埼玉県の管理職の求人情報・仕事探し | マイナビジョブサーチ
マイナビジョブサーチロゴ
マイナビが提供する求人情報まとめサイト
該当求人119

埼玉県 管理職の求人情報・お仕事一覧119

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

設備保全|転勤なし/日勤のみ/世界トップシェア製品/月残業15h/年間休日121日【埼玉県】

ポーライト株式会社

【企業担当のおすすめポイント】■PCやHV・EV車等の冷却ファンモーター用の軸受で世界トップシェアを誇り、経済産業省のグローバルニッチ企業100選にも選出されています。■自動車・家電・ゲーム機等に自社製品が数多く使用されており、日常生活の中でやりがいを感じることも多々あります。■社員数500名を超える大企業で、大手メーカーとの取引も多く、事業が安定しています。■2024年に本社の移転を行っており、広く綺麗でフロアごとの寒暖差も少なく、働きやすいオフィスとなっています。■年間休日121日、月平均残業15時間とは働きやすい環境です。【業務内容】設備保全業務をお任せ致します。【詳細】■熊谷工場における生産設備等の保守メンテナンス全般■保守メンテナンスや機械導入時等に伴う、ベンダー対応や社内調整対応※設備自体はメーカーから直接購入します。【働き方データ】■休日:土日祝■年間休日:121日■残業時間:平均15時間/月■在宅勤務:相談可能※自社工場内でのメンテナンス業務です。出張は発生しません、休日の急な呼び出し等も特に発生しません。事業内容・業種自動車部品
【企業担当のおすすめポイント】■PCやHV・EV車等の冷却ファンモーター用の軸受で世界トップシェアを誇り、経済産業省のグローバルニッチ企業100選にも選出されています。■自動車・家電・ゲーム機等に自社製品が数多く使用されており、日常生活の中でやりがいを感じることも多々あります。■社員数500名を超える大企業で、大手メーカーとの取引も多く、事業が安定しています。■2024年に本社の移転を行っており、広く綺麗でフロアごとの寒暖差も少なく、働きやすいオフィスとなっています。■年間休日121日、月平均残業15時間とは働きやすい環境です。【業務内容】設備保全業務をお任せ致します。【詳細】■熊谷工場における生産設備等の保守メンテナンス全般■保守メンテナンスや機械導入時等に伴う、ベンダー対応や社内調整対応※設備自体はメーカーから直接購入します。【働き方データ】■休日:土日祝■年間休日:121日■残業時間:平均15時間/月■在宅勤務:相談可能※自社工場内でのメンテナンス業務です。出張は発生しません、休日の急な呼び出し等も特に発生しません。事業内容・業種自動車部品

【埼玉/東松山】『餃子の王将』の工場設備管理※未経験歓迎/東証プライム上場/残業20h程

株式会社王将フードサービス

【※未経験OK※東証プライム上場/「餃子の王将」/マイカー通勤可/平均残業20時間】■職務内容:工場設備全体の維持管理更新を行い、生産を滞りなく行えるように支えていただくことがミッションとなります。【仕事内容】・ユーティリティー設備の維持管理、運用・突発修繕への一時対応・工場内外への安全監視・業者、官公庁等の外部近郊窓口※毎日その日各店舗で使われる食材を工場から届けており、鮮度を大切にしています。一番美味しい状態でユーザーに美味しい料理を提供できるよう、逆算し稼働。その同社の質やこだわりを守り抜くための重要なポジションです。■入社後について:工場各ラインの流れを知ってもらうため、短期間ですが各部門で研修を行います。また業務に必要となる資格については会社支援のもと取得することが出来ます。工場の様々な部署と連携するため、多くの人と関り、生産を裏方から支える仕事を早い段階から担当していただきます。■組織構成:久御山工場は50名程度の組織です。■やりがい:食品を取り扱う仕事になるので、衛生面等、気をつけなければならない点はもちろんありますが、国産の高品質の食材を使用しており、王将が提供する快適な食空間の支えを担となる仕事です。事業内容・業種飲食(飲食業界/外食産業)
【※未経験OK※東証プライム上場/「餃子の王将」/マイカー通勤可/平均残業20時間】■職務内容:工場設備全体の維持管理更新を行い、生産を滞りなく行えるように支えていただくことがミッションとなります。【仕事内容】・ユーティリティー設備の維持管理、運用・突発修繕への一時対応・工場内外への安全監視・業者、官公庁等の外部近郊窓口※毎日その日各店舗で使われる食材を工場から届けており、鮮度を大切にしています。一番美味しい状態でユーザーに美味しい料理を提供できるよう、逆算し稼働。その同社の質やこだわりを守り抜くための重要なポジションです。■入社後について:工場各ラインの流れを知ってもらうため、短期間ですが各部門で研修を行います。また業務に必要となる資格については会社支援のもと取得することが出来ます。工場の様々な部署と連携するため、多くの人と関り、生産を裏方から支える仕事を早い段階から担当していただきます。■組織構成:久御山工場は50名程度の組織です。■やりがい:食品を取り扱う仕事になるので、衛生面等、気をつけなければならない点はもちろんありますが、国産の高品質の食材を使用しており、王将が提供する快適な食空間の支えを担となる仕事です。事業内容・業種飲食(飲食業界/外食産業)

【工場運営(工場長候補)/埼玉】スタンダード上場/プラスチック業界のパイオニア

天昇電気工業株式会社

工場長候補として工場運営に関わる業務全般をお任せします。まずはご経験に合わせた業務からスタートし、ゆくゆくは生産管理から収益管理、労務・採用面まで一貫して携わっていただくことを想定しています。【製品について】完成車メーカー向け自動車部品や大手家電メーカー向け家電製品、その他医療、物流向けなど受託製品からオリジナル製品まで幅広く展開しています。事業内容・業種総合化学
工場長候補として工場運営に関わる業務全般をお任せします。まずはご経験に合わせた業務からスタートし、ゆくゆくは生産管理から収益管理、労務・採用面まで一貫して携わっていただくことを想定しています。【製品について】完成車メーカー向け自動車部品や大手家電メーカー向け家電製品、その他医療、物流向けなど受託製品からオリジナル製品まで幅広く展開しています。事業内容・業種総合化学

【埼玉(久喜)】人事・労務管理│包装容器のリーディングカンパニー ◎東証プライム上場◎

東洋製罐株式会社

【仕事内容】1917年創業、国内初の容器専門会社として業界を牽引してきた当社。容器製造においてトップクラスのシェアを誇る当社の久喜工場にて、労務管理全般をお任せします。■給与・社会保険業務■派遣社員・パート社員の採用および管理■事業所の安全管理■各種トラブル対応■従業員のメンタルケア など【久喜工場について】飲料用・日用品などのプラスチックボトルを製造する拠点です。【勤務形態・キャリアパス】★入社後、他事業所にてOJT研修を実施する可能性があります(期間・場所は応相談)★ご入社いただく方には、総合職(将来の幹部候補)としての成長を期待しています★将来的に他工場や本社への転勤の可能性があります(平均異動頻度:3~5年程度)※10年以上同部門で活躍している社員もおります事業内容・業種鉄鋼・金属
【仕事内容】1917年創業、国内初の容器専門会社として業界を牽引してきた当社。容器製造においてトップクラスのシェアを誇る当社の久喜工場にて、労務管理全般をお任せします。■給与・社会保険業務■派遣社員・パート社員の採用および管理■事業所の安全管理■各種トラブル対応■従業員のメンタルケア など【久喜工場について】飲料用・日用品などのプラスチックボトルを製造する拠点です。【勤務形態・キャリアパス】★入社後、他事業所にてOJT研修を実施する可能性があります(期間・場所は応相談)★ご入社いただく方には、総合職(将来の幹部候補)としての成長を期待しています★将来的に他工場や本社への転勤の可能性があります(平均異動頻度:3~5年程度)※10年以上同部門で活躍している社員もおります事業内容・業種鉄鋼・金属

