条件を指定してください
すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人3

神奈川県 横浜市 システムエンジニア・プログラマー(汎用系) 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報・お仕事一覧

3

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

経理系システムエンジニア 高利益体質な企業で業績・安定性◎|【神奈川】

ー下記志向性の方に合う求人です!ー ★裁量大きい職場でエンジニア・営業として成長をしたい!★身近な製品に携わりたい!★年収UP可能!(100万近くの年収up事例多数)★リモート勤務可能(週1~3日)★入社後の研修が充実!★企業の安定性を気にされる方!(今後軽量化が必須となる自動車業界で必ず必要になる商材のトップレベルシェア!)★業績右肩上がり中!★付加価値提案により高利益体な企業! 【職務内容】 現状の会計領域における開発と保守を担って頂きます。 さらに今後は会計システムの更新が控えております。 経験や技能に応じて幅広く業務を担当していただく予定です。 ・アプリケーションの保守および開発 ・基幹システムからのデータ連携 ・ユーザーからの依頼及びシステムの調査対応 ・SQL等を使用して要望に合わせたデータ抽出 ・設計仕様書、検証資料等の作成または修正 ■同社について■株式会社ニフコは、プライム市場に上場しているエンジニアリングプラスチック製品のリーディングカンパニーです。2024年3月期の売上高は3,716億円、営業利益は305億円を誇ります。ニフコの強みは、錆びない・軽い・扱いやすいプラスチック製品の開発力と、グローバルな展開力です。特に自動車業界向けの工業用ファスナーで高いシェアを持ち、世界中の自動車メーカーと取引があります。ニフコで働くメリットは、安定した経営基盤と多様なキャリアパスが提供される点です。 ■働き方について■ニフコは、社員の働きやすさを重視し、充実した福利厚生を提供しています。完全週休2日制や年間休日120日以上のほか、育児休業・介護休業制度も整っています。また、社員持株制度や企業内保育所、社員寮などの福利厚生も充実しており、ワークライフバランスを取りやすい環境が整っています5。さらに、グローバル人材育成プログラムやスキルアップ研修など、社員の成長をサポートする制度も充実しています。 https://nifcorecruit.com/environment/system.html 事業内容・業種 自動車部品

【神奈川】【オープンポジション】ITシステム企画・開発・運用担当

■企業のミッション 世界中の人々が豊かで安心に暮らせる社会の実現に向けて、 イノベーションを通じてカーボンニュートラル、CASE、デジタルトランスフォーメーション、物流業界の課題解決に貢献します。 ■募集の背景 社内業務のデジタル化、基幹システム刷新、DX推進、グローバル展開など、複数の中期課題が並行して進行しており、IT部門の体制強化が急務となっています。 業務効率化・付加価値創出を支えるIT人材の確保と育成を目的に、複数領域でのオープンポジションとして募集を行います。 ■職務ミッション 以下のいずれかの領域において、ITシステムの企画・設計・導入・運用を通じて、専門性に基づいた問題解決、業務効率改善、付加価値創出を実現します。 ・基幹システム刷新(設計・製造・販売・品質保証・人事・経理など) ・アフターセールス領域(部品技術情報、サービス、品質保証) ・生産システムの安定稼働支援 ・グループ経営における全社IT計画策定 ・ITソフトウェア開発・テスト・リリース管理 ・情報セキュリティ、BCP、法規適合性を考慮し、信頼性・安全性の高い情報システムの構築・運用を担っていただきます! ■職務内容(配属領域により異なります) ※ご本人の希望・経験・スキルを考慮し、以下のいずれかの領域にアサインします。 ・システム企画・設計・導入 ・ビジネス戦略に基づく情報システムアーキテクチャの設計 ・各種IT活用に関わる開発プロジェクト管理 ・アプリケーションの最適活用に向けたコンサルティング ・IT業務システム分析 ・ビジネスニーズの分析と要件定義 ・業務プロセス改善に向けたITソリューションの提案 ・アプリケーション要件への変換と文書化 ・ITシステム開発・運用・保守 ・要件定義、設計、開発、テスト、リリース管理 ・システムの品質改善、トラブルシューティング ・ベンダー管理、進捗管理、ユーザーサポート ・ITソフトウェア開発・テスト ・プログラムコードの作成とテストスクリプトの開発 ・機能要件・技術要件の検証と改善 ・リリース管理と社内展開支援 事業内容・業種 自動車

【横浜】マーケティング&セールスシステム:システム企画・プロジェクトマネージャ/週二回テレワーク可能

<[IS26]マーケティング&セールスシステム:システム企画・プロジェクトマネージャー 業務(一般層 課長代理職/総括職)> 【職務内容/Main Tasks】 日産自動車ISIT/マーケティング&セールスシステム部では日産車の検討/購入されたお客様及びモビリティサービスをご利用されているお客様へ各種サービスを提供するためのシステムやマーケティング&セールスの業務プロセスを支えるシステムの開発・運用をしています。 ※日産ISIT(グローバル情報システム)部門紹介ページ:https://www.nissanmotor.jobs/japan/MC/ISIT/ ■職務内容  プロジェクトマネージャーとしてマーケティング&セールス部門ユーザーと協業し、業務プロセスの改革やデジタルを活用しより洗練されたカスタマーエクスペリエンスの提供をするためのシステム開発を複数プロジェクトリードします。 デジタルを活用した新しい取り組みであるため、積極的な提案・ステークホルダーの巻き込みが必要です。 ビジネスプロセスの可視化、データモデリング、システム開発等の経験を踏まえた、プロジェクトマネジメントスキル及びチームとして成果を最大化するピープルマネジメントスキルが求められます。 ■アピールポイント ・本部署は日本のみならず、海外拠点にも同様の部署が存在しております。ヘッドクオーターを日本に構えながらグローバル環境で裁量高く業務を行うことが可能です。 ・日本向けのシステムだけでなく、海外拠点で使用されるグローバルシステムの開発も行っています。システム開発・導入を通じて様々な国々のメンバーと協業を通して国際感覚を身に着けることが可能です。 ・スクラッチ開発、パッケージ開発、モバイル開発等、プロジェクトの大小様々なプロジェクトがあるため、多様なキャリア・成長機会があります。 ・日産自動車全Functionのシステムサポートを実施しているため、プロジェクトを通じて会社全体の活動を俯瞰して把握することができます。 事業内容・業種 自動車
1 ~ 3件 (全3件中)
icon tooltip

システムエンジニア・プログラマー(汎用系)」の条件を外すと、このような求人があります

神奈川県 横浜市 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報・お仕事一覧

《転勤無》電装/制御設計/WEB面接可/企画~量産設計まで車全体の開発!|【横浜】

【仕事内容】 ■国内外完成車メーカーの依頼に応え、モーターショー等へ出展される、コンセプトカーの電装開発や、各種自動車用電装デバイスの試作等をお任せします。 【業務範囲】 要求仕様書をもとに、構想立案から設計、制御プログラミング、回路製作、テストなどの開発から、配線等の実装業務まで、コンセプトカーにおけるすべての工程に携わります。 【仕事の魅力】 自身の担当した車が、モーターショーでスポットライトを浴びている場を目の当たりにした際、大きなやりがいを感じる仕事です。 【人物像】 ものづくりが好きな方、新しい技術や経験が好きな方※自動車に携わったことがない方も応募歓迎です!設計開発から組立まで行うため、車全体を0から作ることができます。 根っからの車好きが多い風土です。 事業内容・業種 自動車

【横浜/在宅勤務可】サイバーセキュリティスペシャリスト /業務委託

【<嘱託>【ST2302】サイバーセキュリティスペシャリスト】 <職務内容/Main Tasks> 下記の内容の半数以上をカバーできることが期待値。 1)E2Eでのリスク分析に基づき、SDVプラットフォームに対するStare-of-the-artsのセキュリティ要件を作成する。 2)公開脆弱性情報と製品・サービスのBOM情報を基に製品のコード分析を行い、パッチ対応の要否判断 3)リサーチャからの脆弱性指摘内容の真偽確認 4)車外システムへの攻撃発生が疑われる場合、サーバのログ解析を基に被害把握と対応策を決定 5)テストベンダーの侵入テスト結果を基に、検出された脆弱性のリスク判定と対応策を指示 <アピールポイント(職務の魅力)/Selling point of this position> 組み込み機器からクラウドサーバまでの幅広い範囲でのセキュリティ実務経験を得る事ができる。 事業内容・業種 自動車

内部通報に関する調査チーム|【神奈川】

<【内部統制・コンプライアンス】内部通報に関する調査チーム(課長職)> <職務内容> ■組織体制 ?内部通報(ホットラインの構築など)に関する調査 ②社内啓蒙活動 ③ガバナンス強化の3チームに分かれており、全体で9名の体制です。 本求人は、?内部通報(ホットラインの構築など)に関する調査 に関するチームへの配属となります。 ■組織について ガバナンスと内部統制の向上は当社の最重要課題の一つであり、その中でも核となるコンプライアンス活動において、教育やコミュニケーション、内部通報(取引先からの通報含む)に関わる調査、課題に対する改善活動を主導するチームです。将来的な当社のコンプライアンス体制の強化に向けて、組織強化を図る目的での採用となります。グローバルに事業を展開する当社の本社部門において、全社的なコンプライアンスに関する経験を積むことができます。 今後本組織の体制強化も行いながら、会社全体の取り組みをリードできる環境です。 ■具体的な業務内容 <内部通報に関する調査> ・日産本体だけでなく、日本‐ASEAN地域の関連会社及び連結の販売会社等において、質が高く有効な調査と報告、是正策の提案の実施を行う。調査結果の報告先は役員、コンプライアンスコミッティーを含む。  また、是正策や改善策が機能しているかをモニタリングし、その有効性を担保する。 ・内部通報制度の管理と統制:法令に沿って内部通報制度が運用されているかを担保し、また制度運用上必要な改善を提案し実行する。 ・内部通報制度に関わる規程やガイド・マニュアルの整備を行う。また、それを日本‐ASEAN地域の関連会社及び連結の販売会社も含め展開する。 ・内部通報制度に関する対従業員のコミュニケーション戦略を立案し実施することにより、倫理的な企業文化を醸成する。 <アピールポイント(職務の魅力)> ・弁護士等専門家と連携した全社的な調査・是正活動を主導できる。 ・日本は本社機能も含むため、日本コンプライアンス室はグローバルでも重要な位置付にある。 ・グループ会社、また社内の多くの部門と関わることで、ビジネス戦略、構造、運用についての知識と経験の習得が可能 ・グローバルやASEANのコンプライアンス組織との協業があり国際色豊かな環境 事業内容・業種 自動車

いすゞグループ中核企業/社内SE/年休123日/◎ワークライフバランス◎

いすゞグループの中で、「トラック向け用品」の企画から販売までを手掛ける当社にて、基幹システムリプレイス、社内DX推進に伴い、組織体制強化のためメンバーを募集します。 ■新基幹システム立ち上げに向け、テスト/ユーザーの操作支援・利用部門やベンダー調整。(2024年稼働予定)稼働後は定着化・改善に向けた問い合わせ対応中心※基幹システムの開発設計・運用は、ベンダー/いすゞGrのシステム系企業に委託。利用部門との調整がメインになります。 ■社内ヘルプデスク:Microsoft365、BIツールをはじめ各種システムの運営・対応■予算管理:システムGr予算の検討・調整・管理■社内DX推進 ■管理部門 経理部10名(うちシステムグループ5名) *組織上は経理部傘下ですが、社内のシステム全般を担っております。 事業内容・業種 自動車部品

グループサイバーセキュリティ統括【神奈川/横浜】

【職務内容】 ・ヤマハ発動機グループ(国内外)のサイバーセキュリティ対応体制の統括(YMC Global CSIRT) ・各事業(製品開発、工場、IT、調達など)とのサイバーセキュリティ活動の連携、対策推進 ・サイバーセキュリティのガバナンス構築、監査対応 【やりがい・魅力】 グローバルに拠点を持つヤマハ発動機グループ全体を視野にしたサイバーセキュリティ戦略をグループ統括リーダーとして推進します。グローバル、かつ大規模なテーマでの達成感を感じることができます。また業務を通じて、多様なメンバーがいる混成組織での戦略立案やリーダーシップ経験を得ることができます。 【募集背景】 ヤマハ発動機グループ全社に対してのサイバーセキュリティ強化のための部門を新設しました。グループ全体のサイバーセキュリティ全般を統括するリーダーとして、SOCやCSIRTを統括し、グループ各社と連携してサイバーセキュリティに関するガバナンス推進を担っていただく人材を募集します。 事業内容・業種 建設機械・その他輸送機器

【神奈川/横浜】設備施工管理(水中ポンプ)《東証プライム上場/閑散期は残業ほぼ無し/長期休暇取得可》

【職務内容】 ■流体事業部にて設備施工管理に関する業務全般を担当いただきます。 ・主として、水中ポンプ(マンホールポンプ(※))の施工を担当いただく予定です。 ・施工管理担当がマンホールの中に入ることはありません。 ・基本的に新設もしくはフルリニューアル工事がメインになるため、汚水が流れるような環境で作業も発生しません。 ※マンホールポンプとは ・生活排水を、下水処理場まで適切に流すために必要不可欠な設備です。 ・水の流れは高所から低所に向かいますが、時には家庭から下水処理場まで水流が山越えをしないといけないということもあります。 ・マンホールポンプはそのようなことを可能にする設備で人々の生活に欠かせない他、マンホールは下水道法で約75メートルにひとつの間隔での設置が定められており、非常にニーズの高い製品だと言えます。 【職務詳細】 ■案件はほぼ官公庁からの元請けで、一部ゼネコンからの下請けが発生します。 ■新築/改修では新築の方が割合が多く、近年の豪雨被害等を受け、雨水対策のゲートポンプ場の案件等が増加傾向にあります。 ■エリアによって出張が発生しますが、日当2,500円、宿泊手当10,000円が支給されます。 ■長期出張はございません。■また、故障などの緊急対応は子会社のメンテナンス部門が対応するめ、原則として緊急の呼び出しは発生しないことも特徴です。 【働き方】 ■工期は~1週間ほどで、一人で複数案件を並行して担当します。 ■残業は繁忙期(1月~3月)で月50~60時間、それ以外の期間では10時間程度です(三六協定遵守)。 ※官公庁案件がメインのため、案件受注数の見立てが立てやすく、無理な工期の案件が発生しません ■PC、会社携帯が貸与されるため、現場から報告作業、仕様書の確認等が可能です。 ■残業については、「1日最大3時間まで、3か月平均45時間以内」を徹底して社内アナウンスしています。 ■GW、お盆、年末年始は交通量が増え、道路の通行規制ができないため、長期休みが取りやすい環境です(会社からも計画有給取得の指示があります) ■休日出勤や夜間の出勤が発生した場合は振休もしくは手当支給となります。 事業内容・業種 自動車

システム開発モダナイズの推進(アプリケーションエンジニア) スタッフ~エキスパート|【神奈川】

ISZF079-082_システム開発モダナイズの推進(アプリケーションエンジニア) スタッフ~エキスパート 【職務内容】 開発運用 (DevSecOps) 戦略の策定と実行を通じて、高品質のソフトウェアデプロイメントとアプリケーション全体の正常性とパフォーマンスを保証する ①開発、品質保証、ITセキュリティ、IT運用の各チーム間の関係を最適化する ②コミュニケーション、統合、コラボレーションを促進し、ソフトウェア開発の生産性の向上を図る ③IT分野の幅広い技術的知識と経験に基づき、最新のテクノロジーのベスト・プラクティスを取り入れ、アプリケーションの機能と運用パフォーマンスの最適化を継続的に行なう 事業内容・業種 自動車

設計開発|量産を見据えた燃料電池およびCN燃料対応エンジンの設計開発業務※管理職【神奈川/横浜】

【業務内容】 量産に向けた燃料電池およびCN燃料対応エンジン設計開発のプロマネ業務 および、チーム管理業務をお任せします。 【具体的には】 ・MBDプロセスに基づく燃料電池やCN燃料対応エンジン※の設計開発の責任者業務 (車両搭載設計、実験、評価などの管理責任者業務も含む) ・燃料電池やCN燃料対応エンジンの技術者教育 ・開発に必要な設備等の環境整備(計画立案、導入管理) ・開発計画、予算計画、予算管理 ※水素やバイオ燃料、合成燃料などを利用するエンジン 【部門のミッション・ビジョン】 水素燃料車両の開発など次世代技術の開発を通じ、社会に貢献することが我々のミッションです。 【キャリアプラン】 燃料電池やCN燃料対応エンジンのプロジェクトマネージャーとしての立場から、課や部門を主導する立場へとキャリアアップすることが可能です。管理範囲を広げ、より大きな組織を統括する機会が得られます。 【入社後の教育体制】 OJTで業務の立ち上がりをサポートします。 各自のご経験や状況に応じて、社内外の研修に受講いただくことも可能です。 その他、以下のような研修・教育があります。 ・全社教育:役職者研修、部門別研修 等 ・自己研鑽プログラム:英会話やプログラミング、業務で必要な知識、ビジネススキルなどの講座を多数用意しております。従業員価格で安価で受講することができます。 【仕事のやりがい】 国内市場、インド市場をはじめ、グローバルに四輪車、二輪車、船外機のビジネスを展開しており、さまざまな場所、分野、形で活躍できる機会が豊富です。そのため、自分の仕事の成果を実感しやすい環境が整っています。 事業内容・業種 自動車

データ活用基盤/データマネジメントの推進(データエンジニア) シニアスタッフ~エキスパート【神奈川】

ISZF083-084_データ活用基盤/データマネジメントの推進(データエンジニア) シニアスタッフ~エキスパート 【職務内容】 全社データプラットフォームの企画、開発およびデータマネジメントの企画/運用を遂行する ①組織内のさまざまなソース/システムからの現在/履歴データを照合および統合するためのデータウェアハウスの設計、開発、実装、および保守 ②さまざまなソース間の互換性を確保するために、ウェアハウスにロードされるデータ/アプリケーションのデータ検証およびテスト方法を準備する?データウェアハウスおよび関連システムのメンテナンス、監視、バックアップ、およびリカバリの手順を実装する ③データプラットフォームに関する技術調査を実施し、導入の実行可能性を判断する ④データに関する管理方式に関して動向調査を行い、データマネジメント標準を設計し、管理業務を実施する 事業内容・業種 自動車

自動運転・先進運転支援システム向け画像認識プラットフォーム開発|【茨城/神奈川】

<【業界/職種不問の画像認識ソフト経験者歓迎!】自動運転・先進運転支援システム向け画像認識プラットフォーム開発の担当~マネージャー又はシニアエンジニア【茨城・神奈川】> 【職務概要(具体的な業務内容)】 車載カメラの画像認識ソフトウェアに関して、 1) カメラ製品内の各部品やI/Fを制御するプラットフォームソフトウェア開発 2) ソフトウェアによる設計・実装・机上検証 3) カメラ実機を用いた動作確認 4) 開発活動について顧客と密なコミュニケーションをとり、問題・課題・懸念点を解決する 【ミッション/期待する役割・責任】 交通事故ゼロ社会の実現をミッションに、車載画像認識ソフトウェア開発業務を担当いただきます。ご経験に応じて、自動車メーカーと直接コミュニケーションを取り、開発活動を推進する役割もお任せいたします。 【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】 日立Astemoは独立系グローバルサプライヤーのため、世界中の自動車・二輪車メーカーが顧客であり、常に業界の最先端の技術開発に携わることができます。 国内だけでなく海外のお客様を担当することもでき、活躍の場はグローバルに広がっています。 また、日立製作所の研究開発機関とも密に連携を取りながら、最先端技術の開発に取り組むことができます。 AD/ADASの分野は成長市場のため、急速に技術進化が進んでおり、常に技術的にも成長できる環境です。 未来の自動車づくりを最先端技術で支える面白みを感じることができます。 今後、コネクテッド化によりクルマと社会がよりつながる中、自動運転・先進運転支援システム、コネクテッド、車載ソフトウェア領域で充実した開発体制・生産体制を有することは、同社の大きな強みです。 これからのクルマは、車両製造後も、セキュリティ対策のためソフトウエアの更新や、 クルマの新機能の追加など、車両を制御するソフトウエアをタイムリーに更新していくことが必要となります。日立Astemoが有する車両側(車載のCGWや制御ECU)の技術と、無線を活用したOTAによるさまざまな制御ソフトウエア更新技術を日立Astemoとして提供しています。 事業内容・業種 自動車部品
神奈川県 横浜市 システムエンジニア・プログラマー(汎用系) 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、神奈川県 横浜市 システムエンジニア・プログラマー(汎用系) 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報をまとめて掲載しています。神奈川県 横浜市 システムエンジニア・プログラマー(汎用系) 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり