条件を指定してください
該当求人35

大阪府 管理・事務 夜勤手当の求人情報・お仕事一覧

35

ITエンジニア|テクニカルスペシャリスト(年間休日120日以上)【大阪府大阪市】

<プロジェクトでの具体的な担当業務>システム監査・セキュリティ監査における業務(1) 評価計画、手続きの立案システム概要・業務プロセスを調査した上での、評価計画や内部統制を検証する手続きを立案します。(2) 評価の実施担当者へのヒアリングや仕様書の査閲、ロジックの確認、画面確認・データ検証等を通した、内部統制の有効性評価を行います。万が一、問題点が識別された場合は、その原因分析や影響度について、企業側担当者とともに検討します。(3) 調書の作成評価結果を監査調書として作成します。問題点については、改善のための推奨事項を検討します。 【活かせる知識】 ■開発経験を通じて得られたビジネスプロセスの理解■設計書や仕様書、マニュアル等の作成を通じて得られた文書作成力■プログラムのテストシナリオ作成やテスト実行、結果記録で求められる作業の緻密さ、正確性SEとして関わってきたテクノロジーだけでなく、開発したシステムが実現する業務や、開発工程で関わった作業の進め方、品質管理の考え方は、システム監査やセキュリティ監査だけでなく、会計監査における様々な業務において通用するものです。 PwCのクライアントとしてグローバル展開する大手日系企業をはじめ、 世界的に有名な外資系企業の案件に携わることが可能です。また、さまざまな企業・業界における業務に関わることで、システムやテクノロジー、ビジネスに対する視野を広げることができます。 事業内容・業種 監査法人

PwCビジネスアシュアランス合同会社

【コンサルティング事業部/大阪】財務・経理業務コンサルタント

【職務内容】 コンサルティング事業部は約300名、中途入社者も多数在籍しております。クライアントのCFO機能の高度化に向け、戦略系・BPR系・パフォーマンス系の分野で、全体構想から業務要件の整理にかかる上流のサービス提供をしています。クライアントは、大手・グローバル企業~中堅企業をターゲットとして、以下領域のコンサルティングに従事いただきます。 財務経理領域の業務コンサルタントとして、以下領域のコンサルティングに従事いただきます。 ■経理業務の改善・高度化サービス ・あるべき経理業務の構想策定支援 ・経理業務効率化・標準化支援 ・決算早期化支援 ・財務データ分析サービスの構築~整備、運用支援 ・決算デジタルプラットフォーム(BlackLine等)構想~導入支援 ・会計システム(ERP/連結Sys等)構想~導入支援 ・電子帳簿保存法・インボイス制度対応支援 ・レバレッジアプリケーション(PQ/PP等)による業務効率化支援 ■経営管理・業績管理支援サービス ・中期経営計画目標設定&予算との連携 ・企業戦略×ESG→ 事業ポートフォリオ&経営資源配分方針×ESG ・財務戦略キャッシュフローアロケーション ・業績管理・KPI→事業業績管理ROICPDCA×ESG ・原価計算&原価管理制度構築・改善 ・経営管理・予算管理システム(EPM/BI等)構想~導入支援 事業内容・業種 監査法人・事務所>監査法人

有限責任あずさ監査法人

<ICT>営業事務(大阪)/働き方抜群/スーパーフレックスあり!

【募集部署のミッション】 IT製品に関する内勤業務 ■具体的な業務内容 お客様からのお問い合わせ対応(電話/メール) 1日約100件のメールをチームで対応します。 ・見積作成・受注処理 ・納期回答/調整・価格交渉など ■働き方 ご入社後1年間は出社メインとなります。慣れてくれば週半分は出社。残り在宅勤務です。時間外勤務時間:月平均で20時間程度です。各四半期末は繁忙期のため30前後になる可能性あり。有給休暇取得について夏季(7月~9月)に5日取得と、メンバー間で重ならないように調整して取得いただけます。 【部署構成】 内勤4、5人(平均30~35くらい)(営業4、5人) 外勤/内勤と和気あいあいとした雰囲気です。 ■魅力点 一般的な営業アシスタント業務だけでなく自身から提案できる業務で、多種多様な方たちと関わる機会があります。またソフトバンクグループならではの常に新しいテクノロジーに触れながら、仕事ができる環境です。 事業内容・業種 通信キャリア・ISP

SB C&S株式会社

ゲームクリエイター|Production Manager(プライム上場)【大阪府大阪市】

■Description: ・Build effective relationships between Japanese development teams, overseas subsidiaries, and overseas production partners ・Eliminate language and cultural barriers by providing interpretation between Japanese and English speakers in various creative and business situations. Act not only as an interpreter, but become an active participant in production as necessary to complete projects ・Utilize knowledge of development pipelines and game markets to improve existing production techniques, workflows, and understanding of market expectations ・Translate, create, repurpose and rewrite production documentation (design documents, story materials, planning material etc.) for external partners in order to effectively establish quality standards and milestones ・Assist with contract negotiations and organization of milestones and schedules 事業内容・業種 ゲーム(オンラインゲーム)

株式会社カプコン

【WEB面接可】【大阪】オープンポジション(文系職種)◎職種が不明の方はこちらにご応募ください

【業務内容】 ■ご経験・志向を拝見して、一番最適なポジションでご案内いたします。 特定職種ではなく、住友電気工業株式会社 でのエンジニアとしての仕事に興味を持っていただける場合は、こちらにご応募ください。 【住友電気工業株式会社の福利厚生について】 ■産前産後休暇 産前6週間(多胎妊娠の場合は14週間以内)、産後8週間の休業が可能。 ■配偶者出産休暇 配偶者の出産当日(予定日を含む)の前後30日の間に5日間取得可能。 ■育児休業 子どもが3歳になるまで取得可能。 配偶者が常態として子を養育できる場合でも、育児休業の取得可能。 ■子の看護のための休暇 子どもが小学校6年生を終了するまでの期間、1人につき5日間、半日単位で取得可能。 ■短時間勤務 子どもが小学校6年生を終了するまでの期間、1日2時間30分まで勤務時間を短縮可能。 ■時間外勤務の免除 子どもが小学校6年生を終了するまでの期間、時間外勤務の免除を申請可能。 ■育児時間 1歳未満の子どもを養育している女性は、休憩時間とは別に1日2回、各30分育児時間を申請可能。 ■託児所 大阪、伊丹、横浜、東京の4事業所において託児所を運営中。 ■保活コンシェルジュ 子どもを保育所に預けるための活動(保活)に関する情報提供。 ■在宅勤務制度 一定の条件を満たす社員全員を対象として、5日/月を限度とする終日在宅勤務のほか、緊急を要する事象への対応時や、海外との電話会議等実施時に、1日のうち一部を在宅で勤務する部分在宅勤務を導入。 ■ボランティア休暇制度 会社が認めたボランティア活動を行う場合に、年間10 日を限度に取得可能。 女性をはじめ、すべての社員が仕事も生活もともに充実できる職場環境づくりを目指して 住友電気工業株式会社では、社員が持つ能力を更に発揮できるよう“ワーク&ライフバランス”を推進するための制度改革、環境づくりへの取り組みを2007年春にスタート。社員の声を集め、以下6つの項目を中心に積極的に推進しています。 育児や介護に関する制度の整備、拡充(育児休暇制度、時短勤務制度、在宅勤務制度等) 社外からの評価 なでしこ銘柄経済産業省と東京証券取引所の共同企画で、女性活躍推進に優れている企業を選定・紹介する「なでしこ銘柄」について、2016年度に続き2018年度「なでしこ銘柄」に認定されました。 事業内容・業種 総合電機メーカー

住友電気工業株式会社

【大阪】測定器の定期校正事務

【業務内容】 キーエンス製品の修理解析、製造検査装置の設計・メンテナンス、センサの製造を行っている同社にて、 キーエンス製品を検査するための測定器に対して、定期校正を行います。 また、校正業者に対する連絡や、関連工場の担当者に対する連絡なども行います。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

