条件を指定してください
すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人364

機械・機構設計・金型設計・解析 正社員 電気・電子・機械(部品含む)の求人情報・お仕事一覧

364

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

ロボット周辺機器の機構開発|土日休み|年休121日|上場企業|第二新卒歓迎【群馬】

ロボット周辺機器の機構開発業務を行なっていただきます。 <具体的には> ・ロボットハンドの機構開発・ツール交換用継手の機構開発 ・アシスト台車/スーツの機構開発・ロボットアームの機構開発※新製品開発の仕様決めから設計、試験、量産と一気通貫して経験可能です。 ■同社の魅力: 様々な分野でますます自動化が期待される昨今、同社はクラッチ・ブレーキの総合メーカーとして各種機械の自動化・省力化に貢献しており、海外を中心に需要が高まっています。 事業内容・業種 機械部品

機械設計|自動車関連設備(原則転勤なし)【岡山県津山市】

【業務内容】 ■自動車関連設備を中心とした生産設備機械の機械設計及び電気設計を担当していただきます。手がける案件の多くは、CADを使った基本設計から始まり、自動組立機械や工場の省力化機械、FA、プラント関連等、産業用機械の設計を担当していただくことが想定されております。 ※使用CADはAutoCAD、MICROCADAM、ICAD/SX、SolidWorks、Inventorです。 【業務の特徴について】 ■大手メーカーの要求する最新機能を搭載した機械設計を数多く手がけ、難易度の高い設計実務に常に挑戦し、自社内に技術力を蓄積していきます。ベテラン社員のそばで高いスキルを吸収しながら、5年後、10年後のビジョンを描ける環境があります。 ■設計、開発の約6割が受託による請負設計となっており、打合せ等で外出する以外は、設計業務そのものは社内で行っております。社員それぞれが知識やノウハウを蓄積しており、技術者として誇りを持って業務を行っています。 メーカーや製品の枠を超え、チームごとに専門を指定するようなこともなく、多様な技術に挑戦しております。 事業内容・業種 機械部品

設計|構造/筐体/機構/光学設計(プライム上場)【大阪府高槻市】

■仕事内容 FAセンサやコントローラ機器、ハンディ製品や精密測定機器、顕微鏡など様々な機器の構造・筐体・機構設計や光学設計をお任せいたします。 原理・要素技術の検証から量産立ち上げまでといった商品開発プロセスを上流から下流まで幅広くご担当頂きます。 【業務詳細】 ・新商品の構造・筐体設計(要求具体化から試作評価・量産立ち上げまで) ・要素技術(機構、レーザ、熱、光学など)に関する構造・筐体設計 ・構造技術者の育成、構造設計業務の効率化を含む構造系リーダー業務 【やりがい】 フラットな組織体系で風通しの良い社風です。自分の考え・意見を発信しやすく、業務に没頭することができます。 任される業務の範囲が広く、「自分がやったんだ!」という実感を持てます。 自分が関わった商品がお客様に受け入れられた時の喜び・達成感は筆舌尽くしがたいものがあります。 また、成果に応じた評価制度が整備されているところも魅力です。 事業内容・業種 総合電機メーカー

(転勤なし)機械設計|第二新卒歓迎/東証プライム上場グループ/年間休日130日【埼玉県】

【業務内容】 ソレノイドの機械設計・開発業務をお任せ致します。 【ソレノイドとは】 電磁力を利用し電気エネルギーを機械的運動に変換する機能部品です。 自動車/建設機械/産業機械/医療機器など用途は様々です。 【詳細】 ■専用解析ソフトを用いた3次元CADによる設計~試作をお任せします。 ■CADの製図ではSOLIDWORKSを利用しています。 ※他部門と連携を図りつつ、製品性能向上をお任せします。 【仕事のやりがい】 ■当社には規格製品とカスタム製品とがあり、主にお願いしたいのはカスタム製品の設計・開発です。カスタム製品は建設機械や自動車の大手製造業様からのご依頼が多く自分が苦心して作り上げたソレノイドを搭載した機械が世界中で活躍しているという喜びが味わえます。 ■カスタム製品の場合、営業担当に同行し、仕様決めから関与します。その後、3D-CADを用いての設計、試作、評価を行い量産化の際にはその立上げまで関わって頂きます。 営業や生産管理等、他部門との連携が必要な仕事になりますので、仕事を完遂した際の遣り甲斐は大きいです。 【配属先部署】 設計開発職は現在12名程となります。 【同社について】 同社はアクチュエータ製品の一種である「ソレノイド」を開発・製造・販売しています。医療機、工業用装置などの産業機器や建設機械、フォークリフトなどの車載製品、改札機、ATMなど身近でも多く搭載されています。同社が開発・製造するソレノイドは高品質で顧客から信頼されており、取引先も日本を代表する建設機械メーカーや自動車メーカー等大手企業との取引が多数あります。 事業内容・業種 機械部品

