条件を指定してください
該当求人42

東京都 千代田区 社内システムエンジニア ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報・お仕事一覧

42

★自社勤務★【アプリエンジニア】出版社向け/開発一連をご経験可能/小学館・集英社Gのユーザー系SI

出版社を始め各種法人の様々な業種・業態のシステムを中心に、要件定義、設計、開発、運用、保守、管理をご担当いただきます。 ■出版業の制作、資材、販売、広告、総務、人事、厚生、経理などの基幹業務を中心に、業務システムやWebサービスなどのプログラムを開発していくことが主な業務です。 ■当初は担当マネージャのもとで出版業に対するインテグレータとして業務を理解し、ご経験やスキルを活かして上流から下流まで関わりながらキャリアを積んで頂きます。いずれはリーダーやマネージャとして提案から開発、運用、コンサルテーションなど幅広く担って頂けます。 <案件例> (発電所関連の)入出門の管理システムや生産管理/工程管理システムの開発等。 入社直後はプログラミングが主となりますが、業務に必要な技術をお持ちの方に関してはどんどん業務を お任せし、将来的には上流工程からプロジェクトに参画し、お客さまにシステムの提案など行っていただきます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社数理計画

【システムエンジニア】日本ゼオングループの業務システム開発/在宅勤務有り/自社内開発

【業務内容】 親会社の世界的大手化学メーカーゼオングループにて、文書管理、ワークフロー、購買/経理関連といった業務システムの開発をお任せします。場合によってはベンダーにも協力いただきながら開発を進めていきます。 【クライアントは、親会社の世界的大手メーカー「日本ゼオン」のみ!】同社はもともと日本ゼオンの情報システム部門が独立してできた会社のため、勤務地や顧客の変更もなく、社内SEのような働き方で、じっくりと腰を据えて案件に取り組むことができます。また、決まった顧客と長期に渡ってお付き合いができる環境であることから、過去業務を参考に、PDCAを回しながら顧客と会話が可能で、信頼関係も築きやすいのが特徴です。 【働き方/環境面】 年間休日123日/在宅勤務有りでの勤務となります。同社及び富士通の教育制度を活用してスキルアップしていただけます。 富士通グループの安定基盤があり、各種手当も充実しています。 【スキルアップ】 スキル、ご経験に応じて下流から徐々に上流案件をお任せできるよう各種研修制度も整備しております。昨今ではRPA(ロボット開発)やAWS系の開発案件もあり、様々なスキルを吸収できる環境です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

ジスインフォテクノ株式会社

【東京】運用スペシャリスト・三菱電機およびグループ会社向け大規模システムの運用責任者

経シ運マネージャー【D25H34】本社 当求人課は、三菱電機ならびにグループ会社の基幹系システムにおける 運用設計から保守運用業務といった運用スペシャリスト集団です。 三菱電機やグループ会社をはじめとする企業のITインフラを支える当社においても アプリケーション運用の専門部隊は当部門のみです。 応募者様には稼動中システムの運用を通じての業務改善提案や、新規システムにおける 運用設計およびシステム運用責任者をご担当いただく想定です。 ◆具体的な業務内容は大きく3つ (1)現状分析および改善提案   ・顧客システム運用の品質改善につながる運用業務改善計画の立案・提案および実施管理   ・運用効率化のための作業負荷や損益悪化の原因分析、および契約に基づく運用サービス    提供への変更 (2)運用独自のプロジェクトマネジメント   ・運用業務範囲の文章化(作業メニュー化)と、低効率もしくは高障害リスクの作業に    対する具体的な改善方法の指導。   ・新規案件の発生時、リーダーとして他メンバーを牽引し、要件の確認、設計、運用体制    構築など、一連の運用受託対応を実施  ・運用保守を行うメンバーや協力会社のマネジメント  ⇒低効率もしくは高障害リスクの運用作業に対して、ITIL等の運用標準化手法に沿った、   開発部門とは異なる視点で分析し、ツール導入や協力会社を含む他メンバーの体制変更など   具体的な改善方法を検討します。また運用対象システムが多岐にわたるため、協力会社   メンバーの活用は必須となります。   開発委託の様な成果物レビューメインではなく、作業プロセスを重視した運用独自のリーダ   ーとして他メンバーを牽引し、要件の確認、設計、運用体制構築などを対応いただきます。 (3)顧客との交渉および見積対応   ・お客様からの要求事項(稼働率やIT統制レベル)に合わせた運用業務内容の提案   ・開発プロジェクト状況や現行システム稼働状況に合わせたシステム運用移管の提案   ・IT全般統制に必要となる運用業務変更や必要エビデンスの設計・提案   ・システム運用受託における役割分担とSLAの設定および費用交渉(新規・既存) <担当システム>経験・保有技術・適性により、下記いずれかのシステム対応をお任せします。 ・三菱電機の本社基幹システム(人事、知財、資材、環境、個販、経理) ・三菱電機関連会社3社で共通利用する新規開発中で段階的にリリースされるの基幹系システム 【当求人の魅力】 三菱電機および関連会社の基幹系システムの運用全体(オンライン、バッチ処理、インフラ、 セキュリティ)に関わりながら、関連部署や自チーム、協力会社メンバーと協力して 業務改善を進めるやりがいのある職場となっております。 自身の工夫や創造で運用業務を改善することで次の日以降の仕事が楽になったり、作業ミスを 可能な限り防止する仕組みを作ることが当面業務のベースであり、そのために必要なツール選定 に関する評価や基礎技術習得の自由度は高いです。 ★近年はRPAやAIチャットも一部運用業務で利用しています。 また、基本的に日々の運用対応や業務改善が目的であるため、 アプリ開発案件でよくある顧客要求に合わせた短納期開発もありません。 顧客、システム開発部門、自チームメンバーに協力会社と、 多くの関係者とのコミュニケーションが必要なポジションですが、 人の力を引き出し業務の効率化・適正化を図ることのできるマネージャーとして 市場価値の高い人材を目指すキャリアパスを想定しています。※次期課長候補枠です。 益々大きくなる運用スペシャリスト集団の中核メンバーとしての活躍を期待しています。 サービス内容に関する見直しも進めておりますので、サービス企画や契約内容の見直しなど 部門経営の根幹に関わることも可能です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

企業名非公開

【リモート可】100億円企業を目指すIT企業の情報システム部

同社の情報システム部は、全ての従業員が仕事に集中し最高のパフォーマンスを発揮できるよう、利便性とセキュリティを両立したIT環境を整えることをミッションとしています。 経営層を巻き込んだIT企画立案やロードマップ作成から、多くの社員と関わりながら計画実行や啓蒙など、バックオフィスから事業の拡大と組織の成長をサポートしていく組織です。 組織の拡大や働き方の多様化に伴い、より素早く・より高品質なサービス提供を行うため、情報システム/コーポレートIT部門の体制強化を進めています。本募集では、ネットワークやサーバーの構築から社内サービス開発、SaaSインテグレーションまで幅広くご担当いただける方を募集しています。 コーポレートIT担当(マルチロール/経験者採用)/【リモート可】100億円企業を目指すIT企業の情報システム部/コーポレートITでご活躍いただけませんか? 【業務内容】 <IT企画、業務改善活動> ■会社の事業戦略にあわせたシステムや仕組みの企画立案 ■社内の業務課題整理、業務プロセスやシステムの改善 ■安全に事業運営をしていくための情報セキュリティ統制 <社内システムの開発、運用> ■サーバ(オンプレ、クラウド)の設計、構築、運用、保守 ■オフィスネットワークの設計、構築、運用、保守 ■主に全社利用しているクラウドサービスの導入・運用 ■WEBアプリケーションの開発、運用、保守 <アカウント管理> ■入社、異動、退職といったイベントにあわせたアカウント管理 <IT資産管理> ■PC、携帯電話、サーバ、ネットワーク機器などの管理 ■ソフトウェアライセンスの管理 ■入退室用の指紋情報や防犯カメラ映像の管理 ■ISMS/QMS/PMSの各種監査対応 <ヘルプデスク> ■社員からの問い合わせ対応、テクニカルサポート ■PCや携帯電話などの物品手配、キッティング 【運用中サービス、システムの一例】  ・Google Workspace  ・Slack  ・TeamSpirit  ・Kintone  ・MS365  ・AWS/Azure/Google Cloud(旧称 GCP)  ・Windows Server/Linux  ・オンプレミスのサーバー/ネットワーク機器など 【魅力ポイント】 ・コアメンバーとして社内サービス開発に携わる経験が積める  トップダウンで決まった要件を形にするのではなく、IT活用による組織や事業への良い影響を想定しながら技術選定や開発ができます。 ・経営や事業責任者を巻き込む機会が多い  組織全体の情報システム運営に関わる生の声が聞ける環境ですので、技術スキルの向上だけではなく、ビジネスマンとしての成長機会があります。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社エーピーコミュニケーションズ

BIアプリケーションエンジニア|リモートワーク9割(平均残業時間20時間以下)【東京都】

クラウドERPで事業を拡大する当社にて、BIパッケージ導入業務をお任せします。 ■業務内容 ・BIパッケージ導入(Oracle BIEEまたはその他のBIツール)に伴う設計、開発、テスト、運用保守業務 ・データ分析、データ活用を目的としたシステムの設計、開発、テスト、運用保守業務 ※案件例  数億円規模の長期案件等も受注実績有 ・インフラ系システム会社 ・某通販会社 ・某建設機械メーカー ・官公庁(地方自治体、独立行政法人、学校法人) 弊社は約20年間基幹システムを軸としたサービス提供を行っており、オンプレミスからクラウドへの移行プロジェクト等、国内のさまざまな業種・業態へ導入実績があります。 ■担当フェーズ ご希望やご経験を考慮の上、担当分野やフェーズを決定します。 先輩社員と案件対応をいただきながら、段階を経て独り立ちしていただきますので未経験からでもご活躍頂けます。 子育て中の社員もコンサルタントとして就業中。ご事情やご希望を考慮した案件をアサインしている実績もございます。 ■キャリアアップ 志向に応じて様々なキャリアパスを設計できます。 例)業務コンサルタント/PM/技術スペシャリスト等 ◎Oracle社の豊富な研修と当社のノウハウでキャリアアップをサポートします。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

イデア・コンサルティング株式会社

【社内SE】|東証プライム上場・大手グループ企業/自社勤務/働き方◎/リモート可

IIJエンジニアリング本社の情報システム部門にて、ご経験や希望に合わせて下記いずれかの業務に従事していただきます。 <ネットワーク/サーバ系> ■IIJエンジニアリング社内インフラ(サーバ/ネットワーク)の構築・運用 ■社内ファイルサーバ、Mailサーバなどの基幹サーバの運用(Linux/Windows) ■社内ネットワーク(WAN/LAN)の構築、運用(Cisco) <VoIP系> ■音声系システム(VOIP)の設計構築運用 ■コールセンターシステム(AVAYA製品)の運用、コールフロー設計やシステムへの適用 <データベース系> ■業務系システムの要件抽出、データベース設計 【社風・評価制度】 中途採用比率が高く、フラットな社風で年齢・社歴に関わらず意見しやすい環境です。裁量も大きく挑戦しやすい環境でもあり、キャリアに対してもやりたいことを尊重し、主体性を大切にしています。また、定期的な1on1や半期ごとの目標面談を通して、振り返りや今後の目標設定、長期的なキャリア/スキルアップについても率直に相談することができます。 【働き方】 100%自社(本社)勤務/IIJグループ企業として安定した環境で就業が可能です。長期的キャリアを築いていくために、社員がワークライフバランスを大切に、やりがいを感じて長く活躍できる会社を目指しています。全社的な平均残業時間は20時間/月程度です。 【教育制度】   ビジネススキル・テクニカルスキル双方の研修を用意しており、100を超えるEラーニング講座・外部セミナーの受講が可能で、自習室や演習機器・専門図書の貸し出し等、万全の環境が整っており、社員のスキルアップをサポートしています。また、資格取得支援制度も充実しています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社IIJエンジニアリング

社内SE(IT戦略やシステム開発・改善、DX関連)【東京都】

【仕事内容】 社内情報システム管理者として、IT戦略やシステム開発・改善、DX関連を幅広くお任せします。 <業務内容補足> 下記のようなプロジェクト・取組を予定しています。 ・MDMによる業務端末管理 ・VDI導入によるコスト削減、セキュリティ強化 ・支店(全10拠点)のLBO化 ・基幹システムリプレース ・RPAやローコード開発を用いた業務改善支援 ・データセンターのクラウドマイグレーション ・グループ会社のネットワークインテグレーション 等々 また、既存システムサービスの運用や改善活動を行っていただきます。 PC管理、社内ヘルプデスク、コミュニケーションツール、microsoft365、Azure、社内ネットワーク、各業務アプリケーション、認証基盤、ID管理、ソフトウェア管理、等々 <募集背景> データ活用、コスト圧縮、DX等、「生産性向上」にバックヤードから貢献するため、新たな社内システムサービスを共創していただける方を募集しています。 <求人の魅力> 社内向けではあるもののシステムサービスの企画から携わることができます。 既に企画中のサービス案も複数ありますが、ご自身でも社内のニーズを引き出し、企画いただくことも可能です。 <組織構成> 情報システム部 ITプラットフォーム課 基盤チーム 5名、IT資産チーム 3名、改善チーム 1名 ※情報システム部には2つの課があり、以下を担当しています。 ・情報システム課:基幹システム(請求・会計・人事)の保守 ・ITプラットフォーム課:ヘルプデスク・PCモバイル周り、アプリ開発等、基幹システム以外すべて 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社ベリサーブ

【内販100%】三菱電機向け営業情報システムの開発リーダー・サブリーダー

個販シ一【24H36】本社 【業務内容】 三菱電機では、生産販売スタイルで大きく2つに分類しており、 個別注文を受けて生産・販売する事業を『個販系』と呼称しています。 ※大量生産・大量販売する製品機種を取り扱う事業は「量販系」 個販系には交通の車両用電機品や水処理製品、発電機やエレベーター・エスカレーター等の昇降機など、生活を陰で支える製品が多く、当部門ではそれらの受発注などを支えるシステムを担当しています。 国内外や大小合わせると20近いシステムを取り扱っており、すべてチームで対応しています。 応募者様には以下システムの開発とりまとめ(リーダー・サブリーダ)を担当していただきます。 ・担当システム:公共、交通、電力、FAの営業システム(重電系) ◆具体的な業務 ・顧客へのヒアリングおよび要件定義 ・設計や成果物に対するレビューや品質管理 ※設計~実際の開発作業は主に協力会社に依頼しています。 ・顧客対応やユーザーからの問い合わせ対応 【当求人の魅力】 5兆円企業である三菱電機グループの一大事業を支えるやりがいのある仕事です。 大規模のシステムを担当していることから、広い範囲を俯瞰する業務を経験する事も、分業により特定のスキルを強化する経験も可能です。 一次請けのため、顧客に近い領域で利用者と直接対話でき、ユーザーの生の声を聞きながら業務を進めることができます。 上流工程に携わりたい方にはぴったりのポジションです。 【配属部署について】 経営システム事業部・個販システム部・第一課 ・課:21名 社風としても年功序列ではなく、スキル経験・成果で評価される文化があります。 雑談含めコミュニケーションが多く、困りごとがあれば気軽に相談できる環境です。 中途入社者も在籍しているため、応募者様にもすぐに馴染んでいただける職場です。 管理職と課員の課内ミーティング、チームミーティング、1on1ミーティングでコミュニケーションをとれるため、悩み事や相談事があれば気軽に相談できます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

三菱電機デジタルイノベーション株式会社

社内SE(社内ITインフラ・セキュリティ強化)

▽社内SEが所属する管理部門のIT統括チームでは、ITシステムの企画立案、設計構築、運用をはじめ、ITシステム管理における上流設計から管理全般のほとんどを内製して担っております。 またIT統括チームでは、セキュリティと利便性を両立したITシステムを目指しております。 サイバーセキュリティ対策企業として求められるセキュリティ要件を満たしつつ、社員の利便性を追求した社内ITシステムの構築に取り組んでまいります。 今回は社内ITシステムを対象に、企画立案~設計構築~運用までお任せいたします。 <具体的な業務内容> 今後はこれまで以上に社内ITインフラ強化、セキュリティ強化に取り組んでいきます。 下記の企画立案~設計構築~運用に関わっていただきたいと考えています。 ■クラウドサービスの導入やセキュリティ強化、機能向上 ■社内ITガバナンス強化(ISMS、クラウドサービス利用) ■既存システムの強化 ■認証強化(デバイス認証、認証デバイス、SSO、etc…) 他にも、日々社内ITインフラの運用や社員からの問合せ対応など計画的に対応していきます。 ■社内ITインフラの構築、運用(サーバ、クラウドサービス) ■社内ITセキュリティ確保、向上、運用改善 ■入退職者対応(アカウント管理、ライセンス管理) ■従業員からの社内システムに関わる問い合わせ対応 ■社内ITインフラの障害対応 まずはこれまでのご経験やスキルを活かしてご活躍いただく想定をしておりますので、入社時に経験のない分野があっても問題ありません。 入社後、徐々に対応範囲を広げていただき、ゆくゆくは全般をお任せしたいと考えております。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社FFRIセキュリティ

社内SE(インフラ)|情報システム部/VoIP【東京都】

【業務内容】 同社にて社内SEとして、VoIP運用をお任せします。 ■同社グループで利用しているCisco CUCM、Voiceゲートウェイルータの運用 ■機器老朽化に伴うリプレイス作業も行う為、CUCMの設計やスイッチのQoS設計、SBC(SIP)の構築 ◎IIJグループ3,000名以上のユーザーが使用する大規模なVoIPネットワークの運用経験を積むことができます。 ◎CiscoのみではなくAVAYAのコールセンタシステムの運用もしておりますので、Voipエンジニアとして技術領域の幅を広げていくことが可能です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社IIJエンジニアリング

【インフラエンジニア】「JPドメイン名」を管理する唯一の会社/上流工程◎Linux経験を活かせる

◎当社はドメイン名やサーバー証明書といったインターネットのインフラを支えるサービスを提供しています。特にドメイン名においては、日本を意味する.JPがインターネットで利用できるようDNSを24時間365日無停止でインターネット黎明期から20年以上運用し続けています。 ◎システム部は、これら当社サービスのインフラ、サーバーやネットワークおよびDNSについて企画・開発・運用を担う部署です。 【業務内容】 ■各種システムインフラの企画・仕様検討 ■サーバー・ネットワークの設計・構築・運用業務 ■セキュリティに関するシステムの設計・構築・運用業務 ■Linux、Cisco、Juniper、BIG-IP、SAN/iSCSIストレージ、AWS、Azure等での実装 ■DNSに関する国内外関係機関との共同開発や発表、コミュニティ活動 ■各種システム保守・運用対応(問合せ対応、障害対応など) 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社日本レジストリサービス

