条件を指定してください
該当求人29

FCオーナー・代理店研修生 寮・社宅ありの求人情報・お仕事一覧

29

【20代歓迎】まちづくりを支えるコンクリート専門メーカーの品質管理職|年休120日以上

同社は、一般住宅から公共インフラまで様々な建設に利用されるコンクリートの専門メーカーです。 独自の経営展開によってコロナ禍でも安定した業績を積み重ねています。 今回はそんな同社のコンクリートの質を担う品質管理スタッフとして下記の業務をお任せします。 【具体的には】 ●製品の品質管理・出荷管理 ●工場内や現場での製品の品質確認 ●試験結果のデータ入力 ●書類作成(報告書など) 業界内では「生コン」と呼ばれている"固まる前のコンクリート"のその品質(強度・耐久性)を守るのが品質管理スタッフの役目です。 ※環境にも配慮し、再生生コンクリートを積極的に利用しています ⇒山を切り崩したり、新しく砂や砕石を持ってくる必要がなくなります 【使用されている場所】 ●空港 ●駅 ●リニアモーター ●橋 ●国立競技場 ●マンション・戸建て住宅 ●オフィスビル 一般住宅から公共インフラまで幅広い建物の建設で、同社のコンクリートが使用されており、中には著名人の邸宅に活かされた実績もあります。 コンクリートのプロフェッショナルとして多くのお客様に選ばれています。 【配属先について】 同部署では、現在9名の方が働いています。 平均年齢は30代前半です。 風通しの良い社風で、仕事での相談事もしやすい環境です。 【入社後の流れ】 まずは先輩や上司から製品製造の流れや日々の業務内容を丁寧に学びましょう。 同社の品質管理は、コンクリートの「柔らかさ」「空気量」「温度」の3分野に分かれており、各分野で規格内の数値に収まっていれば出荷OKです。 専門性が高い仕事だからこそ、焦らずじっくり成長できる環境を整えています。

コンクリート専門メーカー

【20代歓迎】人材会社の請負事業の運営|スタッフ管理|正社員|姫路勤務

市役所等から請け負った事業の運営を行って頂きます。 【運営事業について】 コールセンターや受付事務作業などの幅広い業務を請け負っています。 人数は10名~100名、期間は3ヶ月~数年と、規模もプロジェクトによってさまざまです。 【プロジェクトの流れ】 ●地方自治体が行なう施策や事業に関する業務を代行するため、入札が実施されます。 ●案件を受注できたらプロジェクトが立ち上がります。ここまでは別の担当者が進めます。 ●立ち上げ準備 まずは現場で働くスタッフを採用します。その後ロープレなどの研修を実施し、問題なく業務ができるように教育。 立ち上げ準備は大体2月~3月にかけて、約1ヶ月間で行なわれます。 ●運用管理 スタッフのシフト管理や、業務フローの効率化・改善などをしていきます。 自治体とメールでやりとりすることも。また、スタッフを仕事面からはもちろん、精神面からもフォローすることが大切です。 ※時には、イベントや広報活動のために外出することもあります。 【仕事のポイント】 ●チームで進めるから安心 プロジェクト内にはマネージャーのほか、同じポジションのメンバーも多くいるので、みんなで協力しながら進めていきます。 ●じっくりレベルアップ 少しずつ業務をお任せしていきます。 慣れてきたら複数の案件を同時に進行してみましょう。 1年ほど経験を積めば、2~3件ほど受け持つことも可能になります。 そしてゆくゆくは自治体への提案営業など、上流工程にも挑戦できます。 ●聞き上手が活躍 スタッフには気軽に声をかけ、コミュニケーションを図りましょう。 スタッフとの関係性を築くことが、安定した事業運営につながります。 【入社後は】 まずはすでに動いている事業(プロジェクト)に入り、仕事の流れを覚えます。 ↓ スタッフの採用や、仕事の説明などをお任せ。スタッフとのコミュニケーションの取り方も先輩から学びましょう。 ↓ 新プロジェクトを立ち上げるための準備を、先輩と一緒に行ないます。

株式会社マインズ

【20代歓迎】個別指導塾運営会社の教室マネジメント職|充実した研修|地域密着型|京都・大阪

地域に根付いた個別専門学習塾の教室運営全般を担当します。 教室運営を通じて、子どもたちの「自信」と「笑顔」を創る仕事です。 アルバイト講師のマネジメントやサポート、生徒の学習の進捗管理やスケジュール組み、保護者対応(面談など)などがメインの仕事です。 【具体的な仕事内容】 ■教室運営 ●生徒や講師のスケジュール管理 ●講師の採用・育成、生徒の集客 生徒や講師のスケジュール管理、講師の採用・育成を行ない、スムーズに教室運営ができるようにしていきます。 また、生徒の集客のために、キャンペーン企画(紹介キャンペーンなど)、チラシ作成、ポスティングなども手掛けていきます。 ■進路指導 ●学習プランの立案 ●進路相談 ●保護者面談 生徒の目標を実現するために、一人ひとりのカルテをつくり学習の進捗管理を行いながら、学習プランを考えていきます。 ときには生徒や保護者から、テストや進路について相談を受けることも。 相手の気持ちをくみとって真摯に対応していきます。 ■教育指導 ●小学生、中学生、高校生が対象 1教室には、約100〜150名の生徒、20〜30名の講師(学生アルバイト+非常勤講師)が在籍。 授業は1コマ80分。 英語・数学(算数)・国語・理科・社会の全教科を講師が指導します。 ※指導力強化・指導方法改善の為社員は授業に入る場合があります。 ※近隣の教室とも距離が近いので、連携しながら(助け合いながら)業務を進めていくことができます。 また、社員同士や役員との距離も近いため、何でも相談できる環境です。 【教育制度】 入社後に研修を実施。 同塾のことや、塾経営に必要なスキル・ノウハウなどを丁寧に教えてもらえるので、未経験の方も安心です。 その他、管理職研修、営業研修など、充実したバックアップ体制が整っているため、成長し続けることができます。