【埼玉】開発設計/職種未経験歓迎/オーダーメイドアンテナ/人工衛星など/転勤無/年休130日以上

<【埼玉】開発設計※職種未経験歓迎/オーダーメイドのアンテナ/人工衛星~地上まで/転勤無/年休130日> 宇宙・航空・インフラ用等高性能アンテナおよび高周波機器、および汎用レーダーシステムの開発、設計を行っています。 ■業務内容: ・オーダーメイド品の初期仕様検討、設計開発、評価、検査まで ・新製品の設計開発や既存製品の改良 など ※まずは開発チームのメンバーとして業務を遂行していただき、OJTで社内システムに慣れ、先輩同僚との交流をとおしてアンテナ設計・高周波技術のスキルアップを目指していただきます!  チームワークを重要視しますので開発案件を独りで抱え込むことはありません。 ■業務の特徴: ・顧客は官公庁やJAXAなど、日本を代表する名だたる企業ばかりのため、安定感を感じながら働くことができます。 ・顧客のニーズに柔軟にお答えして、カスタマイズや個別製作にも積極的に取り組んでいます。日々変化を感じられ、飽きが来ない環境です。 ・案件によっては元請けとして合同の研究開発を進めるケースもありますので、より上流工程での業務に携われます。 ■変更の範囲:入社後は開発職に従事していただきます。その後はご本人の適性により当社業務全般に従事していただく可能性があります。 ■就業環境: 年間休日130日、完全週休2日制(土日祝休み)、フレックスタイム制度、リモートワーク制度の導入と、非常に働きやすい環境です。プライベートも充実させたい方にぴったりです。 ■当社の特徴: 当社は半世紀以上、無線技術の必須デバイスであるアンテナ・高周波フィルタを設計製造し、航空宇宙、防災、交通、放送など社会インフラを支えるお客様の様々なご要望に、オーダーメイドで応えてきました。用途や周波数によって形状や大きさが全く変わってしまう、アンテナほど個性豊かでバラエティに富んだ製品はありません。その型破りの多様性に対応する為には用途に合ったアンテナの仕様検討と設計、一つ一つ丁寧な手作りが必要であります。数メートルの大型品から掌に乗るような小型のものまで、少量多品種に対応出来るアンテナメーカーは当社しかないと自負しております。創業以来幅広い分野のお客様のために開発提供してきた技術蓄積を基に、今後も、唯一無二、オーダーメイドのアンテナメーカーとして貢献してまいります。 事業内容・業種 機械部品

クリーン搬送機器の機械設計※異業界出身者歓迎|【三重】

■業務概要: 同社の半導体製造装置の新製品供給を目的に発足した半導体開発推進室の機械設計担当として、新しいニーズとして出た半導体製造装置の中のユニットの機械設計業務をご担当頂きます。製品としましては、モーター・アクチュエータを用いたウエハー搬送関係を担当いただきます。 ご経験やスキルに応じて下記の業務をご担当頂きます。 ■具体的な業務: ・装置仕様を基に構想設計・詳細設計へ落とし込み/設計装置の評価確認 ・新規開発品、量産機種での機械設計業務(機器選定/各種検討計算/図面作成/組図作成) ・案件毎の開発プロジェクトのメカ担当メンバーとして顧客(大手半導体製造装置メーカー)対応窓口であるエンジニアの技術支援およびメカ全体に関する顧客提案対応 ■業務のやりがい: 同社の各事業の中でも成長が著しく、経営陣からも大きな期待を寄せられている事業であり、注目度・存在感の大きな事業となっております。世界中の主要な半導体製造メーカーに同社の製品を利用して頂いており、主要製品であるロードポートに関しては、トップクラスの世界シェアを誇っております。今後も成長、拡大が見込まれる事から、存分に力を発揮していただけると共に半導体業界の更なる技術向上に合わせて、ご自身の技術者としてのスキルアップもしていただける環境が整っています。キャリアプランとしましては、課長職/部長職を目指していただくマネジメント。また、技術者としてのスペシャリストを目指す方向性もございます。 ■組織構成: 現在管理職(約5名)、一般従業員(約5名)が在籍しており、現状機械設計を担当しているのは2~3名です。 事業内容・業種 総合電機メーカー

設備サポート ◆実務経験不問・CADを学んだことがあれば応募可◆|【東京支店】

【仕事内容】 ■設備サポート職 【詳細情報】 ・2DCADにて自社の営業担当が顧客に提案する資料(平面配置図)を作成していただきます。 ※平面配置図とは、安全自動車の製品がお客様先の工場でどのように配置されるかを示したものです。 ・工程会議に出席していただき、現場の施工管理も行っていただくこともございます。 事業内容・業種 機械部品

【滋賀】カップ印刷機メーカーの機械設計(産業機械の設計経験者募集)◎土日祝休み◎転勤無し

【仕事内容】 オーダーメイド産業用機械の機械設計業務をお任せします。 設立80年のカップ印刷機メーカーとして、カップラーメン、ヨーグルト容器等などの身近な製品に携わることができます。 経験やスキルに応じて、仕様検討や要件定義など上流工程をお任せいたします。 また、場合によって機械の据え付けにも同行していただく場合もございます。 出張について 2~3か月に1回程度、国内外への短期出張が発生します。 働き方について 平均勤続年数は16年と、長く仕事を続けられる環境で働いていただけます。 土日は固定休みのため、週末は仕事から離れてリフレッシュできる点が魅力!加えて、夏・冬には長期休暇があり、有給休暇は最大40日まで取得できるので、スケジュール次第でちょっとした旅行にも行けちゃいます。ちなみに、当社は会員制リゾートホテル『エクシブ』と契約しているので、ぜひプライベートでご利用ください! 事業内容・業種 機械部品

【滋賀】カップ印刷機メーカーの【機械設計】※実務未経験歓迎◎土日祝休み◎転勤無し

【仕事内容】 オーダーメイド産業用機械の機械設計業務をお任せします。 設立80年のカップ印刷機メーカーとして、カップラーメン、ヨーグルト容器等などの身近な製品に携わることができます。 経験やスキルに応じて、仕様検討や要件定義など上流工程をお任せいたします。 また、場合によって機械の据え付けにも同行していただく場合もございます。 出張について 2~3か月に1回程度、国内外への短期出張が発生します。 働き方について 平均勤続年数は16年と、長く仕事を続けられる環境で働いていただけます。 土日は固定休みのため、週末は仕事から離れてリフレッシュできる点が魅力!加えて、夏・冬には長期休暇があり、有給休暇は最大40日まで取得できるので、スケジュール次第でちょっとした旅行にも行けちゃいます。ちなみに、当社は会員制リゾートホテル『エクシブ』と契約しているので、ぜひプライベートでご利用ください! 事業内容・業種 機械部品

機械設計|国内ニッチトップメーカー★転勤無◎第二新卒歓迎◎国内外の大型案件多数【東京】

【職務内容】 産業用機械(スリッターライン)の開発及び設計をお任せ致します。 ★クライアントの要望をまとめた仕様書に基づき、ライン全体の構成を考えていただきます。また、同社の機械は受注生産のため、毎回オーダーメイドの機械を設計することとなります。 【具体的には】 ◆納入先事前調査・仕様打合せ ◆見積・仕様書作成 ◆CADを使った機械設計及び製図 ◆製造工程管理・部品発注・外注先管理等 ◆現地据付工事立会・試運転立会等 ◎案件:取扱商品金額…1~5億円規模(大型案件)◎設計期間:3ヶ月~6か月 ◎クライアント:日本全国、海外の企業 ★昨今は自動車のEV化の流れに伴い、軽量化に際して非鉄極薄板の部材が必要なため、車載向けの案件が伸びています。新規大型案件が全体売上の70%程を占めています。国内大手企業から海外メーカーまで多数の取引があります。 【配属先】 設計部:10名(男性9名、女性1名)※新卒入社の若手社員も在籍しております。 事業内容・業種 機械部品

