条件を指定してください
該当求人13

知財・内部監査 営業手当の求人情報・お仕事一覧

13

品質管理(受注審査業務担当)|(年間休日120日以上)【東京都】

【職務内容】 ■受注書類審査、申請チームへの照会、問い合わせ対(75%) ■受注申請ルールや審査ルール等の整備、社内Webページの掲載・更新作業(15%) ■月次での案件集計、品質・リスク管理ルール遵守状況の審査、各種リスク管理手続きの遂行状況のモニタリング、研修の企画・運営など(10%) 【アピールポイント】 ■FAビジネスでは、企業のM&A、クライシスマネジメント(企業再生や不正予防・調査・再発防止等)、イノベーションといった多種多様なサービスを展開するほか、他社との提携・協業などスピード感をもってビジネスが拡大している状況にあります。 ■また、クライアント(顧客)は、大手事業会社・官公庁からスタートアップ・ベンチャー企業まで規模の大小や業種業態も様々ですが、これらの会社が抱える課題・ニーズやそれに対するソリューションを理解したうえで、リスクを未然にコントロールする役割を担っています。 ■品質・リスク管理の仕組みについてはグローバル連携(特にアジア・パシフィック(AP)の各国)を強化していく途上にあり、日本国内にとどまらないグローバルでの活躍も可能です。 ■基本的に在宅勤務、完全フレックスタイム、毎日30分~1時間の定例会議でチームメンバー(5名)はコミュニケーションを取りながら各自自由に相談できる環境です。 【キャリアパス】 初めのうちは受注審査業務を中心にご担当いただきますが、将来的にはコンフリクトチェック業務やプロジェクトチームメンバーを対象としたコンプライアンス研修の企画・運営やリスク管理・コンプライアンスプログラムの企画・開発、プロジェクト事後審査等の様々な品質・リスク管理業務もご担当いただくことを期待しています。 事業内容・業種 その他(人材サービス)

デロイトトーマツグループ合同会社

企業法務、知財担当|【宮崎県】

【仕事内容】 ■法務業務   ・契約書(英文含む)の審査、作成、相手先との交渉業務  ・会社(社内)の法令遵守の監視  ・各種M&A対応  ・法的な問題解決、訴訟対応、弁護士への対応など  ・登記など、司法行政書士への対応など  ・その他会社が抱える法務全般 ■知財業務  ・弁理士やエンジニアと協力しての知財発掘、他者特許調査等知財関連業務  ・出願、手続き関連の弁理士への対応  ・その他知的財産権関連業務全般 事業内容・業種 総合電機メーカー

三和ニューテック株式会社

品質管理(コンフリクトチェック担当)|(年間休日120日以上)【東京都】

【職務内容】 ■プロジェクト受嘱に先立つコンフリクトチェック業務(案件当事会社の属性確認、コンフリクトを生じさせる案件の有無の確認、コンフリクトチェック結果回答の作成・発信、プロジェクトチームの対応等)(90%) ■FA RQRMの役割において生じる個別のタスク等(例、Webのアップデート、研修の企画・運営など)(10%) 【アピールポイント】 ■FAビジネスでは、企業のM&A、クライシスマネジメント(企業再生や不正予防・調査・再発防止等)、イノベーションといった多種多様なサービスを展開するほか、他社との提携・協業などスピード感をもってビジネスが拡大している状況にあります。 ■また、クライアント(顧客)は、大手事業会社・官公庁からスタートアップ・ベンチャー企業まで規模の大小や業種業態も様々ですが、これらの会社が抱える課題・ニーズやそれに対するソリューションを理解したうえで、リスクを未然にコントロールする役割を担っています。 ■品質・リスク管理の仕組みについてはグローバル連携(特にアジア・パシフィック(AP)の各国)を強化していく途上にあり、日本国内にとどまらないグローバルでの活躍も可能です。 ■基本的に在宅勤務、完全フレックスタイム、毎日30分~1時間の定例会議でチームメンバー(5名)はコミュニケーションを取りながら各自自由に相談できる環境です。 【キャリアパス】 初めのうちはコンフリクトチェック業務を中心にご担当いただきますが、将来的には、受注審査業務やプロジェクトチームメンバーを対象としたコンプライアンス研修の企画・運営やリスク管理・コンプライアンスプログラムの企画・開発、プロジェクト事後審査等の様々な品質・リスク管理業務もご担当いただくことを期待しています。 事業内容・業種 その他(人材サービス)

