条件を指定してください
すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人52

法務・コンプライアンス 半導体・半導体製造機器・産業用装置の求人情報・お仕事一覧

52

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

内部統制関連業務|【神奈川県】

【職務内容】 ご経験や適性に応じて、以下内部統制に関する業務をお任せします。 【具体的には】 ■J-SOX 内部統制関連業務 ・当カンパニー内 販売系部門、あるいは資産系部門への内部統制評価業務(プロセス評価・改善活動・監査法人対応業務) ・関係子会社に関する評価文書見直し・評価結果審査・改善提案・監査法人対応業務 ■関係子会社の自己点検に関する業務(結果審査・改善提案・フィードバック) ■適正請負・下請法などコンプライアンス関連業務 まずは評価・審査、及び監査法人対応業務を中心にお任せします。入社後には、当カンパニー内では受注・売上に関わる営業・物流系部門、あるいは実地棚卸に関わる物流系部門を担当頂き、それら管理者や担当者と連携しながら、手続き・会計処理が適正であったか否かを証憑との照合等により評価し、また監査法人監査時にはその監査対応も行って頂きます。 また、関係子会社の中には、業績規模に応じてJ-SOX内部統制評価対象へ入っている社もあり、またその見込みの社もありますが、そのための文書作成・改訂などと、受注・売上・調達・資産管理/評価等の主要プロセスで関係子会社が自ら評価した結果を審査し、監査法人往査に耐え得る段階まで整備して頂きます。 当カンパニーの全関係子会社計9社に関しては、各社が行う自己点検の企画・結果審査・フィードバックを行い、グループ企業全体のガバナンス強化を図って頂きます。 コンプライアンス業務に関しては、当カンパニー内での諸手続きが適切に行われている事を、年次モニタリングや教育などにより維持して頂く予定です。 【キャリアステップイメージ】 ■入社2年目以降、同じ内部統制評価でも単に評価・審査するのみでなく、その改善活動を行えることを期待しています。入社1年目から、そのための力量を身に付けるための育成を、本人の適応度を見つつ行います。 ■将来的には、不適切な事象を『事前に』把握するため、実務部門から事前相談してもらえるような方になって頂きたいと考えております。会計などの原則とその活かし方を学びながら、その知見を活かして実務部門をサポートし、信頼を得て事前相談をしてもらえる関係を築けるよう育成をします。 ■内部統制はあらゆる事に幅広く通じている事が求められます。会計・税務・商品・顧客・ビジネス・ITシステム・社内組織体制など様々です。次のキャリア形成先は、それら総合的知識を持った人材として企画・管理系への異動も考えられますし、またコーポレート/監査部門で監査の専門職を目指す事も可能です。 ■ただ、それらいずれの部門へキャリアアップするにせよ、会計数字や証憑を見て現実のビジネスが目に浮かぶ様になっていないと単なる事務作業に終始してしまいます。当課でビジネスの実態を直接的に評価・審査する立場に身を置く事は、そこへ活きる経験も多々積めると信じます。 ■当課での業務に当たっては、羽田本社・熊本工場・業務委託先各社などへの国内出張や、あるいは海外も含めた子会社への出張などもあり得ますが、ただ赴任は予定していません。 【配属部署】 ■精密・電子カンパニー 経営戦略統括部 リスクマネジメント部 内部統制課 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

内部監査(国内・海外グループ会社)/羽田本社|【東京】

内部監査(国内・海外グループ会社)/羽田本社/C3010 【業務内容】 同社および国内・海外グループ会社の内部監査業務・内部統制評価業務を担当いただきます。 ・グループ会社の腐敗・不正防止の観点からの監査 ・本社を含むグループ全体の個別テーマ毎の観点からの監査 ・内部監査実施後の関係部署への改善提案やそのフォローアップ・伴走 ・J-Soxに基づく全社的統制評価 【募集部門について】 経営監査部 業務監査課 【募集背景】 海外子会社監査対応を継続・強化するため、中期経営計画E-Plan2025期間中に内部監査要員を大幅増員する必要があり、社外からの経験者採用(担当者クラス3名、リーダークラス1名)を行います。 【キャリアステップイメージ】 入社後は海外グループ会社を複数社担当をもって監査業務、J-Soxに基づく全社的統制評価に携わっていただきます。 その後適正が見られれば基幹職、マネジメントへの推薦を想定しています。 【当部門の役割・業務概要・魅力】 荏原グループは、1912年にポンプメーカとして創業して以来、送風機、冷凍機、環境プラント、精密・電子事業と、着実にその事業領域を広げています。成長を続ける荏原グループにおけるグループガバナンスの重要性は益々高まっていますが、内部監査部門は、この広い事業領域の全てにかかわり、グループガバナンスの深化に貢献することができます。具体的には、内部監査の結果は、荏原製作所やグループ会社の経営層にダイレクトに報告しますが、内部監査で発見した不備を指摘するだけではなく、どのようにすればよりよい経営につながるかの改善提案や必要に応じたフォローアップも行います。内部監査を通じて荏原グループのグループガバナンスの深化、健全な成長に貢献し、これにより企業価値の向上に関わることができるやりがいのある仕事です。 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

