条件を指定してください
該当求人217

社内システムエンジニア 住宅手当 IT・通信の求人情報・お仕事一覧

217

食品物流業界向けシステムエンジニア【上流工程・自社勤務】

主に食品物流業の現場で使用するシステムのコンサルティング、顧客折衝、要件定義、基本設計などの上流業務を行っております。 PM・PLとして、プロジェクト推進のみならず、物流センターや倉庫など、顧客現場に赴くなどして、提案活動、システム導入支援などを顧客に対して行う。またプロジェクトメンバーなどのマネジメントも行います。 特に物流業界では深刻な人手不足に陥っているため、省力化に関する提案を日々行っております。 低温物流業界トップクラス企業の全システムに関わることが出来ますので、やりがいのある環境です。 ※開発工程は、主に協力会社各社が担当します。 【業務実績】 ■食品物流業界管理システム ー冷蔵倉庫管理システム(WMS)ー ・日本全国約80か所の冷蔵倉庫で稼働中 ・約4,500社のお取引先の入出庫依頼情報を日々約50万件処理 ・約200社900接続のデータ交換実績 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社日立フーズ&ロジスティクスシステムズ

【大阪本社/業界トップシェア/週4リモート】社内SE

【業務内容】 ・MOTEXの新しい働き方を支えるインフラ基盤の構築、運営 ・社内インフラ(サーバー、ネットワーク、クラウド、アプリ、セキュリティ)の運用管理、企画立案 ・ベンダ調整、社内ヘルプデスク、ワークフロー申請対応、購買対応、各種管理台帳等の更新 ・デジタル活用推進(コミュニケーション基盤構築、場所に縛られない業務基盤) 【この求人の魅力】 ・ご自身の経験、知識を自社のネットワーク環境にダイレクトに反映でき、大きなやりがいを感じることができます。 ・会社規模が堅調に拡大しているMOTEXだからこそ、インフラからグループウェアの導入などの、設計から構築、運用までの全工程に携わることができ、様々な経験を通して技術やマネジメントスキルを学ぶことができます。 【一日の流れ】 9:00~9:30 本部朝礼後、課朝礼→その日のタスク報告や相談・共有など 9:30~10:30 ワークフロー申請対応 11:00~11:30 社内ヘルプデスク対応(問合せに対する調査・回答など) 11:30~12:00 事務処理(管理しているシステムの更新稟議・発注・請求書の手続きなど) 12:00~13:00 昼休憩 13:00~16:00 個人に割り当てられているメインタスク 16:00~16:45 課の定例会議 16:45~17:30 ワークフロー申請対応 17:30~17:45 翌日のタスク準備 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

エムオーテックス株式会社

★自社内勤務×テレワークあり【TDISS(東京)】サービス開発(新規ビジネス研究開発)

【求人概要】 TDIシステムサービス株式会社の未来に向けて、新しい技術を調査・研究し ビジネスの成長を加速させる、研究開発、サービス支援に特化した部署です。 自社内勤務ですが、テレワークあり、出社は週1,2日程度です。 ★このポジションで出来る事★ ・様々な技術に関われる  AWS等のクラウドから開発等、最先端・既存問わず様々な技術に触れられる  その為に必要な研修参加など支援は惜しみません  幅広い技術スキルはもちろん、尖った技術など自分で見つけて試してみることも可能 ・自社企画に携わる  自社が提供するサービスの開発だから自分のアイデアが活かせる  こうしたら良い、こうなったらもっと良くなる という考えを反映でき納得できるサービスを作れる 【具体的な仕事内容】 下記の中よりご経験・ご希望に応じてアサインしていただきます。 具体的に、 ■新サービス(自動化、クラウドPBX、インシデント管理)運用の立案・設計・製作・予算化・リリース計画作成 ■事業部からの顧客要望収集、実現性の評価、実装調整、製作、機能追加、価格化の実施 ■デジタル技術者・マネジメント候補者育成計画・実施・評価の実施 ■オペレーション技術からAWS,自動化,セキュリティ技術への要員技術シフト設計・実施及びマネジメント力強化 ■お客様サービス維持の為の技術的支援(アンケート調査、資産管理、リモートセンター環境保守) ■各事業部やサービスの品質改善、効率化支援、働き方改革を目的とした技術支援実施 等 新運用サービスを開発する上で、意識していなかったアプリケーションセキュリティを考慮に入れたDevOps設計が出来る事で、インフラと開発の融合を検討し設計出来るようになる事を期待しております。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

