すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人43

静岡県 デジタル回路設計 退職金ありの求人情報・お仕事一覧

43

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

【電気回路設計(超音波応用機器)】★年休124日★賞与年2回

【電気回路設計(超音波洗浄装置)】高周波超音波発振器向けスイッチング電源や電子制御機器の回路・プリント基板・FPGA・マイコン・ASICを用いた設計 ◆高周波超音波発振器向けスイッチング電源や電子制御機器の回路・プリント基板・FPGA・マイコン・ASICを用いた設計 ※アナログ、デジタル両方の技術を使用します。 ■組織構成:配属先の部署には5名の社員が在籍中です。 ■働き方:1ヶ月のうち1週間程度は宿泊を伴う国内出張が発生します。(福島/長野/熊本など) 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役 中田 充 事業内容 [1]装置事業 半導体業界、フォトマスク業界、ディスク業界及びレンズ業界に対し、お客様の用途、製造ライン等に対応した次の各種装置の開発・設計・製造及び販売 ・シリコンウェハー洗浄装置 (バッチ式カセットレス洗浄装置、枚葉式スピンソニック洗浄装置) ・マスク洗浄装置 ・ディスク洗浄装置 ・レンズ洗浄装置 ・半導体機器用部品洗浄装置 ・上記各種装置のメンテナンス [2]機器事業 洗浄装置に搭載する超音波周波数が高い次の各種超音波洗浄機器の開発・設計・製造及び販売 ・ファインソニック(メガソニック洗浄ユニット) ・ファインジェット(メガソニック洗浄スプレー) ・ファインスコール(メガソニック洗浄シャワー) ・ウルトラソニック(超音波洗浄ユニット) ・スイープソニック(超音波洗浄ユニット) ★事業所 静岡製作所:静岡県焼津市大島1143 本社所在地 東京都府中市府中町2-1-14 京王府中 2丁目ビル

【総合職(電気・電子回路設計/ソフトウェア開発)】賞与100万実績

【残業月平均14h/有休取得日数平均12日】経験等を考慮した上で「電気・電子回路設計」「組み込みソフトウェア開発・設計」いずれかをお任せします。 【携わる製品は】 車載電装品(オーディオ、エアコン等) ロボット芝刈機 電動除雪機 産業用ロボット 電動車両用充電器 自社開発の超音波製品 電動車両駆動用インバータ など 【主な業務内容】 企画検討、要件定義・ベンチマーク 設計業務、評価試験、検証 仕様書・図面、資料・報告書等の作成 お客様との打ち合わせ 入社後の流れ ◆経験・スキルに応じた教育体制―― ▼経験の浅い方は、一連の業務を学ぶ半年程度のOJTからスタート。 焦らずにスキルを磨けます。 経験豊富な方には、早期に設計・開発業務をお任せしていきます。 ▼階層別研修・外部研修・通信教育、語学教育補助なども用意しています。 経験者もさらにスキルアップできる環境です! 応募方法 マイナビ転職の「応募フォーム」よりエントリーしてください。 ※面接日・入社日は相談に応じます。 ※お問い合わせは、マイナビ転職の「質問フォーム」をご利用ください。 ※応募の秘密は厳守いたします。 ≪応募書類の取り扱いに関して≫ ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、当社の個人情報保護方針に基づき、適切な利用、管理、保護に努めます。他の目的で第三者へ譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 代表取締役社長:波多野 淳彦 事業内容 車載電装品・ホームエレクトロニクス・情報通信機器・制御機器の製造・販売 【主要製品 】 ≪車載電装品≫ 各種ECU エアコン制御システム コーナーセンサユニット 車載用スイッチ・センサ ≪民生産業機器≫ 洗濯機用電子制御基板 食器洗浄機用電子制御基板 衣類乾燥機用電子制御基板 ロードバイク用電動変速機 産業用ロボットコントローラ用各種制御基板 チップマウンター用各種制御基板 ≪ワイヤーハーネス≫ 四輪・二輪用ワイヤーハーネス 船舶用ワイヤーハーネス 本社所在地 静岡県浜松市中央区米津町2804

二輪車開発・設計(電気/電子/システム/制御領域)|【静岡】

【11】【静岡】二輪車開発・設計(電気/電子/システム/制御領域) 主に製品の設計・開発推進業務をご担当いただきます。 但し、新商品を開発する特性上、新商品の企画、設計した製品の試作から初期段階の検証、テスト、実車での評価、客先へのプレゼンテーションなど幅広い業務に携わることが可能です。 事業内容・業種 自動車部品

ハードウェア開発|新規市場向けのインクジェットプリンターのハードウェア開発【浜松】

【仕事内容】 新規市場向けのインクジェットプリンターのハードウェア開発 ・仕様の策定、回路設計、FPGA設計、ケーブル・ハーネス設計、回路・製品評価、各種規格試験 (外部との協業の中で製品を設計・調整、海外子会社への指示) 【同社の強み】 ・XYZ軸制御と技術を組み合わせることにより、ビルの屋外・壁面広告、バス、大型のプリント等、幅広いものに印刷が可能となります。 ・メカ、ソフト、ハードで最初から製品を最後まで一貫して業務を行っております。(製品の保全まで)また同社の特徴として、チームで製品を作っており、創業から柔軟な発想と考えをもとに世の中に幅広く事業を展開しております。今後も海外含め事業を積極的に展開していきます。 【同社の特徴】 ・「創造の喜びを世界にひろめよう」という理念の下、お客様のイメージをカタチにするデジタル機器を開発・製造・販売しています。現在当社は業務用インクジェットプリンターを中心とするカラー事業と3次元デジタルものづくりツールを中心とする3D事業を柱とし、世界200以上の国と地域で事業を展開し、近年では歯科用ミリングマシンで医療分野にも参入するなど、ものづくりの幅広い分野で独自の価値を提供しています。 事業内容・業種 総合電機メーカー

開発|自動車部品に関わるシミュレーション技術の開発【静岡/裾野】

【部・チームの業務概要】 近年、自動車業界は電動化、コネクテッドカー、自動運転技術の進展に伴い、急速に変化しています。この変化は、自動車部品の開発においても新たな課題と機会を生み出しています。特に、電磁界や高圧系ノイズに関連するシミュレーション技術、システム単位での複合したシミュレーション技術は、これまで以上に重要性を増しています。我々は、この変化に追従しながら競争力ある製品開発(先行開発/設計/評価)をサポートするため、物理現象をシミュレーションするデジタル化技術を構築しています。 【今回の求人の具体的な仕事内容】 ・自動車部品の高圧系ノイズに関するシミュレーションの実施と技術開発 ・各物理現象(構造、熱、電磁界など)を組合わせたシステム単位での複合シミュレーションの技術開発 ・シミュレーション結果に基づく製品のブラシアップおよび評価 ・新規シミュレーション技術の開発およびその結果のレポート作成/関連部署への展開 ・他部門や外部パートナーとの技術的な調整および協力 【部・チームの人数や雰囲気】 5名程度のチーム構成で小回りが利き、技術革新と創造性を大切にする風通しの良い環境です。シミュレーション技術のスペシャリストたちが集まり、お互いに刺激し合いながら、常に最先端の知識と技術を追求しています。自由な発想とチャレンジを奨励する文化が根付いており、プロジェクトに対して自らのアイデアを提案し、実現することが可能です。個々の専門性を尊重し、チームで協力して目標を達成する協調性も大切にしています。 事業内容・業種 自動車部品

電子回路設計|半導体検査装置などの計測用回路設計(原則転勤なし)【静岡県浜松市】

■業務概要: 回路設計職として、電子回路設計(半導体検査装置などの計測用回路設計)に携わります。同社は全製品受注生産・社内一貫製造を行っています。大手企業の生産技術担当者と協力しながら1から開発を進め、構想~納入まで一貫して携わります。 ■業務の魅力: ①多品種少量・一貫生産体制をとっており、顧客の要望に沿ってオーダーメイドで製品を提供しています。元々の得意分野は電気・電子ですが、1997年には機械・組立企業もM&Aとなり、板金・切削加工等まで内製化するなど、社内一貫生産に拘りを持っています。 ②自身の設計した製品が製造される現場を、間近で見て中身まで把握することができ、設計におけるフィードバックも直接受けることができるため、ものづくりのプロとしての技術を磨ける環境と言えます。また、毎度違うものを設計する面白みもあり、多岐にわたる業界(半導体や車業界など)の顧客に関わることができる点も魅力と言えます。 【応用電機の強み】 ■受注・開発・設計および製造・組立・調整・納品と、ものづくりの重要プロセスを内製化しています。業種・業界・特定の企業に偏らない独立系の企業であり、様々な技術分野に対応でき、設計のみ、製造のみ等、さまざまな工程から対応できる点が最大の強みです。また、同社は元々電気電子機器の組立工場として創業しましたが、1990年代より機械分野にも事業を拡大し、電気と機械を一括生産することにより、受注量の増加を実現しました。取引業界も多岐にわたり、不況にも強い体制と言えます。 事業内容・業種 機械部品

機械・電気エンジニア|【静岡支店】

機械・電気エンジニアとしてご活躍いただきます。 【仕事の概要】 応募された方の経歴によりますが、要件定義、基本設計、詳細設計、プログラミング、単体テスト、結合テスト、実機評価など幅広い案件がございますため、ご経験を生かして活躍できる案件にアサインいたします。 【案件事例】 ①大手輸送機器メーカーにおけるモーター制御の組み込みソフトウェア開発 アサイン後はご経験に応じて詳細設計~評価いずれかの業務をご担当予定、先輩社員が数多く在籍しているためフォロー体制も構築されており、評価からスタートし、将来的には設計工程へのキャリアアップが可能です。 【静岡支店の特徴】 ■輸送・産業・機器・音響機器など製造業の企業様や大手IT関連の企業様を中心に、上流工程から下流工程までの幅広い開発案件があり、多様なキャリア構築が可能です。 ■アプリケーション・インフラを問わず静岡県内の案件が中心となります。 ■「エンジニアのスキル向上が顧客価値の最大化につながる」という考えの下、当社だけでなく、顧客とも協力して研修制度の提供、アサイン業務の検討などエンジニアの育成に注力しております。 ■若手エンジニアへの勉強会を社員主導で開催する等、主体性があればポジションに関わらず新しい仕事にチャレンジできる風土です ■I・Uターンでの入社者も多く、静岡で長く働くことができます。 事業内容・業種 その他(IT業界/通信業界)

【電気電子回路設計】★完全フレックス制/完休2日制

当社にて、電気電子回路設計スタッフを担当していただきます。試験評価業務から慣れていただき、徐々に回路設計業務について覚えていただきます。 ■試験・評価業務からスタートし、将来的には回路設計スキルを習得できるよう育成します ■電圧値や波形などの物理データを取得し、PCと電子機器を接続して内部データを評価します 【雇入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務全般 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 鈴木勇祐 事業内容 機械設計・電気回路設計・ソフトウェアの開発・製作 本社所在地 静岡県浜松市中央区松小池町650-3

ポジションサーチ|ソフトウェア開発、回路設計、組み込みエンジニア【静岡】

【職務内容】 ■ポジション一覧・各部署のミッション スキルやご志向性を踏まえ、選考を通して配属先を決定します。 〇電子開発部…自動車向けランプに搭載される次世代電子機器の先行開発 (1)ソフトウェア開発 画像処理に関わるソフトウェアの開発 (2)回路設計(デジタルorアナログ) 画像/映像/データ処理回路設計、電子機器用電源/駆動回路設計 等 〇電子技術部…LiDARやカメラ等の各種センサの量産化に向けた開発 (3)組み込みエンジニア ADB(Adaptive Driving Beam)システムや、LiDARやカメラ等の各種センサの量産化に向けたソフトウェア開発 【業務詳細】 ・仕様検討や設計開発など上流工程をメインで担当。 ※正社員、派遣社員、外注とで業務の役割棲み分けをしています。レイアウト設計や評価・検証に関する業務は外注や派遣社員へお任せしているので、若いうちから上流工程に携わることができます。 ・開発テーマごとに各チーム(ハードチーム・ソフトチームなど)プロジェクトメンバーが数名アサインされ、業務を進めていきます。 【魅力】 ・電子開発部と電子技術部とで、将来的に部門間での異動可能性もあるため、先行開発~量産と様々な経験を積み、スキルアップすることも可能。 ・先行開発に関して約2年ぐらいの開発期間、さらに量産化までも約2年ぐらいの期間のため、近い将来で街中で目にする車に自身が携わった製品が搭載されているのを見た時には、非常にやりがいを感じることができます。 ・ランプは自動車の四隅に設置されており、自動運転には欠かせない側面や背後の感知に関しても、センサを設置する上で非常に有効な場所となります。同社では、高精度なLiDARや全天候カメラの開発でレベル4以上の自動運転(いわゆる完全自動運転)に対応できるセンシングを目標に開発を進めています。 【教育体制】 ・現場でのOJT(マンツーマンで指導)が中心となります。約3年で一人立ちを想定しておりますが、担当案件を持った後も先輩がしっかりフォローしますので安心下さい。 ・技術講座が年間80~90件ほどあり、定時時間内で自分でスケジューリングして受講が可能。テキストもあり社内のベテランエンジニアから教わることができます。 事業内容・業種 自動車

論理回路/デジタル回路設計・検証|マネージャ候補(年間休日120日以上)【静岡/浜松市勤務】

~少数精鋭チームで最先端の画像処理技術の開発に携わる~ 少数精鋭チームで最先端の画像処理技術の開発に携わる CMOSイメージセンサーやISPの機能ブロックの開発など画像処理関連の案件で、機能仕様書をもとに論理設計を行い、論理検証、カバレッジ、STAといった各種検証・レビューを実施し、RTLを提出するまでの業務を一任します。当社開発環境ではCadence社製ツール・Synopsys社製ツールを用いた業務となるため、入社後すぐに実務レベルで同ツールを使用することとなります。 業務は、3~6 名ほど(平均年齢 35~40 歳)のメンバーでチームを編成し進めていくこととなります。入社後にはプロジェクトごとに異なるメンバーとともに業務に携わりながら中核となってチームをけん引していただき、次第にプロジェクトリーダーの役割すべてをお任せしていきたいと考えています。 また、多人数で進めるプロジェクトでは、修正意図等を後追いで誰でも確認できるようにすることも不可欠です。意図を確実に書き残す、設計仕様書や検証仕様書の作成経験をお持ちの方も、プロジェクトを円滑に進められる人財として歓迎します。 ■画像処理技術 FPN (fixed pattern noise) 除去、黒レベル補正、シェーディング補正、自動ゲイン調整(線形補正、ガンマ補正)、 均一化補正、各種フィルター(エッジ強調等)、ホワイトバランス補正、歪補正(歪曲、平行化)、傷補正(欠陥画素)、 スケーラ(拡大縮小)、フリッカ補正、HDR (High-dynamic-range)デモザイク(カラー化)、JPEG圧縮 【職場環境】 ■安心・安全で快適な職場環境 職場は、新しく開設した次世代技術開発拠点・技術開発センター(浜松市西区)です。 エンジニアの設計環境向上を第一に、特殊な音と光の設計(※)にて、雑音の消音と心地よい照明空間など、緊張感を和らげ仕事に集中できるオフィス環境です。 ※ Sound scape & Lighting analysis(時間軸、空間軸による音環境および光環境構築)デザイン心理学の見地に基づき、千葉大学工学部発のベンチャーである株式会社BBStoneデザイン心理学研究所と共同で構築しました。 事業内容・業種 その他(人材サービス)

回路設計|自動車向けランプに搭載される次世代電子機器の研究開発エンジニア【静岡】

【職務内容】 自動車向けランプに搭載される次世代電子機器の研究開発エンジニアとして、下記の業務をお任せ致します。 ※これまでの経験やスキル、本人希望等も考慮の上、担当業務を決定いたします。 ・システムLSI回路設計(FPGA含む) ・画像/映像/データ処理回路設計 ・高速通信IF、画像IF ・電子機器用電源/駆動回路設計(アナログ含む) ・マイコン周辺のアナログ回路設計 ・検査/計測/評価用アプリケーション など 【業務の特徴について】 ・同社は自動車照明機器で世界トップのシェアを持っており、同社の製品は様々な自動車メーカー、二輪車メーカーで搭載いただいております。街中で目にする車に自身が携わった製品が搭載されているのを見た時には非常にやりがいを感じることができます。 ・ランプは自動車の四隅に設置されており、自動運転には欠かせない側面や背後の感知に関しても、センサを設置する上で非常に有効な場所となります。同社では、高精度なLiDARや全天候カメラの開発でレベル4以上の自動運転(いわゆる完全自動運転)に対応できるセンシングを目標に開発を進めております。 ・同社は自動車のランプだけでなく、信号機などもグループで開発しています。自動運転においては見通しが悪い道路において、道路側にセンサを設置することで、さらなる安全性を確保ができ、すでに実証実験も進められております。 【同社の強み・魅力】 常に世界をリードする技術を生み出し、一歩先の先進技術開発に力を入れている会社です!自動車用照明器のリーディングカンパニーとして業界を牽引し、常に最先端の技術革新を実現。2007年LEDヘッドランプの量産化、2012年ADB(Adaptive Driving Beam)。2014年LED1灯式 バイ・ファンクション プロジェクタの量産化等、世界発・日本発といった先進技術を成功させています。また、国内自動車ランプの会社ではいち早く海外に目を向け、世界トップのシェアを持ち、現在では売り上げの2/3が海外で構成されています。また、営業利益率は10%以上と安定した経営を進めております。 事業内容・業種 自動車

電気設計|粉粒体製造装置の設計(原則転勤なし)【静岡/沼津】

【職務内容】 ▽電気設計技術者として下記業務を担当していただきます。 ・FA用自動制御機器制御盤の設計、リレーシーケンス回路の設計、ラダーシーケンスおよびタッチパネルの設計、制御盤の完成検査(模擬動作試験) ・社内での動作試験、現地での立ち上げ試運転 【業務の特徴】 制御盤設計はCADを使用した設計ですが、電気用CADのため機械設計ほどの複雑な操作もなく、比較的容易に身につけることが可能です。装置としては、モータ・電磁弁・アクチュエータ組み込み機器が中心となります。ラダー回路は主に三菱電機製シーケンサを使用した設計業務です。 ※月に数回、全国への出張が発生します。お客様のもとに実際に出向き、動いている様子なども確認できるため、やりがいを持って働くことができます。 【同社の特徴】 ・同社の製品は、人々の生活に関わる医薬・食品・化学・電池など、あらゆる業界の製品の原料を混ぜ合わせる機械として利用されています。直近ではリチウムイオン電池の製造の受注も多くいただいており、今後も様々な業界からの受注が見込まれています。 ※印刷局との取引や錠剤、菓子パン等、だれもが知る大手企業との取引も多いため、社会に貢献しているというやりがいも感じながら働けます。 ・同社は、粉粒体の貯蔵・供給・輸送およびその周辺機器の設計・製作・販売をしております。独自開発による様々な製品群と、ヨーロッパ諸国より輸入販売している製品とを組み合わせ、各種業界別に最適な粉体ハンドリング環境を提案致します。ISO9001とISO14001の認証も取得し、これからも環境に貢献できる事業を推進し、更にお客様に満足される最高の品質を提供して参ります。 事業内容・業種 その他(メーカー/製造業)

電子回路(FPGA)設計|産業用機器の電子回路(FPGA)設計(原則転勤なし)【静岡県浜松市】

半導体や電子部品の検査装置や製造の自動化ライン装置など、工場内で使われる各種産業用電子機器を開発~製造する当社にて、各種産業用電子機器のFPGA設計をお任せします。 【主な業務内容】 ■FPGAやPLDの論理回路設計 ■Verilog-HDLやVHDLを用いたRTL設計/シミュレーション 【配属先情報】 浜松事業部 電子回路設計担当者7名(40代部長、50代以上熟練者3名、30代1名、新卒採用の20代2名) 事業内容・業種 機械部品

ハードウェア設計|電気システムのコンポーネント選定、及び配線等の設計・製作等【静岡/磐田】

【職務内容】 技術力外販、および独自先行プロジェクト ・電気システムのコンポーネント選定、及び配線等の設計・製作 ・電子回路設計、および製作に関するメーカ指示対応 【業務の特徴】 ・電動化、CASEなど輸送機器の最新トレンドを追いかける業務に携わることができる。 ・陸海空の先進的なモビリティに触れる機会がある。 ・新しい分野のスキルにチャレンジする機会がある。 【募集背景・理由】 試作車の開発受託業務が増加している。 近年のモビリティにおいて制御機能は欠かせないものとなっており、ハードウェア設計者が求められる。当部門では分布的にハードウェア設計者が不足しており、かつ育児休暇等の人員減状況に対し、電子回路設計・電気システム設計者の確保が急務である。 事業内容・業種 その他(人材サービス)

モーター駆動ドライバエンジニア|駆動ドライバの回路設計等【静岡/駿東郡清水町】

【業務内容】 ・駆動ドライバの回路設計(電子部品の選定・配置) ・プリント基板のアートワーク設計(外注管理含む) ・保護回路やノイズ対策部品の見直し(過剰設計の精査) ・車載品質を考慮した最適仕様の提案・設計 ・社外の開発会社との技術折衝およびコストダウン交渉 【このポジションの魅力】 ・既存の外注任せから脱却し、自ら設計方針をリードできる立場 ・設計裁量が大きく、自ら“ちょうど良い車載設計”を定義可能 ・コスト、品質、安全性のバランスをとった設計に挑戦できる 【募集背景】 EV・FCVトラック向けモーターファン開発プロジェクトにおいて、駆動ドライバのコスト・性能バランスの最適化が急務です。現在はEMSメーカーに委託していますが、品質を維持しつつ不要部品の見極めや回路最適化を推進するため、社内の設計中核人材を募集します。 【業務のやりがいについて】 日本初を生み出すエンジニアに! 商用車EV、FCV用のモーターファンを製造している企業は国内にはありません。未来の自動車部品を生み出すために、臼井国際産業で日本初の仕事にチャレンジいただけます。また、社内でも未来を拓く先駆者として、大きな裁量を持って開発を進めることができます。「誰もやっていないことをやりたい」そんな方におすすめの職場です。 また、自身が手掛けた製品が世間に普及すれば、 製品を搭載した車種が日本中を走り、日常生活の中で目にする機会もあるでしょう。そうした瞬間には、何ものにも代えがたい、大きな達成感や喜びを感じることができます。 【将来的には】 エンジニアとして… 新たな次世代製品の開発を担うことも! 本プロジェクトを通して習得した技術や知識は、さまざまな製品に転用いただけます。自動車業界のみならず、新たな市場への参画など、幅広いものづくりに貢献できるエンジニアとして、ご自身のアイディアをカタチにすることが可能です。 事業内容・業種 自動車部品

回路設計|回路設計(原則転勤なし)【静岡県浜松市】

半導体や電子部品の検査装置や製造の自動化ライン装置など、工場内で使われる産業用電子機器を製作する当社にて、計測用・検査用電子回路の設計をお任せします。お任せする業務は下記のとおりです。 ■電気計測に関わるデジタル回路やアナログ回路の設計 ■配線図やケーブル図面の設計、筐体及び機器レイアウトの設計 ■オシロスコープやマルチメータを使った回路の検証 ■Spice等を用いた回路Simulation ■汎用計測器等を用いた装置の配線図やケーブル図面の設計 ■FPGAやPLDの論理回路設計 等 【配属先情報】 ■浜松事業部 電子回路設計担当者7名(40代部長、50代以上熟練者3名、30代1名、新卒採用の20代2名) 事業内容・業種 機械部品

静岡県浜松市【回路設計技術者】取引先はNEXCOグループ

NEXCO中日本グループへのシステム提案・導入 NEXCOグループ(主に中日本ハイウェイ・エンジニアリング名古屋様)の課題解決のためのシステム提案・開発を行います。 ■社内関係部署との打合せ ■お取引先様への提案・仕様調整 ■システム開発システム完成 ■納品 【雇入れ直後】上記業務 【変更の範囲】会社の定める業務全般 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役社長 梶村武志 事業内容 土木建築向け企画開発製造事業、施設設計・施工管理事業 本社所在地 静岡県浜松市浜名区新都田1-2-11

FPGA回路設計|仕様検討から実装、実験評価等(管理職候補)【静岡】

【職務内容】 自動車向けランプに搭載される次世代電子機器の研究開発エンジニアとして、下記の業務をお任せ致します。具体的には、カメラ、センサ等の通信やデータ処理に伴うFPGAの回路設計をお任せいたします。仕様検討から実装、実験評価等幅広く担当いただけます。 ・システムLSI回路設計(FPGA含む) ・画像/映像/データ処理回路設計 ・高速通信IF、画像IF 【ポイント】 ・量産に向けた先行開発のポジションです。 ・開発に当たっては同じチーム内のソフトウェア開発部隊と協力の上開発を進めていきます。 ・デジタル回路の知識・経験を活かして、メンバー(5~6名想定)の教育育成にも携わっていただきます。 【業務の特長】 ・同社は自動車照明機器で世界トップのシェアを持っており、同社の製品は様々な自動車メーカー、二輪車メーカーで搭載いただいております。街中で目にする車に自身が携わった製品が搭載されているのを見た時には非常にやりがいを感じることができます。 ・ランプは自動車の四隅に設置されており、自動運転には欠かせない側面や背後の感知に関しても、センサを設置する上で非常に有効な場所となります。同社では、高精度なLiDARや全天候カメラの開発でレベル4以上の自動運転(いわゆる完全自動運転)に対応できるセンシングを目標に開発を進めております。 ・同社は自動車のランプだけでなく、信号機などもグループで開発しています。自動運転においては見通しが悪い道路において、道路側にセンサを設置することで、さらなる安全性を確保ができ、すでに実証実験も進められております。 【『KOITO』の強み・魅力】 常に世界をリードする技術を生み出し、一歩先の先進技術開発に力を入れている会社です!自動車用照明器のリーディングカンパニーとして業界を牽引し、常に最先端の技術革新を実現。2007年LEDヘッドランプの量産化、2012年ADB(Adaptive Driving Beam)。2014年LED1灯式 バイ・ファンクション プロジェクタの量産化等、世界発・日本発といった先進技術を成功させています。また、国内自動車ランプの会社ではいち早く海外に目を向け、世界トップのシェアを持ち、現在では売り上げの2/3が海外で構成されています。また、営業利益率は10%以上と安定した経営を進めております。 事業内容・業種 自動車

回路設計|吸収式冷温水機の開発・設計※制御機器・改良設計【静岡/浜松】

【部・チームの業務概要】 特定フロンや代替フロンを使用せず、「水」を冷媒として利用する環境に優しい吸収式冷温水機(アロエース)の設計・開発業務を行っています。また、アロエースは運転に様々な熱エネルギーを利用可能なため、太陽熱や排熱なども利用可能で省エネ・省CO2に貢献しています。 コンポーネント技術部はアロエース開発設計部門として主に現行生産品の設計変更業務を行います。 コンポーネント設計チームは電気担当としてアロエースの制御機器を対象に改良設計を実施しています。 【今回の求人の具体的な仕事内容】 アロエースの既存制御機器の設計変更業務(供給維持設計、改良設計) ※基板設計は外注委託しており、連携を取りながら設計を行います。 【部・チームの人数や雰囲気】 コンポーネント技術部10名(84期)の人員で電気担当は2名体制 ※矢崎エナジーシステム株式会社に入社となります。 事業内容・業種 自動車部品

FPGAの開発|LiDAR製品の制御・信号処理を担うFPGAの開発業務【静岡】

【職務内容】 次世代の車載センシングの要となるLiDAR製品の制御・信号処理を担うFPGAの開発業務をお任せします。FPGA開発を進める上で、社内のシステム・基板・ソフトウェアを担当するチームや社外の開発パートナーとの連携業務も必要に応じてお任せします。 【具体的には】 個人の経験・能力に応じて下記の業務を担当します。 ・FPGAアーキテクチャ検討 ・FPGA設計、検証 ・IP設計、検証(センシング処理に必要となる独自IP) ・評価(FPGA単体/基板/システム全体) ・開発バートナー連携 【開発ツール】 Verilog/SystemVerilog Vivado/Vitis Modelsim/Questa 【同社の強み・魅力】 常に世界をリードする技術を生み出し、一歩先の先進技術開発に力を入れている会社です。自動車用照明器のリーディングカンパニーとして業界を牽引し、常に最先端の技術革新を実現。2007年LEDヘッドランプの量産化、2012年ADB(Adaptive Driving Beam)。2014年LED1灯式 バイ・ファンクション プロジェクタの量産化等、世界発・日本発といった先進技術を成功させています。また、国内自動車ランプの会社ではいち早く海外に目を向け、世界トップのシェアを持ち、現在では売り上げの2/3が海外で構成されています。また、営業利益率は10%以上と安定した経営を進めております。 事業内容・業種 自動車

回路設計|ポテンシャル採用(未経験歓迎!第二新卒歓迎!20代~30代が活躍中!)【静岡】

【業務内容】 同社にて、電子部品の設計、家電関係の回路設計や評価、テストなど、様々な業務を担当していただきます。 【業務詳細】 ・自動車用電装品の設計評価(オシロ等を使用した試作車載用機器の電気評価) ・車載用音響システムの仕様把握、回路仕様検討、仕様書作成、レビュー ・自動車部品の電子、電源回路の設計やEMC評価・解析、基盤アートワーク ・エアバッグECUの回路設計・評価・試験業務 ・車載用燃料電池の各種信頼性試験・EMC試験 ・業務用空調機のシステム設計 【製品】 カーオーディオ、カーナビ、移動通信機器などのカーエレクトロニクス製品、車載用音響制御システムや自動車用エアバッグ、車載用燃料電池、業務用空調機・冷凍冷蔵庫、車載関連ECU開発など 【会社の特徴】 取引先は日本を代表するような大手メーカー。受注しているプロジェクトは、自動運転に向けたものや、CASE領域での開発、スマートシティ構想実現を目指した先行開発など先進的な取り組みです。 ゆくゆくは企画構想や設計、開発といった上流工程から関わって頂くことが可能です。 同社は大手メーカーと共同開発を行ってきたからこそ信頼を勝ち取れており、「技術でリードする会社」というポジションを確立。クルマの未来の形や、日本の未来を切り拓いていくような最先端の仕事を大手と共に、時に取引先に対して提案する立場で上流から仕事ができる面白さが同社にはあります。 事業内容・業種 その他(人材サービス)

【静岡】電気設計及びPLCエンジニア◎東証プライム上場/半導体・液晶製造において世界をリード

<(静岡)電気設計及びPLCエンジニア> 【職務内容】 ■半導体製造装置の電気設計及びPLCエンジニア担当 【具体的には】 ・開発・量産装置の電気回路設計業務 ・ユニット開発:電気回路及び制御のPLC回路設計、ラダー作成、FPGA設計 ・装置の安全規格対応 UL、CE認証対応 ・生産技術:施工手順や3D施工図の作成 ・アルバックグループ拠点への設計(出向) ◎世界唯一◎ 世界唯一の真空総合メーカーであるアルバックは 「真空技術及びその周辺技術」を総合利用することで、自動車、TV、薬品、PC、スマートフォンなど、多彩な分野のモノづくりを支える製造装置やコンポーネントを提供しています。 ◎世界展開◎ アメリカ、ヨーロッパ、アジア・・・。 アルバックは、国内のみならず、 世界中に拠点を有するグローバル企業グループです。 唯一無二の同社の技術力は、世界中から求められており、独創的な製品・世界シェアを誇る製品も数多く生み出してきました。 技術系社員なら、自分が手がけた製品が、世界中のメーカーで利用され、様々な最終製品となって、世界中の人々に愛用されるやりがいを得られます。 事務系社員なら、たとえば将来は海外営業として、同社製品を世界に広める役割を担うことだってできます。シゴトのやりがいも、活躍のフィールドも、無限大です。 海外売上比率 50%以上 全世界 約50拠点 ◎自由闊達◎ アルバックの最大の特長は、自由闊達であること。 自由闊達だからこそ、新たなアイデアや画期的な製品が生み出されます。 自由闊達だからこそ、若手も主体的に意見を発信し、のびのびとシゴトに取り組みま す。たとえば会議では、社長も、役員も、管理職社員も、一般社員も、対等に、そして自由に議論します。 職場で、役員と若手が直接技術について語り合っている姿もよく見かけます。新入社員のアイデアが採用されることだってあります。 技術の前では、年齢、学歴、役職、性別は関係なし。 誰もが、お客様を想い、未来を想い、シゴトに邁進しています 事業内容・業種 精密機器・光学機器・分析機器・計測機器

未経験OK!経験者は”前給保証”【設計(電気/機械)】◇年休125日

【お取引先様の90%以上が上場企業!】回路設計・実験・評価など機械・電気分野における多彩な案件をご用意!長期前提の案件中心だから転勤もなし◎ \案件の9割が有名な大手メーカー・上場企業/ 【機械・機構設計】 車載機器や医療機器、生産設備機器、家電など 幅広い業界の機械設計にチャレンジできます! ◇筐体設計(板金・モールド) ◇メカ・機構設計 ◇製罐(タンク・配管)設計 ◇設計支援業務  └図面作成(CADオペレータ)、仕様書作成など 応募方法 できるだけ多くの方とお会いしたいと考えております。 当社に少しでも興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください! ◇「この求人に応募する」よりご応募ください。◇ ※応募の秘密は厳守いたします。 ※応募頂く個人情報は採用業務のみに利用し、 他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 代表取締役/落合 直樹 事業内容 【事業内容】 ◎機械設計 ◎電子機器におけるハード&ファームの開発・設計 ◎ソフト・情報処理 ◎建築・土木・各種プラント設計 ◎OA機器・各種端末のオペレーション ◎労働者派遣事業 【許可番号】 労働者派遣事業許可番号:派13−304901 職業紹介事業許可番号:13−ユ−305008 本社所在地 東京都港区芝公園2-9-5 向陽ビル1F

製品開発|吸収式冷温水機の開発・設計※新規制御機器【静岡/浜松】

【部・チームの業務概要】 私たちは、特定フロンや代替フロンを使用せず、「水」を冷媒として利用する環境に優しい吸収式冷温水機(アロエース)の設計・開発業務を行っています。 また、アロエースは運転に様々な熱エネルギーを利用可能なため、太陽熱や排熱なども利用可能で省エネ・省CO2に貢献しています。 商品開発チームはアロエースの新商品、新技術開発、制御機器設計を行っています。 【今回の求人の具体的な仕事内容】 アロエースの既存制御機器の代替設計及び新規制御機器の開発設計業務 ※基板設計は外注委託しており、連携を取りながら設計を行います。 【部・チームの人数や雰囲気】 商品企画開発部15名(84期)の人員で電気担当者は1名体制 【部・チームの人数や雰囲気】 コンポーネント技術部10名(84期)の人員で電気担当は2名体制 ※矢崎エナジーシステム株式会社に入社となります。 事業内容・業種 自動車部品

製品開発|非電線機器の装置設計・開発エンジニア【静岡/沼津】

【部・チームの業務概要】 ・非電線商品(装置・機器)の開発・設計・評価 ・委託/共同研究の推進 ・研究成果からの新商品化 【今回の求人の具体的な仕事内容】 ・装置の設計・開発・評価 【部・チームの人数や雰囲気】 ・第二開発部(14名、男性13名・女性1名)は、分岐システムチーム(6名)・機器開発チーム(6名)で比較的若いメンバーで構成されています。 ・機器開発チームでは、新たな分野の研究や電線事業に無い新分野の製品開発に携わることから、お客様や製造委託先とのやり取りや チーム内での技術ディスカッションが活発な職場となっています。 ※矢崎エナジーシステム株式会社に入社となります。 事業内容・業種 自動車部品
静岡県 デジタル回路設計 退職金ありの求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、静岡県 デジタル回路設計 退職金ありの求人情報をまとめて掲載しています。静岡県 デジタル回路設計 退職金ありの求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
勤務地
企業・店舗
雇用形態
給与
求人掲載時期
こだわり条件