静岡/工作機械の【法務(マネージャー)】年休130日◆賞与年2回

契約書の審査や債権回収支援など法務業務全般をお任せいたします ★法務部門のマネージャー候補としての採用となります! 株主総会などの機関運営の事務局 役員報酬制度の立案・運営管理 契約書の審査・作成 法律相談の対応 訴訟・係争への対応・債権回収支援 持株会の運営 M&A対応の支援 安全保障輸出の管理 その他付随する業務 【雇入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務全般 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 佐藤 衛 事業内容 ◆特機(小型プリンター) ◆工作機械 (CNC自動旋盤等工作機械) 本社所在地 〒422-8654 静岡県静岡市駿河区中吉田20-10

【京都】内部監査・内部統制評価 リーダー

【仕事内容】 代表取締役直属の組織において、当社グループの内部監査業務および内部統制評価業務全般をご担当いただきます。 【ポジション】 内部監査部門における内部監査・内部統制評価スタッフ(総合職) ※ご経験・スキルに応じて管理職での採用の可能性もございます。 【詳細】 ■内部監査 当社グループの内部監査業務に従事していただきます。具体的には、当社グループの国内外各拠点に往査し、監査を行っていただきます。また、内部監査業務の高度化に向けた企画立案・実行をご担当いただきます。 ■内部統制評価 金融商品取引法に基づき、当社グループの内部統制評価業務(J-SOX)に従事していただきます。具体的には、全社的な内部統制(CLC)、IT全般統制(ITGC)、一般業務プロセス(PLC)、決算・財務報告の業務プロセス(FRPLC)の評価リーダーもしくはテスターとして評価をご担当していただきます。 事業内容・業種 半導体

【京都】【HD】内部監査・内部統制評価 リーダー

【職務】 代表取締役直属の組織において、当社グループの内部監査業務および内部統制評価業務全般をご担当いただきます。 【ポジション】 内部監査部門における内部監査・内部統制評価スタッフ(総合職) ※ご経験・スキルに応じて管理職での採用の可能性もございます。 【仕事内容】 ■内部監査 当社グループの内部監査業務に従事していただきます。具体的には、当社グループの国内外各拠点に往査し、監査を行っていただきます。 また、内部監査業務の高度化に向けた企画立案・実行をご担当いただきます。 ■内部統制評価 金融商品取引法に基づき、当社グループの内部統制評価業務(J-SOX)に従事していただきます。 具体的には、全社的な内部統制(CLC)、IT全般統制(ITGC)、一般業務プロセス(PLC)、決算・財務報告の業務プロセス(FRPLC)の評価リーダーもしくはテスターとして評価をご担当していただきます。 ■語学 (英語) 必須:英文の読み書きが円滑にできること、海外現地法人とメールで円滑にコミュニケーションが取れること 目安:TOEIC600点以上 歓迎:海外現地法人に出張して英語で内部監査や内部統制評価業務を遂行できること (その他語学)中国語ができれば尚良し 事業内容・業種 半導体

【京都】堀場エステック/製品の変更管理業務

【業務内容】 弊社製品の変更管理業務をご担当いただきます。 <業務詳細> ・変更案件の受付 ・社内関連部署への展開と役割調整 ・申請書類の作成サポート ・顧客申請と承認を得て変更の実施 ・各工程の進捗管理 ・変更管理に関する社内・社外教育 <やりがい> 変更管理業務を通じて品質保証・品質管理の基本が学べます。 社内はもちろん、国内外の取引先や顧客など、幅広くコミュニケーションを取る機会があります。 業務を通じてプロジェクトマネジメントのスキルが身につきます。 <キャリアパス> 変更管理業務を通じて品質保証・品質管理のプロフェッショナルを目指していただきます。 また、海外拠点への転勤の可能性もあります。 <関わる部門> 営業・開発設計・生産・生産管理・調達・海外拠点 <使用ツール> Excel・Word・Sharepoint・SpaceFinderなど 【ミッション】 品質保証を統括している部門の中で、変更管理や海外チーム等へ品質情報の展開するチームです。業務を通じて製品の安定性や信頼性を維持し、顧客満足度を高めていくことがミッションです。 事業内容・業種 半導体