次世代ものづくり工場のファシリティ企画・実行(新工場建設/四輪)|【埼玉】

本田技研工業-Honda-株式会社

【職務内容】Honda埼玉製作所にて、四輪完成車工場のエネルギー・インフラ設備の保全業務、ならびに次世代工場建設や資源循環に向けた技術テーマの企画・推進をご担当いただきます。電気・動力・環境・建築・DXなど幅広いファシリティ領域関わる設備導入・維持管理や生産現場の事業計画サポートを行い、次世代ものづくり工場建設に向けた企画・戦略に携わっていただきます。【具体的には】<物件>●自動車製造工場・福利厚生施設・事務施設・工場インフラ設備(電力/太陽光発電/蓄電池/エアー/空調/水/蒸気/防火防災/コージェネレーション/排水処理/廃熱回収)<業務内容>●工場インフラ(電気・建築・環境・動力等)の企画・設計・保全●動線計画、レイアウト設計、新築/改修工事の計画立案●ゼネコン・施工業者の選定、費用査定、施工管理●設備保全計画の立案と推進、不具合への暫定対応(例:雨漏り、建具補修)●官公庁との調整・法的手続き対応●次世代工場に向けた新技術(省エネ・資源循環等)の導入検討●海外新工場の立ち上げ支援(短期~中期の海外出張あり)※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。【誰とやるのか】生産現場スタッフや他部門との連携、官公庁・ゼネコン・元請業者と協働し、企画構想~費用算出・稟議・設計・実行までを推進【寄居工場(完成車生産)】国内生産拠点としては8番目の工場となる寄居工場は2013年7月に稼働しました。最新鋭の工場として、世界中の海外拠点に対しても『ものづくりの発信拠点』として役割を担っていくこととなります。【魅力・やりがい】●生産ラインへエネルギーを供給しているインフラ設備の構築・工事を推進し、計画から施工まで従事することができます。●発注側として、完成品に対しご自身の意志を大いに入れることができます。●海外工場建設プロジェクトへの参画や、環境戦略の企画・推進、組織内のマネジメント領域等、様々なキャリアステップの可能性がございます。●ご自身の業務の枠を超え、省エネ施策や環境改善の実現に向けたテーマの推進や、業務改善提案なども実施いただけます。また、ホンダグループ内(研究所、2輪4輪事業所等)との技術交流も盛んにあり、自己研鑽をしていただく機会を提供します。新技術や他事業所のノウハウを積極的に取り入れ、自らのテーマ推進や提案に活かしていただくことを期待しています。・100年に一度と言われるCASEの時代に、共に挑戦ができます。・グローバルな舞台で、自ら最先端の技術を作り出し、目に見える形で社会に貢献できます。▼Hondaフィロソフィーとはhttps://www.honda-jobs.com/about/philosophy/▼[特別対談]元Honda社員と語るHondaのフィロソフィーはhttps://global.honda/jp/career/23.html▼仕事も育児も、しなやかに強く。Hondaで輝くワーキングマザーはhttps://www.honda.co.jp/career/3.html【キャリアパス】国内事業所で業務習得後、新工場建設PJ参画、海外駐在、マネジメントなど幅広いキャリア形成が可能となります。【組織ビジョン】施設の『技術』でものづくりを支えることを目指していきます。Ⅰ.環境保全・・・環境負荷の低減を通して社会へ貢献し、地域との共生をはかるⅡ.最適インフラ・・・最適なインフラを構築し安定生産へ寄与し、安心職場の提供で活性度に貢献するⅢ.人材創出・・・既存事業をベースに人材育成を行い、将来事業へ貢献する※最新鋭の寄居工場【社員が語る業務の魅力】・年齢:35歳・社会人経験年数:13年・社員のコメント:入社一年以内にやりたかった次世代工場建設にかかわることができ、日々刺激と学びにあふれ楽しくやっています。職場はプロジェクトへの移動により人の入れ替わりが早いですが、雰囲気は明るく人を育てる仕組みが整っています。事業内容・業種自動車