デロイトトーマツグループ合同会社

住友重機械グループの製品品質管理担当者|【東京】

職種 / 募集ポジション:経営品質本部 製品品質管理グループ ※業務上必要があるときは、会社の指定する業務へ変更になることがあります ■入社後に任せる業務 以下いずれかの業務をお任せします。 ・海外含め、事業部、関係会社から寄せられる定期品質情報に基づき、事業部門の品質プロセス指導 ・品質コンプライアンス面でのガバナンス強化に向け、事業部・関係会社の監査・指導 ■当業務の面白み・魅力 住友重機械工業グループの多様な事業/機種の品質管理を統括する過程で、多くの業界(半導体、機械、自動車、造船・・)のプロセス管理を学び合う機会が得ることができます。製品品質の改善は事業に大きなインパクトを与えるため、大きな手応えも感じることができます。 ■キャリアステップイメージ 入社直後は以下いずれかの役割を担っていただきます。 ・事業部・関係会社の品質向上施策の議論、指導業務のサポートに従事 ・事業部・関係会社に対する品質コンプライアンス監査の準備、当日対応、監査フォロー業務のサポートに従事 5年後以降は適性に応じて、以下いずれかの役割を担っていただきます。 ・担当する事業部・関係会社の品質向上施策の議論、指導業務をリード ・事業部・関係会社に対する品質コンプライアンス監査業務の統括 事業内容・業種 重工業・プラントエンジニアリング・造船

住友重機械工業株式会社

独立性・コンフリクト業務全般(相談・インオーガニック担当)|(年間休日120日以上)【東京都】

【職務内容】 ■デロイトトーマツグループの企業買収案件(インオーガニック)の独立性検討・評価業務(50%) ・PJ期間は1件あたり3ヶ月程度、買収案件は年数件程度となります。 ・取り扱う案件は国内がメインです。 ・既存の契約や取引が買収後双方の業務に影響を与えないかの確認を行うため必要に応じて被買収会社とのコミュニケーションが発生します。 ■法人関連の独立性業務に関する相談への対応(50%) ・例:監査クライアントに対して提案する非監査サービスが独立性の観点から提供可能なものか 等 【アピールポイント】 ■企業買収(インオーガニックグロース)による持続的・発展的な成長は、デロイトトーマツグループの最重要戦略の1つです。 ■企業買収により、比較的社歴は浅いものの革新的なサービスやナレッジを有する中小規模の企業がグループにジョインすることになります。グループの一員となるためには、グループが求める様々な仕組みを導入し、提供可能な業務か否かを評価し、ルールを遵守することがリスク管理上重要ですが、特に独立性に関する法令規則を今まで遵守する必要がなかった企業を買収するので、独立性の観点から検討すべきポイントは多岐にわたります。 ■スピードと複雑性が求められる企業買収案件を成功させるキーとなるのが、「独立性」によるリスクをいかに初期段階で識別、評価し、対応策を検討するかが重要になります。ファームにとっても独立性チームの強化が重要課題の1つになっています。 【キャリアパス】 ■独立性インオーガニックチームマネジャー その後は、ご自身の強みや希望を踏まえて以下のキャリアパスが現時点では考えられますが、ファームの戦略次第ではこれらに限りません。 ■独立性インオーガニックチームリーダー ■RQRMインオーガニックチームリーダー(独立性以外の領域も担当) ■APインオーガニックチーム(独立性)リーダー ■DDチームに参画し、独立性DDの実施 事業内容・業種 その他(人材サービス)

デロイトトーマツグループ合同会社

【新宿】総務/管理職候補:内部監査

【業務内容】 人事総務部の業務のうち、会社組織における文書類(議事録・株式・株主名簿・会社登記等)の管理、及び関係法令に対応して規程などの管理 内部監査・個人情報保護などガバナンスの維持管理、コンプライアンスやルール、マイナンバーBPO対応、各種行政手続きの進捗管理 事業内容・業種 不動産管理・仲介会社

株式会社日本財託

リスクマネジメント(同社グループの個人情報を含む機密情報管理の統制・運営)(8006)

同社をはじめ、同社グループ会社(海外含む)の個人情報を含む機密情報管理の統制・運営、および管理品質向上施策の展開をお任せいたします。 【具体的には】 ■同社グループにおける規則の策定・改定、体制・リテラシーの整備 ■機密情報管理のプロセス、様式の見直し ■自己監査におけるチェックリストの作成、監査対応 ■相互監査の立ち合い ■プライバシーマークの更新対応 ■個人情報マネジメントのレビュー ※監査対応により、出張が発生することもあります。 【この仕事の魅力】 全従業員を対象にした業務であり、担当職から幹部まで幅広い職層とのコミュニケーションがあり、自身のキャリア形成に幅広い経験が得られる環境です。また、海外グループ会社も対象となっていることから、海外対応などのキャリアを積むことができます。 【この仕事の大変さ】 配属となる組織は少数精鋭の組織であり、社内では非常に稀有な存在です。そのため、経営層(社長、CISO)への報告・説明などをはじめ、親会社との接点などもございます。コミュニケーションを図りながら、物事を進めていくことが不慣れな場合は苦労する環境かもしれません。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社日立システムズ

コンプライアンス(国内対応)|【東京】

■入社後に任せる業務 本人の経験や適性を踏まえて、担当業務を決定します。 1.以下のコンプライアンス施策の企画立案と国内関係会社への展開・実施 ・内部通報への対応 ・発生したコンプライアンス違反事案への対応(調査、是正措置、未然防止対策等) ・コンプライアンス教育の企画、実施 ・コンプライアンスに関する社員意識調査の企画、実施 2.その他各種コンプライアンス施策の企画、実施 ■当業務の面白み・魅力 住友重機械グループにおいてコンプライアンスの推進が求められています。この業務を担当することによって、住友重機械グループにおけるコンプライアンスのリード役を果たすことができます。 ■キャリアステップイメージ 入社直後:業務経験を踏まえた上で判断しますが、当初は、上記の入社後に任せる業務の1.の業務を中心に担当いただくことを予定しています。 5年後以降:業務適性を判断した上で、入社後に任せる業務の1.以外にも、2.の業務や、住友重機械グループにおけるリスク管理業務を行っていただくことも予定しています。 事業内容・業種 重工業・プラントエンジニアリング・造船

住友重機械工業株式会社

【東京/監査】土日休み/残業20h以下

主に財務報告や業務に関する内部統制や法令遵守(金商法・独禁法・建設業法)の内部監査を社内部門・支店に対して実施してもらいます。 年間スケジュールに基づいて、監査メンバーとして参加いただきますが 将来的には監査リーダーを務めてもらいます。 事業内容・業種 エネルギー(電力/ガス/石油/新エネルギー)

株式会社弘電社

アカウンタント(経理担当者)|【神奈川】

【仕事内容】 コーポレートファイナンスの組織下でリーガルエンティティの経理業務と統制活動。 ・ グルーバルポリシーに基づいた業務活動を監視、指導 ・ 内部監査、外部監査と税務調査の対応 ・ 決算業務(米国会計基準による月次決算[中国ファインナスサービスセンターと協業]) ・ 日本会計基準による年次決算と税務申告 ・ 固定資産管理 ・ 標準原価設定 ・ 会計処理コンサルティング 事業内容・業種 総合電機メーカー

TE Connectivity Japan(旧タイコエレクトロニクスジャパン)合同会社

住友重機械グループの環境管理、気候変動対応|【東京】

職種 / 募集ポジション総務本部 環境管理部 ※業務上必要があるときは、会社の指定する業務へ変更になることがあります ■入社後に任せる業務 1.国内および海外拠点の環境管理(環境監査、環境マネジメント会議による業務推進、レベルアップ) 2.SBTなど、気候変動対応 3.再エネ購入 4.製造所のCO2削減管理、省エネ指導、環境監査 5.生物多様性、TNFD対応 6.ESG評価、CDP対応 7.LCA、CF 8.環境、気候変動Scope1~3のデータ収集、管理システム導入 の中から複数 ■当業務の面白み・魅力 気候変動やESGが重要視される社会において、住友重機械グループでもサステナビリティ(CSR)が推進されつつあります。ESGでは環境が占める割合が大きくなっていますが、住友重機械グループでは気候変動対応はこれからの部分が多く、チャレンジできる環境にあります。 ■キャリアステップイメージ 入社直後:本社で気候変動対応や海外環境統括業務を中心に経験を積んでいただきます。 5年後以降:製造所とのローテーションによりもの作りの現場での環境管理活動を経験し、レベルアップを図っていただきます。 事業内容・業種 重工業・プラントエンジニアリング・造船

住友重機械工業株式会社

コンプライアンス(グローバル対応)|【東京】

■入社後に任せる業務 本人の経験や適性を踏まえて、担当業務を決定します。 1.グローバル・コンプライアンス施策の企画・立案、展開・実施 ・グローバル・コンプライアンス施策の中期計画の策定 ・グローバル行動規範の策定と展開 ・海外関係会社へのコンプライアンス教育の企画、実施 ・グローバル・コンプライアンスプログラム(贈賄防止、独禁法違反防止)の整備 ・海外関係会社への通報制度の整備 2.各種コンプライアンス施策の実施 ・各種コンプライアンス教育の実施 ・通報制度への対応 ・発生したコンプライアンス違反事案への対応(調査、是正措置、未然防止対策等) ■当業務の面白み・魅力 住友重機械グループにおいてコンプライアンスの推進が求められています。この業務を担当することにより、住友重機械グループにおけるコンプライアンスのリード役を果たすことができます。 ■キャリアステップイメージ 入社直後:業務経験を踏まえた上で判断しますが、当初は、上記の入社後に任せる業務の1.の業務と2.の業務の一部を中心に担当いただくことを予定しています。 5年後以降:業務適性を判断した上で、入社後に任せる業務の1.や2.の業務範囲の拡大や、住友重機械グループにおけるリスク管理業務を行っていただくことを予定しています。 事業内容・業種 重工業・プラントエンジニアリング・造船

住友重機械工業株式会社

アカウンティングスペシャリスト・マネージャー(課長)|【神奈川】

【仕事内容】 コーポレートファイナンスの組織下でリーガルエンティティの経理業務と統制活動。 ・ グルーバルポリシーに基づいた業務活動を監視、指導 ・ 内部監査、外部監査と税務調査の対応 ・ 決算業務(米国会計基準による月次決算[中国ファインナスサービスセンターと協業]) ・ 日本会計基準による年次決算と税務申告) ・ 標準原価設定 ・ 会計処理コンサルティング 事業内容・業種 総合電機メーカー

TE Connectivity Japan(旧タイコエレクトロニクスジャパン)合同会社

1 ~ 13件 (全13件中)
知財・内部監査 営業手当の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、知財・内部監査 営業手当の求人情報をまとめて掲載しています。知財・内部監査 営業手当の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件