【京都】内部監査・内部統制評価 リーダー

【仕事内容】 代表取締役直属の組織において、当社グループの内部監査業務および内部統制評価業務全般をご担当いただきます。 【ポジション】 内部監査部門における内部監査・内部統制評価スタッフ(総合職) ※ご経験・スキルに応じて管理職での採用の可能性もございます。 【詳細】 ■内部監査 当社グループの内部監査業務に従事していただきます。具体的には、当社グループの国内外各拠点に往査し、監査を行っていただきます。また、内部監査業務の高度化に向けた企画立案・実行をご担当いただきます。 ■内部統制評価 金融商品取引法に基づき、当社グループの内部統制評価業務(J-SOX)に従事していただきます。具体的には、全社的な内部統制(CLC)、IT全般統制(ITGC)、一般業務プロセス(PLC)、決算・財務報告の業務プロセス(FRPLC)の評価リーダーもしくはテスターとして評価をご担当していただきます。 事業内容・業種 半導体

※長野市※【法務・知財管理職】年休124日★土日祝休みの完休2日

当社の特許出願に関わる業務、知財管理業務を中心に担当していただきます。将来的には契約書関連業務にも携わっていただく予定です。 <特許業務> ■特許出願、維持・管理業務 ■発明相談、先行特許調査 ■特許明細書の作成補助 └発明者(社内)と弁理士との調整 ■出願特許の維持管理 └拒絶対応および維持年金の管理 【雇入れ直後】上記業務 【変更の範囲】当社業務全般 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 市川 大造 事業内容 半導体・電子材料加工装置および周辺装置の開発/製造/販売 電子材料の切断/研削/研磨加工 本社所在地 長野県長野市松代町清野1650

法務|法務業務全般(大手電設資材メーカー/業界トップシェア製品を保有/福利厚生充)【愛知/瀬戸】

【仕事内容】 下記のような法務業務全般をお任せします。 ■各種契約書の作成・審査・重要文書の確認 ■法律相談対応、法令の調査 ■コンプライアンス業務、紛争対応等 【同社について】 同社は創業100年を超える電設資材メーカーで、皆様のもとへ電気が安定して供給されるのを支えております。業界でもトップシェアを確立し、代理店や電気工事店と協力して、住宅や商業施設、工場などあらゆるところで商品を扱っていただいています。ゼロハウスエネルギーなどの需要に応え、さらなる成長を目指しています。 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

大手光学機器メーカーの【管理系総合職(法務/経理/企画等)】

管理部門職種として事業運営を支える法務、経理、事業企画等に従事いただきます。 ご経験やスキルを考慮の上、 下記領域のいずれかをお任せします。 【経営管理本部】 内部監査 知財創出・活用と知財リスクマネジメント 輸出入コンプライアンスおよびグループ統括関連業務<安全保障貿易管理(輸出管理)/輸入管理> コンプライアンス・法務業務(個人情報保護法関連業務) 法務業務(契約交渉・審査、紛争対応、法律相談等) 【財務・経理本部】 国際税務(移転価格対応、国際課税相談など) ニコングループの連結決算業務 ニコングループの財務関連業務 幅広い経験の中で身につくスキル ニコンはコンシューマー製品から製造装置まで幅広い製品・ソリューションを提供しまた日本国内にとどまらず海外案件も多く、グローバルな視点で法務業務に取り組むことができます。契約審査や法律相談、訴訟紛争対応からM&A・出資対応まで、多様な業務を経験することができます。ぜひ、一緒に成長していきましょう! 職場環境 スーパーフレックス制度や在宅勤務制度が整っており、働きやすさと成長支援の両立が図られています。 また、多様なバックグラウンドを持つ社員が集まり、互いに刺激し合いながら新しい価値を創造する風土が根付いているなど、あなた自身への刺激になります! 応募方法 本求人は「マイナビエージェント(株式会社マイナビ)」による人材紹介案件です。 マイナビ転職の応募フォームでのみ受付けます。 応募後は同エージェントからの連絡となります。 会社情報 代表者 代表取締役 兼 社長執行役員 馬立 稔和 事業内容 主要事業「映像・精機」のさらなる安定化と、戦略事業「ヘルスケア・コンポーネント・デジタルマニュファクチャリング」による収益拡大を進めています。 【映像事業】 デジタルカメラ、映像アプリケーション、オンラインサービスなど 【精機事業】 半導体、高精細パネル製造に不可欠な露光装置を通じた超スマート社会への貢献 【ヘルスケア事業】 ライフサイエンスソリューション(顕微鏡技術)、アイケアソリューション(眼科機器)、細胞受託生産ソリューション 【コンポーネント事業】 光学素材、光学部品、エンコーダ、宇宙にかかわる最先端技術等 【デジタルマニュファクチャリング事業】 測定・検査システム、光加工機(金属3Dプリンター) 本社所在地 東京都港区港南2-15-3 品川インターシティC棟

