕事内容】 恒温恒湿槽/恒温恒湿室(医薬品メーカーの研究開発部門や品質管理部門において「安定性試験」に用いる装置)の新製品設計・開発またはカスタマイズ品設計を担当いただきます。具体的には、主に恒温恒湿装置の新機種・新機能・新機構および現行装置の改良、受注仕様に基づく部分設計等を担当。また、パートナー(フィールドエンジニア、営業、製造など)と顧客や市場の状況やニーズのヒアリングを行い、社内へフィードバックすることで、より良い製品開発へ繋げていきます。 【特徴】 当社の設計開発において一番重要なことは、医薬品業界の様々な厳しい規制や変化の激しい業界動向に対して、規制を着実にクリアする試験装置を新しい規制内容の適用がスタートするまでに開発を終え、お客様の製品開発プロセスによりマッチした製品とサービスを考え作り上げることです。この分野で国内市場シェア80%となり、ナガノサイエンスは製薬企業を支えるトップブランドに成長しました。2010年代には中国子会社を設立。グローバル展開も本格稼働しております。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

【栃木】半導体露光装置の開発(機械設計)※社員定着率93%/年休120日~/社宅完備

■業務内容: 半導体露光装置の開発設計をご担当いただきます。新たな半導体デバイスやプロセスに対応した露光装置の開発~メンテナンスまで幅広くご経験を積むことができますので自信の成長を促進するには非常に適したポジションとなっております。お客様とのコミュニケーションの機会も多く、装置開発の全ての過程に携わるダイナミックな仕事を経験できます。 ■入社後のフォロー体制 同社の姿勢として常に会社経営陣が第一線の現場を管理しており、すべての社員がやりがいをもって活躍できる環境が整っています。常駐先には株式会社トラスト精密の上司の方も常駐され、定期的に状況を報告しながら勤務できる環境です。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

開発エンジニア・機械(電子部品製造装置)※応募時顔写真必須※ |【東京】

<精密機器事業部_開発エンジニア(電子部品製造装置)(機械担当)>(案件№100460) 積層セラミックコンデンサ(MLCC)、パワー半導体、細胞培養などの電子・半導体部品・バイオ製造装置(自動機)の機械設計業務をご担当いただきます。 【業務内容】 ・電子・半導体部品・バイオ製造工法の要素技術開発、それに伴う検証・評価 ・大手電子・半導体メーカーのお客様と日機装技術研究所内のイノベーションLaboにて共同研究 ・共同研究結果を元に新工法の開発・提案 ・今までにない新規装置の開発 ・生産装置に実装するAI技術開発 ※要素技術開発、装置開発は、開発・設計含めたチームでご対応いただくので、幅広いスキルを付けることが可能です。 【働き方】 ・日機装技術研究所内(東京都東村山市)のイノベーションLaboにて開発業務に従事 ・お客様、協力会社へ訪問や出張あり(長くても1週間程度) ・業務によってフレックス・在宅勤務を活用し、柔軟に働くことができます 【魅力】 ・まだ世の中に出ていないお客様の最先端の技術や製品に携われます。 ・新規の開発に力を入れており、同部署では細胞培養関連の装置開発や新しい市場の装置の開発も手掛けています。 ・お客様の製品に触れ、その最適な製造条件出しから設計、お客様現地試運転まで担当できるため非常にやりがいを感じていただけます。 ・本人の意向やスキルにより担当を決め、フレキシブルに様々な業務にあたることが可能です。スキル不足においても育成をしながらスキルアップしていただける環境です。 ・製品魅力:国内はもちろん、アジア、中国、台湾(量産機)にてトップシェア 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

【香川/高松】開発職(開発エンジニア)◎国内No.1/世界シェア3位の納入実績!

【仕事内容】 ■主な業務内容としては、下記を想定しています。 センサや MEMS などのデバイスを利用した、新規事業創造のための要素技術開発から製品開発を行います。他社に真似できない独自の差別化技術を創出し、世の中にない新しい価値を持った製品の開発業務に携わっていただきます。 ・製品の企画・構想 ・システム設計・開発 ・ソフトウェア・ハードウェア ・機械設計エンジニアとの協働 ・プロジェクトの進捗管理 ※弊社では研究開発に取組める環境として、高松市内に開発拠点を保有しており、日々研究開発を行っています。 【当社の特徴について】 弊社は、無地面および印刷検査装置において国内シェアトップ、世界シェア 3 位の企業です。製造業向けの外観検査装置と厚さ計を専門に開発・設計・製造・販売・保守サービスを行っているファブレスメーカーです。年商:約 80 億、従業員:約200 名、国内外拠点数:7拠点、27 期連続黒字の企業です。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

