新着
【東京】調達(システムエンジニアリングやソフトウェア開発の外部委託の調達)
- 勤務地
- 東京都品川区
- 給与
- 480万円~960万円想定年収
- 雇用形態
- その他、正社員
当部門は、同社が展開するSI(システムインテグレーション)事業の基盤を支える調達機能を担っています。
特に、ソフトウェア開発やシステム構築に必要となるエンジニアリングリソースや外部サービスを、最適なコストと品質で安定的に調達することを使命としています。
社内の各事業部門と連携しながら、プロジェクトの要件や状況に応じた柔軟なリソース確保を行 うとともに、外部パートナーとの長期的な関係構築や、調達戦略の企画・立案といった上流の業務にも注力しています。
開発現場における生産性や品質の向上に直結する重要なポジションとして、事業運営に不可欠な役割を担っています。
近年、日立グループ全体でDX(デジタルトランスフォーメーション)を中心とした事業拡大が加速しており、それに伴って当社が担うSI事業においても多様な案件や大型プロジェクトの増加が続いています。こうした環境の変化に伴い、調達部門に求められる役割も高度化・複雑化しており、従来以上にスピード感と戦略性を持って調達業務にあたる必要があり、調達体制の強化を目的として、新たなメンバーを募集します。
【仕事内容】
本ポジションは、同社のSI事業におけるプロジェクト推進を支えるため、システムエンジニアリングやソフトウェア開発に関する外部委託(アウトソーシング)の調達業務を専門に担っています。
調達取引先のソーシング(新規開拓や選定)やパートナーシップ構築、契約条件の調整・交渉といった実務的な調達活動に加え、より戦略的な視点での調達方針や施策の企画・立案にも携わっていただきます。
社内の技術部門やプロジェクト担当者と密に連携し、最適なリソース調達を通じて開発体制の強化と案件の品質・納期・コストの最適化に貢献する役割を担います。
【具体的には】
■調達取引先(アウトソーサー)の新規開拓、契約交渉、関係構築・管理
■社内ニーズ(プロジェクトごとの要員やサービス需要)に基づく調達活動
■契約条件(価格・納期・品質など)の交渉・締結・検収処理
■調達先の評価、教育、管理
■調達施策の企画・実行、業務改善
■予算実績管理、社内向けレポーティング
【配属部門について】
テレワークを中心とした勤務形態ですが、社内打ち合わせなど、必要に応じて出社いただきます。(目安:週1~2回程度)
※試用期間中(3カ月)は週3回程度の出社をお願いしています。
事業内容・業種
SIer・システム開発・ソフトハウス