すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人9

購買/資材調達・仕入・物流 寮・社宅あり ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報・お仕事一覧

9

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

クラウド・ソフトウェア・AI関連製品に関する【購買・調達】

調達パートナーとの商務条件交渉、各種契約締結を担当するとともに、国内外の関連部門と連携し、各種協業推進にも携わって頂きます。 ・調達アライアンス戦略、施策の企画・立案・実行 ※日立製作所、日立システムズ国内外のグループ会社との連携することもあります。 ・調達パートナーとの商務条件交渉 (権利許諾・価格・取引条件など)・契約締結 ※英文契約含む ・主要調達パートナーとの協業推進・スキーム構築 この仕事の魅力 当社は、単体で従業員数約1万人、国内外のグループ会社連結で約2万人の会社です。その中で、当部門は主に事業部門からの依頼に基づく調達をビジネススキームの構築段階から担当しており、その調達活動を通じて、事業の立上げ、事業価値の向上実現に携わることができます。 応募方法 ◆◇マイナビ転職の「この求人に応募する」よりご応募ください◆◇ (郵送でのご応募は受け付けておりません) できるだけ多くの方とお会いしたいと考えております。 当社に興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください! *応募の秘密は厳守いたします。 *応募頂く個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 代表取締役/取締役社長 渡邉 岳彦 事業内容 業種:ITサービス業 ●システム構築事業 ●システム運用・監視・保守事業 ●ネットワークサービス事業 ●情報関連機器・ソフトウェアの販売と開発 本社所在地 東京都品川区大崎1-2-1 大崎フロントタワー

電車車内放送機器等の【購買】年休120日/土日祝休み/残業月約20h

鉄道の車両向け放送装置・機器・画像機器のメーカーの当社にて、資材の購買業務をお任せします。 入社数か月〜1年はOJTを受けながら、 業務を習得していただきます。 購買業務 ■仕入れ業者との商談・交渉 ■仕入計画の立案・納品管理 ■取引先の管理・評価・社内書類の作成 ■社内関係者との折衝・ヒアリング ■新規商品などの仕入れ先調整 【雇い入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務全般 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役 飯田 充男 事業内容 鉄道車両用情報通信機器の設計・製造 本社所在地 東京都港区高輪3丁目25番23号 京急第2ビル4階

三菱電機グループで【資材調達】★年休124日 ★完休2日(土日)

様々な製品・サーピスを提供している当社にて、資材調達業務全般に携わっていただきます!★充実の研修体制★福利厚生充実◎ ■製品を作るための部材を調達のため、価格交渉から発注、納期調整、納品/検品、社内への展開まで一連の流れをコントロールしていただきます。また、部材に不具合があった場合の社内外との調整。 ■取引先との連携はもちろん、社内各部門(製造/生産管理/技術/品質管理)との納期や品質に関する調整も重要。 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 田中 智明 事業内容 創業以来培ってきたマイクロ波・ミリ波技術、高周波誘導加熱(IH)技術を軸として、放射線装置用コンポーネント、無線通信機器、データ伝送機器、高周波電源、加熱コイルなど、我々が生活を送る上で、欠かせない製品の開発・設計から製造、販売まで一貫して行っている。 本社所在地 東京都調布市柴崎2-1-3

<未経験歓迎>電子部品の【購買担当】転勤なし◆年休125日

各種道路情報装置、基板検査装置の開発・販売・製造・設置およびLED照明の開発・販売を行う当社にて、購買業務をお任せします。 入社後まずは… ●部品全般、製作協力会社(プリント基板関係・板金、支柱、塗装)  購入製品のメーカ対応 ●発注後の納期管理・コストダウン交渉業務 資材購買部/購買課に配属となります。 本募集では電子部品をお任せします。 【雇入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務全般 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 服部 高明 事業内容 道路情報板を中心とする各種情報提供システムの製造及び販売 本社所在地 〒490-1294 愛知県あま市篠田面徳29-1