※管理職候補【川崎:転勤なし】機械設計 ◎月平均残業15h/世界シェア50%の製品/47の特許取得

★WLBを整えたい方(育児時短制度や有給取得平均10日、月平均残業時間10時間程度) ★未経験から医療業界に携わりたい方 【業務内容】 独自開発のナノ微粒化機器(高性能湿式超高圧ホモジナイザー)の開発業務に携わっていただきます。課長候補として、ナノ微粒化・ナノ分散機器の開発をリードしていただくポジションです。 【詳細】 ■装置の設計および開発   L 機械系分野をメインに電気、ソフト担当と連携していただきます。 ■顧客対応、装置稼働の立ち合い   L 当社の製品はカスタマイズ製品がほとんど。 お客様の仕様に合わせて、設計・部品発注・管理・受入、生産を担当します。顧客先へのトレーニングやアフターサービスも行います。■メンバーの開発サポート、マネジメント業務? 【取り扱い製品について】 ■高性能湿式超高圧ホモジナイザーとは 食品や化粧品、電池等、多分野の原料をナノレベルまで粉砕する製品です。業界でも特殊かつ高度なナノ化技術を用いています。 【働き方】 ■休日:土日祝 ■年間休日:120日 ■残業時間:平均10時間程度/月 ■リモートワーク:週2日まで ■転勤なし 【採用HP】 https://www.wantedly.com/companies/jokoh ※インタビューページあり 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

【香川/高松】設計職(ソフトウェア・ハードウェア)◎国内No.1/世界シェア3位の納入実績!

【仕事内容】 ■主な業務内容としては、下記を想定しています。 (1)概要 ① 営業部門からの相談や要望に対して、仕様の設計と提案 ② 製品の設計・製作、製作工程及び、外注先の管理 ③ 不具合に対して、早期復旧のサポートと再発防止策の実施 (2)実務内容 ■ソフトウェアの設計・製作・検証 ① 設計、ソフト仕様書の作成、協力会社に対する発注仕様書の作成 ② 協力会社と共にデザインレビューを行いながら、仕様と製作工程の管理 ③ 当社に納品時のデバッグと動作検証、お客様へ納品後の不具合対応と再発防止の対策 ■エレクトロニクスに関する設計・製作・検査 ① シーケンス設計(電気・回路・PLC。ラダー設計は除く) ② CAD で電気図面を作図 ③ 電気仕様書の作成、協力会社に対する発注仕様書の作成 ④ 各協力会社への発注内容の割当、検図、製作工程・品質の管理 ⑤ 調達部材のリストアップと手配 ⑥ 当社に納品時の受け入れ検査、お客様へ納品後の不具合対応と再発防止の対策 ■メカトロニクスに関する設計・製作・検査 ① 設計、機械仕様書の作成、協力会社に対する発注仕様書の作成 ② CAD で機械図面を作図(2D 図面から実物のイメージが出来ること) ③ 各協力会社への発注内容の割当、検図、製作工程・品質の管理 ④ 調達部材のリストアップと手配 ⑤ 当社に納品時の受け入れ検査、お客様へ納品後の不具合対応と再発防止の対策 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

【大阪】設計開発◎残業少なく、年間休日が125日ある優良企業!実務未経験可!

【業務内容】 ■温度センサーの開発設計 【業務詳細】 ■スペックの設定やCADを用いた図面の作成等をご担当いただきます。入社後はカスタマイズ案件等から携わっていただき、徐々に、ご経験やご希望に応じて、コア技術となるセンサーの要素開発・設計、試験・検証、強度計算、生産工程確立などの業務をお任せします。 様々な産業からの転職者が多く、個々の経験も多様なことから、中途入社者も馴染みやすく相談しやすい環境となっています。また別階には製造部もあるため、自分が設計した製品を確認することもできます。 挑戦しやすい環境が整っておりますので、将来的にはトップレベルのエンジニアに成長していただけます。 【組織構成】 ■設計課…35名程度 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