キーエンスエンジニアリング株式会社

【コンサルティング事業部/大阪】会計コンサルタント

【職務内容】 クライアント企業のCFO機能の高度化に向けて、会計の専門性を活かし、以下領域のコンサルティングに従事いただきます。 ■IFRS・USGAAP等の会計基準適用支援 ■経理業務の効率化・高度化支援 ■内部統制・内部監査の高度化支援 ■M&A後の会計基準・経理業務等の統合支援 事業内容・業種 監査法人・事務所>監査法人

有限責任あずさ監査法人

人事|事業戦略支援(プライム上場)【大阪府大阪市】

■業務内容 開発事業専任のHRビジネスパートナーとして各開発の責任者とともに、利益拡大や生産性向上に向けて、『ヒト』『モノ』『カネ』を最大活用できる人材管理、人材開発、・労務・制度設計支援、運用サポートなど、あらゆる人事領域における「事業戦略支援」に従事いただきます。 具体的には以下、業務全般を担当いただきます。  ・課題抽出のための調査  ・組織課題の見える化から解決策の立案  ・ソリューション設計、実行支援、効果検証  ・評価の為の人事データ収集  ・評価担当者へのレクチャー、業務支援 経営の伝えたいメッセージとそれを受け止める従業員との間に立ち、潜在的なチャンスやリスクの把握に努め、CHOと適切な連携を図ることにより成長戦略の一旦を担う重要なポジションです。 ■開発人事部のミッション カプコンにおける開発人事部とは、人事の総合的なプロフェッショナルであると同時に、人材開発と組織開発の両面からゲーム開発環境の成長に寄与できるビジネスパートナーであることをミッションとしています。 今期よりCHOの新設と共に設計された新組織のため、担当する開発事業のフェーズに合わせて役割や責任範囲が変わり、画一化されたオペレーションだけでは、ゲーム、デジタル市場のような常に変化するビジネス課題に向き合うことはできないため、その変化に対応できるスピード、フットワーク、柔軟性を最重要素質としています。 開発人事部が目指すものは、労務・法務面において正しい人事管理をすることだけではなく、人事としての知見を活かし開発事業における【戦略的人的資源管理】を事業責任者との協業により促進することにより利益拡大や生産性の向上を図り、HRビジネスパートナーとしての価値を生み出すことです。規程を逸脱せず正確に業務を遂行するだけでは、事業成長の根幹にある従業員を幸せな状態することはできません。守るべきものは守りつつ、機を見て攻めに転じ、担当するサービスや開発部門の成功条件に組み込まれてこそ、HRビジネスパートナーの真価といえます。 ■当社ならではのやりがいや面白さ 成長産業におけるHRビジネスパートナーとして、山のように積み上がる人事課題を一手に引き受けて日々の業務に邁進することで、通常の事業会社の人事部門では体験できない濃密な時間を過ごせます。その環境の中で鋭敏な市場感覚を磨き、組織運営の手法を深く理解し、担当するクライアントの事業目標に深くコミットすることで、人事担当者としての視野も守備範囲も無限大に広がっていきます。 事業内容・業種 ゲーム(オンラインゲーム)

株式会社カプコン

監査|社内向け監査自動化推進スペシャリスト(年間休日120日以上)【大阪府大阪市】

【業務内容】 (1)監査業務における自動化の推進 ⇒AIやRPAロボットを使用し、監査やアドバイザリー業務で用いる審査資料などを自動化する仕組みの構築 (2)各種監査データなどの自動収集・加工の推進 ⇒監査業務で必要となるさまざまなデータの収集、監査用データの加工などを自動化する仕組みを構築 (3)その他 ⇒上記(1)(2)以外で自動化できる業務があれば、適宜部内で提案・実行していただくことが可能 事業内容・業種 監査法人

PwCビジネスアシュアランス合同会社

【コンサルティング事業部/大阪】財務・経理業務コンサルタント

【職務内容】 コンサルティング事業部は約300名、中途入社者も多数在籍しております。クライアントのCFO機能の高度化に向け、戦略系・BPR系・パフォーマンス系の分野で、全体構想から業務要件の整理にかかる上流のサービス提供をしています。クライアントは、大手・グローバル企業~中堅企業をターゲットとして、以下領域のコンサルティングに従事いただきます。 財務経理領域の業務コンサルタントとして、以下領域のコンサルティングに従事いただきます。 ■経理業務の改善・高度化サービス ・あるべき経理業務の構想策定支援 ・経理業務効率化・標準化支援 ・決算早期化支援 ・財務データ分析サービスの構築~整備、運用支援 ・決算デジタルプラットフォーム(BlackLine等)構想~導入支援 ・会計システム(ERP/連結Sys等)構想~導入支援 ・電子帳簿保存法・インボイス制度対応支援 ・レバレッジアプリケーション(PQ/PP等)による業務効率化支援 ■経営管理・業績管理支援サービス ・中期経営計画目標設定&予算との連携 ・企業戦略×ESG→ 事業ポートフォリオ&経営資源配分方針×ESG ・財務戦略キャッシュフローアロケーション ・業績管理・KPI→事業業績管理ROICPDCA×ESG ・原価計算&原価管理制度構築・改善 ・経営管理・予算管理システム(EPM/BI等)構想~導入支援 事業内容・業種 監査法人

有限責任あずさ監査法人

PC・ネットワーク関連担当者|PC・ネットワーク関連担当者(プライム上場)【大阪府摂津市】

【募集背景】 情報システム部門のIT担当者不足のため。 現IT担当者チームの補助、および将来的にはIT担当者チームのリーダーになりえる人材を求めている。 【具体的な仕事内容】 ・パソコン キッティング作業 ・社内からの問い合わせ対応(パソコンの不調、Office等業務アプリケーションについての問い合わせ等) ・将来的に、システムの提案・導入業務 ・将来的に、ネットワークトラブルの対応 【1日のスケジュール(例)】 8:45~9:00 メール等、エンドユーザーからの申請・依頼確認 9:00~12:15 申請や依頼に基づき対応 12:15~13:00 昼休憩 13:00~17:30 問い合わせ対応、パソコンキッティング作業 ※合間に、打ち合わせや資料の作成、台帳の整備作業など依頼することがあります。 ※主に4月~10月はパソコン入れ替え作業の繁盛期になるので、その期間はパソコンのキッティング作業に従事頂きます。 【入社後の現場研修・フォロー体制】 ・情報システム部内でのOJT ・必要に応じて社外セミナー参加 【仕事の魅力】 自動車業界のシステムに関する知識が習熟できます。 社内SEとしてのキャリアを形成できます。 【自部門の強み】 日々変化するITのニーズに応じるために、新しいことにチャレンジすることができます。 業務上の課題解決に向けて、なぜそれが必要かという背景を理解し、実現するためにどのようなシステムが必要かという、論理的な思考が身につきます。 仕事の中で挑戦・実現したいことがあれば、承認をもらいやすい環境です。 事業内容・業種 自動車

芦森工業株式会社

【ディールアドバイザリー事業部/大阪】トランザクション/リストラクチャリング

【職務内容】 M&A全般に関わるアドバイスを通じた総合的なトランザクション、ステークホルダーとの利害調整を含むリストラクチャリング(事業再生)プロセス全般の支援に従事します。 【具体的には】 ■トランザクションサービス ・財務・ITその他デューデリジェンス ・売り手側に対する各種支援 ■リストラクチャリングサービス ・事業再生支援・リストラクチャリング支援 ・業務改善計画立案・実行支援 ・バリューアップ支援(BIツール使用した支援) 事業内容・業種 監査法人

有限責任あずさ監査法人

クリエイティブ|アシスタントプロデューサー(プライム上場)【大阪府大阪市】

【仕事内容】 同社「バイオハザード」「モンスターハンター」「ドラゴンズドグマ」などの基幹タイトルシリーズにおけるプロデュース業務(アシスタントプロデューサー業務)に携わっていただきます。 以下のような業務をご担当いただく予定です。 ・プロデューサーのアシスタント業務全般 ・ゲームプロデュース業務(サポート含む)やプロジェクト管理 ・海外ビジネスにおけるプロデュース業務全般 ・国内外の外部制作会社との進行計画立案や契約、進捗管理 ・プロモーション活動の促進サポート 事業内容・業種 ゲーム(オンラインゲーム)

株式会社カプコン

【大阪】経営企画(事業企画、DX推進)

経営企画部の事業推進チームのスタッフとして、自社の事業拡大や生産性向上に寄与する業務を担務いただきます。 将来的には事業部へのローテーションも経ながら、当社の中核を担う人材へ成長いただきたいと考えています。 ■新規事業開発活動 ・公募型の新規事業開発プログラムの企画・運営 ・外部企業との事業連携やアライアンスの推進 ■事業支援活動 ・新規業務の立上げ支援や新規事業の企画立案 ・事業課題に対する分析や改善計画の立案と推進 ・全社で進める業務品質向上や生産性向上の取り組み推進 ・CS調査の実施 ■全社のマーケティング支援業務 ・企業ブランディング ・社外広報・情報公開などの制度設計 ・自社HPの運用管理 ・WEBマーケティングの企画推進 ■その他 ・経営や事業に関わる特命事項への対応 事業内容・業種 その他(人材サービス)

企業名非公開

ITエンジニア|テクニカルスペシャリスト(年間休日120日以上)【大阪府大阪市】

<プロジェクトでの具体的な担当業務>システム監査・セキュリティ監査における業務(1) 評価計画、手続きの立案システム概要・業務プロセスを調査した上での、評価計画や内部統制を検証する手続きを立案します。(2) 評価の実施担当者へのヒアリングや仕様書の査閲、ロジックの確認、画面確認・データ検証等を通した、内部統制の有効性評価を行います。万が一、問題点が識別された場合は、その原因分析や影響度について、企業側担当者とともに検討します。(3) 調書の作成評価結果を監査調書として作成します。問題点については、改善のための推奨事項を検討します。 【活かせる知識】 ■開発経験を通じて得られたビジネスプロセスの理解■設計書や仕様書、マニュアル等の作成を通じて得られた文書作成力■プログラムのテストシナリオ作成やテスト実行、結果記録で求められる作業の緻密さ、正確性SEとして関わってきたテクノロジーだけでなく、開発したシステムが実現する業務や、開発工程で関わった作業の進め方、品質管理の考え方は、システム監査やセキュリティ監査だけでなく、会計監査における様々な業務において通用するものです。 PwCのクライアントとしてグローバル展開する大手日系企業をはじめ、 世界的に有名な外資系企業の案件に携わることが可能です。また、さまざまな企業・業界における業務に関わることで、システムやテクノロジー、ビジネスに対する視野を広げることができます。 事業内容・業種 監査法人

PwCビジネスアシュアランス合同会社

【WEB面接可】【大阪】労務リーダー

 人事労務として、HR-Tech機能の活用により人・組織がパフォーマンスを最大化し続けられるようにするためのスマートな環境整備と安定運用が求められています。  このミッションを遂行するために、労務課のリーダー候補として、安定的かつ高品質な労務オペレーションの遂行ならびに今後の会社規模拡大を見据えた業務改善をお任せします。  また、実業務に関しても給与計算を中心に勤怠管理や社会保険の手続きのチェック、業務管理、改善提案にもかかわっていただきます。  将来的には制度改革やPMIなど重要ミッションにおいても中心人物としてかかわっていただきたいと思っています。 ■使用システム ・オフィスステーション(入社準備・管理・年末調整) ・楽楽勤怠(勤怠管理) ・楽楽販売(社内申請系) ・ZeeM(人事給与・届出申請) キャリアパス  幅広い経験を積める業務内容・職場環境のため、給与・勤怠・社保・人件費管理など、労務業務内で経験値を広げていただくことが可能です。  また、今後更に拡大を続けるラクスの労務課で、制度設計・運用に関わっていただくことも可能です。(安全衛生系、就業規則などに関わるような制度設計や運用、労務PMI、子会社給与取り込み など) 配属部署 経営管理本部 労務部:14名 -労務課:7名(業務リーダー1名) ★こちらでの配属想定です。 -グループ労務課:7名(業務リーダー2名) ※労務課ではラクス本社、グループ労務課ではラクスグループ会社にかかる労務業務を担当しております。 ポジションの魅力 ■労務業務のプロセス改善について、自ら主導で提案・実行して頂けます。 →今後も企業が成長拡大していく中で、DX化の観点も含めた生産性・正確性向上が求められており、それに伴う業務改善について主軸となって推進していただけます。 ■PMIや社内規程・制度の改訂など、ゼロベースでの制度設計に携わることが可能です。 →当社としてもM&Aの実施を重要なテーマとして捉えています。付随して発生するPMIなど、定型業務のみではない労務としての専門性を活かした新しいプロジェクトにも挑戦いただけます。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

株式会社ラクス

HRT コンサルタント|People Consulting【大阪府大阪市】

ピープルコンサルティングは、グローバルに16,000人以上、日本でも300人を超える人事・組織専門プロフェッショナルを擁し、企業の大規模変革(海外進出、M&A・組織再編、労働生産性向上、コスト削減等)を人・組織の観点から包括的に支援しています。HRT(HR Transformation and Technology)チームは、ビジネスプロセス・テクノロジーの観点からの人事変革を支援するサービスを担っています。 【業務内容】 コア人事、給与計算、勤怠管理、タレントマネジメントなどの人事業務領域を広くカバーし、構想策定、要件定義、システム導入、PMO、運用保守(AMS)、運用安定化、HRシェアードサービス、アウトソーシング(特に給与BPO等)、継続的な改善までの一連のフェーズを一気通貫で支援します。 <入社後配属/アサインを予定している業務/プロジェクト> ※人事業務効率化や組織再設計に伴うグローバルもしくは国内の人事システム構想・要件定義・導入・導入後保守、PMO 事業内容・業種 コンサルティングファーム

EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社

管理|総合職/データアーキテクト・データアナリスト(プライム上場)【大阪府大阪市】

■業務内容 デジタルコンテンツ事業における課題の解決のため、以下業務に携わっていただきます。 1. 各種データを統合的に扱うための分析環境の整備 ・データマートの設計 ・データマートの実装 ・データの収集 - 社内システムとのデータ連携、システム外のデータ収集 ・データの整形 - BIのETL機能を使用した整形・統合 ・データの視覚化 - BIによるダッシュボード作成 2. 情報システム部や販売現場部署など関連部署との業務調整/仕様確認 3. 各分析の実行、および結果のレポーティング 4. 協力ベンダーとの契約やタスク管理などのマネジメント業務 事業内容・業種 ゲーム(オンラインゲーム)

株式会社カプコン

【ディールアドバイザリー事業部/大阪】 PMI・組織再編コンサルタント

【職務内容】 買収・売却/事業再生等のトランザクションを起点としたPMI・組織再編(持株、JV、会社分割・合併、他)のプランニング及び実行に係る事務局ほか各種分科会の支援を行うプロフェッショナルを必要としています。 【具体的には】 ■買収/売却に係る経営企画部門に対するプランニング支援 ■DAY1、DAY2に向けた統合・分離の実行フェーズでの事務局、分科会の支援 ■会社合併/分割、共同株式移転等のグループ内外の再編事務局、分科会の支援 ■プロジェクト推進に向けたメンバーファームとの協業、アレンジメント業務 ■業務/ガバナンス観点からの対象会社への訪問調査(国内・海外) 事業内容・業種 監査法人

有限責任あずさ監査法人

労務|労務(プライム上場)【大阪府大阪市】

当社では中長期の安定成長と更なる企業価値の向上に向けて人材投資を経営上の重要戦略と位置付けています。 その中で2022年4月1日に新設された健康経営推進部では、働きやすい環境と従業員の心身の健康が当社で働く一人一人のモチベーションに繋がり、組織と個人の成果と成長を支援することで、当社の競争力を高め持続的な成長に繋げるという考えのもとで取り組み始めており、以下の役割、業務を担っていただきます。 【役割・ミッション】 1.労働環境の整備により人的資源の最適化とリスク防止により人的生産性を高めること。 2.従業員の健康の維持、増進により健康障害の防止と人的生産性を高めること。 3.健康経営の実践と社内外に発信することにより、ワークエンゲージメントと当社のブランド力、社会的評価を高めること。 【業務内容】 1.働き方改革(勤務環境整備) ・多様な働き方の推進(在宅勤務、時差勤務、その他適切な働き方提案) ・労働時間の適正化(法令順守、過重労働の撲滅、労働時間の適正把握) ・両立支援への取り組み(育児・介護・私傷病に関する復職・両立支援) 2.労務対策(就労環境整備) ・職場の活性化・ハラスメント対策(教育・啓蒙・指導・懲戒・再発防止) ・風通しの良い職場環境の実践(各種相談窓口の運営、問題解決サポート) ・キャリア支援(勤務・成績・健康不良者への再生教育・支援、社内再配置、再就職支援) 3.健康推進(健康経営の実践) ・メンタルヘルスおよび、ヘルスリテラシーの向上(教育・啓蒙・指導) ・具体的な健康保持、増進施策(食生活・運動・女性・長時間労働・メンタルヘルス) ・安全衛生委員会の運営、社内クリニカルルームの運営(労使、産業医・産業保健師との連携) ・システム構築、運用(健康情報の可視化による業務効率化と情報セキュリティ対策) 事業内容・業種 ゲーム(オンラインゲーム)

株式会社カプコン

組織・人事コンサルタント|People Consulting【大阪府大阪市】

【職務内容】 ピープルコンサルティングは、グローバルに16,000人以上、日本でも300人の人事・組織専門プロフェッショナルを擁し、企業の大規模変革(海外進出、M&A・組織再編、労働生産性向上、コスト削減等)を人・組織の観点から包括的に支援しています。 ■ グローバルHRトランスフォーメーション支援 グローバル人事オペレーション、人事システム(SAPサクセスファクターズ等)、HRシェアードサービス、アウトソーシング ■ チェンジマネジメント・人事組織パフォーマンス支援 人の意識・行動変革、業務プロセス標準化・効率化、組織設計 ■ タレントマネジメント支援 人材開発、リーダーシップ開発、ワークフォースプランニング ■ リワード支援/HR M&A・組織再編 役員報酬、人事制度設計、人事M&A ■ 人事データアナリティクス支援 働き方改革、ピープルデータ分析等 <入社後配属/アサインを予定している業務/プロジェクト> ※日系企業の海外進出や海外ガバナンスに関係するグローバル人事関連業務 ※大規模企業変革時の人事業務効率化や組織再設計業務 ※ピープルデータを活用した新しい働き方改革 ※人事制度や人材開発体系の抜本的改革 事業内容・業種 コンサルティングファーム

EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社

不動産営業アシスタント|不動産関連のアシスタント全般をお任せ(総合コンサルファーム)【大阪府】

【職務内容】 上場会社オーナーをはじめとした資産家、地主、有名企業など富裕層を中心に、 不動産に関するあらゆる幅広い課題に対するコンサルティングを担う当部署にて、営業メンバーが担当しているサービスについての営業サポートをお任せいたします。 【具体的には】 ■各種契約書(不動産コンサルティング契約書、重要事項説明書、不動産売買契約書など)の作成業務 ■クライアントが所有する不動産の調査(役所、法務局にて権利関係や都市計画などを調査) ■不動産仲介業務(主に売買) ■資産分析や不動産有効活用検証に関するレポート作成 ■投資用不動産購入シミュレーションの作成 【キャリアパス】 原則としてはアシスタント(専門コンサルタント職)として調査分析の専門性を磨きステップアップして頂くキャリアパスとなりますが、 本人のご希望と適性を踏まえて不動産営業(総合コンサルタント職)への転換も選択可能です。 【配属先情報】 ■不動産コンサルティング事業本部 営業部・事業本部全体で34名/営業部サポートチームは5名(2024年9月時点)※事業本部には「営業部」、「投資部」、「資産管理部」の3部署がございます。 事業内容・業種 コンサルティングファーム

山田コンサルティンググループ株式会社

運営|管理(年間休日120日以上)【大阪府大阪市】

【業務内容】 2024年12月開設の新しいコールセンターにて、自治体や行政のインバウンド案件を中心としたさまざまな案件の運営・管理をお任せします。 【具体的には】 ・稼働中案件の運営管理 ・稼働中案件の人員計画の作成 ・派遣会社との連絡、人員調整 ・自治体への数値報告(メール、電話等) ・自治体とのミーティング参加 ・進捗状況確認、把握、サポート ・新人や既存オペレーター向けの研修・育成企画 ・オペレーター管理 ・派遣社員の面接 ・必要書類(各種マニュアル等)の作成 ・案件終了時のサマリ資料作成 など 【仕事の魅力】 今回新規事業としてコールセンターを立ち上げるにあたり、フラットな人間関係の中で一から体制づくりに携わっていただけるポジションです。 自治体の大規模な案件の運用フェーズから主体的に関わり、大きなやりがいを感じる業務となっています。 また、案件ごとに柔軟な対応が必要となるため課題解決能力が身につき、スタッフの育成力やデジタルツールのノウハウ等、様々なスキルを伸ばすことができます。 将来的なキャリアパスとして、コールセンター全体の管理者へのステップアップも可能です。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

株式会社ギフトパッド

コンサルタント|流通・小売・サービスコンサルタント(年間休日120日以上)【大阪府大阪市】

【担当業務】 流通、小売、サービス業全般などの業界を担当するチームで、該当業界に対する幅広い知識、経験を活かし、クライアントが抱えるさまざまな経営課題やニーズに対し、解決策の提案からデリバリー、プロジェクト管理までを行う。 【担当業界】 流通、小売業界 【担当領域】 M&Aや海外進出を含む新規事業開拓・事業構造転換と、これらに伴う組織構造、業務プロセス、人材構造、情報システムなどの大規模な変革を含む複合的案件などにおいて、同社国内外のさまざまな専門領域を持つメンバーと連携し、クロスボーダー、クロスソリューション(戦略、会計、人事、SCM、CRM、テクノロジー)によるプロジェクトや提案活動を推進する。 事業内容・業種 コンサルティングファーム

企業名非公開

【大阪】経理 ★週1~2日リモート可/経験の浅い方も歓迎

経営企画部の経理チームのスタッフとして、会社としての決算および支払・請求の適時的確な運営の一翼を担っていただきます。 将来的には担当業務に留まらず、グループ全体の運営を担う経理業務の中核人材へ成長いただきたいと考えています。 ■主な仕事内容 ①財務諸表作成等の決算業務(月次決算・四半期決算・年度決算) ②支払・請求業務 ③経理関係の現場サポート(問合せや質問事項があった際の対応等) ③税務調査・各種監査対応 ④その他会計及び財務に関する諸業務(社内のチームと連携しながら対応しています) ■使用しているシステム 楽楽販売、楽楽精算、楽楽明細、Biz∫ ※左記システムの利用経験は問いません。 入社後はOJTを中心に業務を習得いただき、習得状況に応じて対応範囲を広げていただきます。 【組織構成】 ・配属部署の要員構成は、マネジャー1名(男性)、メンバー5名(女性)です。 【やりがい・身につくスキル】 グループメンバーと連携しながら、原局の問合せに対応し・決算処理を推進します。各自が責任を持って処理期限を厳守し決算完了まで対応します。 決算結果を当社幹部や親会社にタイムリーに提出する会社の重要な役割を担います。 事業内容・業種 その他(人材サービス)

企業名非公開

大阪府 管理・事務 夜勤手当の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、大阪府 管理・事務 夜勤手当の求人情報をまとめて掲載しています。大阪府 管理・事務 夜勤手当の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件