条件を指定してください
すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人64

神奈川県 クラウドエンジニア ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報・お仕事一覧

64

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

【クラウド/DBエンジニア】Oracle Cloudを中心とした提案・設計・構築(1026)

Oracle Cloud、Oracleデータベースの設計・構築・移行のソリューション提供を行っている組織において、あなたにはOracle Cloudを中心とした提案・設計・構築および案件の取り纏め(PM)をお任せいたします。 お客様は製造業を中心に、すでにOracleデータベースの設計・構築でお取引あるお客様。お客様より新規の引き合いを頂き、要件定義から設計・構築まで行っていただきます。 【補足】 ■運用・保守、場合によっては監視などの業務は他組織と連携して行います。 ■他社と連携して行うプロジェクト、同社が直接お客様とやり取りするプロジェクトなど様々なプロジェクトがございます。 【魅力】 Oracleデータベースを利用されている企業がお客様になることが多いため、Oracle Cloudの案件規模は大規模になることがございます。また、マルチクラウドの観点からOracle Cloudの知見を持つことで、エンジニアとしてのスキルアップ・キャリアアップにもつながります。 【この仕事の大変なところ】 Oracle Cloudは、後発のクラウドであることから世の中に出ている情報量がとても少ないです。AWSやAzureの場合、情報共有するコミュニティサービス上に多くの情報が存在しますが、Oracle Cloudは少ないため、必要な情報を根気よく探し、ご自身で動作検証し、自らOracleに問い合わせをするなどして情報収集しなければなりません。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【シス研】研究員(クラウドネイティブ/インフラ)

【業務内容】 ・パブリッククラウドおよびクラウドネイティブ関連技術に関する研究開発および現場への成果適用 ・インフラエンジニアリングの観点を起点に、従来のアプリとインフラの全領域を幅広くカバーし、サービスメッシュ等の中間領域やレジリエンシ(回復性)などの非機能特性の技術担保を推進 ・クラウドネイティブ技術者の育成コンテンツの作成、展開 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【東京・横浜】クラウドエンジニア(Azure/AWS/Microsoft365/Office365)

【東京・横浜近辺】クラウドエンジニア クライアント企業に対するMicrosoft製品を中心としたインフラ等の設計・導入・移行までを行っています。 【業務イメージ】 クライアント企業の抱えている業務課題の分析、インフラ環境のコンサルティング、設計・導入・移行までを一貫してお任せします。 インフラ(サーバー、ストレージ、ネットワーク)の設計・構築・運用保守はもちろん、Active Directory、Exchange ServerやSharePoint Server、AzureやAWS等のクラウド、Microsoft365、Office365の設計・導入・移行なども業務の範囲となります。 【入社後は】 参画時は既存の提案チームの一員として入っていただき、取り扱う製品や実用例、提案の方法や設計・導入・移行までの流れを理解していただきます。 その後、ご自身の担当顧客に対し、コンサル業務を行っていただきます。 ご経験が浅い方でも、チーム内でのフォローはもちろん、各種研修制度・社内勉強会もありますので、必要なスキルを習得することができます。 【今後の展望】 様々な官公庁関連のシステム開発案件はもちろん、プロジェクトマネジメントや要件定義といった上流案件、AWSやMS Azureといったクラウド基盤の構築・維持、ITコンサルとして新規顧客への提案といった幅広い職種に挑戦いただくことも可能です。 【入社者のご経験】 アプリケーションの開発・保守経験者/新規開発のご経験者/2次・3次受けSIerでの開発経験など多様なご経験の方が各々のスキルで活躍しています。 安心・安定の「ホワイト500」認定企業で、充実した福利厚生や勤務形態、各種補助制度によりワークライフバランスに合わせた就業が可能です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

インフラ構築|(年間休日120日以上)【神奈川県】

【仕事内容】 ■国内最大級の造船企業のシステム系機能分担子会社である当社で、OAヘルプデスク、ネットワークエンジニア、サーバーエンジニア、セキュリティエンジニアの業務をお任せします。 ■ジャパンマリンユナイテッドやグル-プ会社等に対して、社内システムに関する技術的な質問のほか、システム障害や事故への対応、ネットワークの構築・保守・管理、サーバーの設計・構築・管理、 セキュリティに配慮したシステム設計や構築、システム運用、サイバー攻撃を未然に防ぐための調査や改善などをお任せします。 ■ジャパンマリンユナイテッドは艦艇も建造しているため拠点によってインフラ構築基準が異なります。それらも加味してサーバ-、ネットワーク、セキュリティの構築をベンダーと共に行います。 グループ全体のDX推進にも関わることができるため、やりがいをもって取り組める仕事です。 【企業・求人の特色】 ■親会社は2013年設立の国内トップクラスの大手造船メーカーのジャパン マリンユナイテッドです。 ■製造業のシステム開発に強みを持ち、現場やスタッフ部門をIT技術で変革することに挑戦しています。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

モビリティ・コネクティッド領域 クラウドエンジニア(メンバーポジション)|【神奈川県】

【募集部署(第一デジタルビジネス事業本部)の特徴】 クルマ・小売り・流通を中心したサーバ・クラウドサービス側と、車載を中心とした組み込み開発の両側から顧客を繋ぎ、複数のビジネス領域をワンストップで対応出来ることを強みとしています。またその強みを活かし、付加価値を顧客に提供することで、顧客と共にビジネスを生み出しています。 【職務内容】 完成車メーカー向けの車両向けコネクティッドサービスに関するクラウドの開発に携わっていただきます。 完成車メーカー、モビリティサービスベンダーとともに最先端の技術でクルマビジネスにおけるサーバ/コネクティッドシステムの構築・開発など、同社が強みとしている「組み込み領域(In-Car)」から「コネクティッド・データ活用領域」への幅出しを担う組織の一員としてご活躍頂きます。ご自身の技術の幅を拡大しながら、ソフトウェアの技術力で業界の発展にダイレクトに貢献していく実感を得ることができます。 【案件事例】 ■完成車メーカー向けサービス開発(Webアプリ、モバイルアプリ等) (スマホが車のカギになるアプリ、車の燃料残量・走行距離などを確認するアプリ、物流関連アプリなど) ■完成車メーカー向けBtoBシステム (MaaS、コネクティッドサービス向け基盤、車載データ活用など)のシステム開発および運用保守 ■完成車メーカー向け情報システム開発および運用保守 (販売店、整備士向けシステムなど) 【主な開発環境】 ▽技術領域 ■クラウド/インフラ:AWS、GCP、Azure、オンプレミス ■フロントエンド:Java、JavaScript、HTML/CSS、React、Vue.js、Angular ■バックエンド:Java、Python、PHP、Ruby、Go、Spring boot、Postgres、MySQL ■アジャイル:Scrum、SAFe ■モバイルアプリ:Android/iOS、Flutter、Kotlin、Java、ObjectiveC、Swift、C/C++ ■ITSM:ITIL、DevOps ■プロジェクトマネージメント:PMP 【業務の魅力】 ■コネクティッドサービスは次世代の自動車技術基盤として注目度の高い領域の1つです。 ■同社ではソフトウェア開発のマネジメントだけでなく、開発(要件定義~設計~実装~評価・リリース)といった一連の工程を担っており、ソフトウェア開発のプロフェッショナルとして活動できます。 ■またアフターサービス(運用保守)領域も担っており、エンドユーザー向けの接点の経験やコネクティッドのみでなく、データ活用領域への幅出しも進めており、様々な経験を積むことが可能です。 ■今後はMSE全社・全方位でコネクティッドビジネスの戦略を企てて、アプローチを推進しています。 【キャリアパス】 ■入社後は経験を加味し、親和性が高い領域でまずは業務を経験いただきます。その後、志向性にあわせてリーダーなどさまざまな経験を積むことが可能です。 ■案件へのアサインについても、定期的な上長との面談を通して出来る限り希望に沿えるようにしております。 ■MSEには、本人のキャリアを尊重/応援する風土が根付いており組み込みからアプリへの異動、アプリからクラウドへの異動など、事業領域を超えた異動ができます。 ■また、社員からは、プロフェッショナルorマネージャーの2択だけでなく、社内転職のような形で、事業領域を跨いで異動ができるため柔軟にキャリアを構築できると声を頂いております。 【職場環境・働き方】 (23年度全社実績) ■在宅勤務実施率:44% ■月平均残業時間:25時間 ■平均有給消化日数:22日 ※リモートワークが出来る環境は整っており、業務の状況にあわせ、リモートを活用することができます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

IT運用における自社サービス開発エンジニア

同社では、IT運用の業務効率化と品質向上を目的としたサービス開発を進めております。 プロジェクト規模の拡大に伴い、プロジェクトメンバを募集しており、以下の業務をご担当いただきます。 ■要件定義 ■機能受入 ■運用設計 ■運用テスト ※ご経験や希望を鑑みお任せする業務を決定します。 ▽プロジェクト詳細:従来、人手に頼っていた運用業務について同社顧客に合わせたIT運用の「最適化」「標準化」「運用のソフトウェア化」を行い、デジタル化した運用提供を行います。 ▽技術要素:AWS(EC2、S3、RDS、Route53、CodePipeline、CloudFormation、ELB)、Windows、Linux ▽業務の魅力 同社内で注目されている重要なプロジェクトとなります。 プロジェクトメンバ一丸となってサービス開発を行っており、その中核を担うポジションとしてやりがいがあります。 また、本サービスは既にサービスインしていますが、お客様からのフィードバックをもとに、改善・提案へ繋げていきますので、ITライフサイクルのプロセスを経験することができます。 ▽キャリアパス 設計から保守まで広く携わっており、同一プロジェクト内で運用保守から構築・設計業務へのキャリアアップが実現可能な環境があります。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【インフラ/サーバーエンジニア】8割在宅勤務実施

■仕事内容 同社ではさまざまなインフラ基盤の設計、構築、運用を顧客に提供しています。AWS、GCP、Azure、BOXのクラウドサービスをベースにしたプロジェクトに参画できます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【八王子・桜木町】フルスタックエンジニア・多彩な技術でマルチな対応を目指す技術者募集

昨今、産業用機器や精密機器業界において、DX化、IoTへの取組みが進んでおります。 ただし、それを取り巻く技術要素は幅広く、組込みの技術から、制御技術、Web/クラウド技術を組み合わせ大きなソリューション構築が求められております。 同社では、産業機器業界、特に医療機器を中心に、メーカ様のIT化、IoT化の推進を進めており、 そこに紐づく技術要素は、年々多岐にわたっております。 この市場の拡大に合わせ、Web・クラウド、インフラ、アプリケーション、組込み等、マルチに対応出来る、 または、マルチに対応できるようになりたい技術者を募集しております。 【業務概要】 ■上流設計から運用保守までを手がける、プロジェクト管理 ■制御機器からWeb・クラウドまで含めたシステムの設計業務 ■組込みRTOS、Windows/Linuxアプリケーション、Web通信、Webアプリケーション、モバイルアプリケーション、インフラ構築等、様々な開発業務 SEとして、色々な言語やアーキテクチャにチャレンジするところから参画頂く事も可能です。 既にフルスタックな実績をお持ちの方には、幅広い業務を実施して頂きます。本業務を通じて、 幅広いITスキルを身に着ける事が可能です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

※クラウド未経験者歓迎※【汐留】クラウドエンジニア|最上流から経験できます/福利厚生◎/働き方◎

21_048_05【汐留】クラドエンジニア(官公庁デジタル化化/DX推進/デジタルガバメント/クラウド・バイ・デフォルト) 官公庁向け大型プライム案件において、提案~運用保守までワンストップで実施、クラウドサービスを駆使し品質とコストを両立したシステムを提供しています。 クラウド経験が無くても、基礎技術があれば十分にキャリア形成できる環境です。 クラウドエンジニアとして開発・運用保守工程全般に携わりながら、クラウドサービスの知識・技術を高めて頂き、キャリアアップに繋げて頂ければと思います。 政府が提唱するクラウド・バイ・デフォルトの基本方針の下クラウド開発案件が多く、最先端の技術も取り入れた環境で活躍頂けます。 官公庁の業務を理解した上で、技術支援を通し社会貢献に直接的に寄与する部門で活躍頂きます。 官公庁系案件の経験が無くても、大型案件に興味がある、チャレンジしたい方であれば大歓迎します。 ■当社の魅力: ・従業員数8000名以上を超える企業規模で柔軟な組織運営を行っております。市場のニーズに対して、様々な取り組みが可能です。 ・人材育成や個人の成長にも注力、有する豊富な実績とノウハウを活用して、スキル研鑽を行う事が可能です。 ・プロジェクトマネージャー認定制度の導入、資格取得支援、勉強会や講演会等、中長期的にスキルと技術を研鑽できる環境もございます。 ・ワークライフバランス「ゆとりとやりがい」を重視。完全週休2日制、有給取得奨励や多様な就業形態(時短勤務や産休と育休、介護、長期休暇※実績多数あり)を導入しております。 ■教育体制: OJTをベースにしながら以下の技術フォローに取り組んでいます。 ・チーム内勉強会(週数回開催) ・1on1勉強会(カジュアルに技術研修を行う体制) ※社内トップ技術エンジニアが多数在籍し、現場経験を教育メニューに落とし込んでおります。 ■中途入社社員の声 <職場環境について> ・オフィスがきれい。(2014年入社30代リーダー) ・フレックスタイムや在宅勤務など、多様な働き方ができるため、育児をしながらでも働きやすい。(2007年入社40代主任・2014年入社30代リーダー・2015年入社30代リーダー・2018年入社40代リーダー・2019年入社20代担当) ・本人の意思を尊重してくれ、不安・不満を掬い上げてくれる、話しやすい職場環境だと感じる。(2015年入社30代リーダー・2019年入社20代担当) ・申請電子化、残業削減の取り組みなど、新しい事に柔軟に取り組むしっかりした会社だと思った。(2018年入社40代リーダー) ・チームでの作業を基本としていて、新しい技術を学びながら周囲と協力して成果を上げていくのが楽しい。(2015年入社30代リーダー) <キャリアについて> ・様々な業界からお仕事を頂けるため、多様な経験を積む事ができる。(2007年入社40代主任) ・自分の進みたい分野と富士ソフトが伸ばしていく分野がマッチした。(2020年入社30代リーダー) ・やる気さえあればチャンスをもらえ、新しい分野であっても挑戦できる。(2015年入社40代主任) ・お客様からの業務だけでなく、社内の戦略的な取り組み(WGや勉強会など)があり、会社の戦略を進めながら自身をスキルアップできる。(2020年入社30代リーダー) ・管理職階以外の給与アップ手段(スペシャリスト制度)があり、技術志向の方でもキャリアアップを目指せる。(2018年入社40代リーダー・2020年入社30代リーダー) ・明確な基準で成果によって客観評価され、仕事ができる有能な方が昇進している。(2015年入社30代リーダー・2015年入社30代リーダー・2018年入社40代リーダー・2020年入社30代リーダー) ・上司との面談が半期に一度必ずあるため、キャリアパスについて定期的に相談ができる。(2019年入社20代担当) 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【横浜】インフラエンジニア/完全自社内開発/リモートワーク有り/最新のプロダクト多数

●お任せする業務 ネットワーク・サーバー・セキュリティ・クラウド等、インフラに特化した案件のインテグレーション業務(要件定義・設計・構築・テストなど)に携わっていただきます。最近注目が高まっているサイバーセキュリティ製品の取扱いにも注力をしているため、幅広いプロダクトの設計~構築からテストまでの全ての工程に携わって頂くことで、エンジニアとして経験値をつむことができます。 ●具体的な業務内容 ・セキュリティプロダクト案件の設計~導入 ・サーバー(Windows/Linux)などの設計・構築・テスト ・ネットワーク機器の設計~導入 ・上記に伴う手順書や設計資料の作成 等ご経験を生かせる業務に携わっていただきます。 ●案件事例 ①【某金融企業様CyberArk構築】 新規CyberArk導入に伴う設計作業を実施し、既存システムで使用されているデバイスの移行を実施しました。また、新規のターゲットデバイスを抽出し、CyberArkへの登録作業を行いました。新規でのPASの導入となるため、運用引継ぎを行い、エンドユーザーへ環境の引き渡しを行いました。 <対応フェーズ> PL業務/要件定義/設計/構築/テスト/運用設計/移行作業 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【首都圏】インフラストラクチャアーキテクト(設計~導入~評価)(メンバ)

CASE時代にモビリティ社会で実現されるAI、自動運転、生産物流、販売など多岐に渡るシステムのインフラを企画、構築し顧客へ提供しています。システムに応じてパブリッククラウド、プライベートクラウド、オンプレ、ソフトウェア、サービスなど最適なアーキテクチャを選択、組み合わせし設計から導入、評価を実施し本稼働の立ち上げまでを担当します。従来型のウォータフォール型の開発だけでなくアーリーサクセスが求められるアジャイル型のインフラストラクチャ含め幅広くITインフラサービスとして提供します。 【役割やミッション】 自タスクにおいて品質、コスト、納期目標を順守し完遂できること 【魅力・やりがい】 自動車業界で利用される最先端の技術に関するスキルの習得、及び、最新動向を垣間見ることができる。 幅広いシステムを担当している為、得意なスキル領域に応じた適切なプロジェクトを担当することができる。 希望があればグローバルと連携したプロジェクト遂行だけでなく海外出向を通してプロジェクト経験を積むことができる。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

インフラロースキル

システムインフラ基盤に関する、設計・構築や運用・保守のプロジェクトをお願いします エンドユーザー、SIer等のプロジェクトにて、大規模案件に関わることができます。また、課題解決・改善提案・構築などの上流工程に、実務経験のない方でもチャレンジできます! ひとりひとりの希望・適性に合わせてお任せしていますので、「こんなことをやってみたい!」など、ご希望があれば教えてください!実現可能な範囲で一緒にキャリア形成をさせて頂きたいと思います。 【具体的には】 ■モバイルサービス向け管理システム・アプリ・仮想ネットワークの基盤構築(RHEL7、Ansible、GitHub、Openstack) ■パブリック新サービス基盤設計構築(Windows, Linux, DRDB, Jenkins, Ansible) ■HULFTを活用したバッチサーバー構築(Windows、Azure、HULFT、PowerShell) ■大手通信キャリア向けネットワーク構築(CISCO、ASR9000/1000、ASA、Nexus9500/9300) ■国内拠点・iDC・クラウドサービスネットワーク設計運用保守(CISCO、ファイアウォール、VPN、IPS) ※他にも、非公開プロジェクトをはじめ様々な案件があります 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【インフラエンジニア】上流工程に携わりたい方へ/在宅勤務有

【業務概要】 インフラエンジニアとしてサーバー・ネットワークの設計/構築をお任せいたします。 【具体的には、、】 ・上流工程(要件定義、設計、構築)をご担当いただきます ・スキルアップ環境◎実力に応じて早期リーダー登用、昇給が可能! ・案件が豊富にございますので、様々な経験を積むことが出来ます ・中途入社者へは中途入社者座談会や懇親会などの社員同士の交流の場が多くございます。 ・キャリアアドバイザー制度があり、入社後もサポートいたします 【入社後のキャリアアップについて】 ◎PLの経験を積むことができる◎ (例)・未経験の中途入社者が入社2年目でPLに抜擢・新卒入社2年目でPLに抜擢 ◎マネジメント/テクニカルにて2つのキャリアパスが選択可能◎ ・部下を管理する「マネジメント職」、一定の技術分野で豊富な知識とノウハウを持ち専門技術に特化した「テクニカル職」のキャリアパス有り 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【横浜】インフラエンジニア★大企業へとステップアップする当社を支える新メンバーを募集します

【業務内容】 ★平均残業時間8.3時間 & 平均年齢31.8歳(男女比7:3) & 年間休日129日 & テレワークOK★ 大企業にステップアップする当社の仕事は、取引実績のあるメーカー系会社様から頂くプロジェクトになります。 成長企業で働く喜びを感じながら成長できる環境があります。 社内管理職への道も充実しています。 ★プライム企業取引多数、上流工程OKでキャリア形成★ 上場・大手企業の取引割合が高い当社では上流工程からしっかり経験できます。 また、よくみかける孫請け会社ではありませんのでご安心ください。 しっかりキャリア形成して正しい方向にステップアップできます。 *社員の声「プライム案件が多く、厚生労働省からホワイト企業の認定を受けている点に魅力を感じ転職をいたしました。」 ★あなたにプロジェクトの決定権あり★ 営業先3300社・事業所があるため、多種多様なプロジェクトが多数集まる当社。 エンジニアファーストだからこそ、スキルアップ・キャリアアップができるプロジェクトをあなたが選べます。 *社員の声1「色々な開発の色々な工程に携われるので様々な選択肢から自分の希望するキャリアパスが実現できる。」 *社員の声2「非常にバラエティに富んだ仕事内容があり、自分のスキルを最大限に活かせる環境だと感じています。」 ★キャリアアップに応じた適切な報酬制度★ キャリアやスキルを適正に評価し給与へ反映します。 キャリアアップ・スキル向上しているのにアサイン先の単価により報酬が減額されたり、年齢と共に単価ダウンする単価還元企業ではありません。 実力に応じた報酬が保証されますので安心して長期的に働くことができます。 *社員の声「評価制度について全社員で話し合ってどんな仕組みが良いか考え、社員の考えや思いを吸い上げようとしてくれており、そういった部分についてとても魅力を感じます。」 ★厚生労働省認定ホワイト企業-残業時間8.3H★ 当社はIT業界初の3期連続で厚生労働省よりホワイト企業と認定されました。 平均残業時間は8.3時間、勤務感インターバルは14.55時間とワークライフバランスを実現した働き方ができます。 *社員の声「エンジニアとして、人間として成長できる会社だと感じており、改めてライフワークバランスが整ったホワイト企業だと感じている」 ★人生設計サポートで将来安心★ ◎確定拠出年金 ◎職場つみたてNISA ◎老後資金補助養老保険 ◎財形貯蓄 ◎従業員貸付金制度 など 老後資金問題対策、結婚、出産、マイホーム購入などのライフイベントのための財産形成を支援。 会社から社員へ掛け金を拠出することで社員一人ひとりの人生設計をサポートしています。 *社員の声「老後を考えた長く働き続けられる制度があり、様々な面で安心できる環境が整っている。」 <プロジェクト事例> ・海上保安庁(Webサイト構築) ・大手電子決済企業(電子マネー販売・決済システム) ・大手製造企業(ドローン運航管理システム) ・大手不動産企業(賃貸契約管理システム) ・大手物流企業(倉庫管理システム) ・大手エネルギー企業(スマートメーター) ・国営放送社(次期メールシステム) ・大手旅行企業(ホテル予約システム) など多数あり ★自社プロダクト「Qちゃん」、自社サービス「みつもり代行・検証」★ Qちゃん:IT品質管理システムとして品質の見える化を実現する製品 みつもり代行・検証:ICTに関するクライアントからの見積り実施や見積額の妥当性を確認するサービス *社員の声「自社製品開発にも積極的に取り組んでおり、成長するために挑戦的な戦略をとる社風にも魅力を感じています。」 ★コミュニティのある組織★ システム開発以外にも趣味、多種多様なイベント単位でのコニュニティーがあります。 勿論、会社を大きくするためのコミュニケーションもあり組織が活発です。 *社員の声「一人ひとりの距離感が近く、仕事だけでなく私生活や趣味の話などで盛り上がれる。」 ★社長・取締役になれる最高峰のキャリアパス★ 当社はグループ企業を展開しており、これまで15名以上の取締役を輩出してきました。 会社運営に興味ある方は経営者になるキャリアパスに進むことができます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

製造業向けクラウドシステム開発エンジニア|大手独立系Sier(プライム市場上場)【神奈川県】

~クラウド・DX・データ利活用に関わる仕事をしたい人におすすめ~ 製造業向けのクラウドシステム開発を担当します。 制御システムに関連付けて製造業のクラウドシステム開発に戦略的に取り組んでおり、主にAWS上のサービスを使い、クラウドシステムやデータ利活用基盤の開発を要検定義~試験まで対応していただきます。 将来的にWebシステムやモバイルアプリ開発に作業領域を拡大させ技術スキルをアップすることも可能です。 ■様々な分野のメーカー様(産業用機械、車載機器、映像機器など)からのプライム案件が80%以上で、要件定義~保守まで一貫して対応しております。 ■3~20名程度のチーム作業で、これまでのご経験を活かしやすい作業から担当して頂き、徐々にメイン作業に携わって頂きます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

AWS/Azure/GCPのクラウドエンジニア

【業務内容】 AWS/Azure/GCPといったクラウド環境上での、生成AI、データ活用、業務アプリなどさまざまなクラウド基盤の導入作業に携わっていただきます。基本はクラウド基盤の導入が中心となりますが、要望に応じてアプリ開発に参画いただくこともできます。いずれかのクラウドの活用経験があれば、その他スキルは入社後にサポートします。 【具体的には】 ・AWS/Azure/GCPのクラウド環境の構成デザイン ・クラウド環境のインフラ/ネットワーク設計 ・クラウド環境のサービスの設計、運用設計、環境構築 ・クラウド上でのアプリ開発(生成AIアプリ、データ加工/ダッシュボード開発など) ・生成AI活用に関するPoC検証、精度チューニング、本番導入 【スキルアップできる環境】 日立ソリューションズの一員としての教育や、業務における資格取得のサポート体制も整っております。また事業部の中のユニットでも勉強会や情報共有を行っている為、安心してスキルアップすることのできる環境が整っております。 日立ソリューションズでは、製造、流通、金融、通信など、さまざまな業種のお客様に対して、データ活用・AI活用のパートナーとし伴走し、お客さまのDX加速に貢献することをめざしています。 近年、クラウド活用の加速に伴い、生成AI活用、データ活用、業務活用などさまざまなシーンでのクラウド活用ニーズが増加しています。 今回、クラウド活用の体制強化に向け、AWS/Azure/GCPのクラウドエンジニアを大募集します。現在、40名ほどの体制で推進しています。 AWS/Azure/GCPのクラウド全体の構成デザイン・環境構築から生成AI等のアプリ開発まで幅広く実践を通して経験いただくことができます。 各種勉強会や資格取得のサポートなど、安心してスキルアップすることのできる環境が整っていますので、現時点で知識・経験が足りない方でも積極的なチャレンジ精神があれば手厚くサポートします。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

※完全自社勤務※【桜木町】社内SE(データ分析・DX基盤に関する構築・運用業務)

【桜木町(在宅勤務可)】データ分析・DX基盤に関する構築・運用業務(上級SE/社内SE)/フレックス制 <業務イメージ> 全社的に使用するデータ分析・DX基盤の開発・構築および運用業務をご担当いただきます。 ■リーダー職における業務内容  - クラウドサービスを利用したデータ分析・DX基盤の構築  - データ分析・DX基盤の管理・運用  - データ分析・DX基盤において取り扱うDWH・データマートの設計・開発 ■主任職における業務内容  - リーダー職における業務内容全般  - チームメンバーの作業・進捗管理  - プロジェクト全体の管理 <入社後のイメージ> 主担当業務に従事頂きながら、チームメンバーと現行システムの改善について議論し、 方針、施策、立案を行って頂き、プロジェクトを実施致します。 施策案件のプロジェクト管理だけでなく、 企画、開発、テスト、運用という一連の工程をマネジメントすることも可能となり、 幅広くキャリアアップできる環境です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

プラットフォームエンジニア・クラウドエンジニアを育成

【主な業務内容】 日立グループとして、公共・社会・金融向けインフラシステムの構築およびクラウドシステムへの移行導入支援業務をご担当頂きます。 【具体的な業務内容】 オンプレミス環境およびAWS、Azure等のクラウド環境への移行の事前検証、要件定義、(基本、詳細)設計構築、移行設計、テスト設計、運用設計、テスト、運用、維持保守までの業務をご担当頂きます。 ※担当業務はスキル、希望をヒアリングの上決定させていただきます。 【PJT構成】 5名~20名程度のPJTのいづれかにご参加いただきます。 ※未経験の方はプロジェクトに参加しながら技術を習得いただきます。 【キャリアパス】 将来的にはPM/PLをご経験いただきクラウドに関するエキスパートを目指していただきます。 またクラウドに限らずセキュリティ関連の知識習得を目指して頂き、最終的には部署を牽引するマネジメント候補者としてご活躍頂きたいと考えております。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【みなとみらい・日立】SDGs新規システム開発/インフラ・ネットワークシステムエンジニア

【みなとみらい・日立(一部在宅勤務可)】SDGs新規システム開発/インフラ・ネットワークシステムエンジニア ★~新しい事に挑戦したい人におすすめ~ 電力・新エネルギー関連のシステムについての開発を行っております。 カーボンニュートラル関連の新規システム開発(VPP、自己託送、デマンドレスポンス)を担っていただきます 。 エネルギーのカーボンニュートラル化に向けた動きの中で、複数の企業様が、VPPシステムの構築やデマンドレスポンス関連サービスの構想を抱かれており、近年多くのご相談を受けております。それらの案件をご自身が主体となって推進していける方を強く募集します。 【主な業務内容】 お客様からのインフラ・ネットワーク構築に関する相談、提案、支援要請に関して、提案、設計、構築、運用サービス提供までに関する、一連のSier業務を実施していただきます。 プロジェクトリーダークラスを希望しますが、経験に不安のある方については、サブリーダーや担当職としてこれまでのご経験のある知識を活かしつつ、上級SEへステップアップしていただきます。 【具体的な業務内容】 ■複数企業のインフラを中継する環境の構築対応(Azure上に構築) ■再生可能エネルギーや電気自動車/蓄電池/人的リソースを需給バランス調整に活用可能とするためのインフラ構築対応(お客様独自クラウド上に構築) ■AI・ブロックチェーンを活用した電力の地産地消、また仮想通貨取引に関するインフラ構築対応(お客様独自クラウド上に構築) ■AWS、Azureを活用したリモート環境整備、在宅環境整備に関する案件対応 お客様からのインフラ・ネットワーク構築に関する相談、提案、支援要請に関して、提案、設計、構築、運用サービス提供までに関する、一連のSier業務を実施していただきます。 プロジェクトリーダークラスを希望しますが、経験に不安のある方については、サブリーダーや担当職としてこれまでのご経験のある知識を活かしつつ、上級SEへステップアップしていただきます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【メンバーポジション】モビリティ・コネクティッド領域サーバー・クラウドエンジニア(新横浜)

【仕事の概要】 完成車メーカー、モビリティサービスベンダーとともに最先端の技術でクルマビジネスにおけるサーバ/コネクティッドシステムの構築・開発など、同社が強みとしている「組み込み領域(In-Car)」から[「コネクティッド・データ活用領域」への幅出しを担う組織の一員としてご活躍頂きます。ご自身の技術の幅を拡大しながら、ソフトウェアの技術力で業界の発展にダイレクトに貢献していく実感を得ることができます。 【業務の魅力】 コネクティッドサービスは次世代の自動車技術基盤として注目度の高い領域の1つです。同社ではソフトウェア開発のマネジメントだけでなく、開発(要件定義~設計~実装~評価・リリース)といった一連の工程を担っており、ソフトウェア開発のプロフェッショナルとして活動できます。またアフターサービス(運用保守)領域も担っており、エンドユーザー向けの接点の経験やコネクティッドのみでなく、データ活用領域への幅出しも進めており、様々な経験を積むことが可能です。今後はMSE全社・全方位でコネクティッドビジネスの戦略を企てて、アプローチを推進しています。 【案件事例】 ■車両向けコネクティッドサービスの機能開発(サーバー・クラウド) →エージェント、UerProfile、OTA ■完成車メーカ向けBtoBシステム(MaaS、スマホサービス向け基盤、車載データ活用など)のシステム開発(サーバー・クラウド)、および、運用保守 →管制センター、データ外販基盤、スマホアプリ基盤、AMO、高齢者講習DX 【支援体制】 キャリア採用で入社した社員もおり、受入体制も整っています。全社で推進しているUdemy for business の受講だけでなくまたモビリティ領域については会社全体として今後注力してく分野でありスキルに特化した研修などもご用意しています。 AWS関連の勉強会:  初級のAWS Certified Cloud Practitioner 認定向けに中級(ASSOCIATE)以上の資格を持ったメンバーが簡単な講義&過去問ベースにし部門内で勉強会を実施しています。 ▽また以下のような資格の取得を推奨しています。  AWS:初級(FOUNDATIONAL)~中級(ASSOCIATE)  プロマネ:PMP  Agile:認定Scrum Master(CSM)       SAFe Scrum Master  ITSM:ITIL 【職場環境・働き方】(23年度全社実績) ■在宅勤務実施率:44%/平均有給消化日数:22日 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【神奈川】クラウド・IoT開発エンジニア※東証プライム市場上場/企画工程から携わることが可能です!

近年話題のアジャイル開発における手法の一つである「スクラム開発」を行うポジションであるため、お客様とチームを組み一体となりながら、企画工程から保守までの全工程を担当いただきます。先端技術を多く活用するので、チャレンジングなプロジェクトが多いですが、部署内のメンバーと都度協力して働けるため非常にやりがいのあるお仕事です。 スクラムチームに開発エンジニアとして参画し、まずは以下の仕事を通して技術を身に付けていただくことを想定しております。 クラウドサービス(AWSやAzureなど)の構成設計 クラウド上のアプリケーション設計および実装 自動テスト環境構築および実装、テスト実施 ゆくゆくはスクラムマスターとしてスケジュール管理や、プロダクトオーナーやステークホルダーとの調整も担当いただく予定です。 【プロジェクト事例】 ■プロジェクト名:自然言語解析ツール企画 開発体制:2~5名体制/使用言語:Java、JavaScript、HTML 使用OS: Windows/担当フェーズ:要求設計~システム試験 ■プロジェクト名:クリエイター向けプラットフォーム開発 開発体制:8~10名体制/使用言語:TypeScript、Python 使用OS: Windows、Linux/担当フェーズ:基本設計~製造 ■プロジェクト名:コンテンツ制作支援システム開発 開発体制:6~8名体制/使用言語:TypeScript、Python 使用OS: Windows、Linux/担当フェーズ:基本設計~製造 ■プロジェクト名:ライブ配信系サービス開発 開発開発体制:6~8名体制/使用言語:TypeScript、Python 使用OS: Windows、Linux/担当フェーズ:基本設計~製造 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

インフラエンジニア(リモート7割/福利厚生充実/えるぼし認定取得)【神奈川県】

【仕事内容】 インフラ系の設計構築プロジェクトに携わっていただきます。 エンドユーザーは金融系、公共系が中心になります。サーバ・クライアント・NW・セキュリティの設計構築などを手掛けます。 【プロジェクト例】 ・社会保険マイナンバー管理システムの設計構築 ・年金管理システムのレガシーマイグレーション ・クラウドインフラ基盤(AWS)の構築 ・多拠点を結ぶVPNネットワークの構築 ・セキュリティ製品導入コンサルティング 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

★神奈川勤務固定★【面接1回|インフラエンジニア|残業平均10h】リモート可能|働き方◎

【職務内容】 ■メーカー様向けサーバー設計・構築  ■通信事業者様向け大規模ネットワーク開発 ※運用、保守から構築、設計まで、ご自身のスキルに合った案件をお任せします。 ※ご自身のスキルによってはスキルチェンジも可能です。 ◎働き方はあなた次第 ★在宅勤務OK案件が8割(プロジェクト先、自社オフィスからもOK) ★ハイブリッドワーク(一部リモート、一部出社)可能 【業務の流れ】 ▼ヒアリング 「通勤時間30分以内」「開発から設計にステップアップしたい」「汎用系からWebシステムの開発へスキルチェンジしたい」など、なんでもリクエストOK! ▼プロジェクト選択 希望をもとに5件ほど案件をご紹介 ▼面談前サポートと面談同行 スキルシートの更新や面談の予行演習などからサポートします。担当営業が面談に同席します! 【在宅勤務OK案件が8割】インフラ(設計・構築)システム開発(要件定義・設計・開発・テスト) 具体的な仕事内容 \希望をお聞かせください!/ 「上流工程に携わりたい」「在宅で働きたい」など希望を考慮し、あなたにピッタリの案件へアサインします! まずはあなたの素直な気持ちを聞かせてください。 ■業務系アプリケーションを中心に、メーカー、金融、通信、各種保険など  幅広い業種・フェーズのPJをご用意(設計と開発の比率は5:5) ■インフラ環境はクラウド ■PM/PLとして入るケースも多数 ■IoT案件あり ◎働き方はあなた次第 ★在宅勤務OK案件が8割(プロジェクト先、自社オフィスからもOK) ★ハイブリッドワーク(一部リモート、一部出社)可能 【業務の流れ】 ▼ヒアリング 「通勤時間30分以内」「開発から設計にステップアップしたい」「汎用系からWebシステムの開発へスキルチェンジしたい」など、なんでもリクエストOK! ▼プロジェクト選択 希望をもとに5件ほど案件をご紹介 ▼面談前サポートと面談同行 スキルシートの更新や面談の予行演習などからサポートします。担当営業が面談に同席します! 【チーム組織構成】 不安なことは何でも相談できるように営業フォローを徹底。 業務量や残業時間、メンバーの増員要請など、どんな要望にも真摯に応えます。 また、在宅勤務でもSlackやLINEを通じて先輩に相談可能! 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【パブリッククラウド(システムアーキテクト)】自動車メーカー向けのスマートモビリティ開発に携わります

同社は、自動車業界における自動運転や電動化の進化とともにシステム開発で培い、積み重ねてきたCASE(※)に関する高度な技術と手法を活かして、お客さまの複雑化・大規模化するシステム開発をコンサルティングからエンジニアリングまで幅広く支援しています。 ※CASE:Connected(つながる)、Autonomous(自動運転)、Shared & Service(シェアリング/サービス)、Electric(電動化)の頭文字を組み合わせた造語です。 あなたには、スマートモビリティ事業を展開する自動車メーカーに対して、パブリッククラウドを活用した開発を行っていただきます。 [具体的には…] ■パブリッククラウドの設計・構築(AWS、Microsoft Azure) ■オンプレサーバーの設計・構築 ■データベース設計構築(リレーショナルデータベース、NoSQL) ■アプリケーション開発(Java,C#,Python)  ※お客さま先にお伺いして業務を行うことが多い環境です。  ※これまでのご経験や希望に応じて業務をお任せいたします。 【プロジェクト例】 ■スマートモビリティのスマートフォンからの予約システムの構築 ■スマートモビリティの管制システムの構築 [この仕事の魅力・面白さ] 先進的な分野の事業に携わることができます。また、携わったプロジェクトが実際に市場に出るため、自身の成果が人々の生活の役に立っていることを実感することができます。 [この仕事の大変さ] 英語圏の方と協力して開発する機会が多いため、英語を必要とする場面が多くなります。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【桜木町・汐留(一部在宅勤務可)】AWS設計・構築エンジニア/クラウド案件多数保有(研修充実)

【社内研修充実、e-learningコンテンツも複数用意!】 AWSの構築に向けた、見積作成、設計、構築を行います。特徴としては、業界が通信キャリア系となりますので通信キャリア向けの案件が多くなっています。案件によってはリモートワーク、一部在宅勤務も可能です。 【業務内容】 Web系業務システムのインフラとしてAWSを選択する傾向にあり、様々なシステムのAWS環境を構築します。AWSの知見を活かしてアプリ側との調整やお客様との折衝も行いシステムを築き上げあるポジションで活躍できます。 担当フェーズ:見積~設計、構築 PJTの請負方:ベンダー様からの一次請け システム規模:小~中規模:2名×3か月~4名×6か月 PJTでの役割:PL、リーダー、サブリーダー 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス
神奈川県 クラウドエンジニア ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、神奈川県 クラウドエンジニア ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報をまとめて掲載しています。神奈川県 クラウドエンジニア ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり