知的財産担当(商標、模倣品対策)|【神奈川県】
- 勤務地
- 神奈川県横浜市西区
- 給与
- 450万円~800万円※経験・スキルを最大限考慮し、同社規定により優遇致します。
- 雇用形態
- 正社員
【企業のミッション】
世界中の人々が豊かで安心に暮らせる社会の実現に向けて、イノベーションでカーボンニュートラル、CASE、デジタルトランスフォーメーション、物流業界の課題の解決に貢献していきます
【募集の背景】
・商標は、企業活動のボーダーレス化やCASE領域での新たな商品、サービスの投入により、経済的、効率的に取得することが重要になっています。
・模倣品対策は、ブランド・企業イメージの保持に留まらず、お客様の安全に関わるリスクの回避や企業の社会的責任への対応のためにますます重要になっています。
【職務のミッション】
・配属部署では知的財産権の活用および交渉を通じて当社の事業に目に見える形で貢献する活動を推進しています。
・当社の各種ブランドの保護・価値向上への知財面からの貢献が配属部署の重要なミッションの一つです。
【配属予定部署】
商品技術戦略部門 IPマネジメント部 IP渉外グループ
【職務の内容】
・商標分野の知財担当として、商標権利化(出願商標の確定(指定商品役務や標章態様の決定)および手続き(必要書類の手配や作成))、商標活用
・交渉(第三者への自社商標権の権利行使や、税関差止手続き、商標権・商品化権等のライセンス交渉)、社内コンサル(商標の出願、模倣品対策に関する社内相談窓口)を担っていただきます。
・チームで専門性を活かしながら助け合って活動することで大きな成果が得られます。
【入社後のキャリアプラン】
3年後:商標担当として主要な権利化業務をお任せします
5年後:模倣品対策担当として対応戦略の立案、推進をになっていただきます
【やりがい】
・いすゞグループは世界150以上の国や地域に事業を展開しており、商標担当として、これらのエリアで必要な商標を権利化すると共に、ブランドのステータスを維持する活動の中心で活躍することができる。
・商標担当として、商標の権利化や権利行使、ライセンスに関する専門性を活かすことができる。
【職場イメージ】
・部署内だけでなく、社内関係部署、社外専門家、グループ会社と協力しながら業務を推進していただきます。
【働き方】
・新本社の最新のオフィス設備やIT環境を完備し従業員の専門性の発揮と働きやすさの両立を実現する環境を整えています。
事業内容・業種
自動車