条件を指定してください
すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人4

知財・内部監査 経験者優遇 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報・お仕事一覧

4

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

《兵庫》精密金属メーカーの【内部監査】★室長候補募集

《室長候補採用》超精密金属部品や金型の製作、プレス塑性加工・ニッケルメッキ加工を行う当社にて、内部監査をご担当いただきます。 ●国内内部監査業務 計画策定・監査・ディスカッション・報告 等 《将来的にご担当いただくこと》 現在仕組みづくりの段階のため、将来的に以下の業務もお任せします。 ●海外子会社への内部監査業務 ●内部統制評価業務 など 【雇入れ直後】上記の業務 【変更の範囲】会社の定める業務 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役 藤井 啓 事業内容 精密プレス加工、深絞り加工 精密スプリングの設計並びに製造 精密金型、冶具の設計、製作 自動組立機の設計、製作 充電式電池部品、組立加工 ニッケルメッキ処理 本社所在地 兵庫県朝来市和田山町筒江165-51

【内部統制・監査】グローバルな事業展開に欠かせないポジション

内部統制業務と監査業務を担当し、財務、決算報告における有効性評価と監査を通じて、改善提言などを行います。 内部統制業務> ・財務報告に係る内部統制の整備、運用(文書化) ・財務報告に係る内部統制の有効性の評価( ウォークスルーテスト、運用テスト) ・全社統制、決算処理統制の有効性評価 <監査業務> ・業務監査の実施、報告と改善への提言 ・法定監査(公認会計士、監査等委員)と内部監査の連携 ・監査に関わる法令および監査理論、技法の研究 ※転勤:当面はなし ※監査室としての異動はありません(管理部門等の中で異動の可能性あり) 【雇入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務全般 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 事業内容 タイヤ・ゴム製品の製造 ★私たちは国内トップクラスのシェアを誇るゴム製品(タイヤ)メーカーです。現在、全社的にDX(デジタルトランスフォーメーション)を推進しています。昨年には、Trelleborg Wheel Systems Holding ABのM&Aが完了しました。 <主要製品> ●タイヤ (乗用車用、トラック・バス用、小型トラック用、建設車両用、産業車両用、農業・林業機械用などの各種タイヤ・チューブ、アルミホイール、自動車関連用品) ●MB (高圧・樹脂ホース、カップリング、コンベヤベルト、橋梁・土木資材、防舷材、マリンホース) ●その他 (スポーツ用品、情報処理サービス、不動産賃貸等) ★Youtubeチャンネルも開設しています 「@TheYokohamaRubber」で検索を♪ ※『ウェットグリップ性能グレードaのサイズ保有数 業界No.1』  タイヤ公正取引協議会へ届け出承認済(2024年) 本社所在地 神奈川県平塚市追分2-1

★大阪★大型機械トップクラス【内部監査】年間休日130日

【大型コンベヤメーカーの内部統制を評価!】大型のベルトコンベヤや立体駐車装置を製造している当社にて、内部監査業務を担当していただきます。 ■内部監査業務 ■社内の内部統制状態の確認 ・全社統制の評価 ・決算時の財務評価 ・各部門の業務プロセスの確認等 ■業務監査の支援 ■監査法人や他部署との連携・調整 入社後はOJTを中心として学び、 業務の幅を広げていっていただきます。 【雇入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務全般 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 梶原 浩規 事業内容 各種コンベヤ及びその付帯設備の設計、製作、販売、並びに関連工事の施工、 太陽光発電所の分譲販売、太陽光発電システム機器の販売、据付 立体駐車装置の販売、設計、製造、建設、アフターサービス 運営委託管理業務 本社所在地 東京都千代田区神田鍛冶町三丁目6番地3 神田三菱ビル5階