TDIシステムサービス(TDISS)株式会社

WEB開発エンジニア

【業務内容】 自社を支える様々なWebアプリケーションを社内開発するポジションです。 受発注管理システムや顧客管理システムからコーポレートサイトまで、担当するプロジェクトは多岐にわたります。入社後はまず、社内で利用するシステムのバックエンド開発を中心に業務を進めていただくことを想定しています。 【業務内容詳細】 ■ニーズや業務システム課題のヒアリング ■社内システムの要件定義/基本設計/詳細設計/コーディング/テスト/運用/保守 【プロジェクト例】 ■受発注管理システム ■顧客管理システム ■既存システムの改修 ■自社ホームページ ■その他、業務効率化のための各種システム その他、同社製品の販売代理店が使用するクラウドシステム、ストレージ、データベース、セキュリティにまたがって、多岐にわたるプロジェクトを担当いただきます。 ※社内システムがメインですが、一部お客様向けのシステムもあります。 ※バックエンド開発メインですが、フロントエンドにも携わっていただけます。 【開発環境】 ■言語:PHP(メイン)の他、Python、C#、HTML/CSS ■OS:Windows/Linux ■DB:MySQL ■:Laravel ※開発用とリモートワーク用のPC、モニターを提供します。 ※Linux開発の際には仮想環境を使用します。 【やりがい】 ■メインユーザーは距離の近い自社内社員。いち早くフィードバックが得られます。 「見やすくなった!」「アクセス数が伸びた!」「コンバージョンが増えた!」など、率直な意見や感謝の言葉、リアルなデータを通して自身の仕事の成果を実感する機会が多く、モチベーションをもって業務に取り組んでいただけます。 ■部署の垣根を越えたコミュニケーション 日頃から部門をまたいだディスカッションやコミュニケーションが多く風通しのよい社内で、様々な部署とのリレーションを構築しながら業務にあたっていただきます。どんな時に誰がどんな意図で使用するシステムなのか、リアルな意見を取り入れつつ、アイディアを出し合いながら業務効率化や工数削減に取り組んでいきますので、ユーザー視点でのモノづくりを楽しめます。 ■フォロー体制とスキルアップ 開発実業務については各社員が担当を持ち、エンジニアマインドと責任感をもって進めています。課内レビューも多く、工数管理もしっかりと行っていますので、汎用性のある設計知識等エンジニアの基本をみっちりと身に付けていただけ、フルスタックなエンジニアを目指していただけます。 ■アイディアを発信しやすいチーム運営 朝礼(現在はオンラインで実施)では業務については勿論、他愛ない話から些細な情報共有まで飛び交っています。フラットな関係性で、誰もが意見を言いやすい雰囲気なので、若手社員も臆せず積極的に意見出しをしています。新しい技術やアイディアを取り入れることに特に寛容な組織です。自ら積極的に新しいアイデアを提案ししながらご活躍ください。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

デジタルアーツ株式会社

ITエンジニア|物流システムエンジニア (プライム上場)【兵庫県川辺郡】

▼職務内容 MonotaROの急成長を支える上で、お客様によりよい物流サービスを提供することは重要です。そして、その物流サービスや倉庫の稼働をIT面からサポートしているのが物流システムエンジニアとなります。小規模な現場改善のサポートから、サービスレベル向上に伴うシステム導入・流量試算・ベンダー管理を実施します。社内外のステークスホルダーと連携を取りながらプロジェクトを成功に導き、ネット通販の肝である物流の成長に貢献できるポジションとなります。 猪名川DCの自動搬送ロボット(AGV)の導入数は800台。その数は日本最大級です。今後の当社物流の核となる拠点を支えていただける方をお待ちしています。 ▼主な役割 ・WMS/WCSの運用・保守 ・業務改善/サービスレベル改善に伴う業務整理・データ分析・システム導入 ・業務支援のためのツール開発・導入 ・KPIの見える化・BI構築 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社MonotaRO

【HR事業部】バックエンドエンジニア~希望に応じてリモートも可能~

◆事業拡大に伴う増員募集◆ 2012年の事業部立ち上げから成長を続けており、更に事業拡大を図るため増員募集が決定しました。 ◆Webエンジニア◆ 就活生を中心とした求職者と、企業のマッチングを図る事業を展開している当社。 あなたには、自社サイトのコーディング、システム開発業務全般をお任せいたします。 当社では、2018年より就活情報サイト「キャリch(キャリチャン)」をオープンし、就活生向けの自社メディア運営を行っています。 この自社メディアをより使いやすく、便利で役立つサイトにしていくことで、就活生の集客数アップに貢献できるWebエンジニアを募集します! 【具体的には…】 ・面談予約システム開発、保守運用 ・イベント参加者管理システム開発、保守運用 ・新たなWebサイトの開発 【入社後は…】 仕事の流れや運用レギュレーション、制作環境、職場の雰囲気などを掴みながら、あなたのできる&得意な領域から一緒に手を進めていきましょう! 【仕事の魅力】 ・裁量権が大きい 新サービスの企画から開発、運用まで幅広く携わることができます ・活発なコミュニケーション 開発メンバーだけでなく、他部署のメンバーともコミュニケーションをとりながら開発を進めることができます ・働く場所は柔軟に選択可能 出社希望、リモート希望いずれも柔軟に対応することが可能ですのでご希望をご相談ください! 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社ジールコミュニケーションズ

情報システム・社内SE(プレイング・マネージャー)

【業務内容】 ■Linux、OSSで構築された社内インフラ(サーバ・ストレージ・各種サービス)の運用保守 ■各種インフラおよび開発用サーバの構築・運用保守 ■社内ネットワークの構築・監視・運用保守 ■各部門の要求に基づくシステムの改善および新規システム導入提案 ■社内ヘルプデスク、ITサポート マネージャー業務 ■チームリーダーシップの提供とプロジェクトマネジメント ■チームメンバーのスキル向上と育成 ■システム部門の戦略的な計画策定と実行 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社ディジタルメディアプロフェッショナル

社内SE【社内DX推進を担う 自社WEBサイト開発運用エンジニア】社長直轄ポジション

1961年の創業より一貫して日本企業のIT化を支援してきました。オフィスにおける様々な“困った”の声に応え続けてきた結果、全国約110万社のお客様とお取引があります。テレワークや働き方改革に関するITニーズが高まる中、企業規模・業界を問わず、様々なビジネス課題に対し、最良のITパートナーとしてソリューションを提供しています。 【具体的な業務内容】 お客様向けBtoBのWebサイト(お客様マイページ、コーポレートサイト等)の新機能開発/既存機能改修の要求とりまとめや、実装時のユーザーテスト、実装後の運用業務を社内SEとしてご担当いただきます。 【業務の特徴】 Webサイトの行動ログや社内の顧客データ、お客様対応窓口からの生のお客様の声をもとに、お客様に寄り添ったより良い機能を考えて開発を進めます。公開サイトとしての見せ方の改善、さまざまな社内システムとの連携案件を形にしていきます。システム開発ありきではなく、お客様に寄り添った立場で、自身が立案した自社Webサイトの企画を主体的に考えて開発を進めることができます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

企業名非公開

<滋賀>京セラグループのDX推進を支えるアプリエンジニア(シニアエキスパート/ハイクラス募集)

【事業内容】 京セラグループ全体に対するシステムの提案~導入~運用保守まですべてを担う事業部です。 製造現場のデジタル化やスマートファクトリー化など、DX推進に注力する京セラグループのモノづくりをITの面から支えています。 当求人部門ではグループ各社のシステム全般を担当しており、経営基盤となる基幹系システムや製造工程に必要とされる生産管理システム等の両面において、提案から設計、開発、運用保守まで一気通貫で全工程に携わっております。 クラウド・IoT・AI・ビッグデータ等の様々な技術を用いたシステム構築・実用化にも取り組んでおり、大規模プロジェクト、多様な領域、幅広い技術にチャレンジできるフィールドが整っています。 【業務内容】 ■ご経験に合わせ、下記業務をお任せいたします。 ①京セラグループ(国内、海外)基幹系システム ②京セラグループ(国内、海外)事業部系システム 京セラグループ各社の製造系システムの提案から設計、開発、導入、運用、保守まで幅広く業務を行なっています。その中でも大規模プロジェクトの最上流からリーダーとして参画を頂き、顧客要求のヒアリング、プロジェクト体制の構築から導入までの計画・遂行をご担当頂きたいと期待しております。具体的には ・現場ヒアリングからIT化による実現に向けたアプローチ ・要件定義、基本設計など上流工程 ・チームメンバーへの指導、育成補助 プロジェクト規模は2000万~5000万規模を中心に数百万程度のものから、数億円規模のものまで幅広く、これらのアプリ設計案件のプロジェクトリーダーやプロジェクトマネージャーを担当して頂くことを想定しています。 【進行中・対応中のプロジェクト例】 ・製造現場のスマートファクトリー推進およびDX推進 ・京セラの各事業における業務改善システム検討・構築(機械工具や電子部品など) 【働き方】 会社ルール:週1回以上の出社(最大週4日まで在宅勤務可) ※当部門が所属するICT事業本部では、チーム力向上と人材育成を目的に週2回以上の出社としています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

京セラコミュニケーションシステム株式会社

自動車用制御ソフト開発|研修制度充実(原則転勤なし)【愛知県刈谷市】

■クライアント先に常駐し、自動車用制御ソフト開発(C言語)業務をお任せします。 業界未経験の方は、先輩社員が作成した指導書で勉強しながら、OJTで開発スキルを身に着けていただきます。評価業務などからスタートして、開発、設計へとキャリアアップを目指してください。 現在、顧客先には14名(3グループ)おり、その社員と一緒に協力して働いていただきます。 将来的には本人の希望と適正を考慮し、プロジェクトリーダーとしてコンサルティング、自社ソフト開発、先行開発、外国(ドイツ)製ソフトの日本代理販売等の教育、及びメンテナンスに携わってもらう道もあります。 ■主要取引先:デンソー、東芝情報システム、イータス、Trace Tronic、ヴァレオジャパン等 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

株式会社GAFS

医療パッケージ導入SE|【愛知県】

【仕事内容】 自社パッケージソフトである臨床検査情報システムの導入サポートとして、顧客との打合せ・調整、設定・構築作業、テスト対応、稼働後のサポートをご担当頂きます。 【プロジェクトの流れ】 受注決定後の医療機関に訪問し、営業が提案した仕様にそってお打ち合わせを行います。臨床検査に関わる病院関係者の様々な意意や要望をとりまとめ、検査業務の最適化・効率化を実現できるよう設定・構築作業を実施します。開発部門との調整や、稼働に向けてのテストををい、完成後、納品・操作説明ををい、実際に稼動スタートするまで1~2週間リハーサルを繰り返し、導導が完了します。 PJT規模は案件によって異なりますが、中規模案件であれば、4名程度のチームで2~3ヶヶ、大規模案件になると30名以上のチームで1年以上かかるケースもあります。 【魅力】 ■医療系パッケージの開発に特化しておりますので、専門知識を習得することが可能です。 ■自社商品の開発、導入に携わることができます。また、打ち合わせ・導入以外は基本的に社内での業務になります。 ■エンドユーザーの声や、システムによる業務改善等の効果を直接感じることのできる業務になります。 ■システム導入を通して、医療の進歩に貢献する喜びを感じることができます。 ■新卒・中途、年齢、入社年度に関わらず、公平に実績を判断頂ける土壌があります。実際に20歳代で課長に就任したケースもあります。 ■テレワーク制度の推進など、働きやすい職場環境整備を積極的に進めています。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

シスメックスCNA株式会社

ITアーキテクト|【福岡県】

【仕事内容】 当社技術戦略に基づき、ガバナンスのためのアーキテクチャの標準策定及び統制を担当します。標準ソフトウェアの選定やガイドラインの策定、ローコード開発のフレームワーク整備や共通サービスの整備等です。 【働き方】 ■技術推進室 Qsol-Labにて、技術開発の推進及び実践を担当頂きます。 ■柔軟な開発環境と充実したテレワーク支援ツールが利用でき、出社を前提にしない働き方を選択できます (実績:テレワーク率50%以上)。 ■Lab 専用のクリエイティブ/コラボスペースがあり、アイディア発想/社内外交流を促進する職場環境が充実しています。 ■社内ワークショップ、外部研修、新技術系の研究開発や業務遂行など、スキルアップに向けた環境が充実しています。 【組織構成】 20代~30代中盤が大半を占めている若手中心の部門組織 【人材を大事にする社風】 ■当社では、個人の社員育成にも力を入れています。『個と組織の活性化』『Win-Winの関係』の視点からキャリア支援型人材マネジメントの充実化を図っています。自身の努力に対して会社が支援しているので常に高い目標を掲げ、自己成長に向けて取り組んで下さい。 ■家族手当、住居手当、アニバーサリー休日やリフレッシュ休日など福利厚生もしっかりしています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

Qsol株式会社(旧:九電ビジネスソリューションズ)

【TC】社内向け/ビジネスアーキテクト(人事領域業務プロセス刷新)

【募集背景】 トランスフォーメーション推進本部では、次期中期(2025‐2027)において数多くの変革テーマの企画/立上げ/推進を予定しており、変革を一緒に推進していただける方を募集します。 【具体的業務内容】 人事領域 業務プロセス刷新リーダー  人事領域における業務変革活動を、他の業務変革テーマ活動と連携しつつ全社的な視点で俯瞰し、リードする。主な業務内容は以下の通り。  ■業務主管部署やIT部門メンバーと連携しながら、対象業務の課題と課題解決の目的を定義し、データやデジタル技術を活用した業務変革施策の企画・構想を主導する。  ■企画・構想後に立ち上げる各種プロジェクトにおいて、業務/IT部門のプロジェクトマネージャーと連携しながら、計画の策定や業務要件定義、システム導入の実行支援を行う。  ■一連の活動において、推進阻害要因(組織体制・文化・風土や各種制度、人材、業務プロセス)の特定や、関係者全体のコーディネート(必要なリソースの確保、チームの組成、関係者間の合意形成や阻害要因解決の促進など)を担う。 【ポジションの魅力・特徴(仕事のやりがい、案件の特徴)】 様々な成長フィールドとキャリアアップの機会が存在 !! 1.新設から3年目を迎える社内変革のための組織 2023年にコーポレートトランスフォーメーション(社内変革)を狙って新設された柔軟性のある組織で業務&ITの両面での変革を推進する機会があります 2.経営と近い距離での対話機会 DX推進や報告の場において経営や管理部門役員層との対話の機会が多く、経営目線での考え方を身に着けることが出来ます 3.全体最適目線での企画/推進を経験できる 立場的に全社最適目線で考えることが強制されるため、一段高い目線で物事を考える習慣を身に着けることが出来ます 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

日鉄ソリューションズ(NSSOL)株式会社

Webエンジニア(社内向けサービス)|ゲーム企業(上場企業)【東京都】

同社では、ゲーム開発環境や働く環境のコアとなる社内Webサービスの開発を行っています。 例として、下記のサービスを内製しております。 ■社内ポータルサイト ■オフィスマップサービス ■人事基盤システム ■日報システム ■デザインファイル共有サービス 上記以外にもさまざまなWebサービスを内製しており、開発したサービスは10以上になります。 また、同社が開発した良い仕組みを世の中へ広めていきたいと考えております。ご入社後には、これらのサービスの開発業務をご担当いただきます。 事業内容・業種 ゲーム(オンラインゲーム)

株式会社コロプラ

エンジニア|ネットワークエンジニア(プライム上場)【大阪府大阪市】

【仕事内容】 ネットワーク(オンライン)ゲームにおけるミドルウェアの設計・実装 事業内容・業種 ゲーム(オンラインゲーム)

株式会社カプコン

Web開発エンジニア|Web開発エンジニア(プライム上場)【大阪府大阪市】【東京】

【仕事内容】 ■募集概要 カプコンのゲームポータルサイトやゲームサービス提供に必要な各種Webシステムの開発業務において、要件定義から導入まで一貫して携わっていただきます。 インフラエンジニアをはじめ、他セクションとコミュニケーションをとりながら、サービス提供および運用のために最適なWebシステムを提案し、実現していく事が主な業務となります。 以下のような業務をご担当いただく予定です。 ■業務内容 ・ゲームタイトルと連動したコンテンツ提供や施策に必要なWebシステムの開発・運用 ・オンラインゲームやコンシューマーゲーム向けの会員情報管理や課金決済サービスの開発・運用 ・Web上で展開するイベントやキャンペーン企画に必要なWebシステムの開発・提供 ・Webシステム要素の共通化のためのシステム構成の提案、Webサービスのプロトタイプ開発 ・開発支援、品質向上のための新しい技術、ミドルウェア、ソフトウェアの検証・導入 ★これまでのエンジニアスキルを活かして、ゲームタイトルに関する様々なWebサービス開発に挑戦したい方歓迎です! 事業内容・業種 ゲーム(オンラインゲーム)

株式会社カプコン

アプリ開発エンジニア/プロダクトマネージャー_リーダー候補(新規事業拡大)<公共事業本部> 【52】

プロジェクト例) (1)自治体の住民窓口業務におけるDXソリューション 自治体窓口で行う行政手続きの申請において、OCR等の技術を用いて申請書を自動作成するソリューションを展開し、トップシェアを獲得しています。国のDX方針に合わせるための機能強化、ガバメントクラウドへのシフトを視野にいれたシステム刷新計画などが控えており、企画部門と連携しながら外部環境に応じたプロダクト開発を行うためのプロダクトマネージャーを担当していただきます。 (2)自治体の郵送請求業務におけるDXソリューション 企業や個人から郵送で請求される行政手続きにおいて、オンライン申請ができるソリューションの事業開発に着手しております。2024年度より本格展開が控えており、全国初の取り組みとなる本事業を拡大していくためのプロダクトマネージャーを担当していただきます。 【想定される業務内容】 以下のような各工程のマネジメントを実施頂きます。 ■設計:顧客からの要望や企画組織の要件を整理し、現場のお客様のニーズを踏まえた実現方法を検討し、仕様を固めます。 ■開発:アプリケーションの内製開発や開発パートナーとの協力関係を築き、ソリューションの開発を進めます。 ■ローンチ:全国の自治体や事業者へのソリューション導入の企画立案やシステム導入支援(SI)を行います。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

富士フイルムシステムサービス株式会社

201 ~ 217件 (全217件中)
社内システムエンジニア 住宅手当 IT・通信の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、社内システムエンジニア 住宅手当 IT・通信の求人情報をまとめて掲載しています。社内システムエンジニア 住宅手当 IT・通信の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件