機械設計|機械設計(年間休日120日以上)【大阪府大阪市】

【業務内容】 複合機、プリンター、オプション機器、インクジェットプリンターの製品開発部門にて、機構及び筐体設計、梱包設計などの機械設計を行うエンジニアの募集です。 <主な業務として> ・筐体構造及び外装設計 ・用紙搬送機構及び搬送制御設計 ・伝達機構設計 ・精密駆動設計 ・画像形成プロセスユニットの構造設計 ・梱包設計 を行っています。 複合機・プリンターには最先端の技術が多く使用されています。新規事業のインクジェットはこれから成長が見込まれる分野です。環境保全などに貢献すべく、次世代製品への研究開発も積極的に行っています。 【募集背景】 現在複合機・プリンター関連の主力事業に加え、商業用・産業用インクジェット事業の展開を進めています。更なるラインナップ拡充や用途範囲の拡大など急速な事業立ち上げに向け、知見を持つ技術者を新たに採用します。 【想定する役割】 一般(将来の責任者候補) 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

(未経験歓迎)【川崎:転勤なし】機械設計 ◎月平均残業10h/世界シェア50%の製品/47の特許取得

★WLBを整えたい方(育児時短制度や有給取得平均10日、月平均残業時間10時間程度) ★設計実務未経験から機械設計に携わりたい方 ★未経験から医療業界に携わりたい方 【業務内容】 医療機器の機械設計業務をお任せします。 【詳細】 新製品の開発が全体の60%、既存製品のカスタマイズ設計が40%を占めます。 ■装置の設計および開発 電気・ソフトウェア・化学設計の専門チームと連携して製品開発を進めて頂きます。 ■顧客対応、装置稼働の立ち合い   当社の製品はカスタマイズ製品が殆どです。ユーザーからヒアリングした情報をもとに製品仕様の企画を行います。 ■製品の取扱説明書や評価レポートの作成 ■顧客先へのトレーニングやアフターサービス 【開発環境】 ■2D CAD:M-Draf ■3D CAD:TopSolid ■解析:TopSolid内のツールを活用 ■設備:3Dプリンタ、3Dスキャナ 【組織体制】 配属先の開発設計課は7名(課長1名、派遣1名、機器設計担当3名、受託加工・材料試験担当2名)在籍しております。 【研修体制】 ■入社後はOJTに案件に慣れていくことが可能。 ■学会や展示会への参加。 ■各自個別プログラムの育成計画を立てて月次進捗管理を行って研修を進める制度があります。 【働き方】 ■休日:土日祝 ■年間休日:120日 ■残業時間:平均10時間程度/月 ■リモートワーク:週2日まで ■転勤なし 【採用HP】 https://www.wantedly.com/companies/jokoh ※インタビューページあり 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

【神奈川/川崎】設計職(ソフトウェア・ハードウェア)◎国内No.1/世界シェア3位の納入実績!

【仕事内容】 ■主な業務内容としては、下記を想定しています。 (1)概要 ① 営業部門からの相談や要望に対して、仕様の設計と提案 ② 製品の設計・製作、製作工程及び、外注先の管理 ③ 不具合に対して、早期復旧のサポートと再発防止策の実施 (2)実務内容 ■ソフトウェアの設計・製作・検証 ① 設計、ソフト仕様書の作成、協力会社に対する発注仕様書の作成 ② 協力会社と共にデザインレビューを行いながら、仕様と製作工程の管理 ③ 当社に納品時のデバッグと動作検証、お客様へ納品後の不具合対応と再発防止の対策 ■エレクトロニクスに関する設計・製作・検査 ① シーケンス設計(電気・回路・PLC。ラダー設計は除く) ② CAD で電気図面を作図 ③ 電気仕様書の作成、協力会社に対する発注仕様書の作成 ④ 各協力会社への発注内容の割当、検図、製作工程・品質の管理 ⑤ 調達部材のリストアップと手配 ⑥ 当社に納品時の受け入れ検査、お客様へ納品後の不具合対応と再発防止の対策 ■メカトロニクスに関する設計・製作・検査 ① 設計、機械仕様書の作成、協力会社に対する発注仕様書の作成 ② CAD で機械図面を作図(2D 図面から実物のイメージが出来ること) ③ 各協力会社への発注内容の割当、検図、製作工程・品質の管理 ④ 調達部材のリストアップと手配 ⑤ 当社に納品時の受け入れ検査、お客様へ納品後の不具合対応と再発防止の対策 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

エンジニア|産業用プリンターのメカエンジニア【刈谷or名古屋】

【担っていただく業務】 ガーメントプリンター製品を基本にした派生機種開発や新規製品開発を計画的に実行するために、モジュール開発思想を取り入れ、少人数で早く製品を立ち上げる開発にチャレンジしていく。 【将来的なキャリアパス】 メカ開発チームの将来的なリーダーを担う人材としての育成を予定。 【職場環境】 20-30代中心ですが、経験豊富なシニア層や経験者採用社員も活躍しています。ブラザーの将来を担う行動力に溢れる人材が全社から集まり、民生用/産業用を問わず様々な開発経験を積んでいるグループです。 【募集背景】 全社の成長領域事業として、事業のさらなる成長のための人員強化が必要なため。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

【WEB面接可】機械設計(機工領域)/営業利益約30%超の優良メーカー|【栃木/鹿沼市】

〈【栃木/鹿沼】機械設計(機工領域)※高速回転技術に強み/営業利益約30%超の優良メーカー〉 ■業務内容: ・スピンドル、ハンドグラインダ、その他周辺機器のメカ設計担当 ・ISO9001対応に伴う書類の作成及び関係部門との折衝 ・開発製品の試作発注、組立、評価 ・組立用治具の検討 ・営業との顧客訪問や展示会出張による顧客が求めるスピンドルの情報収集 ※海外出張について※ 展示会対応で、1週間程度の出張が2年に1度位の頻度で発生する可能性があります。また入社3年位まで(仕事を覚えるまで)は海外出張はありません。尚、海外とのメールでのやりとりは頻繁にあります(翻訳ソフト使用可)。 ■高い品質と技術力: 同社製品に使用される精密部品2万3000点のうち、同社工場で生産しているものの割合は、実に85%以上。ゼロから自分たちの手で生み出すからこそ実現できる高品質な製品を低コストで生産。ナカニシのものづくりの原点が、ここにあります。 ■グローバル展開/企業指標: 世界135ヵ国以上の国々に販売実績を持ち、いまや売上高の海外比率が80%を占めています。70%以上なら理想企業、40%以上なら倒産しにくい企業と言われる自己資本比率が約90%。1~3%くらいが標準と言われる営業利益率は約30%と高い水準で、安定感も抜群です。 ■県外からの就業をお考えの方へ: 県外から転居を伴う形でご入社いただく場合、引っ越し代、住宅手当(5年間最大月7万円)等が支給されます。 ■中途入社者の入社決定理由例: ・業界の安定性 ・世界最速の回転技術を誇るナカニシモーターの技術力 ・営業利益率/内製化率の高さ ・海外売上比率が高く、世界のデンタル業界でも有名なブランド ・今後も伸びしろがあり、国内メーカーの中でも確固たる存在 ・工場増設など、技術面での設備投資に注力 ・県外からの入社者に対する手厚い福利厚生 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

機械設計|眼科向け医療機器|【愛知/蒲郡】

■職務概要 当社製品(眼科医療機器もしくは眼鏡店向け機器)の機械設計をご担当いただきます。 仕様検討などの上流工程から実際に製品が形になるまで携わることができ、エンジニアとしてのやりがいがあります。 ■教育体制 入社後は以下について研修をお受けいただきます。 ・自社について ・取り扱い製品について その後OJTで、より具体的な取り扱い製品の学習を行います。OJTからは先輩と一緒に学習や業務を進めていただきますので、経験がなくても安心して取り組める環境を整えています。 ■当社について: ・眼鏡店や眼科でよく目にするオートレフラクトメーター(中を覗くと気球が見える装置)等50種の製品を手掛けています。眼鏡、レーシック、眼内レンズなど目に関わる製品であれば検査装置から手術装置、システム(会計システムや電子力ルテ等)も手掛けており、“眼”にまつわるあらゆるニーズに対応しています。眼科に限らす眼鏡業界でも高いシェアを持っています。 ・眼科医療に関する製品を中心に開発製造販売を行い、先端企業として全世界で高い評価を得ています。 ・社員の約半数は中途入社で、馴染みやすい職場環境です。 ■市場の伸びしろについて 昨今のデジタル化推進により、世界的に近視眼の患者が増えており、今後も患者数が増加していくことが見込まれます。それに伴い、眼鏡機器のニーズも拡大していくことが想定されています。 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器
機械・機構設計・金型設計・解析 住宅手当 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、機械・機構設計・金型設計・解析 住宅手当 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器の求人情報をまとめて掲載しています。機械・機構設計・金型設計・解析 住宅手当 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり