条件を指定してください
該当求人100

機械・機構設計・金型設計・解析 正社員 総合電機の求人情報・お仕事一覧

100

生産技術職(電気検査治具)|【東京】

<役割>  ・実装基板の電気検査治具導入  ・ASSY品の電気検査治具導入 <担当業務>  ・取引先や開発との折衝  ・検査仕様の検討/策定  ・検査治具の手配/作製/デバッグ  ・工程監査や不具合対応 事業内容・業種 総合電機メーカー

株式会社大都技研

【主任相当職】防衛装備品向け車両の設計開発業務|【茨城】

【配属組織名】 社会ビジネスユニット ディフェンスシステム事業部 装備システム本部 電機・機械システム設計部 【配属組織について(概要・ミッション)】 ディフェンスシステム事業部は、防衛・航空宇宙・セキュリティ分野を支える技術を核に、日立グループの技術を集結して社会インフラ安全保障事業を推進し、さまざまな事態から私たちの生活と安全を守り、安心して暮らせる社会の実現に貢献します。 ※ディフェンスシステム事業について:  https://www.hitachi.co.jp/recruit/newgraduate/field-navi/defense/ 電機・機械システム設計部は、そのディフェンスシステム事業部の中で陸上自衛隊向け車両の開発、設計に携わる部門であり、北海道サービスセンタは陸上自衛隊向け車両のオーバーホールを担うグループとなります。 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 ・陸上自衛隊向け車両の設計開発事業 弊部では車両や橋梁等のメカトロニクス技術や特殊材料(高強度アルミや高張力鋼等)の加工技術、エレクトロニクス技術とを融合し、防衛任務の確実な遂行、災害時のライフラインの早期復旧支援など、信頼性の高いメカトロニクス製品を提供しています。 【募集背景】 電機・機械システム設計部で取り組んでいる事業拡大に向け、人員増強による組織強化を推進したく、今回募集いたします。 【職務概要】 防衛装備品向け車両の設計業務 ・車両換装や維持設計 【職務詳細】 ・顧客が必要とする車両の検討を行ない、顧客に提案活動を行なう。 ・具体化した案件に対して、社内関係部署との調整を行なう。 ・車両の設計業務を行なう。 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 ・同部で取り扱っている製品は防衛装備品という国の安全を支える製品であり、また、災害時の早期復旧支援などにも使用されている製品ですので、社会貢献ができる達成感が得られます。 ・日立の技術に触れ、幅広いスキル・知見を深めていただくことができます。 ・顧客提案~設計・開発まで一気通貫でご対応いただくことが可能です。 【働く環境】 ■配属組織/チーム - 人数規模:配属組織50名程度、配属チーム10名程度 - 年齢層:30代~40代 ■働き方 ・在宅勤務は週数回可能、出張は関東近郊を中心に月数回程度 ※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。 事業内容・業種 総合電機メーカー

株式会社日立製作所

生産技術スタッフ|生産技術スタッフ(プライム上場)【香川県丸亀市】

●採用背景 受配電システム製作所は国内外の様々な顧客ニーズに対応する受配電機器を多品種少量生産している工場であり、私たちはそのモノづくり基盤を下支えしています。当工場では最終組立だけでなく、多くの部品加工を内製化しているため、幅広い製造技術を保有しています。また昨今ではIoTの発達により製造現場でのIoT活用を進めています。労働人口の減少を背景に製造現場の自動化やダイバーシティ化が求められており、生産技術スタッフの役割が更に重要になっています。モノづくりが好き、様々な製造技術に携わりたいという熱意のある方を募集します。 ●配属部署 生産システム部 生産技術課 ●配属先のミッション ◇生産システム部 製造部の活動を生産企画、生産技術、物流管理、製造管理、環境管理の面から支援し、また、機械加工、板金、各種表面処理加工など部品製造を担い、モノづくりの下支えを行う。 ◇生産技術課 生産活動における人、モノ、設備の統制管理、企画立案/実行を行い、生産現場を多角的に改善推進する。 ◇生産/組立・システム技術チーム、工作技術チーム 各製造工程の工作技術管理、作業研究、生産管理システム開発など生産性向上施策を実施する。 ●お任せする業務 受配電機器又はその部品の製造工程の生産技術スタッフとして現場改善、工程設計、生産設備/システム導入、製造技術管理に携わっていただきます。 製造現場とコミュニケーションをとり、よりよい職場環境作りを目指します。 ・製造工程の作業分析、生産性評価、標準時間管理 ・製造現場メンバーと連携し改善アイデアの立案、実行 ・プロダクトミックスの変化や新機種投入に伴う製造工程の工程設計 ・製造工程に必要な生産設備や生産システムの企画立案、仕様検討、見積り、立ち上げ、運用支援 ・製造に必要な製造技術の維持、標準化管理、製造現場への技術サポート ・製造現場主体で行っている製造管理のサポート 入社後はいずれかの製造工程の担当となり、現担当者と一緒に上記の業務に取り組み数年後には主担当となっていただくことになります。 ●使用言語、環境、ツール等 業務に必要な資格は入社後に状況に応じて取得いただきます。 ●キャリアパス 入社後は製造現場とコミュニケーションを取り、生産技術スタッフ業務を実践してもらいます。4~5年後には他の製造工程も経験してもらうなど、業務範囲を広げていただきます。将来的には他チームG、他部門に転属するなどスキルアップを支援していきます。 ●業務のやりがい/魅力 ・生活を支える電力の安定供給に関わる責任ある業務に携わることで、大きなやりがいを感じることができる仕事です。 ・製造現場に近い距離感で仕事ができ、縁の下の力持ちとして現場から頼られる、やりがいのある仕事です。 ●優位性/業界情報等 国内最大級規模の配電盤工場 事業内容・業種 総合電機メーカー

三菱電機株式会社

設計|通信モジュール用生産設備の機器製作(プライム上場)【京都府長岡京市】

■携わる商品通信モジュールや通信用部品 職務内容■概要 村田製作所の商品を製作するための設備選定・設備設計・導入立上げを行っていただきます。 ■詳細 ・能力、コストを加味した設備仕様の検討 ・関係会社と連携した設備設計、設備立上げ ・導入工場での立上げ、教育 ・設備アフターフォロー、QCDS改善 ★連携地域 中国、タイ、イギリス ※使用言語と使用頻度…主に英語&中国語。 メールでのやりとりに加えて、月数回のWEB会議、年数回の海外出張(主にアジア圏)あり。 ■働き方の特徴 ・フレックスタイム可 ・複数回の国内出張/海外出張あり(数日レベルから1か月程度) ■この仕事の面白さ・魅力 いろいろな部門と協働しながら企画・設計から評価・立上まで一貫して携わることができるやりがいの大きく重要な仕事です。 多彩なエンジニアとともに自己成長し、一緒に革新的な設備・プロセスを開発を通して社会に貢献できる電子部品を生み出して行きましょう。 事業内容・業種 総合電機メーカー

株式会社村田製作所

航空機の機器設計※設計~開発に携わる/残業20H/プライム上場/防衛省・大手重工業との取引|【名古屋

■職務概要: ・電気系のコンポーネント、モーター等の設計 ・仕様調整/図面作成/開発スケジュール作成等 ・チーム内および他部門との連携 ※航空機、艦船、宇宙ロケット、宇宙用機器に搭載される商材となります。 ※将来的には開発業務にも挑戦することができます。 ■入社後のサポート体制: 所属部門に配属後、OJT業務を実施いたします。 即戦力の方であれば、入社後直ぐに重要な業務をお任せする場合もございます。 中途入社の方も管理者登用を目指せます。(実際、役員になった方も在籍しております。) ■やりがい: 防衛省を代表とする官公庁、大手重工業の機体向けに装備品を開発・提供するTir1メーカーであり、多岐に亘るプロジェクトに関わることができます。長期間(数年~数十年)に亘るプロジェクトが多く、顧客への技術提案、開発、技術維持まで幅広く関わるため、エンジニア同士の絆、モチベーションは高く、航空宇宙業界の歴史に残る大変やりがいのある仕事です。個の裁量を以って設計作業を行い、社内の多くの関係者を動かし、創意工夫を取り入れて装備品の設計から開発評価まで一貫して関わることができる点が大きなやりがいとなっています。 事業内容・業種 総合電機メーカー

シンフォニアテクノロジー株式会社

【東京】機械設計(半導体検査用治具) ~東証プライム上場/年間休日124日/在宅可/グローバル展開~

■業務内容: 半導体検査装置に用いる検査治具(プローブカード等)の設計をご担当頂きます。 ※下記一連の流れをお任せしたいと考えております。 ・機構設計 ・構造設計 ・筐体設計 ・部品要素設計 ■働き方について: 入社後慣れるまでは板橋オフィスにご出社いただく想定ですが、業務に慣れてきた際は在宅勤務も可能となっております。 ■会社の魅力: 当社は東証プライム上場、2022年に創業100年を迎えた老舗優良メーカーです。歴史の古い会社ではありますが、1960年代から海外への展開に着手しており、現在では21拠点を海外に持ち、海外生産比率は80%を超えています。その積極的な海外展開の影響もあり直近5年も150%近い売上成長を遂げています。 特にメインの自動車向け事業では、近年の自動運転ブームや、コネクティッドカーなど自動車業界の成長になくてはならない存在になっています。また同社のアンテナ技術は業界でも最高水準の評価を得ているため、自動車業界以外からも引き合いが強くなっており、新たなビジネスの展開も積極的に進めています。 事業内容・業種 総合電機メーカー

株式会社ヨコオ

【大阪】機械設計◎創業以来黒字経営、自己資本比率76%の優良メーカー/年間休日127日

【仕事内容】 ■同社開発設計課にて、製品設計をお任せいたします。高速道路や鉄道等電気通信設備に用いる電線及び管路支持資材等の設計となります。 ■主に金属製品の設計で、一品一様の設計となります。営業が獲得した顧客からの依頼(設計図面)に合わせて、設計・製図を行います。※設計に関しては、自社内でゼロから設計、または、以前に作成した類似設計を進めます。 ■この図面を元にお客様のフィードバックを頂きながら修正を行い、設計図面を完成させます。 ■図面が完成した後、社内において営業・資材部門との打ち合わせを行って製品化へ進めていきます。 ■設計の一連の業務の他に、強度計算やその他資料作成業務もご担当頂きます。業務の割合としては設計:文書作成=7:3ほどです。 ■将来的には大型物件の工事担当をし、現地調査から一人で行えるようになっていただきたいと考えています。 【出張の頻度・期間】 ■担当するエリアは全国であり工事現場の現地調査等の為、1か月に1回程度、日帰りもあれば工事現場によっては1週間程度(何年かに1回)の出張があります。 事業内容・業種 総合電機メーカー

株式会社タチバナ

【東京】コネクタ機構設計

ICT・自動車・産機インフラ用コネクタの機構設計 (経験・希望を考慮し、下記のいずれかへ配属) ・ICT用コネクタ(スマホ/タブレット向け等)の設計開発 ・車載用コネクタ(カメラ/エアバッグ等)の設計開発 ・産機インフラ用コネクタ(産業機器向け/光通信等)の設計開発 ※3D-CADによる設計、強度等のCAE解析、試作品評価、原価算出 等 事業内容・業種 総合電機メーカー

日本航空電子工業株式会社

【山梨】電源・計測器の設計開発/スタンダード上場/EV車にも貢献する計測機器メーカー/残業5h程度

★スタンダード上場/エレクトロニクス分野に不可欠な計測機器メーカー ★住宅手当・家族手当等有で福利厚生◎ ★年休126日/土日祝休/残業5h程度でWLB◎ ★離職率が低く定着率が高い/平均勤続年数は16年以上 【業務内容】 新しい電子製品を生み出すための電源装置や電子計測器の開発を行います。 仕様検討~評価まで幅広い工程があるため、ご経験スキルを鑑み業務をお任せします。 【製品について】 《電子計測器》 エレクトロニクス関連の研究開発から製造・検査・  サービスにいたる幅広い領域で活躍するツール 《電源装置》エレクトロニクス部品や機器・装置の評価に不可欠な装置 【KIKUSUIとは】 ◆スマートフォンからスマートシティまで あなたがスマートフォンを使うことができるのも、あなたがブルーレイディスク で映画を見ることができるのも、KIKUSUIの技術のおかげかもしれません。 私たち菊水電子工業は、電子計測機器・産業用電源装置の専門メーカー。 世界に冠たるメーカーでもKIKUSUIの製品が使われています。 そのKIKUSUIが、今、力を注いでいる分野があります。それがスマートシティ。 スマートシティとは、太陽光や風力といった再生可能エネルギーを効率良く使 い、環境負荷を抑える次世代環境都市のことです。 ◆未来を実現するためのキーテクノロジー KIKUSUIがこれまでに培ってきたパワーエレクトロニクスと計測の複眼志向。 その技術と視点は、まさにスマートシティを実現するためのキーテクノロジーと なっています。 例えば、電気自動車。 KIKUSUIの製品はモーターの駆動試験やバッテリーの充放電試験など、数多くの 試験でご利用いただいております。 ですが、これはスマートシティに向けた第一歩に過ぎません。 KIKUSUIでは、スマートシティ実現のための技術を、創エネ(発電技術)、蓄エ ネ(蓄電技術)、省エネ(効率化技術)の3つとして捉え、それぞれに対応した製品を開発・提供していきます。 新しい品質や性能を求めて、SONY、パナソニック、東芝、日立、NEC、富士通、トヨタ、日産などの世界に冠たるメーカーでも同社の製品が使われています。 事業内容・業種 総合電機メーカー

菊水ホールディングス株式会社

プロダクトデザイナー|【大阪】プロダクトデザイン(年間休日120日以上)(東証一部)【大阪府】

【仕事内容】 当社の製品デザインをお任せします。 ・機器の筐体のデザイン ・ソフトのグラフィック的なUIデザイン デザイナーは、各事業部から依頼を受け、企画・仕様決めから議論を重ねます。 BtoB製品で、長期に渡り様々な現場で使用されますので、使い勝手や機能性を重視したデザインが求められます。 【やりがい】 年次や経験に関わらず一人一人が自分の意見・アイデアを発信していけるため、より良いものづくりに力を注ぐことができる環境です。共に議論を重ねていきながら業務を進めることもできます。 事業内容・業種 総合電機メーカー

株式会社キーエンス

設計|インバータの構造設計(プライム上場)【兵庫県姫路市】

●業務内容 電動モビリティ向けインバータの構造設計(熱設計) <具体的には> 熱流体解析および熱回路を使ったインバータの熱設計 ●使用言語、環境、ツール、資格等 各種熱流体解析ツールや熱回路を使った設計業務経験 ●業務の魅力 新しい製品開発のため、ご自身の今までの経験や知識を活かして、やりたいことを具現化できる環境です。 またインバータ開発を通じて将来の自動車機器事業に貢献できます。 ●事業/製品の強み 三菱電機グループの自動車機器は特に各種回転機では大きなグローバルシェアを保有しています。これからも高い技術力と豊富な経験を結集し、時代の変化とともに高度化・多様化する電動モビリティ分野のニーズに応え続けます。 ●職場環境 ①出張:有 (頻度:1回/2か月、期間:1日程度) ②転勤可能性と想定移動先:無 ③リモートワーク:可 (週1~2日程度利用可能/個人による) ④中途社員の割合:約30%(グループ内) ●想定される時間外勤務 年間平均:約25時間/月 繁忙期:約30時間/月 ●キャリアステップイメージ 熱設計の技術スペシャリストとして、姫電および全社の製品開発を担う 事業内容・業種 総合電機メーカー

三菱電機株式会社

最先端の設備を導入!【プレス金型設計】*完全週休二日

設備・搬送機械・産業用ロボットなどに使用される部品の金型設計をお任せします。 仕様図面のチェック CADでの設計 試作品の開発及び評価試験 各部門との打ち合わせ・調整 など ★金型の設計から製造までを自社で一貫対応しているため、各部門とも連携しやすい ★今後は設備の自動化を進めていく予定! 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役 兵藤 義房 事業内容 電子組付機器のパーツ供給用テープフィーダ製造 精密金属加工(板金・プレス・切削)部品の製造 プレス金型・加工治具・検査治具の設計及び製造 本社所在地 愛知県安城市東端町新切8

株式会社明和

機構設計(ゲストエンジニア)◆東証プライム上場/大手グローバルメーカー|【愛知】

■職務内容: トヨタ自動車(愛知県豊田市)に出向頂き、下記業務を行って頂きます。 1.車載用アンテナ及び中継コードの搭載業務 L搭載計画図、単品計画図、搭載チェックシートの作成 L試作車の評価方法検討、改造指示、評価立ち合い。 L各イベント(K4,SE,現図,CV,1A)での必要書類の作成。 2.3DEH(標準部品開発部)と先行開発を実施 L新規開発テーマの事前評価、仕様への落とし込み。 Lトヨタ内の他部署(車両企画部、組立生技、他設計部) Lへ新規アンテナを売り込み、車両開発ステージへのせる。 ■出向について: ※株式会社ヨコオ様にご入社後、トヨタ自動車様に出向となります。 事業概要: 自動車の生産・販売 配属先:〒471-8571 愛知県豊田市トヨタ町1番地 事業内容・業種 総合電機メーカー

株式会社ヨコオ

【姫路/WEB面接可】電動パワーステアリング用モータコントロールユニットの設計業務◎第二新卒歓迎◎

●業務内容 ・量産プロジェクト開発メンバーとして、顧客との仕様協議、製品設計、量産立ち上げに携わります。 ・海外現地調達部品の立上げ(評価含)に携わります。 <具体的には> ・当社標準製品をベースに顧客要求を満足する製品設計を行います。 顧客との仕様整合、設計、評価部門・工作部門等との製品の作り込み、プロジェクト管理を主とします。 ・当社海外拠点と連携して、部品立ち上げのスケジュール作成・管理、サプライアとの技術打合せ、現地訪問等を行います。社内の材料、加工等の専門部門と連携して推進していきます。 ●使用言語、環境、ツール、資格等 日本(国内顧客)もしくは英語(海外顧客又は当社海外拠点) 語学スキルが身につけられる様、OFF-JTの機会も積極的に設けます ●業務の魅力 自動車の三大機能である「走る、止まる、曲がる」の曲がるを担い、運転時に自身の設計した製品を直接感じることができる業務です。 また、モータ設計・機構設計業務だけではなく、OJTを通じて回路や制御に関する知識の習得も可能です。 ●事業/製品の強み 三菱電機は電動パワーステアリングを1988年に世界で初めて量産化、以降、着実に進化・成長を遂げてきた高機能製品でもあり、他製品群も様々な顧客へ展開されている事から、自動車機器全体としての業界とのコネクションも太く、スピーディ且つ多くの情報を得る事ができる強みがあり、高度自動運転化が進むに伴ってグローバルでの成長が期待できます。 ●職場環境 ①出張:客先 有 (国内&海外、受注前後は1回/3か月程度)  海外拠点 有 (海外、頻度:1回/半年、期間:2週間程度) ②転勤可能性と想定移動先:海外拠点(ただし入社後、当面は姫路勤務前提) ③リモートワーク:可 (週1~3日程度利用可能/個人による) ④中途社員の割合:約10~15%(対象Gの主務職、専任職) ●想定される時間外勤務 年間平均:約35時間/月 ●キャリアステップイメージ ・プロジェクトリーダー直下での実務経験を経て、将来の事業拡大の中核を担うリーダー・管理職への成長を期待しています。 ・グローバル対応経験を経て、将来ビジネスを推進するリーダーへの成長を期待しています。 事業内容・業種 総合電機メーカー

三菱電機株式会社

航空機の機器設計※設計~開発に携わる/残業20H|【三重】

〈【三重】航空機の機器設計※設計~開発に携わる/残業20H/プライム上場/防衛省・大手重工業との取引◎〉 ■職務概要: ・電気系のコンポーネント、モーター等の設計 ・仕様調整/図面作成/開発スケジュール作成等 ・チーム内および他部門との連携 ※航空機、艦船、宇宙ロケット、宇宙用機器に搭載される商材となります。 ※将来的には開発業務にも挑戦することができます。 ■入社後のサポート体制: 所属部門に配属後、OJT業務を実施いたします。 即戦力の方であれば、入社後直ぐに重要な業務をお任せする場合もございます。 中途入社の方も管理者登用を目指せます。(実際、役員になった方も在籍しております。) ■やりがい: 防衛省を代表とする官公庁、大手重工業の機体向けに装備品を開発・提供するTir1メーカーであり、多岐に亘るプロジェクトに関わることができます。長期間(数年~数十年)に亘るプロジェクトが多く、顧客への技術提案、開発、技術維持まで幅広く関わるため、エンジニア同士の絆、モチベーションは高く、航空宇宙業界の歴史に残る大変やりがいのある仕事です。個の裁量を以って設計作業を行い、社内の多くの関係者を動かし、創意工夫を取り入れて装備品の設計から開発評価まで一貫して関わることができる点が大きなやりがいとなっています。 事業内容・業種 総合電機メーカー

シンフォニアテクノロジー株式会社

設計|海外向自動車用発電機(オルタネータ)の製品設計(プライム上場)【兵庫県姫路市】

●業務内容 ・海外向自動車用発電機(オルタネータ)の製品設計(量産プロジェクト開発)をご担当いただきます。 <具体的には> 当社標準製品をベースに顧客要求を満足する製品設計を提案します。具体的には顧客との仕様整合、営業、設計、評価部門、生産技術、工作部門、海外拠点、海外販社と連携して、製品設計の開発を行います。 グローバルにあらゆる分野と連携するため、幅の広いエンジニアとして、成長が期待できる環境になります。 製品設計の開発はチームで行っており、まずは海外研修/出向経験者と共に基礎を学びながら、業務に携わっていただき、適正を見極めた上で、海外研修などを経て、チームリーダとなる人材育成を目標としています。 ●使用言語、環境、ツール、資格等 ・工場内で使用する言語は日本語ですが、顧客に提出する資料には英語も含まれます。従って、顧客との打ち合わせも英語の場合もありますが、製品知識、英語スキルが身につくようOJTやOFF-JTにて教育いたします。 ●業務の魅力 ・グローバルに展開しているビジネスであり、あらゆる分野と連携した業務となるため、ご自身の今までの経験や知識を活かしつつ、幅の広い成長が実現できる環境です。また、目に見える製品の設計であり、社会・自動車に貢献している実感が得られる業務となります。 ●事業/製品の強み ・自動車用発電機(オルタネータ)は1962年に世界初の乗用車用生産を開始している歴史のある製品であり、グローバルに生産することで、高いシェアを保有し続けています。シェアを保有し続けた高い技術力と豊富な経験を結集することで、時代の変化とともに高度化・多様化する業界ニーズにも応え続けていきます。 事業内容・業種 総合電機メーカー

三菱電機株式会社

電子部品(ユニット機器)の生産技術職|(プライム上場)【埼玉/坂戸】

【電子部品】ユニット製品の生産技術職 ■業務概要: ユニット機器の生産技術業務全般をご担当頂きます。 ■取り扱う製品について スイッチング電源やモジュール製品のような電子機器 (各種電子機器(EV、風力発電、太陽光発電用途)、バッテリーチャージャー、LED電源) ■業務詳細 ・設備や治工具、ソフトの設計・製作・立上 ・設備の保全や修理の実施・指導 メインの生産拠点は、中国2拠点、バングラデシュ1拠点です。 日本で設備導入にあたっての要素開発を行い、海外出向者と連携をとりながら生産性や品質を上げるための改良を行います。案件にもよりますが、海外出張は年1~3回程度を予定しています。また、日本で技術を学んでいただいた後は、海外出向の可能性がございます。 ■仕事の魅力 当社はカーボンニュートラルに貢献する事業領域で、自動車電動化、再生可能エネルギー需要増大、各国省エネ規制強化に伴うニーズの高まりに対応した製品開発に注力しており、今後大きな成長が期待されています。配属予定のユニット事業部では、電動化の進む車載市場に向けて省エネ・創エネ・蓄エネなどの場面で使用される電流センサや、インバータなどで使用される電力パワースイッチング半導体を駆動させるゲートドライバモジュールなどを開発しています。ゲートドライバモジュールは、環境エネルギーのニーズの高まりを背景に、風力発電向けで採用が始まっています。 将来性ある製品群のモノづくりを支える生産技術に携わることができ、やりがいを感じて頂ける環境です。 事業内容・業種 総合電機メーカー

株式会社タムラ製作所

車載コネクタ開発・設計|【大阪】

自動車用コネクタの機構設計 (経験・希望を考慮し、下記のいずれかへ配属) ・車載用コネクタ(カメラ/エアバッグ等)の設計開発 ※3D-CADによる設計、強度等のCAE解析、試作品評価、原価算出 等 【業界と顧客・今後の展望】 ◎同社の顧客及びエンドユーザー(一部代理店利用)は携帯機器、完成車、  自動車部品(Tier1)、航空宇宙産業、半導体製造装置、工作機械、産業用ロボット、ドローン等、多岐にわたります。 ◎「5G、CASE、IoT」の発展とともに、各市場規模の更なる拡大が進む中で、  同社においても積極的な販売戦略・設備投資が行われています。 事業内容・業種 総合電機メーカー

日本航空電子工業株式会社

エンジニア|開発・品質管理(プライム上場)【滋賀県草津市】

◆募集背景 オムロンのロボット事業は、グローバルでのさらなる成長と収益化に向けて取り組んでおり、ロボットサービス事業においても、導入企業の生産現場の安定稼働を支えるアフターサービスの強化を進めています。ロボット市場の急成長に伴い、サービスエンジニアの役割はますます重要になっており、対応品質の向上や保守・メンテナンスの仕組み強化が求められています。当社では、モバイルロボット・協調ロボット・産業用ロボットを活用する顧客に対し、最高水準のアフターサービスを提供するため、技術力を発揮できる人材を募集します。 ◆業界動向と自社事業の特徴 近年、人手不足が深刻化する中、製造業・物流業・サービス業など幅広い分野でロボットの導入が加速しています。特に、人と協力して作業を行う「協調ロボット」や、自律移動が可能な「モバイルロボット」の市場は拡大を続けており、導入後の保守・メンテナンスを含めたロボットサービスの需要も急速に高まっています。オムロンは、センサー、PLC、ドライブ機器、ロボット、安全システムを組み合わせた製品群を提供し、高度な自動化ソリューションを実現しています。ロボットはその中核技術の一つであり、モバイルロボット分野では国内シェアNo.1、協調ロボット分野でも国内シェアNo.2を誇ります。 ◆部・チームの業務概要 ロボット導入顧客へのアフターサービスを担当し、以下の業務を行います。 ・現場復旧サポート:ロボットの故障対応と復旧時間の短縮 ・トラブル調査・報告:トラブル原因特定と開発・品質管理へのフィードバック ・サービス効率化:標準化や予防保全の強化、業務プロセス改善 ・サービス情報管理:対応情報・修理データの蓄積・分析、迅速な対応の実現 ・サービス改善・立案:効率化や品質向上に向けたサービスの立案や仕組構築 ◆担っていただきたい具体的な仕事内容 ・サービス部門のエンジニアリングリーダーとして、顧客対応の強化と技術指導・トラブルシューティングをリード ・サービスエンジニアのマネジメントと業務サポート ・アフターサービスプロセスのKPIに基づく改善、効率化 ・重大トラブルの原因調査および市場対応マネジメント ・関係部署(開発・製造・品質保証)との連携によるサービス強化 事業内容・業種 総合電機メーカー

オムロン株式会社

コネクタ機構設計 |【東京】

自動車・産機インフラ用コネクタの機構設計(下記のいずれか) 【業務詳細イメージ】 ・車載用コネクタ(カメラ/エアバッグ等)の設計開発 ・産機インフラ用コネクタ(産業機器向け/光通信等)の設計開発 ※3D-CADによる設計、強度等のCAE解析、試作品評価、原価算出 等 事業内容・業種 総合電機メーカー

日本航空電子工業株式会社

【東京】マーキングエンジンパラメータ設計/旧社名:富士ゼロックス

【業務内容】 ・新商品開発に伴うQCDを担う同部門のテクニカルプログラムマネージャー(TPM)として、プロダクションプリンタコントローラーの商品開発・市場導入推進リーダーとして、ご活躍いただきます。 -新商品の企画、QCD策定、開発計画・推進、保守・販売支援 -SWおよびHWを含めた開発推進、リーディング -プリンタ本体開発部門との仕様・設計すり合わせ、スケジュール調整 -販売マーケティング部門、生産部門、品質部門、市場サポート部門との折衝 -海外含めたお客様への技術説明、要求確認(場合による) ※商品開発全体のプロジェクトリード部門は別のプログラムチームリーダー(PTL)という部門・役割が担っています。 ※ソフトウェアやハードウェア等の開発を主体としているのが本チームとなります。 事業内容・業種 総合電機メーカー

富士フイルムビジネスイノベーション株式会社

【神奈川】製造技術開発エンジニア(自動車業界)※射出成形モールド金型~コネクタ世界トップシェア~

〈【川崎/掛川】製造技術開発エンジニア(自動車業界)※射出成形モールド金型〉 【仕事内容】 自動車電装部品(コネクタ)の開発に伴う製造設備、ツールの開発、立ち上げ、工程確立における関連業務。 射出成形モールド金型等の精密金型設計、製造設備の立ち上げ、製造工程の確立をプロジェクトとして推進する業務になります。 ・ 自動車電装部品の製造技術開発(モールド金型及び射出成形機周辺装置) ・ デザインレビューへの参画、設備/工程見積作成 ・ 試作、量産設備の設計/立ち上げ/不具合の分析と改善/新規製造工程の提案とその確立 ・ 設備やプロセスの新技術開発によるコスト、リードタイム、品質改善 ・ 海外姉妹会社への技術交流、技術支援 及び 工場/協力会社(サプライヤー)への技術指導 【事業部の紹介】 TE Connectivityは、様々な産業において世界を牽引する年間売上130憶米ドルのインダストリアル・テクノロジーリーダーです。より安全で持続可能な社会の実現、より豊かな、つながる未来の創造に貢献しています。TEのコネクティビティおよびセンサソリューションは、広範囲の分野にまたがり、過酷な環境下において機能が立証されており、自動車、産業機器、メディカル、エナジー、データ・コミュニケーションからスマートホームに至る様々な産業の発展に寄与しています。8,000名を超える設計エンジニアを含む約80,000名の従業員を擁するTE Connectivityは、世界約150カ国のお客様とパートナーシップを結び、『EVERY CONNECTION COUNTS』(私たちは、すべてのつながりを大切にします)という理念の下、これからも皆さまのビジネスをサポートし続けます。TE Connectivity Japan合同会社は、TE Connectivityの日本法人です。 事業内容・業種 総合電機メーカー

TE Connectivity Japan(旧タイコエレクトロニクスジャパン)合同会社

設計|構造/筐体/機構/光学設計(プライム上場)【大阪府高槻市】

■仕事内容 FAセンサやコントローラ機器、ハンディ製品や精密測定機器、顕微鏡など様々な機器の構造・筐体・機構設計や光学設計をお任せいたします。 原理・要素技術の検証から量産立ち上げまでといった商品開発プロセスを上流から下流まで幅広くご担当頂きます。 【業務詳細】 ・新商品の構造・筐体設計(要求具体化から試作評価・量産立ち上げまで) ・要素技術(機構、レーザ、熱、光学など)に関する構造・筐体設計 ・構造技術者の育成、構造設計業務の効率化を含む構造系リーダー業務 【やりがい】 フラットな組織体系で風通しの良い社風です。自分の考え・意見を発信しやすく、業務に没頭することができます。 任される業務の範囲が広く、「自分がやったんだ!」という実感を持てます。 自分が関わった商品がお客様に受け入れられた時の喜び・達成感は筆舌尽くしがたいものがあります。 また、成果に応じた評価制度が整備されているところも魅力です。 事業内容・業種 総合電機メーカー

株式会社キーエンス

【姫路/WEB面接可】スタータ(車両用エンジン始動電動機)の製品設計◎第二新卒歓迎◎【姫路事業所】

●業務内容 ・スタータ(車両用エンジン始動電動機)の製品設計(量産プロジェクト開発対応)をご担当いただきます。スタータは、直流モータ、電磁スイッチ(アクチュエータ)、遊星減速機構、ワンウェイクラッチなどの要素で構成されており、機構設計からモータ設計まで幅広い技術を習得してもらいながら、量産対応の製品設計を行ってもいらます。 ※変更の範囲 会社の定める業務※ ※業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがある <具体的には> ・当社標準製品をベースとし、顧客要求を満足する製品を提案します。具体的には顧客との仕様整合、営業、評価部門、生産技術、工作部門、海外拠点、海外販社と連携して、製品設計の開発、量産化を行います。 あらゆる分野と連携するため、幅の広いエンジニアとして、成長が期待できる環境になります。 まずは課内のグループリーダーと共に基礎を学びながら、業務に携わっていただき、将来的には中心的なエンジニアとして活躍してくれることを期待します。 ●使用言語、環境、ツール、資格等 ・工場内で使用する言語は日本語ですが、お客様に提出する資料には英語も含まれます。従って、お客様との打ち合わせも英語の場合もありますが、製品知識、英語スキルが身につくようOJTやOFF-JTにて教育いたします ●業務の魅力 ・グローバルに展開しているビジネスであり、あらゆる分野と連携した業務となるため、ご自身の今までの経験や知識を活かしつつ、幅の広い成長が実現できる環境です。また、目に見える製品の設計であり、社会・自動車に貢献している実感が得られる業務となります。 ●事業/製品の強み ・スタータはバッテリーの電気エネルギーを回転エネルギーに変換し、エンジンを始動するための電動機です。小型・軽量・高出力に加え、耐久性、始動迅速性を強化するこによりアイドルストップシステムにも対応し、自動車の燃費向上に貢献しています。 モータ・減速機構を最適化し、小型・軽量・高出力化達成、小型乗用車からトラック・バスの大型車まで適合しています。 ●職場環境 ①出張:有 (国内&海外) ②転勤:可能性有(海外含む)ただし入社後、当面は姫路勤務前提 ③リモートワーク:可 (週1~3日程度利用可能/個人による) ④中途社員の割合:約10%(主務職のみ) ●キャリアステップイメージ ・グループリーダー直下での実務経験を経て、事業成長の中核を担うリーダー・管理職への成長を期待しています。 事業内容・業種 総合電機メーカー

三菱電機株式会社

【横浜】FAE/技術営業(技術スキルを活かした営業活動) ◆最寄り駅より徒歩5分◆

〈FAE/技術営業(技術スキルを活かした営業活動)〉 ■職務概要  「これまでの技術者としての経験を活かすことができます。」 民生機器・車載・産業機器市場の三つのビジネスを主軸とするヒロセ電機で、これまでのエンジニアとしての経験を活かし、三つの軸をさらに飛躍させる営業活動に携わっていただきます。  また、技術トレンドの急速な変化、ボーダレス化の進む各市場の動向に対応した商品企画のためのR&D活動の推進、民生機器・自動車市場や産業機器市場など各分野別の開発戦略などを主担当として計画立案推進いただきます。 展開いただくフィールドは日本だけでなく、北米、欧州、アジアなど全世界です。 【特徴・魅力】 1937年に創業した、東証プライム上場のコネクタメーカーです。 創業以来、順調に業績を伸ばし、現在では日本、アジア、アメリカ、ヨーロッパなど世界中に拠点を構え、4,900名以上の仲間と共にグローバルに事業を拡大しております。 売上高営業利益率25.5%、自己資本比率87%(ともに2023年3月期)と上場企業の中でも有数の高収益・好財務体質を有します。 開発や販売、製造のコア技術は自社で行い、量産時には外部の協力会社ネットワークをフルに活用することで、マーケティングや技術革新・製造技術の開発等、付加価値の高い業務に特化・集中させ、他社に先駆けた製品開発を可能としています。 ●少数精鋭主義を掲げ、積極的に仕事を任せていく方針です。一つひとつのプロジェクト・仕事に一気通貫に携わっていただきます。 ●社員同士の距離の近さも魅力です。社員同士のコミュニケーションは良く(創立記念式典・パーティー、運動会、社内旅行はじめ各種行事あり)、それが円滑な日常業務の運営にも少なからず寄与しております。社員同士の距離の近さは、同僚同輩の関係だけではなく、上司や役員との関係にも同じことが言えると思います。 ヒロセ電機/2分でわかる会社説明動画 https://www.youtube.com/watch?v=uzL8ErW4Pbo 事業内容・業種 総合電機メーカー

ヒロセ電機株式会社

機械・機構設計・金型設計・解析 正社員 総合電機の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、機械・機構設計・金型設計・解析 正社員 総合電機の求人情報をまとめて掲載しています。機械・機構設計・金型設計・解析 正社員 総合電機の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件