法務スタッフ(契約審査、法律相談、争訟対応等)◎※写真必須|【東京】

■業務内容 契約審査、法律相談、争訟対応等を中心に業務を行っていただきます。 【具体的には】 例えば以下業務となります。  ①ビジネス部門・スタッフ部門(調達部門や総務部門等を含みます)からの契約照査依頼対応  ②契約の履行や取引に関連する各種法律相談対応・交渉支援  ③トラブル・争訟対応(訴訟や仲裁、調停手続きを含みます)  ④M&A PJ対応 日立ハイテクは様々な最先端技術分野においてグローバルにビジネス展開していることから、業務のスコープや対象エリアは自ずと幅広いものとなる一方で、概してスピーディな対応が求められます。 ■配属先 CSR本部 法務コンプライアンス部 ■ビジョン/ミッション 法務コンプライアンス部では、ガバナンス強化、ビジネスサポートやリスクマネジメント等により、企業価値の最大化に寄与すべく取り組んでいます。 ■組織の強み/魅力 業務を通して、様々な最先端技術分野においてグローバルにビジネス展開を行う現場と経験を共にすることができるとともに、色々な角度から知識とスキルを得ることができます。 また、非常にフレンドリーな雰囲気で、異なる文化・考え方についても互いに受け入れた上で、スムーズに進めるためにどうすべきか考えながら協力して仕事を進めることができる環境です。 ■キャリアパス 法務コンプライアンス部内のローテーションにより、商事法務、予防法務、臨床法務、戦略法務のほか、建設業法・情報セキュリティに係る法分野やコンプライアンス分野のキャリアを積むことができます。 ■働き方 在宅勤務可(業務上の支障がない限り、出社は2~3回/月程度) ※入社後数か月~半年の間は業務のキャッチアップ期間として出社頻度が多くなります。 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

海外含む全社のコンプライアンス業務(リーダークラス)/羽田本社|【東京】

海外含む全社のコンプライアンス業務(リーダークラス)/羽田本社/C3072 【業務内容】 グローバルホットライン開設、コンプライアンス連絡会実施、通報案件対応関連業務等、コンプライアンス相談課で実施している業務のマネジメントサポート ※変更の範囲:会社の定める業務 【募集部門について】 法務・総務・内部統制・リスク管理統括部 経営監査部 コンプライアンス相談課 【募集背景】 ①コンプライアンス業務のマネジメントを補強する必要があるところ、社内での人材獲得が困難であることから早急にキャリア採用が必要。 ②グループとしてのコンプライアンス活動推進のため、各カンパニー、国内外子会社、法律事務所と信頼関係を構築した上で、交渉・合意形成できる人材が必要。 【キャリアステップイメージ】 入社後当面は、グルーバルホットライン開設、コンプライアンス連絡会実施、通報案件対応関連業務等、コンプライアンス相談課で実施している業務のマネジメントサポートを主業務として担当していただく。適性に応じてマネージャーへの昇格および経験の幅を広げるため、経営監査部内でのローテーションを検討する。 【当部門の役割・業務概要・魅力】 当課では、コンプライアンス違反の早期発見・未然防止のための内部通報窓口の整備・運用等を行うとともに、コンプライアンス意識を荏原グループ全体に浸透させ、全従業員にとって働きやすく風通しの良く、一人一人が誇りをもって働くことができる職場環境を整備することできます。このことから、グループの成長、企業価値向上にも貢献することができます。 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

