正社員
年間休日125日・残業なし【社会保険労務士(コンサルタント)】
- 給与
- 給与 ■a:月給23万円〜(資格なし/1年以上勉強している方、又は社労士事務所での経験を1年以上している方) ■b:月給25万円〜(有資格者/実務経験1年未満) ■c:月給27万〜30万円(有資格者/実務経験1年以上) ■d:月給30万〜35万円(有資格者/実務経験1年以上でIT技術のある方) ※いずれも一律営業手当2万円を含む ※試用期間2ヶ月あり(月給20万〜23万円+交通費) ※努力に報いる様々な報奨金や歩合を用意しています。(ノルマなし) ・売上件数加算(担当が増えると還元) ・特別報奨金(顧客紹介、助成金受注、値上等、10種類の努力を還元) ※例:助成金売上は60%還元 ・広告歩合(ぱど出稿は50%還元) ・短期役割手当(特別業務担当時に支給 助成金担当など) ※平均年収600万円 昇給・賞与 ■昇給年1回(1月 本年実績15,000円〜30,000円) ■賞与年2回(7,12月 昨年実績52万円〜141万円) ※平均昇給率は毎年4%を超えています。
- 勤務地
- 大阪府
中小企業の人事労務に関する業務を包括的にお任せするプロの社労士業務。2ヶ月間は社内で研修後、顧客担当となります。経営者に感謝される仕事です。
■顧客管理(中小企業経営者の労務管理に関するご相談、助言や指導)
■労働社会保険事務手続き書類の作成及び提出代行(セルズ台帳)
■給与計算、年末調整(給与奉行)
■就業規則、労務書式
■労基署調査立会い、労務トラブル処理
■助成金(両立支援助成金、キャリアップ・定年延長、特開金など)、その他雑務
※またマイコモン、中企団等、多くの社労士サイトやCUBICを利用できます。
※ビジネスガイド、労働基準広報、実務専門書購読可
先輩社員の9割は未経験!
まずは手続などの基本業務から行いますが、適性を見て、なにわ式賃金コンサルやセミナー講師などの専門業務も指導します。
真面目で大人しい先輩ばかり、分からない事は何でも聞いてください。
クライアントの業種は様々です。経営者に助言を行なうことにより、感謝され、経営に貢献できるやりがいと、キャリアパスによる自己成長を実感できる素晴らしい仕事です。
応募方法
<最後までお読みいただきまして、ありがとうございました>
下記「応募する」ボタンより、応募フォームに必要事項を入力の上送信して下さい。
ご応募に関するご質問も歓迎します!下記「質問する」ボタンをご利用下さい。
会社情報
代表者
西村 聡
事業内容
■賃金制度の設計支援
小規模企業でも導入及び運用ができる「なにわ式」の人事制度の設計(簡単な賃金管理、業績配分型の賞与、将来に希望を持ってもらうキャリアプランの提示、幹部を育てる役職者への仕掛け、教育指導に重きをおいた人事考課など)
■社内規程(文書化)支援
就業規則等、社内規程の作成(これも弊社のオリジナル。できるだけ労使トラブルを未然に防ぎ、また紛争後の事後措置にも使える防御機能)や、労務管理に使用するいろいろなオリジナル書式をご提案
■適性検査・能力検査・組織診断支援
採用時や現有社員の適性・能力検査及び組織診断・労務監査
■労働トラブル対応
■労務相談支援
■労働社会保険事務の代理、代行
■給与関係支援
■セミナー、管理者研修
■求人広告(インターネット、ぱど代理店)ほか
本社所在地
大阪府大阪市平野区喜連西4-7-16石光ビル3F