【三重/松阪市】船の心臓部をデザインする【設計】※土日祝休み|年休127日◎未経験募集
株式会社帝国機械製作所
- 三重県松阪市
- 307万円~427万円※前職、経験、年齢を考慮の上、規定により決定致します。
- 正社員
【職務内容】船舶に搭載される各種ポンプ製品の設計業務をお任せします。☆研修&サポートありで最長半年かけて、じっくりと育成します【具体的には】主な仕事内容は?取引先の大手重工メーカー、造船会社、官公庁などと直接やりとりしながら、船舶に搭載されるポンプ製品を設計。チームで取り組むので安心です!\POINT/☆2Dおよび3DのCADソフトを使います。☆デザインする各種ポンプ製品の大きさ、性質、仕様、仕組みは多岐にわたります。【船が動くのは、ポンプが搭載されているから】船舶用のポンプは主に水・油といった流体を移送する機関。それはまさしく船の”心臓部”と呼べるものです。この心臓部を設計できる。ときには大型船の心臓部だってデザインできる。これが同社の設計ならではの醍醐味! \船舶用ポンプの種類/□エンジンポンプ□水中ポンプ□ギヤポンプ など【自分の仕事が目に見える面白さを実感!】私たちが生み出すポンプは一般商船、艦艇、巡視船、さらには南極観測船『しらせ』などさまざまな船舶に搭載。また、深海で使用する揚鉱ポンプを開発した実績もあります。同社のモノづくりはオーダーメイドの受注生産が100%。つまり案件ごとに違ったポンプを創り出す面白さも実感できます。【入社後の流れ】<STEP.01>まず同社についてや設計するポンプ製品についての理解を深めます。<STEP.02>先輩の細やかなレクチャーを受けつつ、先輩のアシスタントを務めながら業務フローを学びます。<STEP.03>だいたい入社3ヶ月~半年後を目安に簡単な設計から徐々に担っていきます。【教育研修制度】「設計職ってなんだか難しそう……」そう思うかもしれませんが、無理なく&安心して慣れていけるよう全面的にバックアップ。CADソフトの使い方もイチから丁寧にレクチャーします。「わからない……」を理解してくれる先輩スタッフが職場に多くいるので、なんでも気兼ねなく相談してくださいね!【組織構成】同社のスタッフ数は全体でおよそ105名。20~30代の若手社員も多く活躍しています。【職場の雰囲気】社内には複数部署が設けられていますが、全社員の顔と名が一致するほどの規模感。部署の垣根を超えた横のつながりが強く、職場はあたたかくて和やかな雰囲気です。あなたもすぐに馴染めると思いますよ♪【UIターンも大歓迎です】寮費は水道代・光熱費込みで月1万円。ただ寮に住む場合でも月6,000円の住宅手当が支給されるため、実質的な寮費は月4,000円と格安です!□部屋は1ルーム+DK+ユニットバスつき□インターネット回線無料□部屋にテレビあり□夕食450円(1回)を会社が負担などなどなどとにかく魅力がいっぱいです★事業内容・業種重工業・プラントエンジニアリング・造船