内部統制(J-SOX)|【東京都】

【職務内容】 同社監査室において、内部統制(決算に至る業務手続き)の評価に関わる業務を担当していただきます。 主に、決算財務報告・営業取引(受注売掛、発注買掛、原価計算・現品管理)の業務手続きが対象となり、年度単位での実施となります。 【具体的には】 ■対象部門に対するヒアリング等を通じて、規則・基準と業務手続を確認し、想定リスクと統制をセットで文書化 ■対象部門から提出された証憑を基に、リスクと統制の整備状況を確認(整備状況) ■整備が確認された統制通りに運用されているかを確認(運用状況) ■統制通りに運用されていない不備に対しては、改善提案を指示及びその妥当性を確認し、改善の進捗をチェック ■会計士監査への対応と内部統制評価報告書の作成 【組織の強み/魅力】 ■日立グループとしてのマニュアルが完備されており、内部統制の経験が少ない方でも対応が可能です ■長年の経験、知見がある社員も複数人在籍しており、常にOJTを通じた業務レベルの向上が図れます ■関係部門とのコミュニケーションの機会も多く、社内業務に対する経験値アップが図れます ■様々なバックグラウンドを持つ社員がおり、中途入社の方も多いため、風通し良くざっくばらんに意見交換ができる環境です 【キャリアパス】 ■内部統制グループの他業務や内部監査グループでの業務をご経験いただきながら、スキルを磨いていくことができます。 ■また、ご希望によっては、将来的には国内外の経理・財務部等へのローテーションもございます。 【配属先】 ■監査室 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

【京都】【HD】製品EHS推進リーダー

【職務】 SCREENグループの製品EHSの戦略企画・推進を担う重要な役割です 【仕事内容】 ・製品のライフサイクルアセスメント(LCA)に関する戦略企画・推進 ・環境法規制および業界標準に基づくコンプライアンスの確保 ・製品環境に関する社内教育およびトレーニングの実施 ・その他環境負荷低減のための改善提案 (変更の範囲)開発、技術、製造、営業、サービス、管理に関する業務等 事業内容・業種 半導体

海外輸出管理および法令対応(医用機器)|【東京】

【募集背景】 今後医用機器の納入台数が増加することが見込まれており、特に海外大手顧客における装置の安定稼働のため、消耗品などの部品供給体制の強化を図っており、その中でも国際的な環境規制に対応すべく、新たな人員を募集しております。 【職務内容】 主に海外顧客への輸出に伴う輸出規制の管理・コンプライアンス順守のための対応として下記業務をお任せします ・順守のための海外顧客との英語による交渉、および日本国内におけるサプライヤとの交渉 ・法令順守のため社内の仕組みの構築・改善 ・各現場が法令対応するためのサポート(法令動向情報の展開、法令対応アドバイス) ・顧客提出資料の作成サポート 【取り扱い装置について】 主に病院や検査センターなどで使用されている血液分析装置や遺伝子検査装置などを生命に関わる大事な検査を行う装置を担当いただきます。これら製品を止めず、安定的に稼働することを支える役割を今回のポジションでは担っております。 【配属組織】 ヘルスケアサービス本部 グローバルパーツ部 【働き方】 ・リモートワーク:利用可(週2~4日程度) ・残業時間  :20~40時間程度/月 ・出張(頻度) :月に1~2回程度(国内外含む) ・休日、緊急対応:有(年1~6回程度 ※対応の場合、代休取得有) ・夜間対応  :無 【日立ハイテクフィールディングについて】 同社は、世界の最先端分野を牽引する日立ハイテクグループの中核企業として、各種分析装置をはじめ、研究開発・産業・医用・半導体製造関連など、幅広い分野の装置やシステムの保守サービス、および装置の使用価値を高めるソリューションサービスの提供を行っています。 「その先を共に創造するベストパートナーをめざします」という企業ビジョンのもと、 お客様がめざす“その先”のビジネスを見据えて、課題やニーズを捉え、お客様の声や装置から得られたさまざまな情報をもとに最適なソリューションをご提案し、期待にお応えできるサービスの提供に取り組んでいます。 ・会社紹介パンフレット https://www.hitachi-hightech.com/file/hfd/pdf/about/corporate/brochure/profile.pdf 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

企業法務(リーダー候補)|羽田本社【東京】

企業法務(リーダー候補)/羽田本社/C4080 【業務内容】 当面は基幹業務である契約審査を中心に対応いただきます。 また、適性などに応じて、海外案件を含めたM&A等の投資案件、紛争案件、グループ全体でのリーガルリスク低減に向けた制度設計などを上司の方針の下でご担当いただきます。 海外売上比率が50%を超えてさらに世界中にビジネスを拡大していくなかで、希望する方には海外との交渉、法律事務所への相談やグループ会社とのコミュニケーションなど、グローバルに活躍いただける機会があります。 ※変更の範囲:会社の定める業務 【募集部門について】 (コーポレート)グループリスク管理統括部 法務部 【募集背景】 当グループは、事業のグローバル化、M&A・新規事業の立上げを含む成長戦略を推進しています。 この成長戦略の下、リーガルリスクのグローバル化・高度化に伴い、法務部門の重要性はますます高まっています。 同社のリーガルリスク対応業務を質・量ともに拡充するため、人材を応募しています。 【キャリアステップイメージ】 1.入社後は中堅層として専門性を高める、または国内子会社に兼務出向して事業固有の事案への対応など能力の幅を拡げていただきます。 2.1,2年程度後には課長候補プール形成の一環として基幹職試験に挑戦していただきます。 3.その後は、適性に応じて、海外駐在、グループ監査役の機会を提供し、法務人材としての専門性を高めていただきます。 【当部門の役割・業務概要・魅力】 法律についての専門的な知識は必要ですが、単に法律に詳しいだけでは当部門では務まりません。 事業内容を十分に理解し、事業部門とともに進むアクティブな法務部門であることが同社の成長には不可欠です。当グループの健全な成長のために、法的リスクの最適化に貢献することが当部門の役割です。 同社は5つのカンパニー(建築・産業、エネルギー、インフラ、環境、精密・電子)を有していますが、当部門ではすべての国内外での契約法務とともに、予防法務、訴訟対応、社内での制度設計支援など、幅広く業務を遂行しています。 広く、深く仕事を進めていらっしゃる、活力あふれる方の応募をお待ちしています。 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

内部統制監査|リーダークラス(年間休日120日以上)【京都府日向市】

【仕事内容】 2017年11年にシンガポールのプローブカードメーカーであるSVプローブ社が当社の仲間入りを果たし、国内外の拠点の統制をより強固に図る必要がございます。国内外の子会社及び、各部門の内部統制に携わって頂きます。具体的には、統制手順構築・財務データ分析・自己監査レポート作成・ ・監査法人や親会社(日本電産㈱)の対応等がございます。 必要なスキル・経験 事業内容・業種 半導体

【神奈川/武蔵小杉】安全管理担当 ~産業ガスのリーディングカンパニー/福利厚生充実~

★商品・サービスの知名度が高い! └ガスのトータルサポートを行う当社では業界に合わせた100種類以上のガスを扱っています。 ★ガス制御技術に強みを持つ半導体製造装置メーカーの一面も └半導体不足からくる半導体関連のガスや関連装置、工事等の需要増により売り上げ好調です ★年休123日/転勤ほぼなし/福利厚生◎/勤続年数15年以上 【業務内容】 当社は、産業用ガスのリーディングカンパニーとして社会に貢献し続けています。この度、安全管理室安全管理グループにて、事故を起こさないための安全教育充実に係る業務、現場パトロール業務などをお任せします。 (1)安全教育のための資料作成と、社内の工事安全担当者への教育の実施:工事安全担当者会議の実施・参加(月1回)等 (2)安全パトロールの実施:本社機能として各営業所のメンバー(場合によって協力会社含む)が安全に業務を行えているかの確認 ※実際に当社で行っている半導体工場等のガス配管工事現場に赴き確認します。 (3)工事安全に関する社内標準類の作成:安全管理グループをはじめ社内関係者と調整しながら作成 ■配属先情報: 安全管理室:「安全管理グループ3名」、保安管理にグループ ~入社後、教育については現場でのOJTを行います~ 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

【京都】【HD】内部監査・内部統制評価 スタッフ

【職務】 代表取締役直属の組織において、当社グループの内部監査業務および内部統制評価業務全般をご担当いただきます。 【仕事内容】 ■内部監査 当社グループの内部監査業務に従事していただきます。具体的には、当社グループの国内外各拠点に往査し、監査を行っていただきます。 また、内部監査業務の高度化に向けた企画立案・実行をご担当いただきます。 ■内部統制評価 金融商品取引法に基づき、当社グループの内部統制評価業務(J-SOX)に従事していただきます。 具体的には、全社的な内部統制(CLC)、IT全般統制(ITGC)、一般業務プロセス(PLC)、決算・財務報告の業務プロセス(FRPLC)の評価リーダーもしくはテスターとして評価をご担当していただきます。 事業内容・業種 半導体