《大阪》EMS推進課【調達】※賞与7.2カ月※プライム上場

【新設ポジション募集】経験を活かして活躍できる!電子部品の調達業務をお任せします。将来的にはマネージャーとして活躍することも可能です◎ 電子部品のコストダウン活動、納期調整、適正在庫管理 組織の将来を見据えた調達業務の仕組みづくり 電子部品関連の調達職やマネジメント経験を活かして、将来のマネージャーを目指していただくことを期待しています! 【雇入れ直後】上記の業務 【変更の範囲】会社の定める業務 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 布山 尚伸 事業内容 (1)各種電気機械器具、照明機械器具、通信機械器具、電子応用機械器具、工作機械器具、医療機械器具、事務機械器具、瓦斯器具並びにビル及び住宅関連製品、計量器、その他一般機械器具並びに部品の販売と産業機械器具並びに部品の製造及び販売 (2)合金、電気絶縁材料、高圧瓦斯並びにその容器の販売 (3)半導体素材、半導体素子、集積回路の販売 本社所在地 大阪府大阪市西区西本町1-13-25

「たのめーる」商材の【商品管理業務】★フレックスタイム制

オリジナル商品を中心に「たのめーる」取扱い商品の選定や企画について、商品担当MDと連携して品質管理面、各種法規制を中心としたサポートをお任せ。 ■「たのめーる」取扱い商品の選定やPB商品の企画について、商品担当MDと連携し、品質管理面・各種法規制を中心としたチェックや助言 ■商社や製造工場に対し、商品の製造工程と品質管理面の確認や改善交渉 ■商品品質や含有化学物質法規制の問合せについて、コールセンター担当者に適切な回答を提供するカスタマーサポートバックエンド業務 【雇入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務全般 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 大塚 裕司 事業内容 ・システムインテグレーション事業/コンピューター、複合機、通信機器、ソフトウェアの販売および受託ソフトの開発など ・サービス&サポート事業/サプライ供給、保守、教育支援など 本社所在地 東京都千代田区飯田橋2-18-4

<経験者募集>電子部品の【購買担当】転勤なし◆年休125日

各種道路情報装置、基板検査装置の開発・販売・製造・設置およびLED照明の開発・販売を行う当社にて、購買業務をお任せします。 入社後まずは… ●部品全般、製作協力会社(プリント基板関係・板金、支柱、塗装)  購入製品のメーカ対応 ●発注後の納期管理・コストダウン交渉業務 資材購買部/購買課に配属となります。 本募集では電子部品をお任せします。 【雇入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務全般 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 服部 高明 事業内容 道路情報板を中心とする各種情報提供システムの製造及び販売 本社所在地 〒490-1294 愛知県あま市篠田面徳29-1

【調達/在庫調整】★フレックスタイム制★リモートワーク可

オフィス用品通販サイト「たのめーる」で主に販売するサプライ品を調達する機械発注システムを使用し、当社が扱う製品の発注・在庫管理業務をお任せ。 ■在庫分析、需要予測、発注戦略の立案 ■AIによる機械学習の活用やBIツールを用いた分析 ■分析をもとに発注数予測の精度を高める業務 ■社内の関係者を巻き込みながらの発注業務 ★入社後は、最初はMDや仕入先とのやりとり、在庫の調整対応からお任せします。 【雇入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務全般 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 大塚 裕司 事業内容 ・システムインテグレーション事業/コンピューター、複合機、通信機器、ソフトウェアの販売および受託ソフトの開発など ・サービス&サポート事業/サプライ供給、保守、教育支援など 本社所在地 東京都千代田区飯田橋2-18-4

