【ソフトウェアエンジニア】兼松グループのユーザー系Sier|フレックス制度あり
- 勤務地
- 東京都千代田区
- 給与
- ※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定
- 雇用形態
- 正社員
■ 概要
・兼松グループの新基幹システム刷新に伴う業務アプリケーションの開発
・Java/Oracle環境における業務ロジック実装および単体テスト
・設計書に基づいた開発作業を中心としつつ、改善提案も歓迎
■ 詳細
・Oracle PL/SQL, APEX環境におけるアプリケーション開発(要件定義、設計、実装、テスト、保守)
・開発チーム内でのコードレビュー、バグ修正、保守対応
・パフォーマンスや可読性を意識した実装と継続的な品質向上
・実装経験を積みながら、将来的には設計や上流工程へのチャレンジも可能
■開発環境
Oracle Cloud Infractructre (OCI)、Oracle Linux
<開発について>
・チーム:兼松IT企画部を中心に、複数企業からエンジニアが参画(ピーク時40~50名規模)
・技術スタック:Oracle PL/SQL、Oracle APEX
・開発手法・タスク管理ツール:プロジェクト方針に準じる(ウォーターフォールが中心)
<プロジェクトについて>
・兼松グループの全社基幹業務(販売・購買・物流・会計等)を支えるERPシステム刷新・DX推進を目指す大規模プロジェクト
■ この仕事の面白み、魅力
・大規模な商社系システム開発に携わり、実践的な業務知識と開発スキルが身につく
・設計ドキュメントに基づいた開発を通じて、プロフェッショナルな技術力を高められる
・上級エンジニアと連携しながら、実装・保守の現場で手を動かすことに集中できる環境
・少数精鋭の組織だからこそ、努力次第で上流工程やリーダーポジションへのステップアップも可能
【得られる経験とキャリアパス】
総合商社の大規模基幹システム刷新プロジェクトにおいて、設計書に基づく実装・テストなどを通じて、実務に即した開発スキルを習得できます。
Oracle DB、Oracle APEXといったエンタープライズ系の開発技術に日常的に触れながら、安定した実装力を培うことができます。チームの一員としてレビューや改修対応を行う中で、品質意識や現場対応力を高める経験が得られます単なる実装にとどまらず、仕様理解や業務背景を意識した改善提案を通じて、ITと業務の橋渡しを行う視点を養うことができます成長に応じて、設計や要件定義、後輩指導といった上流工程や上級職へのキャリアステップを描くことができます。
事業内容・業種
SIer・システム開発・ソフトハウス