新着
正社員
【正社員/神戸】プロジェクトマネジメント業務~年休120日以上/大型案件予定あり~
- 給与
- 450万円~630万円残業手当(約25時間/月)を含みます
- 勤務地
- 兵庫県神戸市中央区
【職務概要】
受注が確定した案件は、プロジェクトとして進行し、進捗管理および管理が行われます。
(受注までは営業部署が概要設計や見積もりを行います。)
プロジェクトは開発部、調達部、工事部、情報制御システム部のメンバーから構成されたチームによって推進されます。
役割は大きく2つに分かれます。
①全体の工程管理および予算管理
②機械設計者として、ロジスティクス拠点内のレイアウトの精査および修正の実施
受注後から納品までの中心的な役割を担うのは、機械設計が可能な当該部署です。
引き合い→概要設計(見積もり)→受注→プロジェクト化して納品までの工程と予算を管理→納品→保守運用といった工程の受注後から納品までを担当しています。
また、当社ではチームでの業務を行っており、わからないことがあれば気軽に質問できる環境が整っています。中途入社の方や他業界からの転職者も多数活躍しています。
【主な業務内容】
レイアウト設計(受注後のレイアウトの詳細決定、付帯部品の配置、制御関係の部品配置)
【その他】
設備フロー設計(運用方法・能力)/業務に関わる資料作成(見積仕様書、見積図、工程表、進捗管理)
全体工程管理(受注~検収)/コスト管理(予算申請、進捗管理)
関連部署(電気・工事)との定例会議の開催/社外打合せ(客先・建築)
【入社後のイメージ】
業務内容の全体像を把握いただいたのち、OJTで業務に携わっていきます。
プロジェクトマネジメント部の全体の業務内容は、以下のようなものがあります。
当初は先輩社員と協力して順次取り組んでいただきます。
・お客様や建築会社との打合せ: さまざまな要求事項に対応し、コミュニケーションを図ります。
・プロジェクト引渡しに向けた対応: 検査、テスト、運用説明、検収など、プロジェクトの最終段階に向けての準備や手続き
・無償保証期間中の不具合対応: 納品後の無償保証期間中に発生する不具合に対して、適切な対応を行います。
事業内容・業種
機械部品