\転勤なし・埼玉勤務/【購買】★年間休日118日★福利厚生充実

資材の購入・納期の調整など、購買担当として幅広い業務をお任せします。★階層別研修制度や、資格取得支援制度が充実しています! ■購入資材・建設案件のコスト削減 ■販売元との納期調整/配車調整 ■供給不安に対する情報収集、製造部門との調整 ■薬品規制に関する調査対応/官庁調査対応 ※経験やスキルに合わせて業務をお任せしていきます。 ◎のびのびと働けます! 穏やかな社員が多く、中途入社の方も馴染みやすい雰囲気の職場です。 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 若林 英一 事業内容 DOWAグループ全体の ・経理業務 ・情報システムに関する業務 ・総務に関する業務 ・購買に関する業務 ・資金に関する業務 ・事務業務をサポート 本社所在地 東京都千代田区外神田四丁目14番1号 秋葉原UDX 22F
1 ~ 9件 (全9件中)
icon tooltip

寮・社宅あり」の条件を外すと、このような求人があります

購買/資材調達・仕入・物流 ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報・お仕事一覧

ハードウェアに関する購買・調達(7010)

配属となる組織ではHISYSグループが顧客に提供するサービスを実現するために必要な購買品(パートナー企業から調達するハードウェアやソフトウェア)の調達活動をミッションとしており、購買品調達パートナー企業の活用方針等の購買施策企画・立案・実行や、価格折衝による原価低減活動・契約条件交渉といった購買品の調達業務を推進しています。 あなたには、ハードウェアを中心とした購買・調達業務を担当いただき、購買・調達施策の企画・立案・実行、ならびに購買品・調達品の調達業務推進をお任せいたします。 【具体的には】 ■主要メーカ(主にPC、サーバ、ネットワーク機器、セキュリティ)・社内関連部署との協業に向けた調整 ■取引先との契約条件交渉(仕様・価格・納期・取引条件等)※英文契約含む ■契約管理(価格、納期、品質、支払等) ■新規調達先の開拓(国内外) ■取引先の与信管理など ■購買施策の企画・立案・実行(キャッシュバック獲得、社内制度の建付け、構築等) 現時点で1000を超えるメーカー・卸業者と取引があります。その中で、「重点パートナー」として指定された取引先とは密にコミュニケーションを図り、情報収集やキャンペーンなどを行います。 必要に応じて、社内の事業グループと連携し、会議体を設けたりしながら、事業グループ(社内)、取引先の双方が円滑にビジネスを拡げられるよう推進致します。また、事業グループの要望次第では現時点で取引がない企業・商材の調査・発掘・交渉なども行っていきます。 【この仕事の魅力】 同社単体で社員:約1万人に加え、国内グループ会社(5社)、海外グループ会社を有しております。その中で、購買品に関する制度設計等、大きな影響を及ぼす、やりがいのある仕事ができる環境です。また、購買施策の企画・立案・実行を通じて、会社全体の推進施策に大きく関与する事ができます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