【職務内容】Honda埼玉製作所にて、四輪完成車工場のエネルギー・インフラ設備の保全業務、ならびに次世代工場建設や資源循環に向けた技術テーマの企画・推進をご担当いただきます。電気・動力・環境・建築・DXなど幅広いファシリティ領域関わる設備導入・維持管理や生産現場の事業計画サポートを行い、次世代ものづくり工場建設に向けた企画・戦略に携わっていただきます。【具体的には】<物件>●自動車製造工場・福利厚生施設・事務施設・工場インフラ設備(電力/太陽光発電/蓄電池/エアー/空調/水/蒸気/防火防災/コージェネレーション/排水処理/廃熱回収)<業務内容>●工場インフラ(電気・建築・環境・動力等)の企画・設計・保全●動線計画、レイアウト設計、新築/改修工事の計画立案●ゼネコン・施工業者の選定、費用査定、施工管理●設備保全計画の立案と推進、不具合への暫定対応(例:雨漏り、建具補修)●官公庁との調整・法的手続き対応●次世代工場に向けた新技術(省エネ・資源循環等)の導入検討●海外新工場の立ち上げ支援(短期~中期の海外出張あり)※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。【誰とやるのか】生産現場スタッフや他部門との連携、官公庁・ゼネコン・元請業者と協働し、企画構想~費用算出・稟議・設計・実行までを推進【寄居工場(完成車生産)】国内生産拠点としては8番目の工場となる寄居工場は2013年7月に稼働しました。最新鋭の工場として、世界中の海外拠点に対しても『ものづくりの発信拠点』として役割を担っていくこととなります。【魅力・やりがい】●生産ラインへエネルギーを供給しているインフラ設備の構築・工事を推進し、計画から施工まで従事することができます。●発注側として、完成品に対しご自身の意志を大いに入れることができます。●海外工場建設プロジェクトへの参画や、環境戦略の企画・推進、組織内のマネジメント領域等、様々なキャリアステップの可能性がございます。●ご自身の業務の枠を超え、省エネ施策や環境改善の実現に向けたテーマの推進や、業務改善提案なども実施いただけます。また、ホンダグループ内(研究所、2輪4輪事業所等)との技術交流も盛んにあり、自己研鑽をしていただく機会を提供します。新技術や他事業所のノウハウを積極的に取り入れ、自らのテーマ推進や提案に活かしていただくことを期待しています。・100年に一度と言われるCASEの時代に、共に挑戦ができます。・グローバルな舞台で、自ら最先端の技術を作り出し、目に見える形で社会に貢献できます。▼Hondaフィロソフィーとはhttps://www.honda-jobs.com/about/philosophy/▼[特別対談]元Honda社員と語るHondaのフィロソフィーはhttps://global.honda/jp/career/23.html▼仕事も育児も、しなやかに強く。Hondaで輝くワーキングマザーはhttps://www.honda.co.jp/career/3.html【キャリアパス】国内事業所で業務習得後、新工場建設PJ参画、海外駐在、マネジメントなど幅広いキャリア形成が可能となります。【組織ビジョン】施設の『技術』でものづくりを支えることを目指していきます。Ⅰ.環境保全・・・環境負荷の低減を通して社会へ貢献し、地域との共生をはかるⅡ.最適インフラ・・・最適なインフラを構築し安定生産へ寄与し、安心職場の提供で活性度に貢献するⅢ.人材創出・・・既存事業をベースに人材育成を行い、将来事業へ貢献する※最新鋭の寄居工場【社員が語る業務の魅力】・年齢:35歳・社会人経験年数:13年・社員のコメント:入社一年以内にやりたかった次世代工場建設にかかわることができ、日々刺激と学びにあふれ楽しくやっています。職場はプロジェクトへの移動により人の入れ替わりが早いですが、雰囲気は明るく人を育てる仕組みが整っています。事業内容・業種自動車
埼玉県 管理職の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、埼玉県 管理職の求人情報をまとめて掲載しています。埼玉県 管理職の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
フリーワード
勤務地
企業・店舗
雇用形態
給与
求人掲載時期
こだわり条件
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し