開発|バッテリパック開発 【東京/品川】

【職務内容】 ①電動工具用バッテリパックの機構設計及び要素技術研究 ②電動工具用バッテリパックのBMS設計 【マキタで働く魅力】 マキタはグローバル企業であり、世界のユーザーに対してソリューションを提供することができます。設計者自らがユーザーへのソリューションを考案し最終製品までの開発業務に関わっていきます。ユーザーが喜ぶ製品を世の中に出し、それが実感できるマキタは、技術者冥利につきる会社だと思います。 事業内容・業種 機械部品

【愛媛/松山】熱機器特需設計※土日休み/年間休日124日

☆熱機器特需設計(即戦力向け求人) 【業務内容】 ボイラおよびその関連商品について、特注設計を行います。 【詳細】 ①お客様ごとの個別要求に対してのボイラ商品のカスタマイズ対応(仕様決定、特注設計、受発注対応等) 例_標準ボイラには上部に作業足場がないが、客先要望として作業足場を取り付ける要望に対して個別設計を行う対応等 ②CN(カーボンニュートラル燃料)対応機器について仕様決定、商品設計、特注設計、受発注対応等) 例_食品工場にて廃植物油が発生するが、これをボイラの燃料として使用したい要望がある際の個別設計対応等 ③電気事業法対応高圧ボイラやクローズドドレン回収システムについてエンジニアリング的な対応(仕様決定、商品設計、特注設計、受発注対応等) 例_クローズドドレン回収システムについて客先とエンジニアリング的な話を行いながら機器仕様を決定し、設計、製造、現地試運転まで対応 ④汎用・大容量・高圧ボイラの廃熱回収特注の仕様決定、特注設計、受発注対応等 例_標準ボイラより高効率なボイラの客先要望に対して、エコノマイザーの設計変更による個別対応等 ⑤熱機器開拓商品の開発等 ⑥熱媒ボイラの仕様決定、特注設計、受注対応等 ⑦付帯品、付帯装置等の商品設計、特注設計、受注対応等 事業内容・業種 機械部品

【奈良】機械設計/転勤なし/年間休日129日/完全週休二日制

■職務内容: 機械設計者として、オーダーメイドに対応した半導体製造装置の機械設計業務に携わっていただきます。 スキルによってお任せする仕事は異なりますので、ご安心ください。 ■職務詳細: 【設計対象】 半導体製造装置(ウェハー保護テープの貼機、剥離機等) ・同社製品は大半がオーダーメイド。取引先のご要望をもとに、イチから設計していきます。 ・業務は実務経験や能力に応じて行います。半導体製造装置の知識がない方については、まずは簡単な図面の修正や作成をしながら製品について学びます。知識がついた後、機械のパーツ設計を行います。先輩社員がしっかりフォローする体制のため、自身のできることから積極的に挑戦していくことができます。将来的には本体の計画設計、客先打合せ、仕様確認、仕様書作成などに携わっていただきます。 ・客先との仕様打ち合わせは基本的に上長が対応します。中堅社員も含めて客先訪問や出張の実績はほとんどございません。 ■入社後の流れ: ・機械設計の実務経験がある方は、経験分野を問わずスキルを活かすことができ、スキルに応じた待遇と担当業務を用意しています。また、半導体周りの知識がなくとも、1から指導して知識を身に着けていただきます。 ■組織構成:配属部署は、60代2名、50代5名、40代5名、30代4名、20代6名と合計22名で構成されております。 ◎「タカトリ」の8つのコア技術とは?…同社は、「貼り付け」、「剥離」、「制御・情報処理」、「クリーン」、「カッティング」、「搬送・駆動」、「真空」、「研磨」の8つの技術を軸に、ものづくりを支えております。 具体的には、スマホなどタグレット端末のディスプレイには「貼り付け」のノウハウを活用した装置が。パワー半導体の切断加工では「カッティング」のノウハウを駆使したマルチワイヤーソーが活躍。他にも世界中の様々な企業からオーダーメイドで依頼を受け最先端の技術を活用した機器や装置を製造しています。 事業内容・業種 機械部品