オリックスグループ向け【システム保守・開発エンジニア(PL/PM候補)】

<個別アプリケーションの開発・保守運用業務>  ・オリックスグループ各社の業務部門からの多種多様なシステム要請に対する   要件定義やプロジェクト計画立案およびプロジェクトマネジメント業務。  ・アプリケーション保守(問合せ、障害対応、監査)におけるマネジメント業務。  <その他管理業務>  ・システム予算の計画と実行管理。  ・運用保守業務における課題の抽出と改善対応の推進。  ・オフショア開発の推進(効率的なアウトソーシング体制検討)や、AI等を利活用した業務改革の実行。 ■開発環境(参考) 【言語】Java、JavaScript、HTML 【OS】Windows、Linux(REHL、Amazon Linux) 【ミドル】Weblogic、ApacheTomcat、JP1 【AWS】EC2、RDS、S3、ELB 【DB】Oracle、MySQL、PostgreSQL 【プロジェクト管理】TortoiseSVN等 【社内コミュニケーションツール】Microsoft365、Outlook、Teams ※組織補足※ ・アプリケーション開発・保守部全体:約50名(5チーム体制) ・保守統括管理チーム:チーム長以下メンバー7名       ■募集背景 ・直近の会社ミッションとして、オリックスグループ各社から寄せられるIT・DX化ニーズに応えるための運用整備や体制強化を図っています。  中でも当部門では、グループ各社のシステム運用・保守業務(基幹システム以外)を一か所に集約し、外部委託先を中心とした効率的な保守業務の推進を段階的に行っています。 ・上記システム集約を進めていく中で、当ポジションでは既存システムの運用・保守業務を  リーダーおよびプロジェクトマネージャーの立場でユーザと密に連携を取りながら案件遂行いただける方を増員募集しています。 ■ポジションの魅力 ・担当領域におけるリーダーの立場をお任せ致しますので、裁量を持ちながら保守業務のマネジメントや上流工程業務を行うことが可能です。 ・システムの運用保守業務において、既存のやり方に捉われず、  オフショアやAI活用等様々な手段で業務の標準化や効率化を企画検討し実行に移すことが可能です。 ・当チームでは100以上の多種多様なアプリケーションの開発保守を担当しているため、様々な案件にチャレンジする機会がございます。 ■目指せるキャリアパス ※以下参考例 ①大規模PJに特化したプロジェクトマネジメント部へのステップアップ ⇒当社アプリ開発保守における中小規模のプロジェクトマネジメントに慣れて頂いた後は、  PMOやPM補佐業務の役割をお任せするなどキャリアアップが図れます。 ②アプリケーション開発保守部における次期チーム長としてのキャリアアップ ③IT支援部へのローテーション ⇒より業務側に近い立場で、特定のユーザに向けた企画や要件定義をメインで行うIT支援部への異動で  担当業務への専門性を高め、ユーザとより近い距離でのコミュニケーションや案件推進を行うことが可能です。 変化・成長し続けるオリックスグループのビジネスを支えると共に、 ITを活用した新たなビジネスの発展を通して、事業の拡大にも貢献していくことができます。 IT業界のトレンドも追いながら社会に貢献できる仕事です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

総合電子部品メーカーの【先行・開発購買業務職】

【あなたの経験と志向に合わせて、最適なフィールドへ】 樹脂・金属・機構部品、半導体・電気部品、基板など、いずれかの領域でご活躍いただきます。 【基板】 事業計画に沿った基板選定 基板/コネクタ/モジュール部品などを担当するチーム(数名)の統制 採用候補部品の価格交渉 部品取引先との共同開発推進 部品カテゴリー毎の取引先レイアウト策定 新規取引先契約締結 【半導体】 事業計画に沿った半導体選定 採用候補部品の価格交渉 部品取引先との共同開発推進 部品カテゴリー毎の取引先レイアウト策定 新規取引先契約締結 【半導体/電気部品】 需要に応じた部材の安定的な調達推進 サプライチェーンの改善検討や取引条件の交渉による業績貢献 市況や環境の変化により現れる調達課題の、対策検討と改善推進 【樹脂・金属・機構部品関連】 『開発・設計の上流工程』から関与することで、コストミニマムな製品と部品づくり業務 以下の購買業務の基本 1.取引先管理:コンポーネントビジネスの目的に沿った適切なサプライヤー選定業務 2.品質管理:部品品質査定体制の整備、及びサプライヤーにおける品質管理体制の確認 3.数量管理:在庫量や売上見込みを踏まえた上で、発注数量の管理 4.納期管理:LT短縮や生産計画に基づき、適切なタイミングで資材の仕入れを管理 5.コスト管理:仕入れた資材の品質やサプライヤーの適正利益も考慮した上で価格を管理 6.EOL/PCN管理 応募方法 本求人は「マイナビエージェント(株式会社マイナビ)」による人材紹介案件です。 マイナビ転職の応募フォームでのみ受付けます。 応募後は同エージェントからの連絡となります。 下記URLのマイナビエージェント「個人情報の取り扱いについて」および「利用規約」に同意頂き、応募情報を開示することを了承の上ご応募ください。 https://mynavi-agent.jp/privacy/index.html https://mynavi-agent.jp/privacy/kiyaku_m.html 会社情報 代表者 事業内容 【事業内容】 ・電子部品事業:各種電子部品の開発,製造,販売 ・車載情報機器事業:自動車用車載音響機器,情報通信機器の開発,製造,販売 ・物流事業:運送・保管・フォワーディング等のサービス提供,総合物流サービス・包装資材等の商品仕入販売 ・その他:システムの開発,ビジネスサポート事業,シニアサポート事業,ファシリティー事業,金融・リース事業等 【業種】 スイッチ・コネクター・ワイヤーハーネス、電子受動部品(コンデンサー・コイル)、 センサー・計器類、カーナビ・カーオーディオ、通信・ネットワーク機器、倉庫・物流サービス(一般) 本社所在地 東京都大田区雪谷大塚町1-7

《大阪》《調達》航空機向けエンターテインメントシステム事業の調達部門責任者

《大阪》《調達》航空機向けエンターテインメントシステム事業の調達部門責任者【PCO 調達本部】 【具体的な仕事内容】 アビオニクス調達部門の責任者として、以下の業務を統括し、部門のマネジメントを担っていただきます。 ・入口統制の徹底および定着化: 製品の企画、設計段階において、採用する部品とサプライヤー選定における評価基準の高度化とプロセスの標準化。 ・在庫の最適化: サプライチェーン全体を見据えた在庫削減とキャッシュフロー改善への貢献。 ・サプライヤーマネジメント戦略の強化: QCD(品質・コスト・納期)はもとより、BCP(事業継続計画)の観点を含めたリスクマネジメント戦略の立案と実行。 ・コンプライアンス遵守: 調達活動における法令および社内規程の遵守徹底と、サステナビリティ調達の推進。 ・組織マネジメントと人材育成:調達部門のメンバーを率い、目標設定、業務進捗管理、評価、育成を行う。 【職務内容】 ・当社製品に使用する直接部材 (原材料・部品) を適正価格で必要な時に必要なだけ、調達をおこなう役目を担っています。 ・そのために、世界情勢・部材市況・関係先経営状況を的確に把握して、迅速かつ効率的な対応がとれる体制構築を図っていきます。 【アビオニクス調達部】 航空機向けエンターテインメント・通信システムで世界トップクラスのシェアを誇るパナソニック アビオニクス株式会社(以後、PACと表記)と密に連携し、グローバル規模でのサプライチェーンマネジメント(SCM)革新を推進します。調達リスクマネジメントの高度化、在庫の最適化、キャッシュフロー(CF)の改善を通じて、アビオニクス事業の経営に直接的に貢献し、持続的な成長を支えます。 【募集背景】 パナソニック コネクトの中核事業であるアビオニクス事業は、グローバル市場での競争が激化する中、より強靭で効率的なサプライチェーンの構築が急務となっています。特に、米国に拠点を置くPACとの連携を深化させ、サプライヤーとの共創関係を強化しながら、事業部経営に貢献できる戦略的な調達機能への変革を加速させる必要があります。 この変革を力強くリードし、次世代の調達組織を構築するため、豊富な経験とリーダーシップをお持ちの人材を募集します。 【職場の雰囲気】 ・多国籍の社員が活躍しており、英語でコミュニケーションを取ることも多いです。多様なバックグラウンドを持つメンバーがそれぞれの知見を活かせる環境です。 ・役職や年齢に関わらず、誰もが率直に意見を交わすフラットな文化です。 ・リモートワークと出社を組み合わせたハイブリッドワークを基本とし、個々人が自律的に働ける環境を整えています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

クラウド・ソフトウェア・AI関連製品に関する購買・調達(7011)

配属となる組織ではクラウドサービス、ソフトウェアライセンス、AI関連製品などの調達アライアンスの企画・立案・実行、契約業務統括の役割を担っており、購買品調達パートナー企業の活用方針等の購買施策企画・立案・実行や、価格折衝による原価低減活動・契約条件交渉といった購買品の調達業務を推進しています。 あなたには、調達パートナーとの商務条件交渉、各種契約締結を担当するとともに、国内外の関連部門と連携し、各種協業推進にも携わって頂きます。 【具体的には】 ■調達アライアンス戦略、施策の企画・立案・実行 (1)事業部門のビジネス目標に基づく調達アライアンス戦略の立案 (2)市場分析等を通じた調達予算方針の策定 (3)社内及び国内グループ会社への調達アライアンス施策の展開(ガバナンス) ※日立製作所、日立システムズ国内外のグループ会社との連携することもあります。 ■調達パートナーとの商務条件交渉 (権利許諾・価格・取引条件など)・契約締結 ※英文契約含む (1)事業部門との調達要件確認 (2)契約書の作成、確認、精査、交渉案の検討 (3)調達パートナーの与信調査、交渉、契約締結 (4)発注・支払いオペレーションチームとの連携 ■主要調達パートナーとの協業推進・スキーム構築 (1)主要調達パートナーの選定 (2)社内事業部門、関連部門と連携した協業体制・スキームの構築 (3)主要調達パートナーとの交渉(同社向けベネフィット・キャッシュフロー改善 など) 組織として、多くのメーカー、IT商社と取引がありますが、そのうちメーカー100社、IT商社3社を重点取引先としております。重点取引先を担当する商材ごとに分担し、定期的な打ち合わせなどを実施します。また、特定の商材をメインで扱う部署(主管部署)と連携しながら、調達・購買の企画立案を行うこともあるため、社内外様々な部署とのやり取りが発生いたします。 【この仕事の魅力】 同社は、単体で従業員数約1万人、国内外のグループ会社連結で約2万人の会社です。その中で、同部門は主に事業部門からの依頼に基づく調達をビジネススキームの構築段階から担当しており、その調達活動を通じて、事業の立上げ、事業価値の向上実現に携わることができます。また、事業部門以外にもコーポレート部門、営業部門、国内Gr会社からの依頼も担当しており、日立グループ全体のビジネスや会社動向を俯瞰できます。 主要な調達パートナーとの戦略的なパートナーシップ構築や協業推進では、事業部門や社内関係部門、調達パートナー間のハブとなり、共同プロジェクトの進行をサポートする立場として、バックボーンの異なる様々な方と一緒にプロジェクトを推進できます。海外との業務に携わりたい方には、英語での交渉や海外出張の機会もあります。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【9/1入社】購買業務PJのリーダー/マネジメントスキルを活かす!/在宅勤務あり

【業務内容】 ご入社後、お客様先企業の購買業務ならびに所属するメンバーのマネジメントをお任せします。 前任から約1ヵ月間の引継ぎがあるため、購買業務経験は不問です。 チームマネジメント力、顧客折衝力を活かして活躍していただける方を募集します! 【働き方】 ■プロジェクト着任後の初日は池袋第2アウトソーシングセンターに出社、PC受け取り ■基本的には2日目以降、在宅(※)にてOJTを実施、その後も在宅勤務 ■繁忙期を除き、月に1回は出社。(チーム内のコミュニケーションを深めています) ■在宅勤務時はteamsのチャットやオンラインMTGでチームメンバーとのやりとり ■何か困った際には上長に連絡しいつでも相談が可能です。 ※今回の募集は総合職正社員で、将来的には別のプロジェクトに異動する可能性があります。 異動後はフル出社となる可能性も高いことを事前にご了承ください。 【チーム構成】 穏やかな雰囲気のチームです! ■年齢層:20代~50代 ■2チームをマネジメント  ①IT購買チーム:3名 ②総務チーム:5名 【主な業務内容】 <リーダー業務> ■チームマネジメント ■各業務の進捗管理、業務フォロー ■月次報告資料作成 ■お客様との定例MTG(2週間に1回)・情報交換・問題管理解決 ■繁閑を念頭に置いた内部アサイン最適化 ・・・など <購買業務>  ※購買業務のメイン担当はメンバーです。 繁忙期や進捗度合いによっては業務フォローに入って頂くこともあります。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

【東京】調達(システムエンジニアリングやソフトウェア開発の外部委託の調達)

当部門は、同社が展開するSI(システムインテグレーション)事業の基盤を支える調達機能を担っています。 特に、ソフトウェア開発やシステム構築に必要となるエンジニアリングリソースや外部サービスを、最適なコストと品質で安定的に調達することを使命としています。 社内の各事業部門と連携しながら、プロジェクトの要件や状況に応じた柔軟なリソース確保を行 うとともに、外部パートナーとの長期的な関係構築や、調達戦略の企画・立案といった上流の業務にも注力しています。 開発現場における生産性や品質の向上に直結する重要なポジションとして、事業運営に不可欠な役割を担っています。 近年、日立グループ全体でDX(デジタルトランスフォーメーション)を中心とした事業拡大が加速しており、それに伴って当社が担うSI事業においても多様な案件や大型プロジェクトの増加が続いています。こうした環境の変化に伴い、調達部門に求められる役割も高度化・複雑化しており、従来以上にスピード感と戦略性を持って調達業務にあたる必要があり、調達体制の強化を目的として、新たなメンバーを募集します。 【仕事内容】 本ポジションは、同社のSI事業におけるプロジェクト推進を支えるため、システムエンジニアリングやソフトウェア開発に関する外部委託(アウトソーシング)の調達業務を専門に担っています。 調達取引先のソーシング(新規開拓や選定)やパートナーシップ構築、契約条件の調整・交渉といった実務的な調達活動に加え、より戦略的な視点での調達方針や施策の企画・立案にも携わっていただきます。 社内の技術部門やプロジェクト担当者と密に連携し、最適なリソース調達を通じて開発体制の強化と案件の品質・納期・コストの最適化に貢献する役割を担います。 【具体的には】 ■調達取引先(アウトソーサー)の新規開拓、契約交渉、関係構築・管理 ■社内ニーズ(プロジェクトごとの要員やサービス需要)に基づく調達活動 ■契約条件(価格・納期・品質など)の交渉・締結・検収処理 ■調達先の評価、教育、管理 ■調達施策の企画・実行、業務改善 ■予算実績管理、社内向けレポーティング 【配属部門について】 テレワークを中心とした勤務形態ですが、社内打ち合わせなど、必要に応じて出社いただきます。(目安:週1~2回程度) ※試用期間中(3カ月)は週3回程度の出社をお願いしています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

契約管理|【東京都】

【職務内容】 ■仕入・外注・購買に関する契約手続 ・発注先の選定および見積取得を通じた最適な取引先の決定 ・見積内容の査定を行い、コスト効率の良い契約条件を策定 ・契約書の作成および締結手続きの実施 ・契約条件の履行状況を定期的に確認し、必要に応じた契約の見直しや更新を行う ■取引先の調査・登録・管理・評価 ・新規取引先の調査および登録手続きの実施 ・既存取引先の管理および定期的な評価を通じた関係強化 ・市場動向を踏まえた価格調査および費用分析を行い、調達コストの最適化を図る ・取引先データベースの維持管理と、社内関連部門への情報共有 ■その他資材調達関連業務 【特徴・魅力】 ■東京電力を中心に100%エンドユーザーと直取引で基本的に自社内勤務です。 ■残業は月平均22.1時間程度、約6割が在宅勤務、有給消化率70.8%、女性の育休取得&復帰率100%と非常に働きやすい環境で、依願退職率も2.8%と非常に低いです。また、フレックスタイム制を採っており個人に合った働き方ができます。 ■教育制度も充実。35に上る社内研修の他、外部研修にも会社負担で受講可能です。資格取得も推奨しており約200の対象資格の受験費用の負担や奨励金支給制度がございます。 ■数社共同で電力設備を自動点検する「ドローン飛行支援システム」等、今東京電力はITへの投資を注力しています。その背景の下、新しい技術を研究開発する「tepsys labs」が18年6月にオープン。最新技術の研究・開発に取り組んでいます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

IT総合職|SAP専業システムコンサル(購買経験者歓迎)【東京】

【業務内容】 同社は生産・販売・会計管理など、企業の基幹業務を効率化するシステム「SAP ERP」の導入から改善までを提供します。約3ヵ月の研修後、適性や希望を踏まえ、以下いずれかの業務をお願いします。 ・システム営業 ・SAPコンサルティング ・インフラエンジニア ・SE/PG ※自社内開発で業務を進めています。 【充実の研修生度】 文系理系関わらず、未経験で入社している方が多数います。入社した方はソフテスアカデミーという約3か月の研修を行い、1か月:基礎研究、3か月:SAPの概論、基本操作・基幹業務などの基礎知識をまなび、現場へ配属されます。配属された後はOJTで業務を覚えていただきますが、先輩に教わりながら1年目からお客様対応を行い業務を経験ができます。 ※研修の関係から1月、4月、7月、10月入社のみになります。 【職場環境】 (1)挑戦する人の背中を後押しする環境 自主的に学び、挑戦する姿勢を高く評価する同社では、社員に大きな裁量を任せています。入社年数に関係なく、億単位のプロジェクトへの抜擢もあります。 (2)肩書きを意識させないフラットな職場環境 未経験でも安心な充実した研修と、肩書きを意識させないフラットな人間関係。先輩や仲間に相談しやすく、知識吸収の機会が多くあります。 (3)仕事と生活を両立できる就業環境 産休・育休取得率100%、フレックスタイム制を設ける等、女性の方でも無理なく長期的なキャリア形成が出来る環境を用意しています。女性社員が半数います。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

契約交渉・調整の経験を活かすソフトウェアの【調達業務】

ソフトウェアの調達管理、契約交渉、社内外調整業務を担当し、効率的な調達プロセスを構築するお仕事をお任せします。 <1>調達業務 ・ソフトウェアの調達管理 ・ベンダー契約、ライセンス契約、外注契約などの確認および交渉 <2>社内外の調整・折衝 ・ベンダーや外注先との交渉および関係構築 ・事業部門のニーズを踏まえた人財ソーシングおよび調整業務 <3>契約関連業務 ・ソフトウェアライセンスやパッケージ契約の管理 この仕事の魅力 当社が手掛ける社会インフラを支える製品やサービスの調達業務を通じて、経営に直接影響を与える役割を担うことができます。また、契約管理や調整能力を磨きながら、多岐にわたる業務経験を積むことで、調達のスペシャリストとして成長する機会が得られます。 応募方法 ◆◇マイナビ転職の「この求人に応募する」よりご応募ください◆◇ (郵送でのご応募は受け付けておりません) できるだけ多くの方とお会いしたいと考えております。 当社に興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください! *応募の秘密は厳守いたします。 *応募頂く個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 取締役社長 上田 元春 事業内容 産業ソリューション、社会・公共ソリューション、コネクティブエンジニアリングなど産業・社会公共向けのデジタルソリューションを提供 産業ソリューション: 医薬品・食品・ガスなど、さまざまな製造業向けの製造実行システム・監視制御システムを提供するOTソリューションのほか、ERPなどのITソリューションまで、産業分野における現場の課題解決に向けたデジタルソリューションを提供。 社会・公共ソリューション: 上下水道・道路・鉄道・電力などの社会インフラ分野で、現場のデータに基づくリアルタイム制御や、監視制御、トラブルなどの予兆診断などを通じ、止められないクリティカルなシステムを安定稼働させ、インフラの安全・安心に貢献。 コネクティブエンジニアリング: 自動車業界における、自動運転や電動化などのCASE*に代表される高度な技術と手法を活かし、コンサルティングからエンジニアリングまで幅広く支援。 本社所在地 〒110-0006 東京都台東区秋葉原6-1(秋葉原大栄ビル)
購買/資材調達・仕入・物流 寮・社宅あり ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、購買/資材調達・仕入・物流 寮・社宅あり ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報をまとめて掲載しています。購買/資材調達・仕入・物流 寮・社宅あり ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
勤務地
企業・店舗
雇用形態
給与
求人掲載時期
こだわり条件