【20代歓迎】【既卒・二卒】防衛・宇宙分野の電子製品メーカーの回路設計職|JAXAで使用|世界初の技術を開発|京都
- 勤務地
- 京都府京都市中京区
- 給与
- 350万円~
- 雇用形態
- 正社員
回路設計図をもとに電気部品の設計を行い、それが正しく機能するかを評価する業務を担当します。
1プロジェクト1担当制で、ひとつの製品の設計から製造まで一貫して携われる面白さがあります。
担当プロジェクトの売上から設計者へもインセンティブが支給されます。
【製品例】
無線通信、気象、地中レーダ、ワイヤレス給電、5G等に使われるマイクロ波・ミリ波帯の電気部品・回路・装置
【入社後の流れ】
難しい技術なので習得はしっかりサポートします。最初は先輩社員について学びます。
一つひとつ経験を積むことで、専門的なスキルを磨き、特定の分野でスペシャリストとして成長していくことが可能です。
同社で学べばどこに行っても技術の高さで引っ張りだこの技術者になれますし、将来は同社の業務委託として独立も可能です。
【面白み】
技術部の魅力は、設計における試行錯誤や課題解決のプロセスそのものです。
お客様から寄せられる無理難題や厳しい条件に応えながら、新しい技術に挑戦できる環境があります。
特に、最先端技術を活用した製品設計や、他社が断念するような複雑な案件を成功させたときの達成感は格別です。
【事業・商品の特徴】
JAXAをはじめ、日本のトップメーカーと直接取引しています。
家庭用電子レンジ、無線LAN、Bluetoothなどに用いられるマイクロ波。高速デジタル通信、短距離通信、レーダー、センサー技術などに用いられるミリ波。主にこの高周波帯のコンポーネント(部品)や装置を開発設計、製造している会社です。
わかりやすいところだと、通信機器や気象レーダ、人工衛星などにも使用されている製品です。日本電気、東芝、三菱電機、富士通といった日本のトップメーカーと直接取引しています。
宇宙航空研究開発機構(JAXA)が2022年に発表した「超広帯域マイクロ波計測技術」では、同社開発の「超広帯域アンテナ」が使用されています。従来の40倍という超広帯域特性と観測視野一定性を両立させた世界初のアンテナです。
【変更の範囲】
会社の定める業務/所属