光学機器メーカー【法務】★フルフレックス★年休129日★在宅OK

【英語力を活かせるお仕事】各海外子会社へのサポートやグローバルヘルプラインの運営や弁護士対応など法務コンプライアンス業務全般を幅広くお任せ コーポレートガバナンスコード適合に向けた法務コンプライアンス改善計画策定及び実行 新事業創出に伴う戦略的パートナーアライアンス推進、渉外業務 コンプライアンス体制の構築運用 社内推進委員会の企画運営、テーマ別コンプライアンス監査、PDCAマネジメント 訴訟対応、リスクマネジメント など 【雇入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役 兼 CEO 杉本 繁実 事業内容 デジタルカメラ、交換レンズ、双眼鏡、オーディオ製品などの精密機器の開発、製造と販売及び、サービスの提供 法人向け映像・音声関連機器の製品開発と販売及び、ソリューションの提供 光学生産技術を基盤とした電子機器製造受託サービスの提供 本社所在地 東京都八王子市高倉町49-3

内部監査(国内・海外グループ会社)【リーダークラス】/羽田本社|【東京】

内部監査(国内・海外グループ会社)【リーダークラス】/羽田本社/C2007 【募集部門について】 法務・総務・内部統制・リスク管理統括部 経営監査部 業務監査課 【入社後に任せる業務】 同社および国内・海外グループ会社の内部監査業務・内部統制評価業務を担当いただきます。 ・グループ会社の腐敗・不正防止の観点からの監査 ・本社を含むグループ全体の個別テーマ毎の観点からの監査 ・内部監査実施後の関係部署への改善提案やそのフォローアップ・伴走 ・J-Soxに基づく全社的統制評価 【キャリアステップイメージ】 入社後はこれまでのご経験を生かしていただき、海外グループ会社(子会社)を複数社ご担当、外部コンサルとコソーシング監査業務(内部監査共同実施)を行っていただきます。また、J-Soxに基づく全社的統制評価にも携わっていただき、2年目以降は、監査チームのリーダーとして担当メンバーの取り纏めをしながら内部監査業務を推進いただく予定です。 【当部門の役割・業務概要・魅力】 荏原グループは、1912年にポンプメーカとして創業して以来、送風機、冷凍機、環境プラント、精密・電子事業と、着実にその事業領域を広げています。成長を続ける荏原グループにおけるグループガバナンスの重要性は益々高まっていますが、内部監査部門は、この広い事業領域の全てにかかわり、グループガバナンスの深化に貢献することができます。具体的には、内部監査の結果は、荏原製作所やグループ会社の経営層にダイレクトに報告しますが、内部監査で発見した不備を指摘するだけではなく、どのようにすればよりよい経営につながるかの改善提案や必要に応じたフォローアップも行います。内部監査を通じて荏原グループのグループガバナンスの深化、健全な成長に貢献し、これにより企業価値の向上に関わることができるやりがいのある仕事です。 部門の在宅勤務実施状況:週4日程度在宅勤務 テレワーク・在宅勤務可(全社方針として、月70%程度在宅勤務を目標としています。フルリモートなし) 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