京都で展開されている塾

【20代歓迎】新規事業_広報渉外担当|駿台グループが手がける通信制高校|年間休日120日|神戸

【同社について】 同社は、105年続きます、学校法人駿河台学園が運営する、新たな教育価値を社会に生み出すために起業した会社でございます。 これまで、学校・予備学校・専門学校・進学塾を全国に展開してまいりましたが、この度、駿台グループとして通信制高校事業を強化し、全国に展開すべく新事業に参画できる人材の募集へと至りました。 【仕事内容】 開校にあたり新規学生の募集を目的とした「募集、広報、営業など本校を広く伝えるお仕事」をお任せいたします。 ●各手法(各種HPやポータルサイト)を活用した新規学生の募集 ●合同相談会の企画及び実施/保護者及び学生への対応 ●コールセンター対応 ●生徒指導(保護者連携) ※ご面談を通して、ご経験に適した業務をお任せいたします。 ※ご入社後のご活躍に準じて、管理職や経営層へのキャリアアップも可能です。 【通信制高校事業について】 ◾️事業の背景と目的 「生徒一人ひとりが、自分自身を肯定し、一歩踏み出す勇気を持つことで、将来、社会貢献できる人材を育む高校」 こちらが本事業が掲げる理想となる高校の姿です。 同学園はこれまで社会のリーダーになる人材育成分野で日本の教育に貢献してまいりました。 しかしながら、現在、多様性が求めらる時代となり一律的な教育の枠におさまらない生徒たちも年々増加しております。 子供たちの可能性は無限であります。 『愛情教育』を標榜する同学園においても、通信だからできる教育があり、 その教育分野に貢献する責務があると考えております。 駿台のこれまで培った学力向上ノウハウ、ICT教育・専門学校教育などを駆使して、日本の教育に貢献してまいります。 ◾️ビジョン・目指すべき姿 ●一人ひとりが楽しく、そして自分らしくあれる通信制高校 ●答えのない未来社会を力強く歩んでいける「人間力」を育む通信制高校 ■顧客提供価値 ●自分らしくあれる、自分の「好き」から将来の夢を見つけることができる ●登校/学習スタイルを選ぶことができる ●グループだからこそできる希望進路サポート ●万全のメンタルサポート体制(学校内サポーター制度)

株式会社駿台教育研究所

【20代歓迎】東証プライム上場化学メーカーグループの総合職(運営・企画職)|土日祝休み

総合職として、物流センターもしくは営業所にて以下のような物流管理及び物流企画を担当します。 ※幹部候補の採用になりますので、将来は物流センターや営業所の部門長として、部門運営を行っていただきます。 【具体的に】 ●作業管理:改善:物流現場での仕事の段取り、効率良い作業手順の提案など ●職場管理:改善:作業場や設備等の維持・管理、レイアウトや作業導線の改善提案など ●労務管理:従業員の出退勤管理、安全衛生・健康管理など ●運行管理:ドライバーへの乗務・運行の指示・指導、健康状態の確認、積載方法指示、運行・乗務の記録など ●配車業務:受注した配送依頼・納期や配送ルートをもとに車両・ドライバーの割当、輸送コストの管理など ●協力会社対応:協力会社への業務依頼、協力会社との安全管理活動など ●企画・提案:新規の物流企画・提案、既存の輸送や保管、構内作業の改善提案など 【入社後フォロー】 第二新卒採用のため、研修としてダイセル物流内での研修(6か月)の後、ダイセル社員と共にダイセルのモノづくり研修(約5ヶ月)を受講いただきます。 入社後も、外部コンサルが行う研修、ダイセル社員と共にダイセルが企画する研修、自己啓発支援など、様々な教育制度があります。 【就業環境】 配属先により異なりますが、多くの勤務先ではダイセル社員と共に働くことになります。 一部ではフリーアドレス制を導入しているので、荷主と密に連携を取り業務ができます。 また本社系部門では、フレックスタイム制、ビジネスカジュアルを導入しています。 土日祝休み(年間休日は122日)、残業時間も20時間程度のためライフワークバランスを保ちながら働くことが可能です。 【同社の特徴】 ダイセル100%出資の物流会社であり、また創業70年を超える安定企業です。 ダイセルには物流部門がないため、他の物流子会社と異なり、ダイセルの物流をすべて企画、運営するやりがいがあります。 ダイセルグループの物流を一手に担うため、収益に大きくとらわれることなく、本来物流を行うために必要な「安全と品質」に主眼を置いて業務ができます。 人事評価制度には、社内で好評をいただいております。 目標管理制度(MBO)を導入し、半期毎に上長と目標を設定、達成度を確認することで、自身の成長を促します。

ダイセル物流株式会社

【20代歓迎】プライム市場上場グループのデータ分析業務|賞与年3回|資格支援充実|東京都

東証プライム上場「IIJ」グループの一員である同社にて、データ分析・予算管理の業務をお任せいたします。 【具体的には】 MVNO事業部の予算策定、実績数値の集計・分析業務、資料作成、予算見直しに至るまで、予算実績管理に関する業務となります。 MVNOサービス(個人/OEM/法人向け)の関連の下記の業務をお任せいたします。 ●予算・実績管理・予実の集計業務 ●中期事業計画策定の為のデータ整理 ●PL資料作成 ●営業KPI数値管理などの分析業務 ●予算策定に必要なデータの収集・分析をするツールの運用、開発、改修業務 【同社について】 ●東証プライムに上場するIIJグループの1つである同社。 同グループは、日本のインターネット黎明期から業界をけん引してきた歴史があり、トップクラスの実績・ノウハウを有しています。 ●昨年11月に「IIJアカデミー」を開設。 実践・実習環境の中で生きたノウハウを学べる独自の教育カリキュラムで育成を行っています。 同社で活躍する先輩社員の95%は未経験入社のため、eラーニングを活用した研修や外部研修なども充実しています。

株式会社IIJプロテック

【20代歓迎】業界最大規模工場の改善業務|新工場立上げ|リネンサプライ|福利厚生充実|愛知

全拠点、全部署を対象に、非効率な作業や問題・課題を抽出し、改善策を考えて実践する部署に所属していただきます。 各支店や営業所、工場へ足を運び、現場と協力しながらムダを省いて経営効率の向上を目指します。 【リネンサプライとは】 ホテル、レストラン、食品メーカーなどが扱うリネン(繊維製品)のレンタル・クリーニング・配送を一括して行うサービスです。 水道や電気などのインフラと同じで、取引先の企業にとって欠かせないサービスになっています。 業界の中でも、特にホテル分野でトップシェアを誇っており、成長率に関しては現在No.1です。 なぜかというと、チームで働くことを重視して、全員で困難を乗り越えながら社員も会社も成長してきたからです。 また、業界で初めてとなるICチップの導入や国際衛生規格の取得などグローバル化やデジタル化が進んでいく時代の変化にも柔軟に対応するために、失敗を恐れず数多くの挑戦をしてきたこともトップシェアの要因になっています。 【同社の強み】 ●約250万着のリネンにICチップを導入 ICチップの導入により、同社だけでなくお客様からもリネンの所在や利用履歴が分かるようになりました。 一部のお客様では同社のICチップを利用した入退室システムを導入したことで、社員の出退勤時刻も管理できるようになり、お客様から「お願いしてよかった」と満足の声もいただいています。 ●技術系部署の活躍で確かな品質・サービスを保証 お客様に安心してサービスを利用していただくため、業界で初めてドイツの品質保証規格「RAL」を取得しました。 ドイツの審査員が行う厳しい審査を通らないと取得できないため、研究部署を設けて規格の継続運用を行っています。 また、工場の改善活動をする部署もあり、品質の維持・向上を常に行い、5つ星ホテルや大手食品メーカー等との取引を実現しています。 ●様々な業界との取引で安定した業績 取引先を限定している企業が多い中、同社は業界や扱う商品を限定していないため、業績が安定しています。 幅広いお客様の要望に対応できる企業です。 【教育制度】 メンター制度、階層別研修、OJT研修、キャリアアップ研修、コア人材研修等

新日本ウエックス株式会社

【20代歓迎】不動産投資会社の複合施設運営管理|高収入|成長環境|福岡県

同社に入社するからには、それぞれが持つ理想の生き方を全力で掴みにいってほしい。 自分の成果に応じて、際限なく上を目指せる環境があります。 常に高みを追い求め続ける少数精鋭の組織。 そうした同社の環境の中で、働き方、遊び方、些細な日常の過ごし方まで、一段も二段も高いレベルを知ってほしいです。 これまでは想像もつかなかったような経験をして、同世代よりも圧倒的な高みからの景色を見てほしいです。 せっかくの一度きりの人生、同社で劇的に生きてみませんか。 【具体的な業務】 ●派遣スタッフの管理 ●テナント誘致(店舗、オフィス) ●イベント企画、集客、運営 ●コワーキングスペースの運営 ●ホテルマネージャー業務(接客、運営) ●ホテル予約サイトの登録と販売 ●施設のSNS運用 ●施設の予算管理 【可能性は無限大】 皆さんについては、将来の経営幹部候補や将来の独立パートナーとして、育成していきたいと考えています。 同社では、給与のみならずどんなポジションでも、年齢、年次を一切問わず、自分の力で獲得することができます。 スーパープレイヤー、スーパーマネージャー、はたまた社長。「まだ若手だから」なんて一切ないです。 全員が入社1年目から会社にとってなくてはならない存在になってほしいです。

不動産投資会社

【20代歓迎】技術開発企業の開発管理エンジニア職|U・Iターン歓迎|大阪府

新システムや部品を開発するプロジェクトの管理・調整・事務がメイン業務です。 【具体的には】 ●資材調達や原価の調整・交渉 ●部品やシステムの仕様変更 ●海外輸出に向けた仕様変更 など 部品開発チームの一員として、プロジェクトの進行管理や各種事務、関係部署との調整業務をお任せします。 【入社後の流れ】 愛知県内で研修を受けていただきます(1年間) ●入社1週目:基本のビジネスマナーや業界知識を学びます。 ●2~3週目:自動車や電子部品など、専門知識を学びます。(現在はオンライン実施) ●4週目以降:配属先で、先輩とのOJTをスタートします。

技術開発企業

【20代歓迎】ITベンチャー企業の事業企画・Webマーケティング職|リアル産業DX領域|JASDAQ上場|東京都

各種プロダクトの事業企画から事業推進およびWebマーケティングまでお任せします。 【具体的には】 ■事業企画 ●既存事業の改善 事業課題とその真因の特定 解決に向けたプロジェクトの推進 事業戦略の策定支援 ●新規機能や新規プロダクトの開発 既存サービスでは解決不可能な課題に対する新たなソリューションの開発 ■Webマーケティング ●各種事業課題に対して主要なWebマーケティング手法を用いた課題解決 Webマーケティングを起点とした事業推進 事業拡大計画の実行と推進 ※将来的にプロジェクトオーナーや事業責任者としてアサインされるケースもあります。 【お仕事の特徴・やりがい】 事業課題は、マーケティング・開発・営業など多岐に渡ります。 そのため、各組織と連携を取る必要がございます。 新機能開発の実装や事業企画業務に携わる機会もございます。 【キャリアパス】 ■スペシャリティ系 ●事業企画/Webマーケティングリーダー/MGR →新規事業立ち上げ ■組織開発系 ●事業企画/Webマーケティングリーダー/MGR →組織開発(HR)系MGR ■ゼネラル系 ●事業企画/Webマーケティングリーダー/MGR →新規/既存事業責任者 ●事業企画/Webマーケティングリーダー/MGR →マーケティング責任者 ■事業本部異動 ●事業企画/Webマーケティングリーダー/MGR →全社経営企画への異動 ※いずれも昇進/昇格/異動実績あり

IT企業

【20代歓迎】人気飲食店展開企業の営業職|大阪市内|完全週休2日

百貨店への営業及び外販・物販営業をお任せします。 研修制度もしっかり整っておりますので、未経験の方でも安心してご入社下さい。 【具体的に】 ●百貨店での催事運営(全国出張あり) ●百貨店各カタログの提案(お中元・お歳暮・おせち) ●百貨店外商への提案 ●ギフトの卸マーケットである、ギフトショップ(小型売店・空港など)、小売店(高級スーパー)、冠婚葬祭業者、法人、自治体への提案 【評価・教育制度】 ●入社時研修 ●トーキングオペレーターレッスン ●トレーナー研修 ●優秀社員表彰(年2回) KPGでは「ガンバレーション」と称しており、スタッフ一人ひとりの努力と成長を金賞・銀賞に分けて半年ごとに評価する制度です。 ※表彰を受けたスタッフには、グループ内で利用可能な商品券を贈与 ●キャリアチャレンジ制度(自己申告異動) 自社の強みを活かし、スタッフのキャリアステップを会社でサポートいたします。 (例)レストランから旅館への事業所を越えた異動が可能 【やりがい】 「美味しい食事」は人を幸せにする力があります。 同社はそれを突き詰めていきながら、同時に働くスタッフの笑顔も守っていきたいと思っています。 お客様にいっそうご満足いただくため、メニューも定期的にブラッシュアップを重ね、厨房とホールでアイデアを出し合い、試食をしながら開発しています。 お客様に喜んでもらえたときや仲間との連携がうまくいったときなどその時々で大きなやりがいを感じています。

株式会社ケー・エキスプレス

【20代歓迎】医療業界特化型のコンサル企業のM&Aアドバイザー|東証プライム

同社は、医療介護事業者への投融資に加え、投融資先の経営層と一緒に戦略を立案し、 ハンズオンで現場レベルの施策実行支援まで手掛ける複合型のコンサルティング企業です。 M&A実行支援として、事業計画策定及び業績管理のアソシエイトなど幅広くお任せします。 【具体的には】 ●医療介護事業を対象としたM&A実務 ●業績管理(P/L・B/S管理、経営戦略のKPI管理、モニタリング) ●経営課題の分析、アクションプランの策定(現場のターンアラウンドチームと協働) ●新規施設の立ち上げ(マーケット調査、事業計画策定、経営資源手配、行政との折衝等) ●投資家や金融機関向けの説明資料の作成 ●その他経営に関わる業務 集客ができず事業の継続が困難であったり、親族で経営していたが後継者がいない病院や介護施設に対して M&Aで経営を立て直すことを目的としコンサルティングを行います。 関東の他、仙台、滋賀など全国4施設で実績があります。 経営に苦戦していたり、病床数が50%ほどで埋まっていない介護施設を買収し稼働させています。 例として、特別養護老人ホームを買収後、ホスピス事業などを展開しています。 今後、3年後には20施設のM&Aを完了する予定です。 【入社後の流れ】 はじめは先輩のアシスタントをしていただき、できるところからお任せしていきます。 ゆくゆくは、経営再建を行う医療機関等に対して、業績管理、経営課題の分析、社内社外に向けた業績や計画の説明、施設の新規立ち上げなど、経営参謀としての知見を体得していただくことが可能となり、一本立ちを目指します。 【キャリアパス】 関心がある方は、更に深く現場に入り込んで、営業企画、営業活動や医療従事者の採用業務を経験し、ターンアラウンドマネジャーとしての現場感を強化することも可能です。 【ポジションの魅力】 事業のターンアラウンドを推進するチームと協働し、経営を側近で学びながら経験を積むことができます。 経営課題の分析、アクションプランの策定からM&Aに至るまで一貫して行えるのが特徴です。 未経験者でも、上司や公認会計士、薬剤師、中小企業診断士などの資格を持った先輩と共に事業推進をしていく為、早期に成長できる環境です。

医療業界特化型のコンサル企業

【20代歓迎】東証プライム上場化学メーカーGの総合職(運営・企画職)|土日祝休み|東海

総合職として、物流センターもしくは営業所にて以下のような物流管理及び物流企画を担当します。 ※幹部候補の採用になりますので、将来は物流センターや営業所の部門長として、部門運営を行っていただきます。 【具体的に】 ●作業管理:改善:物流現場での仕事の段取り、効率良い作業手順の提案など ●職場管理:改善:作業場や設備等の維持・管理、レイアウトや作業導線の改善提案など ●労務管理:従業員の出退勤管理、安全衛生・健康管理など ●運行管理:ドライバーへの乗務・運行の指示・指導、健康状態の確認、積載方法指示、運行・乗務の記録など ●配車業務:受注した配送依頼・納期や配送ルートをもとに車両・ドライバーの割当、輸送コストの管理など ●協力会社対応:協力会社への業務依頼、協力会社との安全管理活動など ●企画・提案:新規の物流企画・提案、既存の輸送や保管、構内作業の改善提案など 【入社後フォロー】 第二新卒採用のため、研修としてダイセル物流内での研修(6か月)の後、ダイセル社員と共にダイセルのモノづくり研修(約5ヶ月)を受講いただきます。 入社後も、外部コンサルが行う研修、ダイセル社員と共にダイセルが企画する研修、自己啓発支援など、様々な教育制度があります。 【就業環境】 配属先により異なりますが、多くの勤務先ではダイセル社員と共に働くことになります。 一部ではフリーアドレス制を導入しているので、荷主と密に連携を取り業務ができます。 また本社系部門では、フレックスタイム制、ビジネスカジュアルを導入しています。 土日祝休み(年間休日は122日)、残業時間も20時間程度のためライフワークバランスを保ちながら働くことが可能です。 【同社の特徴】 ダイセル100%出資の物流会社であり、また創業70年を超える安定企業です。 ダイセルには物流部門がないため、他の物流子会社と異なり、ダイセルの物流をすべて企画、運営するやりがいがあります。 ダイセルグループの物流を一手に担うため、収益に大きくとらわれることなく、本来物流を行うために必要な「安全と品質」に主眼を置いて業務ができます。 人事評価制度には、社内で好評をいただいております。 目標管理制度(MBO)を導入し、半期毎に上長と目標を設定、達成度を確認することで、自身の成長を促します。

ダイセル物流株式会社

【20代歓迎】トヨタ自動車出資企業 提案型総合サービス会社の総合職|愛知県

「施設」に関わる様々な事業を中心に、 人材系の領域や商品開発・販売などクライアントの多様なニーズにお応えするための企画を提案し、実行していきます。 クライアントの抱える課題は様々で、答えは一つではありません。 期待が大きい分プレッシャーもありますが、チームの仲間と知恵を出し合いお客様への提案をし、それをカタチにしていく面白さがあります。 クライアントへのヒアリングから始まりサービスの提供に至るまで、社内外問わず立場も職種も仕事内容も様々な人と関わります。 そんなプロジェクトに関わる全ての人たちの間に立ち、事業を推進していくのが私達の役割になります。 自身の意見を相手に伝える説得力や協調性、相手の話をよく聞く傾聴力が求められる仕事です。 営業部門:商品企画・販売、清掃、設備管理、施設運営管理、建設工事、人材派遣・紹介、時間貸駐車場、不動産リーシング、 ショールームアテンド、フードサービス、宿泊、デザイン、研修、保険、その他クライアントへの企画提案営業など 管理部門:経営企画、人事、経理、総務など 【入社後の研修】 ●動画を活用した導入研修(会社の規則やルール、コンプライアンスの重要性、各種制度、相談窓口など) ●職場配属後は、「職場の上司」「職場の先輩」が業務をOJTで丁寧に指導します。 1on1ミーティングをはじめとする直接の会話だけでなく、交換日記形式で文章のコミュニケーションも併用しながら、 困り事や不安な事などを相談しやすい環境で業務習得をサポートします。

株式会社トヨタエンタプライズ

【20代歓迎】ITベンチャー企業の事業企画・戦略候補|デジタルマーケ領域|JASDAQ上場|東京都

事業戦略家として、事業展開のプランニングを担当していただきます。 【具体的には】 ●Webマーケティングコンサルを軸とした各事業のシナジー創出/戦略立案 ●事業拡大・成長の戦略に基軸となる事業戦略の立案・推進 ●付帯するプロジェクトのリード 【お仕事の特徴・やりがい】 新規・既存に囚われない柔軟な発想とあらゆる角度からの事業戦略構築が求められます。

IT企業

【20代歓迎】JR東日本グループにて商業施設の新規計画・店舗開発・工事管理・設備保全

エキナカ商業施設の開発業務または設備の保全・修繕、保守管理をお任せ致します。 クリエイティブな発想や提案を活かせる業務です。 【具体的には】 ■商業施設の新規開発や店舗改装の計画・提案 ■スケジュール・予算管理 ■設計・デザイン検討 ■工事発注業務・契約・届出 ■設備の修繕・改良工事の管理 ※施設・店舗運営の経験がない方は、広く業務を知って頂くため当初いずれかの店舗に勤務頂く可能性もあります。 店舗運営は、店舗の管理・サポート、販促、商品開発等売上向上施策に取り組みます。 期間としては6カ月~1年程度を想定しています。 この期間はシフト制勤務です。 ●スケジュール、予算の管理、工事の調整、出店予定のテナントとの調整業務等をお任せ致します。

大手子会社の商業ディベロッパー

【20代歓迎】小学生から社会人まで指導する教育ベンチャーの講師・経営管理職|埼玉県

講師・経営職として以下の業務をお任せします。 【教育塾講師】 子どもたちの「夢実現」をサポートするお仕事です。 教育塾に在籍する小学生・中学生・高校生・既卒生の生徒指導を行います。 指導範囲は、教科指導はもちろん、進路指導・キャリア指導、生活指導、悩み相談など、多岐に渡ります。 また、指導する生徒も、学習を頑張りたい生徒だけではなく、部活動を頑張っている生徒や、夢への挑戦をしている生徒、不登校の生徒など様々です。 小学生の時に入塾し、中学生、高校生と指導をすることもあり、子どもが成長する過程を共に歩むことができます。 【企業研修講師】 若手社員の方の「自己成長」をサポートするお仕事です。 取引先の人事担当者の方や経営者の方と打合せを行いながら、企業研修の企画を立て、実際に研修を行っていきます。 これまで、商社・ゼネコン・医療機関・教育関連団体などに対して、内定者研修・新入社員研修・若手向けの自己啓発研修・リスキリングに関する研修・経営管理に関する研修・モチベーション向上に関する研修を行ってきました。 若手社員の方が、みるみる成長をしていく瞬間に立ち会うことができます。 【経営管理】 同社の「舵取り」を担うお仕事です。 経営計画の策定や決算業務などに加え、マーケティング、広報、教育塾でのイベント企画、新規事業の企画などを行っていただきます。 小規模な会社ゆえ、自由な舵取りが可能で、“経営上実現可能であること”と“ワクワクできること”を軸として、社長と共に様々な企画を立ていきます。 ●これまでに行ってきた企画 [経営企画]新店舗展開に関する企画 [経営企画]対面型教育でのDXに関する企画 [マーケティング企画]地域の複数塾と連携して高校の進学相談会を企画 [広報企画]地域情報誌への特集記事の掲載に向けた企画 [イベント企画]生徒たちと巡る社会科見学の企画(国会議事堂・議員会館見学・国会議員面会) [イベント企画]高校生向けインターンシップ(医療機関・旅行会社など) [イベント企画]生徒・保護者向け上場企業社長による講演会企画 [イベント企画]お笑い芸人による歴史講座・国語講座の企画 など多数

地域密着型学習塾

【20代歓迎】ITベンチャー企業の次世代リーダー候補|オープンポジション|東証スタンダード|東京都

MarTech事業本部にて、各事業部の水準を引き上げる役割を担っていただきます。 【具体的には】 ■コンサルティングセールス ■コンサルタント ■事業戦略担当 【キャリアパス】 ■スペシャリティ系 ●所属部門リーダー →所属部門MGR →所属部門統括部長 ■組織開発系 ●所属部門リーダー →所属部門MGR →組織開発責任者 ■ゼネラル系 ●所属部門リーダー →所属部門MGR →新規事業責任者/既存事業グロース責任者/事業推進室長 ■事業本部異動 ●所属部門リーダー →DX事業への異動 ※いずれも昇進/昇格/異動実績あり

IT企業

【20代歓迎】ITインフラ導入・保守サービス企業の総合職|学歴不問|リモートワーク可|東京

同社の総合職として、採用・教育・経営企画・広報など幅広い業務をおまかせします。 【具体的には】 ●新卒や既卒採用、育成とフォローアップ ・インターン計画・実行 ・新卒採用、内定者フォロー ●社員教育 ・中途採用 ・教育 ●常駐・派遣先への営業 ・お客様要望のヒアリング ・顔合わせや派遣日程調整 ・お客様先業務者の定期フォロー ・お客様先派遣社員の研修、フォロー等 ●経営企画 ●SNSを用いた広報活動 【同社について】 同社は、法人向けパソコンやサーバの設定及び設置、 メンテナンスを主要業務として行っているIT企業です。 またその他にも、お客様情報管理部の常駐支援業務やヘルプデスク等も展開しています。 同社の仕事は、お客様の基幹業務ややりたい事に機器を繋いでいくことです。 ただ機器を繋ぐのではなく、常にお客様に耳を傾け、より近くでお客様の立場に寄り添って考えることが 同社が目指す「サービス品質」となります。

ITインフラ導入・保守サービス企業

【20代歓迎】【安定×挑戦×貢献】東証プライム上場化学メーカーグループの総合職|90%定着|122日休|WLB推進

総合職として、物流センターもしくは営業所にて以下のような物流管理及び物流企画を担当します。 ※幹部候補の採用になりますので、将来は物流センターや営業所の部門長として、部門運営を行っていただきます。 【具体的に】 ●作業管理:改善:物流現場での仕事の段取り、効率良い作業手順の提案など ●職場管理:改善:作業場や設備等の維持・管理、レイアウトや作業導線の改善提案など ●労務管理:従業員の出退勤管理、安全衛生・健康管理など ●運行管理:ドライバーへの乗務・運行の指示・指導、健康状態の確認、積載方法指示、運行・乗務の記録など ●配車業務:受注した配送依頼・納期や配送ルートをもとに車両・ドライバーの割当、輸送コストの管理など ●協力会社対応:協力会社への業務依頼、協力会社との安全管理活動など ●企画・提案:新規の物流企画・提案、既存の輸送や保管、構内作業の改善提案など 【入社後フォロー】 第二新卒採用のため、研修としてダイセル物流内での研修(6か月)の後、ダイセル社員と共にダイセルのモノづくり研修(約5ヶ月)を受講いただきます。 入社後も、外部コンサルが行う研修、ダイセル社員と共にダイセルが企画する研修、自己啓発支援など、様々な教育制度があります。 【就業環境】 配属先により異なりますが、多くの勤務先ではダイセル社員と共に働くことになります。 一部ではフリーアドレス制を導入しているので、荷主と密に連携を取り業務ができます。 また本社系部門では、フレックスタイム制、ビジネスカジュアルを導入しています。 土日祝休み(年間休日は122日)、残業時間も20時間程度のためライフワークバランスを保ちながら働くことが可能です。 【同社の特徴】 ダイセル100%出資の物流会社であり、また創業70年を超える安定企業です。 ダイセルには物流部門がないため、他の物流子会社と異なり、ダイセルの物流をすべて企画、運営するやりがいがあります。 ダイセルグループの物流を一手に担うため、収益に大きくとらわれることなく、本来物流を行うために必要な「安全と品質」に主眼を置いて業務ができます。 人事評価制度には、社内で好評をいただいております。 目標管理制度(MBO)を導入し、半期毎に上長と目標を設定、達成度を確認することで、自身の成長を促します。

ダイセル物流株式会社

【20代歓迎】技術開発企業の開発事務職|U・Iターン歓迎|愛知県豊田市

新システムや部品を開発するプロジェクトの管理・調整・事務がメイン業務です。 【具体的には】 ●資材調達や原価の調整・交渉 ●部品やシステムの仕様変更 ●海外輸出に向けた仕様変更 など 部品開発チームの一員として、プロジェクトの進行管理や各種事務、関係部署との調整業務をお任せします。 【入社後の流れ】 ●入社1週目:基本のビジネスマナーや業界知識を学びます。 ●2~3週目:自動車や電子部品など、専門知識を学びます。(現在はオンライン実施) ●4週目以降:配属先で、先輩とのOJTをスタートします。

技術開発企業

【20代歓迎】新規事業_運営業務担当|駿台グループが手がける通信制高校|年間休日120日|神戸

【同社について】 同社は、105年続きます、学校法人駿河台学園が運営する、新たな教育価値を社会に生み出すために起業した会社でございます。 これまで、学校・予備学校・専門学校・進学塾を全国に展開してまいりましたが、この度、駿台グループとして通信制高校事業を強化し、全国に展開すべく新事業に参画できる人材の募集へと至りました。 【仕事内容】 運営業務担当として本校連携業務をお任せいたします。 ●本校(駿台甲府高校)との連携 ●入学・履修・レポート・スクーリングなど認定試験全般の運営 ●生活指導(保護者連携) ※ご面談を通して、ご経験に適した業務をお任せいたします。 ※ご入社後のご活躍に準じて、管理職や経営層へのキャリアアップも可能です。 【通信制高校事業について】 ◾️事業の背景と目的 「生徒一人ひとりが、自分自身を肯定し、一歩踏み出す勇気を持つことで、将来、社会貢献できる人材を育む高校」 こちらが本事業が掲げる理想となる高校の姿です。 同学園はこれまで社会のリーダーになる人材育成分野で日本の教育に貢献してまいりました。 しかしながら、現在、多様性が求めらる時代となり一律的な教育の枠におさまらない生徒たちも年々増加しております。 子供たちの可能性は無限であります。 『愛情教育』を標榜する同学園においても、通信だからできる教育があり、 その教育分野に貢献する責務があると考えております。 駿台のこれまで培った学力向上ノウハウ、ICT教育・専門学校教育などを駆使して、日本の教育に貢献してまいります。 ◾️ビジョン・目指すべき姿 ●一人ひとりが楽しく、そして自分らしくあれる通信制高校 ●答えのない未来社会を力強く歩んでいける「人間力」を育む通信制高校 ■顧客提供価値 ●自分らしくあれる、自分の「好き」から将来の夢を見つけることができる ●登校/学習スタイルを選ぶことができる ●グループだからこそできる希望進路サポート ●万全のメンタルサポート体制(学校内サポーター制度)

株式会社駿台教育研究所

【20代歓迎】総合レンタル企業のフロント職|東証プライム上場企業|転勤ナシ|愛知県

建設機械の世界レンタル収益ランキングで上位に入る総合レンタル企業である同社。 RA名古屋営業所では、展示会・イベントなどで使われるテントやパテーション・テーブル・椅子など資材のレンタルを中心に行っています。 最近では、ワーケーション用のレンタルにも携わり仕事量も安定しています。 <具体的にお任せする仕事> ■イベントや展示会など、総合レンタル事業を運営する同社で『所の司令塔』ともいわれるフロント職として、 お客様との交渉、他の職種、他の営業所、他社との顧客折衝・社内調整をお任せします。 【入社後】 ●稼働管理や在庫調整業務・商品やイベント実施場所に向けての配車手配等を担当。 同社取り扱い商材は(2万点)になり、イベントや展示会をメインに担当します。 ●身近な先輩のもと専属のOJT制度でしっかりと業務をサポートします。 商品管理の方に指示出しや巻き込む力を常に業務で行うので、2年~3年後にチームのマネジメントを担うスキルが身に付きます。 <将来のキャリアについて> ご希望に応じ、キャリアアップやキャリアチェンジが可能です。 営業になるもよし。マネージャーを目指すもよし。デザインや設計など、クリエイティブな仕事に挑戦するもよし。 もちろん、事務のスペシャリストとして活躍してもOKです。 面談にてキャリアの希望を伺っているので、興味があればぜひご相談ください!

総合レンタル企業

【20代歓迎】医療業界特化型のコンサル企業のM&A経営企画職|東証プライム

同社は、医療介護事業者への投融資に加え、投融資先の経営層と一緒に戦略を立案し、 ハンズオンで現場レベルの施策実行支援まで手掛ける複合型のコンサルティング企業です。 企画営業職として、下記業務をお任せします。 【具体的には】 ●戦略構築~事業計画策定(事業管理仕組み構築や新規サービス企画推進における制度設計・運用) ●戦略実行支援、プロジェクト推進 ●投資先・提携先に対するマーケティング、採用推進(WEB・対面)、管理サポート ●新規事業開発等 【入社後の流れ】 はじめは先輩のアシスタントをしていただき、できるところからお任せしていきます。 ゆくゆくは、経営再建を行う医療機関等に対して、業績管理、経営課題の分析、社内社外に向けた業績や計画の説明、 施設の新規立ち上げなど、経営参謀としての知見を体得していただくことが可能となり、一本立ちを目指します。 【ポジションの魅力】 東証プライム上場企業JMDCの子会社としての財務的な安定感と信用を背景に、 医療介護事業者に対して金融と事業の両面から経営支援しています。 資格保有者などのプロフェッショナルがいずれも複数名在籍しており、 代表の近くで経営に携わりながらキャリアを積むことができる環境です。

医療業界特化型のコンサル企業

【20代歓迎】大手教育事業のグループ会社の総合職

入居者の生活をサポートするお仕事です。 身体的な介助や身の回りのお手伝いのみならず、お一人おひとりのライフスタイル・要望に寄りそいながら、その方らしい生活を共に創ります。 【具体的な仕事内容】 ●生活(ケア)プランの立案・実施 お一人おひとりの生活上のニーズを検討し、ケア計画を提案・実践します。 身体介助に関する生活支援のプランはもちろん、その方の趣味や、これまでの生活背景、家族が望まれていることなども含め、プランに盛り込みます。 ●身体介護・心のケアを含む生活の支援 お一人おひとりが必要とされている食事・移動・入浴・更衣・排泄など、身の回りのお手伝いを、お一人おひとりのための「生活プラン」を軸に、安心・安全なかたちで提供します。 豊かな暮らしを提供するために、美味しくお茶をいれたり、入居者が不安な気持ちでいるときにそばにいることも、生活の支援の1つです。 ●アクティビティ・行事の企画・立案・提供 アクティビティとは、毎日の生活の中で楽しみとなるような行事や趣味の会、体操などを行う時間のことを指します。 夏祭りやクリスマス会など季節ごとのイベントでは、家族を招いてホーム全体で盛り上がります。 また、日々のアクティビティでは、体操の時間、歌の会、書道教室、園芸教室、映画鑑賞会などを行っています。 全体で行うアクティビティもあり、お一人の方にスポットを当てて、外出を企画するようなアクティビティもあります。 いずれも、「入居者に楽しんでいただけるものは何か」をそれぞれのホームのスタッフが考え、企画し、実行します。 【仕事の特色、やりがい】 本人の適性・志向に応じて、介護サービスのプロフェッショナルを目指すことはもちろん、サービスリーダー・ホーム長などのマネージャー職へのステップアップや、営業スタッフ・新規事業担当などの他職種へ社内公募制度を活用し挑戦できるなど、様々なキャリアアップのチャンスがあります。 同社では6段階の等級制度を設けており、等級に応じて求められる役割や位置づけを定めています。 昇給・昇格(等級が上がること)の基準は全てオープンになっており、次に何を身に付ければよいかが分かります。 個人目標を定め、上司との定期的な面談や昇格試験を通じて、自分自身の将来像やキャリアプランを確認していきます。

介護サービス会社

FCオーナー・代理店研修生 寮・社宅ありの求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、FCオーナー・代理店研修生 寮・社宅ありの求人情報をまとめて掲載しています。FCオーナー・代理店研修生 寮・社宅ありの求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件