知的財産業務|知的財産業務(年間休日120日以上)【兵庫県神戸市】
- 勤務地
- 兵庫県神戸市兵庫区
- 給与
- 500万円~700万円
- 雇用形態
- 正社員
【業務詳細】
主に下記業務に従事いただきます。
・先行開発部門や事業部門と連携した、他社特許ベンチマークを含む知財情報分析
・知財情報分析や事業戦略等を踏まえた、知財戦略の策定/提言や特許出願・権利化
・自社特許を活用した技術力アピールやライセンス供与
・製品・サービス出荷前の第三者特許調査や調査結果に応じた特許侵害リスク回避
【ここがオススメ】
グローバルに進化し続ける自動車業界の最先端技術に触れながら、特許出願戦略策定・発明発掘並びに国内外の特許出願・権利化業務に携わることができます。
発明者や各国特許事務所との連携を通じて、特許制度に関する実践的な知識と、グローバルに通用する知財対応力・コミュニケーション力を習得できます。
また、当社知的財産室には渉外課もあり、ジョブローテーションを通じて知財のスペシャリストとしてのキャリアを身に付けられます。テレワーク環境もあり(3~4日程度在宅/部署平均)、働きながら弁理士の資格取得の勉強をしている社員もいるなど、ワークライフバランスを両立することが可能です。
【特色】
特許出願・権利化業務を通じて、企業の競争力強化に貢献できます。
知財に関する知識や経験を活かし、特許出願・権利化に限らず、知財業務全般に主体的に取り組んでいただける方を歓迎します。
【募集背景】
特許出願・権利化を含め知財業務全般を幅広く担当いただく人財を募集します。自動車業界は100年に1度の変革期に突入しており、電気自動車の普及・拡大に向け、自動車産業以外の企業も参入し技術/サービス競争が激化しています。このような環境変化の中、当社においても、電気自動車に関連する電子・電動化分野の事業拡大に向けて、事業戦略と連携した知財活動を強化しています。特許出願・権利化業務に対して、熱意を持って取り組んでいただける方の応募をお待ちしています。
【配属部署詳細】
神戸本社の知的財産室への配属となります。
知的財産室では、20代~50代まで幅広い年齢層のメンバーが在籍し活躍しています。
事業内容・業種
総合電機メーカー