半導体製造装置事業での法規制対応推進(輸出規制等)|【東京】

<半導体製造装置事業での法規制対応推進(輸出規制等)/東京勤務【N280】> 【職務内容】 ■ナノテクノロジーソリューション事業統括本部 事業戦略本部 事業戦略部 において、半導体製造装置事業に関連する輸出規制や化学物質規制などの法令情報とその事業影響について、該当コーポレート部門や営業・設計部門と連携して取りまとめ、関係部門や幹部に向けた情報発信を担当していただきます。また、関連する社外の業界団体活動にも参加し、業界動向の把握や社外ネットワーク構築なども担当いただきます。同社事業の安定的な成長に向け、主要顧客や同業他社の動向および弊社経営戦略を踏まえ、担当本部長と協力して対応方針を提案し、取りまとめていただくことがミッションです。  具体的には、 ・半導体製造装置事業に関連する輸出規制や化学物質規制などの法令情報を、該当コーポレート部門と連携し理解、整理 ・法令が事業に与える影響を営業・設計部門と連携して取りまとめ ・上記を踏まえて、関係部署や幹部に向けて情報発信 ・関連する社外の業界団体活動に参加し、業界動向の把握や社外ネットワークの構築 などをご担当いただきます。 【仕事の魅力】  ■同社の主力事業部の戦略の策定に携わることができる部署であり、影響力の大きい仕事に携わることができます。 ■諸外国も含めた半導体の輸出規制強化は、グローバルに事業を行う同社にとって重要な経営課題であり、経営層や事業部門と一緒にそれらの対応に参画することができます。 ■会社を代表して業界団体の打合せに参加いただく機会も多数あり、多くの情報や知見に触れると共に、社外ネットワークを広げることができます。 ■世界トップクラスシェアの製品を保有し、常に新しい技術を取り入れる柔軟な風土で仕事をすることができます。 ■長期的には、半導体業界での法令対応のスペシャリストとしての専門性を深耕いただくことを想定しておりますが、別のコーポレート部門へのジョブローテーションなどご希望、適正に応じたキャリアパスがございます。 【働き方】 ご入社後慣れていただくまでのしばらくの期間は、基本的には出社を中心に勤務していただくことを想定しています。数ヶ月程経過した後は、ご自身の業務やご家庭の状況に合わせて、在宅勤務の割合を増やすことができます。在宅と出社を上手く組合せながら業務を遂行する社員が多い環境です。 【教育・育成支援】 ■キャリア入社者向け育成プログラム、階層別研修、集合研修、外部講座受講による自己開発(費用会社負担)など、日立ハイテクには多種多様な教育・育成支援制度が設けられています。 ■ベテラン社員が多数在籍しており、入社後に必要な技術や知識の取得は、積極的にサポートします。 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

契約書審査及び法律相談担当者 国内1位・世界4位の半導体製造装置メーカー|【東京】

<【障がい者採用】法務部/契約書審査及び法律相談担当者> 【職務内容】 国内グループ会社の各部署からの依頼に基づく、契約審査業務及び法的アドバイザリー業務。各部署の依頼者から依頼内容をヒアリングし、必要な契約書の作成及び相手方作成契約書の修正を行う他、各部署の依頼者の相談内容に基づき、必要な調査・検討を行い、適切なアドバイス・方策の提示等を行う。 また、法務業務の効率化にも取り組んでおり、その企画と実施にも携わっていただきたい。 【応募職種・業務の魅力】 国内グループ会社全体の契約書を審査することから、事業の中枢にかかわる客先やベンダーとの契約に加え、人事労務関連の契約等管理部門の業務にかかわる契約についても担当することができ、様々な取引についての知識と経験を得ることがができます。また、国外の顧客が多いため、英文契約書を取り扱う場面も多くあり、英語力を活かした業務を行うことができます。 会社及び半導体業界が大きく成長していく中で、法務部に求められる役割も変化してきており、他部署等と連携した新たな取り組みやプロジェクトに参加することができます。 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

【京都】【HD】環境法規制対応リーダー

【職務】 SCREENグループの、環境法規制に関する情報収集と分析・対応を通じて、法規制遵守のための戦略を策定・実行する重要な役割です 【仕事内容】 ・環境法規制に関する最新情報の収集、分析、報告と実行 ・環境法規制の変更に伴う影響評価と対応策の提案・行政との対話 ・社内の関連部門と連携し、法規制遵守のためのガイドライン作成 ・環境法規制に関する社内教育およびトレーニングの実施 ・環境監査およびコンプライアンスチェックのサポート (変更の範囲)開発、技術、製造、営業、サービス、管理に関する業務等 事業内容・業種 半導体

ビジネス法務|国内契約・コンプラ・通報対応等【愛知/小牧】

【業務概要】 法務グループの中でも、契約審査のみならず、業務提携・係争案件その他重要案件の交渉支援を含む国内の契約法務の中核を担っていただきます。 また、コンプライアンスの推進や社内通報を受けた調査業務などにも活躍頂きます。 同社ブランドスローガン“Creating Solutions Together”のもと、法務メンバーは経営・事業部門からの信頼に応え、様々な部署とコミュニケーションをとりながら同社のモノづくりを法律面から支援し、解決策を共に見出していく業務を担っています。 【同社について】 80年以上の歴史の中で、「自動化」の為の製品を多数開発し、業界で広く用いられています。 過去、リストラを行ったこともなく、穏やかな社風と働きやすい環境づくりに力を入れています。 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)
法務・コンプライアンス 半導体・半導体製造機器・産業用装置の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、法務・コンプライアンス 半導体・半導体製造機器・産業用装置の求人情報をまとめて掲載しています。法務・コンプライアンス 半導体・半導体製造機器・産業用装置の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり