正職員
【機能訓練指導員】★機能訓練指導員の方も働きやすい環境です!
- 給与
- 月給239,500円~ 【給与例1】 ■32歳(男性):理学療法士 世帯主、扶養(配偶者・子2人) 月額:292,500円 (内訳) 基本給:210,500円 資格手当:15,000円 職務手当:10,000円 食事手当:5,000円 連絡体制維持手当:4,000円 住宅手当:20,000円 扶養手当(配偶者):20,000円 扶養手当(子2人):8,000円 【給与例2】 ■30歳(女性):柔道整復師、世帯主 月額:259,500円 (内訳) 基本給:210,500円 資格手当:10,000円 職務手当:10,000円 食事手当:5,000円 連絡体制維持手当:4,000円 住宅手当:20,000円 【給与例3】 ■33歳(男性):作業療法士、世帯主、扶養(配偶者) 月額:284,500円 (内訳) 基本給:210,500円 資格手当:15,000円 職務手当:10,000円 食事手当:5,000円 連絡体制維持手当:4,000円 住宅手当:20,000円 扶養手当(配偶者):20,000円
- 勤務地
- 神奈川県横浜市青葉区
〈具体的な業務内容〉
◎個別機能訓練、評価
◎趣味活動のご提案・レクリエーション
◎転倒予防やリハビリ体操などの指導・管理
◎定期訪問(ご自宅へ伺い普段の生活について困っている事などお話を伺いに行きます)
★介護業務も携わる事ができます★
ご利用者の在宅での生活を支援するためのサービスの一つです。職員一人一人がそのために何が出来るかを考え、チーム一丸となってサービス提供しております。
■具体的な1日のスケジュール
8:30 出勤
9:00~10:00 利用者の受け入れ準備 情報擦りあわせ 体操の準備
10:00~12:00 フロア内にて個別訓練のサポート
12:00~13:00 休憩
13:00~14:00 全体体操の指導
14:00~15:30 定期訪問 個別訓練計画書の作成 個別での体操評価指導
16:00~17:30 事務処理 フロア片づけ
17:30 退勤