機械設計|創業約60年/ニッチトップクラス企業/残業平均20h/転勤なし 【大田区】

【企業担当のおすすめポイント!】 ★創業約60年/ニッチ分野でトップクラス企業/参入障壁が高く経営安定! ★トヨタ自動車・パナソニック・ダイキン等、多数の大手企業と取引あり! ★転勤なし/平均残業20H/日勤のみ ★面接1回! ■業務内容: 当社で扱っている冷媒自動充填装置の機械設計を製造業向けCADを使用し、仕様設計から詳細設計までお任せします。 先輩社員のフォローのもと、治具設計・板金設計・システム設計・強度計算などスキルに応じてできることから徐々に仕事の範囲を広げていただきます。 ※冷媒自動充填装置とは…エアコン・自販機・業務用冷蔵庫などに使用される冷却ガスを送りこむ装置 事業内容・業種 機械部品

設計|設計開発(第二新卒可)【兵庫県神戸市】

【仕事内容】 ■工業用ゴムや、金具部品などの設計を担当します。 【業務詳細】 ■製品の設計(製鉄・土木・エネルギー・造船・産業機器・医療等、様々な分野のお客様に合わせて製品を設計) ■図面の作成(ゴム製品だけでなく金具部品、機械装置、構造物などの図面も作成) ■顧客との技術打ち合わせ(営業に同行し、客先にて仕様や詳細打ち合わせ) ■製品の試験評価(試験装置の設計・組立・試験の実施・データ計測・分析、試験計画作成や費用見積り、報告書の作成等) ■製品の取付指導(工事現場に訪問し、機器への製品取付指導や実演) ■現場調査(製品取り付け部の調査及び、製品の状態確認・詳細寸法・図面等の確認) ■使用済み製品の調査報告(使用済み製品の状況調査及び、不具合製品の原因調査・経年劣化の状況調査を実施、報告書作成) 【組織構成】 ■技術部門には部長(45歳)を中心に約13名が在籍し、平均年齢は33歳の部署 事業内容・業種 機械部品

油圧フィルタの設計業務|黒字で安定経営、自動車・建機などフィルターの総合メーカ【茨城】

【仕事内容】 ■建設機械、農機具に使用される車載フィルタの設計業務を担当して頂きます。 ・2D又は3DCADを使用しての設計業務になります。 ・濾過素材の選考、製品設計、試作と量産化までの製品化全てに携わります。 ・外注業者と購入する部品の打ち合わせ、客先との仕様確認の打ち合わせ等の折衝業務があります。 ※入社後はOJTを通して丁寧に仕事を教えます。CADの使用は、ご本人の経験に合わせてお教えします。 ■組織構成:油圧フィルタ設計グループには、20~60代までの6名がいます。中途入社の方も多く、異業界からの転職でも馴染みやすい環境です。 事業内容・業種 機械部品

機械設計|石川で最大規模の設計事務所★健康経営優良法人認定!◎正社員登用率100%実績【金沢】

【業務内容】 ■産業機械の設計業務 【業務詳細】 ■設計技術者との基本仕様/設計等の打ち合わせ ■データ入力、詳細設計、図面作成等のCADオペレーション業務 【機械設計実績】 ■飲料用PETボトル、洗剤、化粧品等の充填機とキャッピング機のシステム設計 ■製薬用小型容器の無菌充填や搬送システムの設計 ■製薬設備・再生医療設備向けの無菌ブースの設計 ■食品用容器のハンドリングやケーシング・システムの設計 ■マシニングセンター周辺の搬送ラインの設計 事業内容・業種 機械部品

【成田・在宅有】機械設計◇コンプレッサーバルブ/職種未経験歓迎◆世界46ヵ国に拠点有 世界的メーカー

【業務内容】 同社の主力製品であるレシプロ圧縮機のコンプレッサーバルブ、ピストンリングの設計業務をお任せ致します。基本設計は海外にて行っておりますので、日本市場のお客様のニーズに適した製品のカスタマイズを中心に行っていただきます。 1人当たり年間40件ほど設計をしていただきます。 ◆コンプレッサーで使用される各プロダクトに関する設計、客先対応 ◆新規プロジェクト受注のための提案活動、提案資料の作成、プレゼンテーションの実施 ◆見積サポート ◆客先からのお問い合わせ対応~サポート ◆エンジニアリングリーダー、マネージャーへの報告 【製品について】 コンプレッサーバルブやピストンリングは主にプラントで使われる往復動圧縮機向けの部品です。圧縮機によって仕様が異なる為、圧縮機毎にカスタマイズを施す必要がございます。 【働き方】 ◆全社平均残業10時間/月。直行直帰可能/週に1回在宅勤務制度あり 要求納期や依頼の集中等で変動する可能性はございますが、基本的に社として時間外勤務が少ない環境です。 事業内容・業種 機械部品

【三田/WEB面接可】車載用排気ガス再循環バルブ(EGR-V)の設計・開発【三田事業所】

【職務内容】 三菱電機モビリティ株式会社は、2024年4月1日に三菱電機株式会社の自動車機器部門が分社・独立して発足し、三菱電機グループの自動車機器事業を担う事業会社として新たなスタートを切りました。 100年に1度と言われる自動車産業の構造転換を成長のチャンスととらえ、これまで培った技術力・ものづくり資産を深化・革新し続け、事業を通じて豊かなモビリティ社会の実現に貢献していきます。 (新会社出向中の賃金、福利厚生等の処遇は三菱電機基準、今回の分社化を理由にした勤務地変更なし) ※詳細は、「23年4月24日ニュースリリース『自動車機器事業の構造改革について』」を参照願います。 ●採用背景 三田製作所は、1986年にカーオーディオ、アクチュエーター等の自動車機器の開発・製造拠点として設立され、その後、モータリゼーションの発展とともに製品群を拡大し、高い技術力により世界各国のカーメーカー様と取引を行っています。 カーナビゲーションシステムやヘッドユニットといったマルチメディア機器および地球環境改善に貢献するエンジンバルブやアクチュエーター並びに安全運転をサポートする先進運転支援システム(ADAS)関連製品などを開発・製造しており、今後もADASや低炭素化へのニーズの高まりを背景に、更なる発展を目指しております。 今回のその中で、環境規制等の世界的なニーズに応えるべく、燃費向上(CO2削減)とエミッション(排ガス)規制対応デバイスにあたる車載用排気ガス再循環バルブ(EGR-V)の設計開発をお任せできる方を募集いたします。 ●組織のミッション 部:パワートレインソリューションBU内の最大の売上を誇るカーメカトロニクス製造部として、これまで蓄積した製品開発技術と資産で、新規市場/顧客への展開、新製品群への拡販を推進し、BUとしてレジリエント事業の維持を図る。 課:カーメカトロニクス製造部内の最大の売上を誇るEGR-Vと担当する設計課として、ものづくり力、人の結束力を生かして、社会(顧客)や三菱電機モビリティの価値を最大化する。 ●業務内容 耐振動性、耐熱性、耐食性が求められる排気ガス再循環バルブ(EGR-V)の製品設計・開発業務。機構設計、製図、評価、解析、分析。お客様との技術協議、折衝。サプライヤさんとの技術協議、折衝。 ≪具体的には≫ ・お客様との協議(出張、オンライン会議、電話、メール) ・製品設計/開発(2D CADや3D CADなどの各種解析ツールを使用) ・サンプル手配/基礎評価 ・サプライヤさんとの協議(出張、オンライン会議、電話、メール) ・社内協議(出張、オンライン会議、電話、メール) ●使用言語、環境、ツール、資格等 工場内で使用する言語は日本語ですが、お客様に提出する資料には英語も含まれます。従って、お客様との打ち合わせも英語の場合もありますが、製品知識、英語スキルが身につくようOJTやOFF-JTにて教育いたします。 ●業務の魅力 EGR-Vは様々な車や建機、農機に搭載されている、エンジンからの排出ガスをきれいにする為の装置であり、地球環境に貢献することが出来ます。国内、海外の様々なお客様、サプライヤさんと会話することもできグローバルに活躍することが出来ます。開発の上流工程から量産立ち上げまでの開発プロセスを一通り学ぶことも可能でやりがいのある業務です。 ●事業/製品の強み グローバルシェア3位内を誇る製品です。内燃機関の継続使用が見込まれる商用車や農機・建機・産機用を中心とした環境規制に対応する製品となり、グローバルでニーズの高い製品になります。 ●職場環境 ①出張:有 (頻度:1回/3か月、期間:1日程度) ②転勤可能性と想定移動先:国内転勤の可能性は低い・海外拠点に出向の可能性は有り(ただし入社後、当面は三田勤務前提) ③リモートワーク:可 ④中途社員の割合:約25% ●想定される時間外時間 年間平均:約40時間/月 ●キャリアステップイメージ 製品機種担当を数年担当した後、複数プロジェクトを取り纏めるチームリーダーとしてステップアップいただきたいと考えています。 事業内容・業種 総合電機メーカー

設備設計・制御設計◎10期連続売上更新中/東証プライム上場の総合精密部品メーカー|【鳥取】

<設備設計・制御設計<米子工場>> ■同社米子工場において、生産技術の経験を生かして設備機器の設計や開発に取り組んで頂きます。 【具体的には】 ■設備機器の設計及び開発 ■電気制御の開発 ■設備組立、調整、評価 などをお任せします。 ※米子工場で実務を学ばれた後、中国などの海外工場への転勤の可能性もありますので、海外志向の高い方を希望します。 <会社の特徴> ①積極的な事業展開 同社の売上高は、現在約1兆円であり、9期連続で過去最高を更新中です。 2029年3月期に掲げている売上高2.5兆円、営業利益2,500億円の目標を達成するために、オーガニック(自律)成長とM&Aの両輪に、社会的課題解決に資する製品開発および部品供給を加えた3輪で、同社は成長を加速していきます。 ②総合精密部品メーカーとしての技術力 同社は2017年にミツミ電機と経営統合し「ミネベアミツミ株式会社」として新しいスタートを切りました。 同社の強みは、旧ミネベアの保有している「超精密機械加工技術」「垂直統合生産システム」と、ミツミ電機が長年培ってきた「エレクトロニクス技術」の融合です。主要製品であるベアリングやモーターのみならず、センサー、光学、半導体、高周波、電気回路などの複数技術を持ち、IoT社会に貢献するソリューションの開発を強化しています。 ③海外展開 世界22ヶ国で96生産・研究開発拠点を展開。グループ全体の売上高に占める海外比率は約85%です。意欲と能力次第で、海外で活躍するチャンスもあります。 事業内容・業種 電子部品

金型設計/年休123日/日勤のみ/転勤無し【プライム上場ジャノメ100%出資企業】【山梨】

【業務内容】 アルミダイカストおよびマグネシウムダイカスト製品の量産立ち上げ業務及びフォローアップ業務をお任せ致します。 ■具体的には… ・3D CAD(Creo Elements or SolidWorks)による製品形状編集及び鋳造方案設計業務をお任せいたします。 ・客先から受領したデータを元にダイカストにて生産可能な形状提案及び諸条件、品質取り決め等を客先との打ち合わせにて確立  していただきます。 ・金型図面が読み、金型メーカー様と調整し、金型を起工していただきます。(金型設計自体はメーカー様に委託します) ・試作、量産品の不具合、客先要望に対し、社内、客先と調整し、問題に対処、改善をして頂きます。 事業内容・業種 機械部品

【兵庫/伊丹】機械設計★未経験・第二新卒歓迎★転勤なし/兵庫勤務/真空装置にて国内トップシェア

【仕事内容】 2DCADを用い、真空を利用した真空含浸装置、真空乾燥機、真空冷却装置、その他の機械の設計開発をご担当いただきます。 【具体的には】 メインは機構設計・筐体設計・構造設計それぞれ対応します。 顧客との仕様打ち合わせから、据付、試運転まで幅広くご担当いただきます。 納品先の方の意見やお気持ちを直接頂けるため、製品に反映させることが可能です。 ※勿論、実際に製品を作成するのは別の部署となります。 【取引先】 製薬/自動車/重工業/化学/電気/食品等の大手メーカー 【取引製品】 真空含浸装置、ピッチ含浸装置、箱型棚式真空乾燥機、真空撹拌乾燥機、オートクレーブ、注型装置、真空タンブルドライヤ、RCFフィルターなど。現在は薬品業界向けの乾燥機の設計が多くなっています。 └製品単価は5000万~数億と、非常に規模の大きい製品となります。 【出張に関して】 据え付け・試運転の際に年2~3回出張があります。 国内の出張がメインで、ごくまれに海外の出張もあります。 期間は1週間~最長1か月で、ほとんどの場合は1週間程度となります。 【組織構成】 配属部署は、計20名(20代~60代)となっております。 中途入社の方も多く、馴染みやすい環境となります。 事業内容・業種 機械部品

ロッドエンドベアリング設計開発◎10期連続売上更新中/東証プライム上場の総合精密部品メーカー|【長野

<ロッドエンド・ファスナー事業部 ロッドエンドベアリング設計開発<軽井沢工場> > <職務内容> ロッドエンドベアリングの設計開発および管理者業務 <会社の特徴> ①積極的な事業展開 同社の売上高は、現在約1兆円であり、9期連続で過去最高を更新中です。 2029年3月期に掲げている売上高2.5兆円、営業利益2,500億円の目標を達成するために、オーガニック(自律)成長とM&Aの両輪に、社会的課題解決に資する製品開発および部品供給を加えた3輪で、同社は成長を加速していきます。 ②総合精密部品メーカーとしての技術力 同社は2017年にミツミ電機と経営統合し「ミネベアミツミ株式会社」として新しいスタートを切りました。 同社の強みは、旧ミネベアの保有している「超精密機械加工技術」「垂直統合生産システム」と、ミツミ電機が長年培ってきた「エレクトロニクス技術」の融合です。主要製品であるベアリングやモーターのみならず、センサー、光学、半導体、高周波、電気回路などの複数技術を持ち、IoT社会に貢献するソリューションの開発を強化しています。 ③海外展開 世界22ヶ国で96生産・研究開発拠点を展開。グループ全体の売上高に占める海外比率は約85%です。意欲と能力次第で、海外で活躍するチャンスもあります。 事業内容・業種 電子部品

オーダーメイド自動化装置の機構設計|第二新卒歓迎◎転勤無/「東所沢駅」から徒歩10分【埼玉/所沢】

【業務内容】 モノづくりの現場を省力化・自動化する製造装置や検査装置の機構設計を担当していただきます。 ★量産機ではなく、お客様の仕様を満たす特注機を設計します。 【入社後の流れ】 ■まずは同社の製品知識を蓄えていただくため、1カ月程度、過去の図面や製造部の見学・研修を行います。 ■同時に、所属する設計部ではメンバーと共に図面作成を行っていただきます。 ■将来的には設計部の一員として、製品の機構設計を一人で担当していただきます。 ★分からない事は上司・先輩がしっかりとサポートします。積極的に学ぶ姿勢が大切です。 【やりがい】 労働力不足の日本において省人化・自動化装置は必要不可欠です。 社会から必要とされるモノづくりの最初のステップに携われます。だからこそ責任感もあり苦労する環境ではありますが、自分の設計した製品が形となり、出荷される時は大きな感動を味わえます。 事業内容・業種 機械部品

機械設計|【山口県】

【仕事内容】 大手メーカーの工場にて稼働する搬送設備、加工装置、移載機、検査装置などの機械装置を、オーダーメイドで0から設計・製作している当社にて、機械設計をお任せいたします。 【具体的には】 構想~基本~詳細まで全ての設計工程に携わることができ、設計した製品の搬入や試運転の立ち合いまで行っていただきます。 ・お客様の仕様に合わせたオリジナルの製品開発・設計 ・目的の機能や扱うワークの重量や数に合わせて装置の仕様を決定し、構造設計や機構設計を行います。 ・装置の要求仕様に見合ったモーターやアクチュエータの選択を行います。(電気配線などの制御装置は外注) ・顧客との打ち合わせや搬入、試運転の立ち合いを実施します。(営業同行) ・全て一品物なので、信頼性試験等の作業はありません。 使用ソフト:AutoCAD Mechanical、Inventor 【就業環境】 ・打ち合わせ等、月に数回の出張がありますが、宿泊を伴うケースはほとんどありません。 顧客工場の現場まで入る事もあります。 ・稀に顧客の海外工場向けの設備の場合、現地への短期出張もあり、見識を広める事も出来ます。 【組織構成】 設計部門:5名(30代1名、40代2名、50代1名、60代1名) 事業内容・業種 機械部品
76 ~ 100件 (全364件中)
機械・機構設計・金型設計・解析 正社員 電気・電子・機械(部品含む)の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、機械・機構設計・金型設計・解析 正社員 電気・電子・機械(部品含む)の求人情報をまとめて掲載しています。機械・機構設計・金型設計・解析 正社員 電気・電子・機械(部品含む)の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり