機械・機構設計・金型設計・解析 正社員 資格取得支援の求人情報・仕事探し | マイナビジョブサーチ
マイナビジョブサーチロゴ
マイナビが提供する求人情報まとめサイト
該当求人209

機械・機構設計・金型設計・解析 正社員 資格取得支援の求人情報・お仕事一覧209

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

【20代歓迎】自動車業界専門受託支援企業の機械設計職|年間休日121日|全国

株式会社アイティーオー

自動車の内装および外装に使われているプラスチック部品の設計を行っていただきます。自動車メーカーや部品メーカーのデザイナーが作ったデザイン形状をもとに、実際の生産方法や他の部品への取り付け方法を考え、3D-CADで図面を描きます。 描き上がった図面は、デザイナーや後工程の方々とやり取りしながら調整を繰り返し、最終形にしていきます。 一般的には設計の仕事はここまでで終わりのことが多いのですが、同社の場合は試作品を検討して、さらに設計変更を行います。量産直前の段階まで関われるのが特徴です。 設計図を描いて終わりではなく、どんなモノになるのか、見届けられるやりがいがあります。【実際には】・自動車樹脂部品の開発・設計業務設計の構想段階から完成まで、一貫して物づくりに携わることができます。 あらゆる面をお客様と打合せしながら開発・試作設計支援をトータルに行えますので、やりがいはバッチリです。・どんな部品を設計するの?自動車の樹脂製品。 皆さんが必ず目にする、バンパー、インストルメントパネル(オーディオパネルやグローブボックスなど)、ステアリングホイール(ハンドル)などなど自動車に使われているありとあらゆる樹脂部品を設計します。自分の設計した部品が搭載されている車に乗る日が来るかも? 想像するだけでもワクワクしてしまいますね。【研修内容】設計者のスタートラインに立てるよう育成します。より質の高いサービスをお客様に提供するために同社独自のカリキュラムを持っています。個々のレベルに合った進み方、研修内容を行っています。1か月目 一般基礎教育、図学基礎教育、社会人としての礼儀、マナー、常識等2か月目 CAD基礎教育、樹脂部品設計基礎教育3か月目 CAD応用教育、専門教育
自動車の内装および外装に使われているプラスチック部品の設計を行っていただきます。自動車メーカーや部品メーカーのデザイナーが作ったデザイン形状をもとに、実際の生産方法や他の部品への取り付け方法を考え、3D-CADで図面を描きます。 描き上がった図面は、デザイナーや後工程の方々とやり取りしながら調整を繰り返し、最終形にしていきます。 一般的には設計の仕事はここまでで終わりのことが多いのですが、同社の場合は試作品を検討して、さらに設計変更を行います。量産直前の段階まで関われるのが特徴です。 設計図を描いて終わりではなく、どんなモノになるのか、見届けられるやりがいがあります。【実際には】・自動車樹脂部品の開発・設計業務設計の構想段階から完成まで、一貫して物づくりに携わることができます。 あらゆる面をお客様と打合せしながら開発・試作設計支援をトータルに行えますので、やりがいはバッチリです。・どんな部品を設計するの?自動車の樹脂製品。 皆さんが必ず目にする、バンパー、インストルメントパネル(オーディオパネルやグローブボックスなど)、ステアリングホイール(ハンドル)などなど自動車に使われているありとあらゆる樹脂部品を設計します。自分の設計した部品が搭載されている車に乗る日が来るかも? 想像するだけでもワクワクしてしまいますね。【研修内容】設計者のスタートラインに立てるよう育成します。より質の高いサービスをお客様に提供するために同社独自のカリキュラムを持っています。個々のレベルに合った進み方、研修内容を行っています。1か月目 一般基礎教育、図学基礎教育、社会人としての礼儀、マナー、常識等2か月目 CAD基礎教育、樹脂部品設計基礎教育3か月目 CAD応用教育、専門教育

【20代歓迎】【未経験OK・理工系卒向け】東証プライム上場グループ企業の機械設計|研修制度充実|上流工程◎|関東

株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社

大手メーカー(自動車/家電/医療/センサ等に関係する大手半導体メーカーなど)を中心に技術ソリューションを提供する同社で機械設計を育成するための研修をご用意しております。【研修について】将来機械設計者を目指したい方に向けた育成採用となります。前半は機械設計に必要な力学などを座学ベースで基礎から学んでいただき、CADソフトを使用した設計演習を行います。研修の後半では部品図の作図やミニ四駆の組み立て、実走や評価まで一気通貫にて学習をします。ハードの楽しさを知っていただきながらも、現場配属後に生かせる実践的な研修内容となっています。《研修内容》1.機械工学基礎2.機械製図基礎・演習3.CATIA基礎4.ミニ四駆制作演習L作図/組立/実走/振り返り※研修内容・期間は変更になる可能性がございます。※オンライン研修がメインとなります。※研修修了約2週間前からWinスクール新宿校にて集合研修を行います。※集合研修における寮、交通費は会社で負担します。【研修後の配属先】~自動車業界における設計業務~①部品設計・樹脂,ダイキャスト,板金 部品の3Dモデリング・上記部品の2D図面作成・設計および設計変更に関連する資料作成②自動車シートの設計業務・シート各種部品の設計変更対応・BOMメンテナンス・2D、3D CAD(CATIA V5)でのモデリング、作図【同社の魅力】●成長の後押しがあり、ご自身のキャリア形成に向けてしっかりサポートします●研修が手厚く、活躍できる人材を育てます●上流工程案件多数【働く環境】同社はエンジニアの市場価値とやりがい・働きがいにこだわっています。エンジニアの選択肢が多く、働きやすい職場環境を作る為に、様々な取り組みを行っています。例えば、コンサルティングビジネスのさらなる強化。これにより課題解決能力を発揮してより上流の工程で市場価値高く活躍いただけます。また同社は、エンジニアの成長を支援するため、400以上の研修カリキュラムを設け、スキルアップや資格取得を応援しています。同社独自のキャリアデザインアドバイザー(CDA)によるキャリアカウンセリングや、能力やスキルを最大限引き出すプロジェクトにアサインするマネージャ(VEM)が、実務を通じて成長を実感できるサポートを行っています。
大手メーカー(自動車/家電/医療/センサ等に関係する大手半導体メーカーなど)を中心に技術ソリューションを提供する同社で機械設計を育成するための研修をご用意しております。【研修について】将来機械設計者を目指したい方に向けた育成採用となります。前半は機械設計に必要な力学などを座学ベースで基礎から学んでいただき、CADソフトを使用した設計演習を行います。研修の後半では部品図の作図やミニ四駆の組み立て、実走や評価まで一気通貫にて学習をします。ハードの楽しさを知っていただきながらも、現場配属後に生かせる実践的な研修内容となっています。《研修内容》1.機械工学基礎2.機械製図基礎・演習3.CATIA基礎4.ミニ四駆制作演習L作図/組立/実走/振り返り※研修内容・期間は変更になる可能性がございます。※オンライン研修がメインとなります。※研修修了約2週間前からWinスクール新宿校にて集合研修を行います。※集合研修における寮、交通費は会社で負担します。【研修後の配属先】~自動車業界における設計業務~①部品設計・樹脂,ダイキャスト,板金 部品の3Dモデリング・上記部品の2D図面作成・設計および設計変更に関連する資料作成②自動車シートの設計業務・シート各種部品の設計変更対応・BOMメンテナンス・2D、3D CAD(CATIA V5)でのモデリング、作図【同社の魅力】●成長の後押しがあり、ご自身のキャリア形成に向けてしっかりサポートします●研修が手厚く、活躍できる人材を育てます●上流工程案件多数【働く環境】同社はエンジニアの市場価値とやりがい・働きがいにこだわっています。エンジニアの選択肢が多く、働きやすい職場環境を作る為に、様々な取り組みを行っています。例えば、コンサルティングビジネスのさらなる強化。これにより課題解決能力を発揮してより上流の工程で市場価値高く活躍いただけます。また同社は、エンジニアの成長を支援するため、400以上の研修カリキュラムを設け、スキルアップや資格取得を応援しています。同社独自のキャリアデザインアドバイザー(CDA)によるキャリアカウンセリングや、能力やスキルを最大限引き出すプロジェクトにアサインするマネージャ(VEM)が、実務を通じて成長を実感できるサポートを行っています。

【20代歓迎】大手メーカーの技術パートナー企業の電気電子エンジニア|東証プライム上場|北関東

大手メーカーの技術パートナー企業

同社のエンジニアとして、国内大手メーカーの電気・電子設計業務に携わっていただきます。【プロジェクト一例】●半導体デバイスの回路設計~検証●医療機器関連のハードウェア・ソフトウェア開発●自動車部品(サスペンション)のECU設計~評価●宇宙,航空関連機器の電気電子開発   等【ツール】CR-8000,CR-5000,OrCAD,ECAD,オシロスコープ,ロジックアナライザ,ファンクションジェネレータ,シーケンサ,VerilpngHDL   他【キャリアパス例】●エンジニアスペシャリスト●現場・請負マネジメント●管理経営部門 など【エンジニアとしてのキャリアアップ】取引社数700社以上であり、上流工程にも携われます。様々のな大手企業の最先端プロジェクトに携わることができるので、製品・分野の垣根を越えて、知識や経験を重ねることができます。【手厚いエンジニアサポート体制・幅広いキャリアプラン】同社はエンジニアファーストの多面的なサポート体制を整えており、エンジニアサポートシステム(ESS)を確立しております。●キャリア支援担当との定期面談●オーダーメイドのキャリア支援制度●専任キャリアサポーター(先輩エンジニア)との定期面談にて技術者目線でのアドバイス●営業担当の業務サポート 等継続的な研修・支援制度を設けている為、自分のキャリアにあった派遣先を選定することができます。キャリアパスに関しても志向を考慮し、エンジニアスペシャリスト、現場・請負マネジメント、管理経営部門などのポジションを用意しています。【入社後の流れ】社内研修(約1ヶ月)→同社社員のいるプロジェクトに配属OJT指導のもと実務経験を積み、一人前のエンジニアに成長できます。
同社のエンジニアとして、国内大手メーカーの電気・電子設計業務に携わっていただきます。【プロジェクト一例】●半導体デバイスの回路設計~検証●医療機器関連のハードウェア・ソフトウェア開発●自動車部品(サスペンション)のECU設計~評価●宇宙,航空関連機器の電気電子開発   等【ツール】CR-8000,CR-5000,OrCAD,ECAD,オシロスコープ,ロジックアナライザ,ファンクションジェネレータ,シーケンサ,VerilpngHDL   他【キャリアパス例】●エンジニアスペシャリスト●現場・請負マネジメント●管理経営部門 など【エンジニアとしてのキャリアアップ】取引社数700社以上であり、上流工程にも携われます。様々のな大手企業の最先端プロジェクトに携わることができるので、製品・分野の垣根を越えて、知識や経験を重ねることができます。【手厚いエンジニアサポート体制・幅広いキャリアプラン】同社はエンジニアファーストの多面的なサポート体制を整えており、エンジニアサポートシステム(ESS)を確立しております。●キャリア支援担当との定期面談●オーダーメイドのキャリア支援制度●専任キャリアサポーター(先輩エンジニア)との定期面談にて技術者目線でのアドバイス●営業担当の業務サポート 等継続的な研修・支援制度を設けている為、自分のキャリアにあった派遣先を選定することができます。キャリアパスに関しても志向を考慮し、エンジニアスペシャリスト、現場・請負マネジメント、管理経営部門などのポジションを用意しています。【入社後の流れ】社内研修(約1ヶ月)→同社社員のいるプロジェクトに配属OJT指導のもと実務経験を積み、一人前のエンジニアに成長できます。

【20代歓迎】東証スタンダード上場企業でネジ締め自動機の機械設計|転勤なし | 大阪

株式会社エスティック

同社の主力製品であるねじ締め自動機(設備)のPLCによる装置設計をお任せ致します。(変更の範囲:会社の定める業務)【具体的な業務】●営業からの見積り依頼に対して、機械の見積もりを実施●エンドユーザーの設備基準書、仕様書に基いて機械設計●設備の組立確認及び動作確認●エンドユーザーへの出張打合せ ※国内外(愛知が半数以上。2~3泊程度が主)【入社後のOJTについて】入社後は業務の流れや締付装置の基本的な機械設計の考え方を実績装置、基準書を基にOJTにて教育致しますので、ご安心ください。●業務の流れ(受注する前の段階から検収まで)をフローなどに沿って説明●主に締付装置の基本的な機械設計の考え方を実績装置、基準書を基に指導●直近、先輩によるOJT【配属先の特徴】システムグループ 技術課 計15名(40代課長代理、40代エキスパート職1名、30代主任3名、メンバー10名)【教育制度】基本的なOJT研修です。その他、階層(職能)別研修、職種別研修もあります。【同社の強み】●成長性:日経新聞の「海外売上高比率の増加幅NEXT1000」に上位でランクイン。「中小型成長株」として掲載される等、ニッチな独自技術の企業として注目されています。●安定性:全ての国内自動車メーカーと取引。エンジンやトランスミッションの製造において必要不可欠な設備のため安定した受注が見込まれます。●売上高:創業以来、黒字経営。中計の目標、5年後【売上高100億円】の達成を目指しています。業績好調のため、賞与+決算賞与(業績による)も支給実績あり。
同社の主力製品であるねじ締め自動機(設備)のPLCによる装置設計をお任せ致します。(変更の範囲:会社の定める業務)【具体的な業務】●営業からの見積り依頼に対して、機械の見積もりを実施●エンドユーザーの設備基準書、仕様書に基いて機械設計●設備の組立確認及び動作確認●エンドユーザーへの出張打合せ ※国内外(愛知が半数以上。2~3泊程度が主)【入社後のOJTについて】入社後は業務の流れや締付装置の基本的な機械設計の考え方を実績装置、基準書を基にOJTにて教育致しますので、ご安心ください。●業務の流れ(受注する前の段階から検収まで)をフローなどに沿って説明●主に締付装置の基本的な機械設計の考え方を実績装置、基準書を基に指導●直近、先輩によるOJT【配属先の特徴】システムグループ 技術課 計15名(40代課長代理、40代エキスパート職1名、30代主任3名、メンバー10名)【教育制度】基本的なOJT研修です。その他、階層(職能)別研修、職種別研修もあります。【同社の強み】●成長性:日経新聞の「海外売上高比率の増加幅NEXT1000」に上位でランクイン。「中小型成長株」として掲載される等、ニッチな独自技術の企業として注目されています。●安定性:全ての国内自動車メーカーと取引。エンジンやトランスミッションの製造において必要不可欠な設備のため安定した受注が見込まれます。●売上高:創業以来、黒字経営。中計の目標、5年後【売上高100億円】の達成を目指しています。業績好調のため、賞与+決算賞与(業績による)も支給実績あり。

【設計・成形技術】福島工場・埼玉工場・三重工場・群馬工場勤務

天昇電気工業株式会社

自動車部品、家電製品、医療・物流向けの自社オリジナル製品など、多様な樹脂製品の設計を担当します。製品の企画段階から試作、評価、量産まで。自動車部品や家電、自社オリジナル製品など、様々な樹脂製品の設計開発をお任せします。試作から量産立ち上げまで、幅広く携わっていただきます。3D-CADを使用した製品設計金型の構造・機能検討モックアップ評価生産効率を考慮した設計提案【雇入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務応募方法本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。本求人は、株式会社マイナビが運営する「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。会社情報代表者代表取締役社長 藤本 健介事業内容プラスチック製品の設計・製造・販売(自動車樹脂部品、照明、事務機器、OA機器、感染性医療廃棄物容器、導電性プリント基板収納ラック、液晶TV、物流産業資材、通い箱 等)プラスチック金型の設計・製造・販売本社所在地〒154-0012 東京都世田谷区駒沢一丁目16-7 駒沢中村ビル 4階
自動車部品、家電製品、医療・物流向けの自社オリジナル製品など、多様な樹脂製品の設計を担当します。製品の企画段階から試作、評価、量産まで。自動車部品や家電、自社オリジナル製品など、様々な樹脂製品の設計開発をお任せします。試作から量産立ち上げまで、幅広く携わっていただきます。3D-CADを使用した製品設計金型の構造・機能検討モックアップ評価生産効率を考慮した設計提案【雇入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務応募方法本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。本求人は、株式会社マイナビが運営する「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。会社情報代表者代表取締役社長 藤本 健介事業内容プラスチック製品の設計・製造・販売(自動車樹脂部品、照明、事務機器、OA機器、感染性医療廃棄物容器、導電性プリント基板収納ラック、液晶TV、物流産業資材、通い箱 等)プラスチック金型の設計・製造・販売本社所在地〒154-0012 東京都世田谷区駒沢一丁目16-7 駒沢中村ビル 4階
機械・機構設計・金型設計・解析 正社員 資格取得支援の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、機械・機構設計・金型設計・解析 正社員 資格取得支援の求人情報をまとめて掲載しています。機械・機構設計・金型設計・解析 正社員 資格取得支援の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
フリーワード
勤務地
企業・店舗
雇用形態
給与
求人掲載時期
こだわり条件
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し