★自社勤務★【インフラエンジニア|小学館・集英社Gのユーザー系Sier】離職率3%/平均残業14h

【仕事内容】 ■関連会社である小学館/集英社をメイン顧客として、ネットワーク・サーバ、PC等のITインフラの提案、設計、調達、構築、保守、運用をメインに行って頂きます。 出版業務全般にかかわるシステムやデータ連携の基盤となる情報インフラを対象とし、グループ各社が、安定、安全かつ円滑・迅速に業務を遂行できるよう、社全体、または各業務部署からのニーズに答え、さまざまなかたちで適切な情報基盤を提供、維持していく業務となります。 《キャリアステップ》始めはマネージャーの元で運用等に携わって頂きながら、インテグレータとしてキャリアを積み、リーダーやマネージャーとして上流工程に関わっていくことも可能です。 《配属情報》【システム計画第一部】インフラグループへの配属。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社数理計画

★急募★【ポテンシャル/第2新卒~】ITヘルプデスク/英語力を生かしたい方も大歓迎!

当社はNRIグループ企業として、ITインフラに特化した事業を展開しています。 この度は事業拡大に伴い、ITヘルプデスク事業のメンバーを募集致します。 【業務内容】 国内トップ証券会社様の社員様向けのITヘルプデスクチームにご参加いただきます。 日々の業務はリーダーのもと、各メンバーの得意や強みを活かしてチームで進めます。 <業務詳細> ・社員用PCやiPhone、iPad、Office製品についての日本語/英語でのお問い合わせ対応(対面、電話、メール) ※外国籍の社員の方も多数いらっしゃるため英語メールや会話を日常的に行います。 翻訳ツールで調べながらでもOKです! ・各種ソフトウェア製品のインストール方法や各種設定などのサポート ・関係者への定例報告参加、報告書作成 <チーム体制> ・ビジネスパートナーの方々と協業しながら対応を進めます。 ・部長1名ー課長1名ーリーダー1名ーメンバー5名 ・ビジネスパートナー計13名(複数社) ※他ヘルプデスクチームもあり、全体で30名以上ほどの社員が働いています! ※記載のメンバー数はご入社時期により増減する可能性がございます。 <このチームの働き方> ・国内トップ証券会社様の本社にある、弊社専用のヘルプデスクエリアでの勤務となります。 ・休日出勤はほぼなく、実績としても少なくともここ数か月発生していない状況です。 ※PJの状況によっては休日出勤が発生する可能性がありますが、振休をしっかりとれる環境です! 【魅力点】 ・短期的な案件ではなく、国内トップ証券会社様専用のチームとして、20年以上ITヘルプデスクを担ってきました。 ・直接契約ですので、証券会社のユーザー様と直接やりとりできる環境です。  そのため、リーダーになると、お客様のご相談にのって運用面で解決を図ったりと、顧客の課題解決経験を積んでステップアップできる環境です! ・大規模なユーザー数のITヘルプデスク経験が積めます。 ・オペレーターではなく、ビジネスパートナーをコントロールしながら進める立ち位置で仕事ができます。 ・研修充実:研修費用は1人当たり年間数十万。NRIと同様の研修を利用して自己研鑽しています。 ~会社についての詳細~ NRIデータiテックは、ITサービスの中でもインフラ分野に特化した専門集団として、お客様のIT業務をトータルでサポートします。私たちは、何よりもお客様視点を大切に、最新の技術とサポートによって、最適なITサービスを提供します。 【会社案内】https://www.n-itech.com/company/corporateprofile.pdf 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

NRIデータiテック株式会社

システムエンジニア(PMO・インバウンド等)【三菱地所のユーザー系/内販100%/上流特化】

ITを活用し、三菱地所グループの業務改革、コンサルティングをお任せする部署のITパートナーのチームに所属し、グループ企業内でのITを活用した業務効率化や課題解決の支援、プロジェクトの支援をお任せします。グループ各社のIT関連における窓口(インバウンド)として、開発部門につなぐためのニーズのヒアリング、要求定義を担当し、要望に応えるための各調整を担っていただきます。お任せする範囲も広いため、配属はご経験やご希望に応じて決定いたします。 【具体的に】 ■システム企画提案 -ユーザーニーズを加味した業務効率化やコスト削減、新たな取り組み等の提案 -三菱地所サービスを活用した業務効率化やコスト削減等の提案 ※ペーパーレス化の提案、モバイルアプリ開発標準の作成提案、業務効率化のRPA提案など ■IT戦略・予算策定 -各社が作成するIT予算(戦略立案)の支援(ロードマップ作成等) ※IT中期計画(10月から)の作成支援 ■プロジェクト推進 -ユーザー側のPM、PLの支援 ※既存システム入れ替えPJTのPM支援、常盤橋PJTのインフラ関連の支援など ■窓口機能 -各社システムの相談窓口(三菱地所およびグループ会社。一部システムの窓口はシステム1部と2部) ※受けた内容で既存領域はシステム1部と2部、基盤部へ、新規や判断が難しい内容はITコンサルティングへ繋ぐ -全体周知(グループ全体に関する連絡) -三菱地所への月次報告(経営企画、事業部など) -各部、各社の取り組み状況把握 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

三菱地所ITソリューションズ株式会社

社内システムエンジニア(インフラ)|情報システム部/Linux【東京都】

同社エンジニアリング本社の情報システム部門のエンジニアとして、サーバ構築・運用をお任せ致します。 ■社内Linuxサーバ(主にCentOS)・オープンソース系サーバアプリケーション中心。 ■apache、mysql、samba、bind、openIdap、postfix、mailman、dovecotmなどの構築・運用など。 ※ミドルウェア、Windowsサーバ、ネットワークなどのご思考に応じて幅を広げていけます。 ※現在7名チームでリーダーが2名。経験に応じてメンバー育成もお任せします。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社IIJエンジニアリング

社内SE:開発エンジニア/業務システム(上流担当)

■社内業務システム開発の要件定義及びベンダーコントロール。 システム化要求内容の整理・見積もり、要件定義を中心に担当頂きます。 ■物流・販売系基幹システム、営業支援系システム、最先端AI関連、ECサイト等、全社の社内システムを開発している部署であり、お持ちのご経験・スキルに応じて業務を担当頂きます。 【具体的な業務内容】 ■大塚商会運営のWebサイト(たのめーる、コーポレートサイト、お客様マイページなど) ■大塚商会のSFA・CRMやコールセンターシステム ■大塚商会のAIシステムやデジタルマーケティングシステム ■大塚商会の基幹業務システム(見積り~販売・物流・在庫~売上・請求・会計など) 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

企業名非公開

5インフラセキュリティリーダー(日本政策投資銀行またはDBJアセットマネジメントへの出向)

【主な対象業務】 日本政策投資銀行又は日本政策投資銀行のグループ会社であるDBJアセットマネジメントの情報システム部門に出向し、出向先の総合職とともに(発注側のPMOとして)社内システムの企画・開発・運用を行っていただきます。 【具体的には】 ・出向先の情報システム部門にて、情報システム担当として、出向先のインフラ/セキュリティに関わる企画・開発・運用支援業務を担当していただきます。 ・企画業務については、出向先の総合職とともに検討していただきます。 ・開発や設計等の業務については、外部委託しているベンダと打合せして、案件に係る指示や各種調整を行っていただきます。 【仕事のスタイル素養】 ・金融機関特有の重厚なシステムについて、品質とセキュリティを担保しながら、業務部門のユーザーとの応対や、ベンダとの各種調整・ベンダコントロールを行っていただきます。 ・いわゆる逆出向の形態となるので、出向先の社員とは同僚でありながらも将来的な顧客ともなり得るため、高度なコミュニケーション能力が求められます。 ・日本政策投資銀行 情報システム部門(大手町)またはDBJアセットマネジメント情報システム部門(大手町)での勤務となります。 【仕事のやりがい】 ・顧客に近く仕事の成果を直接的に感じることができる環境で働くことができます。 ・DBJグループの唯一のIT子会社であり、今後さらに重要になるIT領域で、公共性の高いDBJグループの業務に貢献できます。 【顧客】 日本政策投資銀行、日本政策投資銀行グループ会社 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

DBJデジタルソリューションズ株式会社

【東京】社内SE

■概要 社内IT基盤における大小様々なプロジェクトの企画・提案から導入、運用・保守まで一連のプロセスをお任せします。短期的な業務改善やコスト削減を目的のみならず、経営方針や社会情勢に基づき、3~5年先の将来を見据えた業務効率や生産性の改善を実現するIT戦略として会社経営に貢献するものです。ゼロトラストの方針のもとに、より安全、より便利な業務環境の提供とIT戦略におけるIT利活用が重要なミッションです。 ■主な業務内容 以下の業務が7割程度となる想定です。 ・社内IT基盤、クラウドサービス利用の企画、立案、導入、運用 ・ゼロトラストのセキュリティモデルをベースにした安心、安全なIT業務環境の整備 ・業務効率改善、コスト低減、情報セキュリティの強化に関する施策遂行 ・グループ会社の情報システム管理支援 ・IT全般の統制に対応する環境整備 ・施策や利用クラウドサービスの予算策定 その他、以下の業務は3割程度となる想定です。 ・従業員からのITに関する問い合わせへのヘルプデスク対応 ・組織変更、入退社異動等に伴うアカウント運用管理 ・PCキッティング(Windows、Mac、iOS) ・社内ネットワークの構築、運用 ・利用サービスの契約管理 ■利用機器、サービス等 【ハード・OS】 Windows(Thinkpad)、Mac、iPhone、iPad、Andoroid Web会議システム:Googlemeet 【ソフト】 コミュニケーション基盤:Slack、Google Workspaces 基幹系システム:Salesforce、Pardot、Zuora、奉行クラウドシリーズ、Concur 業務インフラ基盤:EntraID、AWS、GCP、ネットワーク(CISCO Meraki、Fortigate)、Intune、Jamf、Office365、MyRedmine ■組織体制:チーム計8名(うち正社員5名、協力会社社員3名) ※男女比は1:1、30代から50代まで幅広いメンバーが活躍中です。 ■キャリアについて 入社後は、まず弊社のIT環境・運用を理解するための業務を中心にご担当いただき、その後、これまでのご経験・スキルに応じて、各種プロジェクト・施策の推進をお任せしたいと考えています。将来的にはコーポレートIT部の中核を成す人材としての成長を期待しており、コーポレートITエンジニアとして、社内IT基盤領域、社内向けのビジネスファンクション領域におけるファシリティマネジメントといったキャリアを築くことができます。 ■評価制度 ビジョナリという目標管理制度に基づき、上長とともに目標を設定し達成の度合いを含めた総合的な人事評価を取り入れており、目指すキャリアに繋げていくことができます。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

株式会社イルグルム

【社内SE】三菱電機・グループ向け端末情報管理システムのインフラ運用保守エンジニア

経基シ三【24H33】湘南 ◎離職率1.8%/在宅勤務3日可/フルフレックスの働きやすい環境! ◎残業月平均20h程度/年間休日126日以上/家族手当・家賃補助・退職金あり/昼食補助あり(250円/就業日)/賞与月数5.9ヶ月~ 【当求人の魅力】 5兆円企業である三菱電機グループの端末セキュリティを支えるやりがいのある仕事です。 大規模のシステムを担当していることから、広い範囲を俯瞰する業務を経験する事も、 分業により特定のスキルを強化する経験も可能です。 顧客に近い領域で利用者と直接対話でき、ユーザーの生の声を聞きながら業務を進めることが できます。 近年複雑多様化するサイバーセキュリティに対応するため、更なる事業拡張を推進すべく、 運用をリード出来る方に是非ともお力添え頂きたいと思っています。 【業務内容】 当部門では三菱電機グループ全体で利用している情報システムインフラの開発・保守・運営を担当しています。 ①認証基盤システムの提供(ID情報管理、システム認証基盤提供、ユーザー認証基盤提供 等) ②端末情報管理システムの提供(ライセンス利用やセキュリティ対策状況の確認、外部媒体出力の監視など) ③ワークフローシステムの提供(申請や通知業務のシステム化など) ④Microsoft365を活用したグループウェアの提供(メール、ファイル共有、コミュニケーションツール(teams)など) ■当求人課の業務内容 前述した②の保守・運用を担当しています。三菱電機グループ(三菱電機および、 国内外関係会社:約200社)のPC端末約25万台を一元的に管理し、情報セキュリティで 三菱電機の事業継続を支えています。 業務内容は大別すると以下の3点となります。 1.ユーザーサポート  ・利用者からの問合せ、利用申請、作業依頼の対応 2.端末管理システムの運用  ・管理端末へのセキュリティパッチ適用  ・インベントリ情報収集管理  ・外部媒体出力監視機能の運用/管理 3.インフラ運用  ・AWS上に構築した端末情報管理システムのインフラ運用として、稼働監視、   バックアップ/リストア、バージョンアップ、リソース管理等を実施 ■応募者様に担当いただく業務 端末情報管理システムの運用・保守メンバーとして、以下の業務を想定しています。  ・サービスの安定運用、製品のバージョンアップ、新サービス追加等に伴う機能検証対応  ・利用者からの問い合わせ、作業依頼への対応  ・障害発生時の解析/復旧 ◆環境 OS:Windows、Red Hat Linux, クラウド:AWSを三菱電機グループ向けにパッケージされたサービスを利用 自席環境:ノートPC、ディスプレイ 在宅環境:モバイル接続サービス、ノートPC、モバイルルータ(必要に応じて) ※会議・打合せはオンライン会議が主体となります。 ◇変更の範囲(業務内容):会社の定める業務 【働き方】 基本は平日8:45~17:15勤務となります。 会社としてコアタイムなしのフルフレックス制を導入しているため、 ちょっとした用事で遅く出社する、通院で早く帰るなど柔軟に運用されています。 新入社員には適用されませんが、中途社員は即日適用されます。 残業時間は月平均20時間程度になります。 在宅勤務は週4日まで可能で、担当プロジェクト状況や人によりますが週3~4日程度です。 (担当業務、ワークスタイルによって異なります) 入社直後は早く馴染んでいただくためにも、ご出社頻度は高めになりますが、 業務にも慣れてきたら在宅勤務を増やしていただいて問題ございません。 出社と在宅のハイブリッドワークで運営しており、 コミュニケーション(会議含む)はオンラインツールがメインとなります。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

三菱電機デジタルイノベーション株式会社

SAPエンジニア|自社内開発(安定企業)【東京都】

【業務内容】 日本ゼオン、及び、日本ゼオン関連会社向け(国内・一部海外)のシステム開発・導入・運用・保守をお任せいたします。また担当としてだけではなく、スキル・経験により、導入案件のプロジェクトマネジメント業務を遂行して頂きます。 【詳細】 SAPを利用した業務アプリケーションの要件定義、設計、プログラム開発および、運用・保守業務。 【部署】 業務システム開発部 第2開発チーム 11名 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

ジスインフォテクノ株式会社

社内SE(業務系アプリ担当)|リーダー候補(プライム上場)【東京勤務】

【職務内容】 同社の情報システム部門における基幹システムの企画、開発、運用業務を担当いただきます。 基幹システムにおける企画業務を中心としながら、開発業務や、運用を通じた課題や改良点の発見、提案活動を行っていただきます。 ※現在、新基幹システム構築プロジェクトを行っているため、そちらにも参画頂きます。 アドオンでの開発が生じるため、一部手を動かして自身で開発業務も行っていただきます。 同社の基幹システムはOracle ERPを利用しており、すべてクラウド環境で利用しております。 ※特に、勤怠/会計/購買周りの業務系アプリケーションの開発を行っていただく予定です。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

サイバネットシステム株式会社

PM/インフラ|【プライム案件90%以上】ネットワーク検証【東京都】【東京都】

【仕事内容】 インターネット接続サービスに関連するアプリケーションやネットワーク機器の検証業務を行います。 ■検証プロジェクトの検証エンジニア システムや製品開発に対し、テスト設計、テスト実行を行い、不具合の検出や品質の報告をご担当いただきます。 《同社について》 同社は『第三者検証』のパイオニアです。第三者検証のニーズが高まっている中、製品の企画段階から品質コンサルタントとして関わり、メーカーがより品質の高い製品をより早く販売する事をサポートしています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社ベリサーブ

社内SE(業務系アプリ担当)|リーダー候補(プライム上場)【東京勤務】

【職務内容】 同社の情報システム部門における基幹システムの企画、開発、運用業務を担当いただきます。 基幹システムにおける企画業務を中心としながら、開発業務や、運用を通じた課題や改良点の発見、提案活動を行っていただきます。 ※現在、新基幹システム構築プロジェクトを行っているため、そちらにも参画頂きます。 アドオンでの開発が生じるため、一部手を動かして自身で開発業務も行っていただきます。 同社の基幹システムはOracle ERPを利用しており、すべてクラウド環境で利用しております。 ※特に、勤怠/会計/購買周りの業務系アプリケーションの開発を行っていただく予定です。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

サイバネットシステム株式会社

社内SE【社内DX推進を担う 自社WEBサイト開発運用エンジニア】社長直轄ポジション

1961年の創業より一貫して日本企業のIT化を支援してきました。オフィスにおける様々な“困った”の声に応え続けてきた結果、全国約110万社のお客様とお取引があります。テレワークや働き方改革に関するITニーズが高まる中、企業規模・業界を問わず、様々なビジネス課題に対し、最良のITパートナーとしてソリューションを提供しています。 【具体的な業務内容】 お客様向けBtoBのWebサイト(お客様マイページ、コーポレートサイト等)の新機能開発/既存機能改修の要求とりまとめや、実装時のユーザーテスト、実装後の運用業務を社内SEとしてご担当いただきます。 【業務の特徴】 Webサイトの行動ログや社内の顧客データ、お客様対応窓口からの生のお客様の声をもとに、お客様に寄り添ったより良い機能を考えて開発を進めます。公開サイトとしての見せ方の改善、さまざまな社内システムとの連携案件を形にしていきます。システム開発ありきではなく、お客様に寄り添った立場で、自身が立案した自社Webサイトの企画を主体的に考えて開発を進めることができます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

企業名非公開

CORP|情報システム・ITインフラ推進担当またはリーダー候補

経営企画本部に所属し、社内SEとして情報システム管理、情報セキュリティ、その他経営・IT企画業務を担っていただきます。 【具体的に】 ■全社的なIT戦略の企画 ■全社的なITの効率運用を促進するためのIT企画・ツール選定・導入・運用 ■ISMS認証、アクセス・アカウント管理など、セキュリティに関わる業務 ■社内からの問い合わせ対応 ■(ご意向があれば)経営企画・法務など、経営企画本部における社内SE以外の業務 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

UPWARD株式会社

東京都 千代田区 社内システムエンジニア ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、東京都 千代田区 社内システムエンジニア ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報をまとめて掲載しています。東京都 千代田区 社内システムエンジニア ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件