【内部監査】★世界トップクラスを誇るグローバルメーカー

【横浜本社勤務】内部統制評価Gもしくは業務監査Gにて、いすゞグループの各組織・機能の監査業務をお任せします ★フレックスOK・残業月平均20h程度 監査部の役割を正しく理解し、独立的かつ客観的な立場で内部監査を行うことで、いすゞグループにおける経営目標の達成に貢献します。 ◎決算・財務報告プロセス監査 会社法・金商法などの法令、規制、社内規定に基づき、財務報告プロセスのリスクを調査 内部統制上の懸念点を分析し、監査計画を策定 国内外の監査対象企業の財務報告プロセスを調査・監査 調査結果に基づき、内部統制報告書を作成し、経営陣へ報告 監査指摘事項のフォローアップや監査法人対応 ◎内部監査業務 経営活動(財務・情報システムの状況含む)におけるリスク・懸念点の調査 内部監査計画の策定、国内外の業務監査を実施 監査結果の報告書作成と経営陣への報告 監査指摘事項の改善状況をフォローアップ ゆくゆくは、監査部の人材育成のほか、いすゞグループ監査組織・担当の人材育成、組織強化に対するサポートもお任せします。 社員それぞれに合った”成長の機会”をご用意 社員がより成長できる環境を提供することも会社の役割。現場OJTを中心に据えつつ、多様な教育カリキュラムを用意することで、スキルアップを支援しています。 人材育成という視点を重視するうえで、本人の希望や適性、会社のニーズなどを照らし合せ、その都度ジョブローテーションも実施しています。 新しい風を積極的に取り入れる柔軟な企業風土 創業以来、技術と人を大切にしてきた当社。培ってきた伝統や歴史同様に、柔軟さと先進性を重視しています。新しいアイデアや挑戦を歓迎し、個々の意見を尊重する文化が根付いていることも大きな特徴。少数精鋭組織のため、幅広い仕事に携わり、社員一人ひとりが自立した考えを持って仕事に向き合える環境です。 応募方法 本求人は「マイナビエージェント(株式会社マイナビ)」による人材紹介案件です。 マイナビ転職の応募フォームでのみ受付けます。 応募後は同エージェントからの連絡となります。 下記URLのマイナビエージェント「個人情報の取り扱いについて」および「利用規約」に同意頂き、応募情報を開示することを了承の上ご応募ください。 https://mynavi-agent.jp/privacy/index.html https://mynavi-agent.jp/privacy/kiyaku_m.html 会社情報 代表者 代表取締役 取締役会長 CEO 片山 正則 事業内容 ●自動車および自動車関連製品の製造、販売 【主要製品】 大型・中型・小型トラック、バス、 自動車用ディーゼルエンジン、産業用ディーゼルエンジン 本社所在地 神奈川県横浜市西区高島一丁目2番5号横濱ゲートタワー
1 ~ 4件 (全4件中)
icon tooltip

経験者優遇」の条件を外すと、このような求人があります

知財・内部監査 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報・お仕事一覧

グローバル内部監査室 オープンポジション(IT監査/販売金融監査)|【神奈川】

<職務内容/Main Tasks> グローバル内部監査室にて、海外エリア向けの内部監査業務を担っていただける方を募集しております。 具体的には下記いずれかの業務をご経験に応じてご担当頂きます。 ・内部監査計画に基づく内部監査の実施 ・内部監査結果に基づいた各社改善計画のフォローアップ等 ・リスクを軽減し、業務管理上のパフォーマンスを改善することを目的とし、業務管理改善のための機会を見い出すために、提言や指導を図る ・経営陣のニーズによっては、特別任務調査に参加 <アピールポイント(職務の魅力)/Selling point of this position> ・多国籍な環境下で働くことができ、高い専門的スキルを持った人たちに出会うことができます。 ・グローバル本社や海外子会社のトップ経営陣と頻繁に直接かかわることがあります。 ・自社の重要な戦略、意思決定に直接関わり貢献することができます。 ・キャリアアップのための機会が豊富にございます 事業内容・業種 自動車

管理|安全衛生管理者(開発本部)(年間休日120日以上)【大阪府池田市】

【業務内容】 当社、開発本部において、安全衛生管理全般をご担当いただきます。社員の安全確保と健康維持、安全規定の策定・更新、従業員への安全衛生教育を推進し、労働環境全体のリスク軽減と安全意識の向上を担います。また、設備リスクの評価や安全立会など、実践的な安全管理活動を通じて、現場での安全基盤の強化に寄与していただきます。 ▼業務詳細 ・安全衛生委員会・共有会の開催運営 ・安全規定の制定・更新・周知 ・労働・交通安全やリスク予防の推進活動 ・設備リスクアセスメント・安全立会業務 ・衛生教育・特別教育の企画運営 【部署の役割】 当社の開発本部の安全衛生管理として、労働災害の防止や安全教育をおこない、従業員の安全と健康を守ることが主な役割です。労働安全衛生法に基づいた施策の策定や周知もおこないます。 【仕事の進め方】 全社の安全衛生部署とも連携し、安全衛生計画に基づいて、定型業務や法改正対応、災害発生時の対応などに取り組みます。指導担当のもと、調査、解析、報告業務を学びながら、法令改正時の対応策における補助や社内に向けた周知活動も担います。 【入社後のキャリアパス】 入社後はチームリーダーの指示のもと業務を習得し、適性や経験に応じてキャリアを拡大し、将来的には、異動や全社部門へのローテーションも検討しています。 【仕事のやりがい、魅力】 従業員の安全と健康を守ることをミッションとし、開発に携わるすべての人々に安心して働ける環境を提供します。労働災害の調査、法令遵守、安全衛生教育の実施を通じて、働く人の命と健康を守ることが最大のやりがいです。 【募集背景】 安全衛生業務の強化を図り、電動化に対応した新たな技術分野を支えるため。また、メンバーの定年退職に伴い、将来的に中核を担う人材を募集します。 事業内容・業種 自動車

内部監査業務|自動車用ハーネスシェア世界トップクラスの優良メーカー(第二新卒可)【静岡/裾野】

【部・チームの業務概要】 内部監査計画に基づき社内各部門、国内子会社およびASEAN子会社を訪問し、業務プロセス監査およびテーマ監査を実施します。 【今回の求人の具体的な仕事内容】 ・内部監査の企画立案、往査(出張による実地監査またはリモート監査)の実施。 ・往査日程の調整、事前資料の入手・確認・分析、関係部署(本社機能部門、事業主管部門)との調整。 ・往査時の現物確認・インタビュー、改善指摘事項検討、調書・報告書の作成。 ・改善の提言、関係部署への情報提供・支援要請、改善状況のフォローアップ。 ※監査の対象はガバナンス、財務、法務、労務、固定資産、在庫、販売、購買、輸出入等、多岐にわたります。 ※将来的には海外拠点(地域本社内部監査部門)への出向の可能性もあります。 事業内容・業種 自動車部品

知的財産|/トップシェア/有給休暇取得率100%(プライム上場) 【栃木】

【職務内容】 ■同社の自動車内装部品に関する特許出願や知財分野の業務をお任せ致します。 【具体的には】 ■自動車内装部品(特にシート)に関する特許・知財業務を幅広く担当していただきます。特許出願、特許庁対応、調査業務等が主な仕事内容になります。具体的には、発明、発掘、侵害調査、明細書作成、出願処理、中間処理です。場合によっては意匠関連や契約関連、係争・訴訟対応業務に携わる可能性もございます。配属部署は少数精鋭のため幅広く業務を行っていただきますが、メインは特許関連業務になります。 【事業の将来性】 ■同社製品は「人が乗り物に乗る」という行為が無くならない限り、必然的に需要が途絶えることはありません。さらに自動運転が普及しドライバーが運転以外のことに多くの時間を費やすようになると社内の快適性が重要な役割を果たします。移動中の車内はリラックスしたり、仕事をしたり、社交の場にもなり得ります。それに伴い同社はこれまでにない価値をシートに付加する試みを積極的に行っております。 ■同社は、「米州」、「中国」、「アジア・欧州」で構成される地域統括体制を構築。地域間の緊密な連携を図るとともに、グローバルマザーである日本からの物流を含む生産サポート体制、全方位のマネジメント体制を強化しています。例えばグローバル戦略車では、製品企画段階から世界各国の拠点の持つ各種情報やニーズを日本に集約。日本において製品仕様や生産方法を熟成し、その後各国へスピーディに水平展開することで、ロスが少なく、安定的に高品質な部品・材料を調達できる国際物流体制を整えています。 事業内容・業種 自動車部品

グローバル情報セキュリティの企画・構築|【東京】

IT25_02【中目黒】グローバル情報セキュリティの企画・構築 【募集の背景】 グローバルガバナンスの強化を狙いとし、ISO27001をベースとしたISMSの社内ルール定着を進めています。 社内ルールの定着に加え、定期的な監査および是正策を実施し、安全且つ使い易い環境を提供するためにグローバルで活躍できる要員を必要としています。 【配属部門の概要】 IT推進部は、グループ全体におけるIT・DXの導入・展開・定着を進めている部門であり、インフラ,セキュリティ,アプリケーションシステムの開発・運用,コミュニケーションツールの導入 等 IT全般を担当しています。 【担当する業務(概要)】 情報セキュリティの対策実施と内部監査を担当いただきます。 【担当する業務(詳細)】 ・ISO27001をベースとした社内ルールの展開,定着 ・グローバル全拠点に対しての実査および報告書の作成と是正対応 ・インシデントが発生した会社(国内・海外)の是正策の検証 ・各部門の情報セキュリティ活動のサポート 【仕事の魅力】 ・会社全体の情報セキュリティレベルの向上が目的であり、各社、各部門で進めている情報セキュリティ活動の促進に携われます。 ・情報セキュリティの向上を行いながら、多くの部門と接することができ、知識,スキルの幅を広げることができます。 【入社後のキャリアパス】 入社後数年間は、キャリアに応じた業務をご担当いただきます。 早ければ30代中盤での管理職登用のチャンスもございます。 将来は、部門の中核を担う人材として活躍して頂くことも視野に入れ、 長期的な視点でキャリアステップを歩んで頂くことを想定しています。 【配属部署】 DX技術本部 IT推進部 ITマネジメント課 【働き方について】 フレックスタイムは業務やプライベートに合わせて、自由に利用しております。 社内でのコミュニケーションが必要になる職場のため、在宅勤務は週1、2日程度の利用となっています。 【外出・出張について】 月1.2回の外出、3ケ月に1回ほどの出張の可能性がございます。 事業内容・業種 自動車部品

財務・監査|海外子会社の財務に関する管理業務 (海外出張・海外駐在あり)【静岡/浜松】

【職務概要】 海外監査部で財務面を中心に海外子会社の経営管理の指導、および必要に応じて海外子会社に出張して現場での指導に携わっていただきます。また、海外にある主要子会社約30社に3~5年程度の単位で財務責任者として駐在し、海外子会社の組織の一員として子会社の経営に関わる機会もあります。 【 業務の詳細 】 ・海外監査部に在籍中は、海外子会社の財務数値を分析し、現地経理スタッフや駐在員と連携して、経営改善や業務指導を実施します。 ・同社財務部門との連携では、連結決算やIFRS対応のサポート、税務対応の指導を行います。 ・また、同社IT部門と連携して、グループ会社全体のERPの導入支援やDXの推進に取り組みます。 ・海外出張では、現場での決算対応や業務改善の指導、あるいは業務監査を実施して海外子会社の内部統制強化等の業務にあたります。 ・グループ子会社の財務責任者として、3年から5年間を目安に駐在する機会もあり、海外子会社の経営の中枢として、内部統制の強化や社内管理体制の充実に取り組みます。 ・海外監査部での勤務と海外子会社での勤務を経験することにより、将来は、理論と実務を備えた幅広い能力をもって海外子会社の内部統制強化に当たっていただきます。 【部門のミッション】 日ごろから海外子会社内の内部統制強化に取り組み、財務情報の変化からリスクを察知して早期の対策を提案、実行することで、より健全なグループ会社の成長を担保する役割を担う仕事です。個々の会社が最高のパフォーマンスを発揮できてこそ、スズキグループ全体として目標を達成することができます。 【配属先 】 海外監査部 【キャリアプラン 】 ■身に着けられる知識・技術・能力 ・財務や税務等の知識だけでなく、会社の業務全般について、専門分野以外の知識を得ることができます。 ・小さな部門で全世界の子会社を担当するため、様々な国や地域の業務や制度・知識を習得する機会があります。 ・キャリア採用入社者の活躍について、前職で海外子会社の財務を担当されていた方が、現在は、海外で子会社の財務責任者とし活躍されています。 ■環境 基本は本社勤務ですが、希望により海外駐在にチャレンジすることができます。 部内駐在実績拠点:アメリカ、イタリア、インド、インドネシア、オーストラリア、カナダ、スペイン、タイ、ドイツ、パキスタン、ハンガリー、フランス、ベトナム、メキシコ、南アフリカ (上記以外で今後駐在の可能性がある国や地域)イギリス、オーストリア、カンボジア、コロンビア、ニュージランド、フィリピン、ポーランド、ミャンマー、台湾、中国 【業務のやりがい】 ・財務の分野にとどまらず、スズキの海外子会社の経営全体に携わり、会社を成長させることに携わることができます。 そのため、様々な国や地域へ海外駐在の機会も多くあります。 ・部長、役員まで隔たりがなく、何でも相談できる風通しの良い職場です。 ・海外で働くことや、上記の仕事内容に興味を持ってくださった方、ご応募お待ちしております。 事業内容・業種 自動車

【兵庫/宝塚】法務 ◎プライム市場上場の優良メーカー

【業務内容】 ■本社法務部門において法務を担当します。将来的には、法務部門の中核を担える存在となることが求められます。 【業務詳細】 ■事業活動に関する支援(契約書審査など) ■個別案件への対応(訴訟、事件、製品事故など) ■企業再編に関する支援(合併、営業譲渡、会社分割など) ■法令改正等に関する従業員教育 ■株主総会、取締役会の運営に関する事務 ■法務関連諸制度の企画、提案、導入など 事業内容・業種 自動車

リスクマネジメント|全社のリスク評価・リスク対策・モニタリング等のマネジメント活動【静岡/磐田】

【職務内容】 定常の全社リスクマネジメント業務(当社グループ全社のリスク評価・リスク対策・モニタリング等のマネジメント活動や、リスク事案の初動対応および是正・再発防止対策など)に加えて、新本部が推進するグローバルなリスク・コンプライアンス体制構築や各活動に携わります。 【やりがい・魅力】 当社では、Global・Integrated・Agileの三つを柱に、当社の経営を促進する「リスク・コンプライアンス経営」を掲げています。当社の事業環境の広がりを受けてグローバルに、M&Aやデジタルの加速などの経営計画や事業戦略とより統合されたリスク・コンプライアンス経営を行い、各地域の規制や環境変化に伴うリスクを機動的に特定して価値創造に繋げることを当社の中期経営計画でもコミットしており、リスクマネジメント業務もその中心で役割を担う機会が多くあります。 【募集背景】 新設したグローバルRC(リスク・コンプライアンス)・法務・知財本部が推進するリスクマネジメント機能改革を担う人財を増員します。当社では、経営を促進するGlobal・Integrated・Agileなリスク・コンプライアンスを掲げており、リスクマネジメントの視点から当社の事業・経営の現場に関わることができる職務です。 事業内容・業種 建設機械・その他輸送機器

内部統制|矢崎グループのグローバルにおけるガバナンス、内部統制の強化(第二新卒可)【静岡/裾野】

【部・チームの業務概要】 矢崎グループの国内外における、子会社のガバナンス及びリスクマネージメント含む内部統制活動の推進と支援を遂行する部署です。 【今回の求人の具体的な仕事内容】 ・各地域で実施される内部統制活動の支援 ・今後強化が必要な国への本活動の導入の推進 ・ガバナンス構築による経営支援(株主総会、取締役会、定款・起案管理) ・内部統制活動(リスクマネジメント、内部統制委員会)の企画・推進 【部・チームの人数や雰囲気】 コーポレートガバナンス部は総勢18名、内地域ガバナンス支援チームは10名です。 チームリーダーと中途入社の社員9名、派遣社員1名といったメンバーで活動しています。 中途入社の社員の方も多く活躍しており、新しいことに挑戦し切磋琢磨できる職場です。 将来的には、希望によって国内のみならず海外出向にて業務の可能性もあります。 また、ローテーションにより、CSR・サステナビリティに関する業務、法務に関する業務など様々なキャリアを築いていただくことが可能です。 事業内容・業種 自動車部品

関西|関西(プライム上場)【大阪府大阪市】

【仕事内容】 ■当社では、Linked Automationテクノロジーにより社会課題を解決する長期ビジョン2030を掲げています。世界26カ国 81拠点に展開し、新規事業やM&A等による当社グループの事業拡大に伴い、内部統制の評価対象となる事業拠点の追加や、新規事業等への業務監査を機動的に実施する必要があります。これらの内部統制活動の強化を図るべく、ご活躍いただける方を募集します。 ■具体的には、内部統制評価チームのメンバーとして、以下の金融商品取引法に基づく財務報告に係る内部統制(J-SOX)に関する業務をご担当いただきます。 ・評価範囲資料の作成 ・当社および国内外子会社のJ-SOX(全社的統制、業務プロセス統制、IT全般統制)の有効性評価、改善策の立案支援 ・内部統制監査対応(会計監査人とのコミュニケーション) ・業務プロセス統制の文書化支援 【業務フロー】主に以下のようなサイクルで業務を行います。 J-SOXの評価対象事業拠点より証憑を受領した後、現地インタビューや証憑確認により評価調書を作成します。内部統制評価チーム内での確認を経て、会計監査人へ評価調書を提出し、内部統制監査への対応を行います。  【関係部署】事業部や各関係会社の管理部門もしくは内部統制担当者 【働き方】 国内出張:年4~5回(3日程)、海外出張:年2~3回(1週間程) 適性・希望を考慮の上、アメリカ、中国、オランダ、タイなど海外グループ会社16拠点の監査対応を行っていただく可能性もあります。 【将来的なキャリアパス】 まずは内部統制評価チームのメンバーとして、J-SOX評価に従事していただきます。 その後、ご本人のキャリア・専門性を踏まえて、業務監査への従事や将来的なJ-SOX評価業務のリーダ-など、内部監査室の中核としてのご活躍を期待しています。 【やりがい・魅力】 国内、海外の事業拠点を訪問する機会があり、各グループ会社の事業方針やグローバル組織のリスクマネジメントなどを学べる環境にあります。 事業部門や関係会社等に対し改善の機会の提供を行うなど、コーポレートガバナンスの面からグループの事業成長を支える、非常に重要でやりがいのある仕事です。 事業内容・業種 自動車部品
知財・内部監査 経験者優遇 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、知財・内部監査 経験者優遇 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報をまとめて掲載しています。知財・内部監査 経験者優遇 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり