条件を指定してください
該当求人1

医療機関向けの診療予約・受付管理システムの開発会社 エンジニア・ITエンジニアの求人情報・お仕事一覧

1

【20代歓迎】【医療×IT】業界シェアNo.1診療予約システム開発会社のフィールドエンジニア職|年休120日

業界シェアNo.1の診療予約システムを医療機関向けに導入~アフターフォローまでをお任せします。 【具体的には】 ●初期設定の為に医師や病院担当者と打ち合わせ ●医療機関へのシステム設置、動作確認 ●システムの操作方法の説明 ●システム導入後の運用保守サポート、電話サポート 製品が稼働した後は、社内のテクニカルサポートがフォローを引き継ぎます。 また、開発・営業・サポートとの連携も確立されており、何かあればすぐ相談できる環境です。 【担当顧客】 担当エリアの医療機関となります。 地域密着の個人クリニックが中心で約5000件導入いただいており、 規模や診療科、患者層は様々です。 スタッフの負担が軽くなった、効率的に診療できるようになり生産性が上がった、 などの悦びの言葉をいただくことが多く、強固な信頼関係で結ばれています。 同社の市場シェアは30%強で第一位ですが、全国で約 10 万件と言われる医院の中ではまだ微々たる数で、 日本の医療のIT化に向けて、広大な開拓余地がある市場です。 【入社後の流れ】 入社後最初の1ヶ月間は座学を中心に、システムについて隅々まで学んでいただきます。 独自性の高い製品ですので、入社時にITや医療業界、製品についての詳しい知識は必要ありません。 納品研修などを経て、2ヶ月目以降は先輩社員に同行しOJTで実務を学んでいただきます。 一通りの業務が出来るようになれば独り立ちとなります。(早い方で2~3ヶ月程度) 【同社のミッション】 顧客の期待を上回る製品によって、感動を提供することをミッションとしています。 エンジニアであっても医師、看護師や患者様の声をただ聞くだけでなく、開発や営業にフィードバックして、製品の質を日々上げていってください。 また、成長中の会社なので、業務の生産性向上・効率化の提案や、社内組織作りにも大いに関わることができます。 独り立ち後もあなたの成長スピードに合わせて仕事を割り振りますので、着実に知識とスキルを身に着けていただけます。 さらに、希望のSMBCビジネスセミナーを会社負担でいつでも受講できますので、スキルアップに繋がります。

医療機関向けの診療予約・受付管理システムの開発会社

1 ~ 1件 (全1件中)
icon tooltip

医療機関向けの診療予約・受付管理システムの開発会社 エンジニア・ITエンジニア」に似ている求人を探すとこのような求人があります。

医療機関向けの診療予約・受付管理システムの開発会社 エンジニア・ITエンジニアの関連求人情報・お仕事一覧

【20代歓迎】【医療×IT】業界シェアNo.1診療予約システム開発会社の提案営業職|年休120日│年収426万~

医療機関に対して、同社の業界シェアNo.1を誇る診療予約システムの提案営業を担当します。 基本的にはお客様からの問い合わせに対する反響営業となります。 【具体的には】 ■お問合せをいただいた医療機関への訪問・ヒアリング ■顧客への製品紹介・デモンストレーションを含めた製品説明 ■顧客の課題解決に最適な運用プランの策定・提案 ■製品の構成、予算、導入スケジュールなどの見積 ■ご成約後の導入手続き・アフターフォロー ※開発・フィールドエンジニア、テクニカルサポートとの連携も確立されており、何かあればすぐ相談できます。 ※移動は社用車を使用いただけます。 ※稼働後のサポートは専任のヘルプデスクが引き継ぎます。 ※主に本社・支社・各営業所の担当地域内でのお仕事となります。 ※飛び込み、テレアポは一切ありません。 営業手法:既存9割 稼働期間:約3ヵ月程度(商談~システム入稿まで) 稼働数:営業1名当たり、約8~10件を並行して進めていただきます。 アポ方法:訪問メイン 訪問数:2件程度/日 【担当顧客】 担当エリアの医療機関となります。 地域密着の個人クリニックが中心で約5000件導入いただいており、 規模や診療科、患者層は様々です。 ※スタッフの負担が軽くなった、効率的に診療できるようになり生産性が上がった、 などの悦びの言葉をいただくことが多く、強固な信頼関係で結ばれています。 同社の市場シェアは30%強で第一位ですが、全国で約 10 万件と言われる医院の中ではまだ微々たる数で、 日本の医療のIT 化に向けて、広大な開拓余地がある市場です。 【研修制度】 基本的にOJTでの研修を行います。 先輩社員の商談に同席いただくなかで、『どの診療科でどのような予約の運用をされているか』、 『ドクターキューブで実現できる運用はどのようなものなのか』など、 お客様のニーズを把握していただくことからスタートします。 一人立ちまで約1年を想定して教育しますので、未経験の方でも安心して営業力を身に着けていただけます。 【同社システムの強み】 ●各病院のニーズに合わせたカスタマイズ開発が可能 ●各病院の電子カルテやレセコンと連携でき、他社にはない連携が可能 ●営業・導入エンジニア・サポートの距離が近く一気通貫な対応が可能

医療機関向けの診療予約・受付管理システムの開発会社

【20代歓迎】100%受託開発を行うIT企業のシステムエンジニア職|年休120日以上|福利厚生充実

【業務概要】 ●システム受託開発 長年のシステム開発経験による多数の開発ノウハウ、実績を生かし、また、最新の開発技術情報を国内外から収集し、お客様のコンピュータシステムが時代の変化に取り残されることのないよう迅速にシステムの開発に取り組んでいます。 ●ハードウェア システム開発の際の費用総額は場合によりソフトウェアだけで抑えるのではなく、ハードウェアを含め、費用総額を抑えることを検討し提案していきます。 ●コンサルティング お客様企業の財務分析、業務分析を行い発展に伴う必要な変化を予測し、対応するための提案を行います。 マーケティングマネージメントやプロダクトマネージメントなど幅広い分野でお客様の役に立てるよう努力しています。 【キャリアパス】 プログラマーからスタートし、将来的にはシステムエンジニア、プロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャーを目指していただきます。 具体的にはクライアント先での開発プロジェクトもしくは、社内での開発プロジェクトに2~3名のチームで配属されます。 アプリ開発・Webシステム・制御システムの受注プロジェクトにおいて設計・開発業務を担当します。 生保・損保関連等の金融系システムが多いです。 同社が20年以上付き合いのある顧客から、システム設計・開発、運用・保守業務を請け負っています。 【企業について】 30年前大手システム会社でエンジニアとして活躍していた社長が「制御系のファームウエアを開発したい」と独立して起業した企業です。 少数精鋭ながら、大手並みの待遇で働きやすい環境があり、充実した研修やOJTを経てエンジニアとしての高いスキルを身につけられます。 銀行や信用金庫の通信制御システムの開発や特許庁の電子システム、高層ビルの風力集計システムなどの開発実績を持ち、現在は小型コンピュータでのITシステム、ネットワークシステム、制御システムの開発で安定経営を続けています。

IT企業

【20代歓迎】世界シェアトップクラスを誇る医療機器事業専門企業のサービスエンジニア職|土日休み

医師が診断する際に必要な卓上血液分析装置で世界シェアトップクラスを誇る同社。 世界80ヶ国以上で使用されており、小型サイズのため設置しやすく、様々な規模の医療機関に導入されています。 そんな同社を支えるサービスエンジニアとして下記業務をお任せします。 【具体的には】 社用車で同社の血液分析装置が導入されている病院やクリニックへ訪問します。 平均で一日に約3~4件の点検や修理を行います。 ●装置の定期点検、修理 ●装置の設置(納品作業)、技術サポート ●保守契約締結業務、書類作成 ●製品、ユニットの持ち帰り修理、納品前装置の検査 ※内勤の日は出張費用の精算などの事務仕事を行います。 ※緊急の休日・夜間対応は少なく、月に1回あるかないかの頻度になります。 ※休日の点検に伴なう出社に関しては月1回程度ありますが、あらかじめスケジュールで決められているため、休日の予定が立てやすい環境です。 ※週に1、2泊程度の出張が発生することがあります。 【担当エリア】 新潟、山梨、長野、千葉、埼玉、茨城、群馬、栃木、神奈川、静岡、都内を現在3人の担当者で分けています。 新しくご入社いただく方にはお住まいやエリアの特性を踏まえ徐々に担当エリアをお持ちいただく想定です。 一度外出すると複数の施設を回ることが多いので、トータルの移動距離は100キロを超えることが多いです。 【入社後は】 会社全体で12名(30~50代)のサービスエンジニアが在籍。 入社後は、上司や先輩から製品知識や生化学の知識、メンテナンス方法、仕事の進め方などを教わり、業務で必要な知識・スキルを身に付けていきます。 入社後1ヶ月間は、製品理解を深めるために組立業務にも携わります。 独り立ちに向けて、習熟度に合わせながら徐々に業務をお任せしていく予定ですので、コツコツと仕事を覚えていきましょう。 業界未経験の方も安心してご応募ください。 【ポイント】 一番お客さまとの距離が近いサービスエンジニアだからこそ、現場のニーズや要望など、自分の意見を新製品やリニューアルの開発に反映することができます。 「不具合を減らすにはどうしたらよいか」「もっとお客さまに満足いただける製品・サービスとは」などを自分で考え、アイデアを出していただける方をお待ちしています。

東京貿易メディシス株式会社

【20代歓迎】システム開発企業のITエンジニア|充実の研修|夜勤なし|受託・自社開発有|年休125日

ソフトウェア開発会社の同社にて、ITエンジニアとして従事いただきます。 また同社では総時間700時間を超える充実した研修をはじめ、社内のフォロー体制が魅力ですので 「未経験だけど本気でエンジニアを目指したい!」そんな方々をバックアップする体制が整っております。 【業務内容】 客先常駐プロジェクトや受託開発・自社開発など、ジョブローテーションを行いアサインしていきます。 ご経験とスキル、ご希望に応じて配属します。 ●客先常駐 中~大規模案件メインで、ニュースで取り上げられるようなプロジェクトに携わるチャンスもございます。 完全未経験の方であれば初配属はこの事業部になることも多く、将来的に開発などの上流工程に関われます。 初配属例:インフラ保守・運用、ヘルプデスク、PCキッティング、テスト仕様書作成、組み込み開発のテスト など ※夜勤は発生しません また客先常駐でも一人で配属されることはございませんのでご安心ください。※3~4名のチームが多い傾向です。 未経験出身のチームリーダーの下で勤務し、チームメンバーも20代~30代が多い為、相談しやすい環境があります。 ●受託開発 SESから受託開発案件を持ち帰る事もあり、幅広いジャンルのプロジェクトに携われます。 ●自社開発 AI, IoT, FAといった先端技術の活用とマネタイズを担う事業部で、社内メンバーと共に開発に携わります。 またソフト・ハードいずれの経験も活かせますので、さらなるスキルアップを望む方におススメのポジションです。 【同社の魅力】 ◇◆充実の育成制度◆◇ 「GE大学」、会社独自の人材育成プログラムです。 ITスキル・ものづくり・マネジメント(MBAなど)の3つの領域で、学ぶ機会を提供しています。 14講座、総時間年間700時間の研修カリキュラムを用意、好きな講座を好きなタイミングで受けられ 資格取得や技術向上に向けて自己研鑽ができる仕組みです。 社員なら無料で全員が受講可能で、もちろん全て勤務時間扱いです。 経営論や主要顧客である製造業の業界知識など最新の知識を身につけることが可能です。 ◇◆入社後のフォロー体制◆◇ チーム派遣であること、キャリアコンサルタント・上長・トレーナーとの定期面談など 配属後も安心して頼れる環境があります。平均年齢も33歳とあり、社員同士相談しやすい社風です。

株式会社GEクリエイティブ

【20代歓迎】システム開発企業のITエンジニア|充実の研修|夜勤なし|受託・自社開発有|年休125日

ソフトウェア開発会社の同社にて、ITエンジニアとして従事いただきます。 また同社では総時間700時間を超える充実した研修をはじめ、社内のフォロー体制が魅力ですので 「未経験だけど本気でエンジニアを目指したい!」そんな方々をバックアップする体制が整っております。 【業務内容】 客先常駐プロジェクトや受託開発・自社開発など、ジョブローテーションを行いアサインしていきます。 ご経験とスキル、ご希望に応じて配属します。 ●客先常駐 中~大規模案件メインで、ニュースで取り上げられるようなプロジェクトに携わるチャンスもございます。 完全未経験の方であれば初配属はこの事業部になることも多く、将来的に開発などの上流工程に関われます。 初配属例:インフラ保守・運用、ヘルプデスク、PCキッティング、テスト仕様書作成、組み込み開発のテスト など ※夜勤は発生しません また客先常駐でも一人で配属されることはございませんのでご安心ください。※3~4名のチームが多い傾向です。 未経験出身のチームリーダーの下で勤務し、チームメンバーも20代~30代が多い為、相談しやすい環境があります。 ●受託開発 SESから受託開発案件を持ち帰る事もあり、幅広いジャンルのプロジェクトに携われます。 ●自社開発 AI, IoT, FAといった先端技術の活用とマネタイズを担う事業部で、社内メンバーと共に開発に携わります。 またソフト・ハードいずれの経験も活かせますので、さらなるスキルアップを望む方におススメのポジションです。 【同社の魅力】 ◇◆充実の育成制度◆◇ 「GE大学」、会社独自の人材育成プログラムです。 ITスキル・ものづくり・マネジメント(MBAなど)の3つの領域で、学ぶ機会を提供しています。 14講座、総時間年間700時間の研修カリキュラムを用意、好きな講座を好きなタイミングで受けられ 資格取得や技術向上に向けて自己研鑽ができる仕組みです。 社員なら無料で全員が受講可能で、もちろん全て勤務時間扱いです。 経営論や主要顧客である製造業の業界知識など最新の知識を身につけることが可能です。 ◇◆入社後のフォロー体制◆◇ チーム派遣であること、キャリアコンサルタント・上長・トレーナーとの定期面談など 配属後も安心して頼れる環境があります。平均年齢も33歳とあり、社員同士相談しやすい社風です。

株式会社GEクリエイティブ

【20代歓迎】創業50年以上・老舗IT企業のシステムエンジニア職|研修制度充実|年休123日

【仕事内容】 システムの品質向上におけるコンサルティング業務に従事して頂きます。 具体的には、対象製品(産業ロボットや電動自転車、カメラ/WEBサイトや業務システムなど)の品質検証、要件定義からテストの計画立案・設計・実行・報告等を行います。 システムエンジニアという職種ではありますが、どちらかというとシステム開発よりは品質向上のためのテスト・検証がメインです。 【ポジションの魅力】 同社は長年にわたり高い品質を保持しながら開発を行って、その実績やノウハウを元に新たに検証ビジネスへ新規参入しております。 目標の策定から調査・分析、対策立案、実際の製品やシステムのテスト計画、テスト設計、そのテスト実行まで、品質・コスト・生産性を改善するために必要なサイクルの全てをワンストップで対応し、目指すべき製品やシステムのあり方についてコンサルティングすることが可能です。 業界の中でも検証やテストの高いノウハウを持っている人材は多くないので、他のエンジニア職にはない技術とノウハウを身に着けることが出来ます。

富士通ゴールドパートナー企業

【20代歓迎】技術者派遣企業のエンジニア|年間休日125日|充実の福利厚生|情報処理技術職

1万名以上のエンジニアが自動車、航空・宇宙、ロボット、バイオ、ソフトウェア、情報システムなど最先端技術を駆使し、活躍しています。 今後もAI、IoT、AR/VR、自動運転の実用化が進むなど、エンジニアニーズはますます高まるでしょう。 経験やスキルを問わず、一人ひとりの想いに向き合い「エンジニアとして成長したい」という想いに寄り添い、伴走していきます。 大手一流メーカーの研究開発、新製品開発、設計などのプロジェクトメンバーとして業務を行います。 主な業界は、IT、情報通信、自動車・半導体・パソコン・デジタル家電・携帯端末・プラント・化学・バイオなどです。 機械系、電気・電子系、情報・IT系、化学系など同社だからこそ叶えることができる幅広い事業領域が整備され、一人ひとりに合わせた、キャリアパスを設定します。 【特徴】 大手を中心に全国のメーカーから集まる年間50,000件ものプロジェクトがあります。 豊富な案件数を抱えている為、皆さんの個々に合わせた勤務エリアや仕事内容などのマッチが実現可能です。 補助的な業務から始めることで、安心して働くことができ、ワークライフバランスを整えながら成長できます。 【具体的な仕事例】 ※あくまで一例であり、皆さんのご経験やご希望に沿って案件をご紹介させていただいております。 ■大手メーカー系システムインテグレーター ~業務内容~ JavaによるWebアプリケーション(特にバックグラウンド)の設計・開発 顧客の既存システムに対する機能追加(設計/実装/テスト) ■光学機器・ガラスメーカー ~業務内容~ 社内ネットワーク、サーバの運用、セキュリティ対策システム、グループウェアの運用補助 運用マニュアル等ドキュメントの作成、パソコン、モバイル端末の設定及びユーザサポート ■システム会社 ~業務内容~ 自社システムの開発・運用・保守 ■スマホ関連製造メーカー ~業務内容~ 社内SE業務、社内サーバの管理(IDの追加変更削除、アクセス権変更、バックアップ対応) 基幹システムの内製ツール(VB.netで制作)のドキュメント作成サポート、端末(PCとiPhone)のセットアップ作業と管理、ユーザーヘルプデスク作業

総合人材サービス会社

【20代歓迎】技術者派遣会社のITエンジニア職|年休124日|外部研修など充実|全国エリア

大手メーカーの開発パートナーとして技術者派遣を行っている同社において、組み込みエンジニアとしての業務をご経験に合わせてご担当いただきます。 ■業務内容: マイコンシステム設計技術(設計〔組込ソフト、制御プログラム、ファームウェア等〕/解析/評価など) ■案件例: 東証1部上場企業の自動車部品メーカーにおける、次世代車種搭載予定の自動車電装部品のヒューマンインターフェイスの開発/東証1部上場企業・自動車業界におけるティア1にて最先端スマートミラーの開発など ■業務の特徴: 5年程度の長期案件が多く社員指導・技術研修等マネジメント経験も積む事が可能です。 ■現在募集中の案件例: 自動車関連:自動運転アシストシステムの開発 宇宙・航空関連:航空機・ジェットエンジン用の制御回路システム設計・開発 半導体関連:有機ELなどの設計・開発 業務系アプリケーション開発/官公庁や金融機関などの基幹系システム、顧客管理システム、生産管理システムの開発/モバイルアプリケーション開発 ■研修内容 1.社会人基礎力研修 社会人基礎力向上研修では、2 週間という長い期間をかけて、社会人としての心構えからビジネスマナーや問題解決力向上、プレゼンテーションや文書の書き方などあらゆるヒューマンスキルを学んでいきます。座学だけでなく、グループワークを豊富に取り入れており「楽しく学ぶ」ことを理念に同期の絆を深めていただいています。 ■ソフトウェア・IT系 入社後、スキルチェックを行い、その結果と研修生本人がやりたい学習、テキストを検討し一人一人カリキュラムを組んた研修を実施しています。 具体的には、設計手法、プロセス、テスト、AI 、管理系、ネットワーク、 DBなどがそれに該当します。 またプログラミング教材ロボットを使ってのグループ演習などもあり、同期でワイワイ楽しみながらワークすることも弊社研修の魅力です。 当グループはこの道を究めた専任の講師がおりしっかり時間をかけて教育することが大きな特徴と言え、研修生の多くから、「この研修を受けることで自分を見直すことができた」、「グループワークをしている時間が楽しくて、もっと学んでいたかった」などの声があがっています。

株式会社トップエンジニアリング

【20代歓迎】【ジョブ20`s入社実績多数】IT企業の開発エンジニア|自社開発有り|リモートあり|転勤無し

同期と学べる最長6カ月の研修後、開発エンジニアをお任せいたします。 3カ月間でプログラミングの基礎から、品質管理・納期管理・コードの可読性など、エンジニアに必要な知識を一通り学びます。 3カ月の研修後は、現場配属or高度なスキルを研修で習得します。 【未経験に特化したカリキュラムについて】 ▼1ヶ月目 エンジニアに必要な基礎の学習 ツールの使い方、Javaの基礎を習得 講義と課題を繰り返し、『電卓アプリ』を制作 ▼2ヶ月目 『WEBアプリ』の仕組みを理解 実際にコードを書いて、情報の受け渡しに必要な 「API」について学習 ▼3ヶ月目 同期と機能分担して「脳トレアプリ」を開発 上流工程の設計書から製造・テスト迄開発工程 をひととおり経験 ▼4~6ヶ月目(研修継続の場合) HTML CSS JavaScript TypeScriptやReactを使用し、 画面(フロントエンド)を開発 ●研修に必要な機材(PCなど)は会社が用意。受講料など自己負担一切なし。 ●専任講師が、対面でサポートいたします。 ●自社研修室完備。 【研修後について】 ■開発案件へ挑戦していただきます。 ●未経験でも開発案件に配属します。インフラの監視や運用案件への配属はありません。 ●配属決定率100%です。 ●配属が決まらず、契約終了することはありません。 ■個々の「得意」を活かしてキャリアアップできる エンジニアとして経験を積んだら、個々の得意分野を活かしてキャリアアップを目指せます。 ●人をまとめるのが得意な方はプロジェクトリーダーやマネージャーへ ●技術を極めたい方は技術のスペシャリストへ 【サポート・フォロー体制が充実】 研修後は、いきなり現場で一人きりではなく、配属先のチームリーダーや人事、担当営業がフォローします。 先輩も未経験からスタートした人ばかりだから、不安な気持ちをちゃんと理解しています。

IT企業

【20代歓迎】★未経験からのITエンジニア職★東証スタンダード上場G|研修充実|文系20代が活躍中|年休120日

2018年4月、東証プライム上場企業・セラクグループの一員となった同社。 ネットワーク・モバイルの領域から機械・家電設計の領域まで、様々な業界へ質の高いエンジニア派遣を行っています。 ニーズが高まるネットワーク・モバイル領域を拡大するため、ITサポート/ITエンジニア職を増員募集いたします。 ■具体的には 入社後2~3年は同社の育成カリキュラムを利用してスキルを身につけ、 大手企業のITヘルプデスク/ITコールセンターとしてご活躍いただきます。 以後は運用系職or継続サポート職として適性に沿った業務を行いキャリア形成を図って頂きます。 技術分野以外にも「業務効率化支援:デジタルBPO職」として働き方に拘った分野への配置幅を取る事で横軸でキャリア形成を行って頂く、フィールドを用意しております。 ■入社後の流れ <入社~約1ヶ月> 初期研修として、親会社セラクのオリジナルカリキュラムで、ITの基礎知識・Excelの研修を行います。 また、同時に業務に必要な資格のいずれかを取得します。 <約1ヶ月目~半年程度> 確定した常駐先で出来ることからスタートし、ベテラン社員のOJTで実務を学びます。 同時にもう一つの必須資格取得を目指していただきます。 <半年以降> 同社の運営するeラーニングで必要な知識を吸収していただきます。 ■入社後研修 3パターン *入社後研修担当が振分け <①LPIC101,102)> サーバーに関する基本的知識の習得 <②ITIL4:ITサービスマネジメントに関する知識> システム運用及び業務フロー全般を理解する <③Excel VBA ベーシック、Microsoft Office Specialistなど> 業務上で必要最低限のツールを利用出来る事を目的 配属後も同社の営業や人事など、全社的にフォローさせて頂きます。 また、拠点横断で気軽に相談しあえるイベントなども実施しており、安心してスタートすることが可能です!

アウトソーシング企業

【20代歓迎】技術者派遣企業のエンジニア|年間休日125日|充実の福利厚生|機械設計技術職

1万名以上のエンジニアが自動車、航空・宇宙、ロボット、バイオ、ソフトウェア、情報システムなど最先端技術を駆使し、活躍しています。 今後もAI、IoT、AR/VR、自動運転の実用化が進むなど、エンジニアニーズはますます高まるでしょう。 経験やスキルを問わず、一人ひとりの想いに向き合い「エンジニアとして成長したい」という想いに寄り添い、伴走していきます。 大手一流メーカーの研究開発、新製品開発、設計などのプロジェクトメンバーとして業務を行います。 主な業界は、IT、情報通信、自動車・半導体・パソコン・デジタル家電・携帯端末・プラント・化学・バイオなどです。 機械系、電気・電子系、情報・IT系、化学系など同社だからこそ叶えることができる幅広い事業領域が整備され、一人ひとりに合わせた、キャリアパスを設定します。 【特徴】 大手を中心に全国のメーカーから集まる年間50,000件ものプロジェクトがあります。 豊富な案件数を抱えている為、皆さんの個々に合わせた勤務エリアや仕事内容などのマッチが実現可能です。 補助的な業務から始めることで、安心して働くことができ、ワークライフバランスを整えながら成長できます。 【具体的な仕事例】 ※あくまで一例であり、皆さんのご経験やご希望に沿って案件をご紹介させていただいております。 ■電子部品メーカー ~業務内容~ 製品評価・製品性能評価:寿命試験、各種環境試験、防水試験等・製品性能測定、試験データ集計及び報告書作成 ■複合機メーカー ~業務内容~ デジタル複合機の新機能搭載のための製品評価業務、複合機で印刷した画像の解析、画像評価、設計部門への結果状況報告 ■自動車部品メーカー ~業務内容~ 国内自動車メーカーが出す自動車の内装部品の試作業務 ■自動車メーカー ~業務内容~ 市場不具合情報の整理、および品質改善業務。不具合原因分析。 ■コネクタ製造メーカー ~業務内容~ コネクタ設計部署での補助業務として試験データ取りまとめ 図面のトレース:古い図面(紙orデータ)→新しいものへ書き換える(3D)、サンプル組み立て

総合人材サービス会社

【20代歓迎】医業経営コンサルティングファームのSE職|医療ビッグデータを活用した開発や分析に従事

最初のステップとして、コンサルタントのノウハウを結集した、医療機関の経営改善に直結するビッグデータ基盤や人事評価アプリ等、市場価値の高いソフトウェアに携わっていただきます。 【具体的には】 同社の病院経営コンサルタントにおけるノウハウやナレッジの標準化により、コンサル業務の効率化(AI化、IT化)を実現します。 医療ITソフトウェア会社にありがちな古いエンジニア体質ではなく、常に新しいノウハウの実践と業務改善が進んでいます。 病院経営改善支援を行なうファームが他にも存在する中、財務的なアプローチに加えて「診療」「人事」まで踏み込んだ支援を行う企業は少ないです。 また、患者さんのQOL向上まで見据えた病院経営改善支援を実行できる、希少価値の高いポジションです。 【入社後】 未経験ポテンシャル採用を重視しています。 まずはビッグデータ分析の基礎となるSQLを中心とした、資格取得及び医療データの扱い方について学んでいただきます。 一定の知識を身につけていただいた後は、エンジニアメンバーとGithubで合流し、AWS/Dockerなどを活用しモダンな環境下での開発の実務を積んでいきます。 【キャリアパス】 汎用性の高いシステム開発スキルとデータサイエンススキルを身に着け、下流工程から上流工程までフルスタックなエンジニアを目指していただきます。 将来はエンジニアスペシャリストのみならず、ビッグデータを用いたデータサイエンス・マネジメント・ITコンサルタントなどのエンジニア業界として市場価値の高い業務が選択できます。 また、ご本人の希望するキャリアに合わせて相談の上決めていくことができます。 【同社の魅力】 ●IT分野に注力している経営コンサル企業  来年度は自社開発予算1.5倍増 ●ヘルスケア領域のビッグデータを使って経営コンサルに活かすことができる ●チームは社内ベンチャーとして立ち上がったチャレンジングな事業  推進するのは若手中心で裁量権が大きく、主体的な提案が可能 ●製品は内製化されており、スムーズな情報収集やサポートチームとの連携が可能 ●AI導入についても積極的に展開 【開発環境】 AWS、Bedrock、ChatGpt、Claude、Python、Docker、Tableau、CIサーバー、PostgreSQL、Java、JavaScript 等

医業経営コンサルティングファーム

【20代歓迎】医療機器の開発・販売企業の営業職|土日祝休み|直行直帰可|転勤なし|埼玉

医療機関・医療機器商社への営業、およびフォローをお任せいたします。 整形外科領域を中心に、医療・福祉業界を支えていただきます。 【具体的には】 ●既存顧客フォローアップ/新規顧客の開拓 ※既存と新規の割合としては半々となります。 ●直行直帰で医療機関や医療機器商社を訪問。 ●オペの立ち合いや術後のフォロー その他にも、トレンドに沿った新たな医療材料を発掘し、その販売を行う事もあります。 ■商材 整形外科分野で重宝される機器類です。 製品情報や最新の医療情報などをお伝えいただきます。 ●人工関節 ●骨折・脊椎等の治療機器 など 【ポジションの魅力】 ●患者様の回復を見届けられたり、新規事業の支援を行ったり、やりがいのあるお仕事です。 ●効率的に顧客をまわり、売上に貢献いただきたい為、必ずしも本社に出社いただく必要はありません。  直行直帰の営業スタイルです。 【同社について】 ●医療サービスの品質向上を目指す、医療機関・医師から厚い支持あり ●自社製品の開発 2020年から自社製品の開発を始めました。 自社製品は一つのみですが、現在進行形で製品開発を行っております。 新規顧客開拓が必要になるビジネスですが、会社で新しい事業を成長させていく事はとても楽しく、働きがいがあります。

医療機器の開発・販売企業

【20代歓迎】ITエンジニア研修生募集!/学びを評価に還元/多彩なキャリアアップ実績

最初のステップとしてはITの根幹であるネットワーク関連を中心に、金融、流通、携帯キャリア等、様々な業界のクライアントのサーバーやネットワークの運用監視、保守等の業務を対応頂きます。 運用保守から始まり「提案~要件定義~設計~構築」などの上流工程から、プロジェクトマネージャーへキャリアアップできる環境があります。 スキルや志向性に合わせた現場からスタートをし、幅広いキャリアを積むことができます! それだけでなく開発やデジタル領域に関しても会社として展開しているため、将来のキャリアプランとして転向するチャンスもあります! 【案件事例】 ◆携帯キャリア系の大規模クラウド運用(AWS,Azure) ◆銀行系システムサーバ運用 ◆ネットワークセキュリティの運用 【本求人のメリット】 ①業界No.1の案件数 ②約1~2ヵ月のカリキュラム形式の研修あり ③キャリアビジョン ※ご経験・スキル・キャリアビジョンに応じて別ポジションの打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 【入社後スケジュール】 ①導入研修(入社後3日間) 全社員共通の研修です。会社が目指している方向性はもちろん、 ビジネスマナーや情報セキュリティ研修も行います。オリエンテーション形式で行いますので、同期とコミュニケーションを図りながら研修に臨むことができます。 ②技術研修(約1~2ヵ月) 面談内容を基に最適な研修を提案致します。”どんな働き方をしたいか””転職軸は何か”を担当に伝えていただくことで最適なポジションを提案することが可能です。上記ヒアリングより、一人一人に適した研修を実戦形式で学ぶことができ、最短でエンジニアへのキャリアを築くことをお約束いたします。 ③配属先の確定 研修内容に基づいた案件のご紹介をさせていただきます。 ④案件配属後 ・アカデミー支援制度 ・リスキリング研修 案件配属後も、エンジニア業務に必要な知識やスキルをご自身のペースやタイミングに合わせて習得することができます。

アウトソーシング企業

【20代歓迎】医療機器メーカーの整備・修理・メンテナンス・商品管理|横浜営業所

医療機器のレンタル事業を展開している同社にて、在宅医療機器の社内での整備、修理、メンテナンス、商品管理をお任せします。 【具体的には】 技術室内室および倉庫内でのお仕事をしていただきます。 ■在宅医療機器の整備、修理、メンテナンス、商品管理 ■PCの入力作業 ■電話対応 ■倉庫、整備室の清掃、整頓 【取り扱い製品】 酸素濃縮器・人工呼吸器・睡眠時無呼吸症候群用治療機器など ※30キロ程度の機器を扱う軽作業があります。 【入社後の流れ】 専門知識は座学や先輩社員によりOJT研修でレクチャーしていきますので、ご安心ください。

医療機器メーカー

【20代歓迎】創業50年以上・老舗IT企業のネットワークエンジニア|研修制度充実|年休123日

約3ヶ月の研修『テックゼミ』からスタートして、ネットワークエンジニアとして業務にあたっていただきます。 【入社後の流れ】 『テックゼミ』で同期と一緒に約3ヶ月間の研修からスタートします。 この未経験者向け育成プロジェクトは、平成20年にスタートし10年超。 現在まで、500名以上のエンジニアを育成した実績と自信があります。 ■STEP1 3カ月の「未経験者育成コース」で基礎から学んでいただきます。 「データの流れはどうなっているのか」 「Webはどうして見られるのか」 「サーバーはどう管理されているのか」 などITの基礎的な概念をはじめ、ネットワーク・サーバー構築・運用に必要な知識・スキルを身につけます。 ■研修カリキュラムの一部 ●ビジネスマナー研修 ●IT基礎(OS/ネットワーク/インフラ/セキュリティ) ●ネットワーク構築の基礎・運用 ●サーバー構築の基礎・プログラミング ●サイバーセキュリティ知識 ●仮想化技術の研修(VMwareなど) ■STEP2 実践型の研修で、技術への理解も深まります。 研修は座学で知識を覚えるだけではありません。 実際の現場同様、実際にプログラムを組んだり、サーバーを使ったり、手を動かしながら学ぶので、現場に出ても役に立つ技術を学べます。 ■STEP3 必ず先輩のいる現場に配属されるので、「現場で誰に相談したらいいのか分からない」ということがありません。 学んだことを活かしながら、分からないことは先輩に聞いて応用力を磨きましょう。 【研修終了後の具体的な業務】 ●自治体や民間企業向けにネットワークやサーバなどITインフラの設計/構築、運用/保守などのプロジェクトをご担当いただきます。 ●サーバ/ネットワーク/データベースの設計/構築/運用/保守 、検証環境の構築 ●サーバ/ネットワーク機器などの周辺機器や端末のリプレース、アップデート ●各種ドキュメントの作成・修正 【担当業務例】 ●大手Slerオペレーションセンター運用監視業務 ●官公庁、民間企業向け/業務用パソコンのWindows10化移行設計及び導入展開 ●都内区役所向け/業務システムの仮想化環境(Hyper-V)設計構築 ●大手通信キャリア向け/業務システムの大容量ストレージ設計構築

富士通ゴールドパートナー企業

【20代歓迎】ITサービスを手掛ける企業のシステムエンジニア職|名古屋|年間休日120日以上

【仕事内容】 同社のシステムエンジニアとして、システム作りの幅広い範囲にかかわります。 お取引先業界は、金融業界、官公庁、航空、ガス、通信キャリア等多岐に渡り、リーマンショックやコロナ禍でも黒字経営を続けています。 誰もが知っているような大手企業の大規模案件を主として、DXの新技術を用いた案件まで多様なシステム開発に携わっています。 要件定義から開発まですべての工程を担当し、お客様も含めチーム一丸となってプロジェクトを成功に導きます。 【開発主要言語】 JAVA 【魅力】 ●全行程に関与可能 →要件定義・設計・プログラム開発・テスト・稼働・運用保守の全行程において関与することが可能です。  それぞれ、ご経験に応じて担当フェーズが異なります。 ●キャリアステップ →社員の中には4年目にプロジェクトリーダーになった方もいます。  そのため、キャリアステップをしたいという向上心のある方は、早期からリーダーポジションに就くチャンスがあります。 ●働きやすい職場環境 →同社は年間休日124日、有給取得率12日、残業時間23.2時間(2021年)と、働きやすい環境が整っています。  また、バーベキューやボーリング大会等の社内親睦会も開催されており、社内で交流を深める機会もあります。

IT企業

【20代歓迎】独立系システム開発会社のシステムエンジニア職|年休124日|U・Iターン歓迎|愛知県

東海地区の製造業を中心にシステムエンジニアとして開発を担当いただきます。 【具体的には】 ●製造業のクライアントを中心にシステム設計・開発・保守、顧客に対する提案、折衝活動 ●PM、リーダーのもとで担当プロジェクトの進捗管理・品質・リスク管理 【キャリアイメージ】 同一クライアントに対して長期に対応する事で深く経験を積んで頂くことを前提としています。 そのため、入社後経験を積んで頂いた後、上位層の社員とジョブローテーションを行い、チームを率いる立場へと切替わります。 深耕による案件獲得を行うため、長期的な顧客とのコミュニケーションが発生します。 【社員育成の取組み】 ●資格取得支援 現場としてエンジニアはスキルアップする義務があるという風土があり、それを支援するために、企業指定の資格を取得した場合、その受験料と資格取得手当を支給しています。 (例:PMPの場合更新に費用がかかる資格への受験料、教材費、更新にかかる費用も全て企業負担) ●離職率5%台への取組み 採用を行う上で、新卒採用含めて、現社員数の10%増までを上限とした採用を行っています。 方針として社員同士が相互にコミュニケーションが取れるのキャパシティを超えての無理な増員を行わないという考えに基づいています。 新人育成の取組み事例ですが、約10名の先輩社員が1名の新入社員をサポートする体制を作り長期で活躍できる人材育成と組織つくりを行っています。

独立系システム開発会社

【20代歓迎】IT企業の開発エンジニア職|年間休日120日以上|経験者採用|年収600万円以上

同社の開発エンジニアとして、SI事業にて、スマホ/Webアプリ、業務系システムなどの上流~開発までをご自身のやりたいことに合わせてお任せします。 ■プロジェクト例 ●大手ECサイト開発支援(Java, Oracle, AWS, vue.js) ●省庁向け大規模システムリプレイス支援(Java, Oracle) ●保険会社向け分析業務支援(Python, Django, Tableau) ●POSレジシステム開発(Node.js, React.js, Typescript, Kotlin, AWS) ●クレジットカード会社決済システム開発(Java, Oracle)  ■開発環境 ●言語:Java、C#、Python、JavaScript、PHP、Kotlin、Swift、C++、R言語、Go lang など ●環境:AWS、Android、iOS、Ruby on Rails など 【お仕事の魅力】 ■キャリア支援専門部署があるためキャリアが描きやすい 独立したキャリア支援専門の部署が、エンジニアに寄り添いキャリアの支援を行っています。 入社後は必ずヒアリングを実施し、内容に合わせて、プロジェクト配属を決定いたします。 もちろん配属後も定期的に面談を行い、今後必要なスキルなども含め、アドバイスを聞きながら希望のキャリアを描いていくことが可能です。 また、ほとんどが中途入社で、年次に関係無く、20代後半~30代前半の若いうちからPL、PMとして活躍しています。 ■スキルアップできる環境 同社の代表がエンジニア出身という事もあり、書籍購入補助、資格取得サポート、外部研修、社内勉強会などエンジニアがスキルアップできる環境が整えております。 外部研修ではオンラインで6000以上の講座が見られるシステムを導入しており、会社指定の研修に加え自分の好きな講座が受講可能です。 ■エンジニアも営業も、チャットでつながるフラットな環境です 仕事の報告をはじめ、質問や相談などもチャットで行えるフラットの環境です。 プロジェクト先とは関係ない少人数のチームを組んでおり、チーム内容で日報報告やチーム会を開催し、技術共有等を行っています。

IT企業

【20代歓迎】IT企業のシステムエンジニア|年間休日120日|マイカー通勤可能|名古屋

Linux技術を駆使したインターネットを中心としたインフラ設計・構築業務を担当します。 インターネットサービスプロバイダ、コンテンツサービスプロバイダ、IT関連商社、金融機関など、顧客のメールシステム構築、社内サーバインフラ構築、インターネットサーバ構築、オーダーメイドシステム構築の分野を中心に各種システム設計・構築に携わります。 【技術サービスの提供】 ●OSやソフトウェア、ハードウェアの選定や検討、OSSのカスタマイズ検討、動作検証なども手掛けます。 ●導入や設定業務はプロジェクト単位で行うので、役割としてシステム設計業務をメインとして行います。 ●プロジェクトは商社経由やプロバイダの案件が多く、顧客との直接折衝も発生します。 ●数百万~数千万規模のプロジェクトを中心に担当します。 ●月平均残業時間は15時間程度です。これは同社が基本的に残業をしない風土であるほか、プロジェクト自体も必要なタスクを洗い出して、納期内に無理なく終了するように設定しているためです。 【システムコンサルティング】 オープンソースを活用するという特徴を活かし、顧客のニーズを的確に捉え、提案やコンサルティングを行います。 顧客の要望を実現するビジネスパートナーとして、プロジェクト全体を俯瞰し、価値ある提案をすることが求められます。 【同社の特徴】 既存の製品だけでなく、OSSを使用したシステム提案が強みです。 OSSを利用することで、ソフトウェアのライセンス費用をカットし、代わりにカスタマイズや運用・保守・教育といった最も重要な部分に費用を充て、顧客にとって最適なシステムを実現することが可能です。 また、プロジェクトの進捗をオープンにしており、納期に間に合わないリスクを減らし、助け合うことが出来る環境を作っています。 プロジェクトメンバー全員が自社の社員なので、相談もしやすく、一人で抱えて悩む心配はありません。 さらに、自社完全請負であり、顧客先常駐や派遣は行っていません。 プロジェクト管理、時間管理、工数管理を徹底しており、効果的な時間配分で業務を進める能力が身に付きます。 (タイムマネジメントについての外部研修等を受けることも可能です)

株式会社デージーネット

【20代歓迎】医療用医薬品、一般用医薬品を中心とした製薬会社の技術系総合職/社会貢献性の高い仕事/1Day選考会

◆技術系総合職 【具体的な仕事内容】 ●製剤技術・製造オペレーター ●電気系設備保全 ●生産計画の企画立案 ●原料・資材の受発注業務 ●スケジュール調整、納期管理 など 【職種例】 ◇製造技術 /(新規立上品目)製剤開発及び製造管理 製造現場で医薬品製造作業を担います。設備保全・GMP管理*・技術開発・品質保証等へのキャリアの入り口となります。←まずココ! ◇品質管理 / 品質保証 / 薬事 医薬品製造に関わる品質管理試験を担います。分析技術を学ぶことができ、GMP管理・製剤技術・品質保証等へのキャリアの入り口となります。 ◇設備設計 / 設備管理 工場設備の設計・保全・改善等を担います。 エネルギー管理の専門資格取得に積極的に取り組んでいます。 ◇技術開発 / 製剤開発・分析設計等 新規受託品目の立ち上げや、製剤設計の開発を行います。製造技術・品質管理やGMP管理を習得した上で、最適な工業生産を作り上げる仕事です。 ◇生産管理(お取引先窓口・スケジュール管理・調達) 生産計画の策定、原材料の調達、製造指図記録書の発行、出荷管理等、製造を横から支える部門です。事務作業だけでなく、工場内の物流・保管管理も担います。 【研修について】 企業の製造者責任やコンプライアンスが厳しく問われるなかで、品質管理への意識を高め、 医薬品メーカーに求められる信頼に応えるために、同社は社員一人ひとりへの徹底した研修活動を実施。 定期的に行われる「GMP研修」や「製剤技術研修」を通じて、 各種法令に関する知識や現場レベルでの改善研究などに積極的に取り組んでいます。 【入社後の研修スケジュール】 入社後10日間   :入社研修 ※外部研修あり 10日後~3ヶ月目 :OJT研修 4ヶ月目~6ヶ月目 :仮配属 6か月後      :本配属

生晃栄養薬品株式会社

【20代歓迎】創業50年以上・老舗IT企業のネットワークエンジニア|研修制度充実|年休123日

約3ヶ月の研修『テックゼミ』からスタートして、ネットワークエンジニアとして業務にあたっていただきます。 【入社後の流れ】 『テックゼミ』で同期と一緒に約3ヶ月間の研修からスタートします。 この未経験者向け育成プロジェクトは、平成20年にスタートし10年超。 現在まで、500名以上のエンジニアを育成した実績と自信があります。 ■STEP1 3カ月の「未経験者育成コース」で基礎から学んでいただきます。 「データの流れはどうなっているのか」 「Webはどうして見られるのか」 「サーバーはどう管理されているのか」 などITの基礎的な概念をはじめ、ネットワーク・サーバー構築・運用に必要な知識・スキルを身につけます。 ■研修カリキュラムの一部 ●ビジネスマナー研修 ●IT基礎(OS/ネットワーク/インフラ/セキュリティ) ●ネットワーク構築の基礎・運用 ●サーバー構築の基礎・プログラミング ●サイバーセキュリティ知識 ●仮想化技術の研修(VMwareなど) ■STEP2 実践型の研修で、技術への理解も深まります。 研修は座学で知識を覚えるだけではありません。 実際の現場同様、実際にプログラムを組んだり、サーバーを使ったり、手を動かしながら学ぶので、現場に出ても役に立つ技術を学べます。 ■STEP3 必ず先輩のいる現場に配属されるので、「現場で誰に相談したらいいのか分からない」ということがありません。 学んだことを活かしながら、分からないことは先輩に聞いて応用力を磨きましょう。 【研修終了後の具体的な業務】 ●自治体や民間企業向けにネットワークやサーバなどITインフラの設計/構築、運用/保守などのプロジェクトをご担当いただきます。 ●サーバ/ネットワーク/データベースの設計/構築/運用/保守 、検証環境の構築 ●サーバ/ネットワーク機器などの周辺機器や端末のリプレース、アップデート ●各種ドキュメントの作成・修正 【担当業務例】 ●大手Slerオペレーションセンター運用監視業務 ●官公庁、民間企業向け/業務用パソコンのWindows10化移行設計及び導入展開 ●都内区役所向け/業務システムの仮想化環境(Hyper-V)設計構築 ●大手通信キャリア向け/業務システムの大容量ストレージ設計構築

富士通ゴールドパートナー企業

【20代歓迎】大手グループ企業の品質保証エンジニア|福利厚生充実|年間休日120日以上

1~2ヶ月の研修/OJTを実施後、大手メーカー製品や自動車等に搭載されているソフトウェアの検証業務をご担当頂きます。 メーカー企業では、海外製品との低価格競争などへの対応が求められ、コスト削減と高付加価値化の両立を強いられています。 そのため、より効率的に高い品質を保証するテストへのニーズが高まっており、同社の市場はますます拡大しています。 また、品質問題が発生した際のリスク回避の手段としても、検証は重要視されています。 【具体的には】 ●検証エンジニア  各種製品開発における、品質向上業務、ソフトウェア検証業務の実施。 ●品質保証コンサルタント  ソフトウェアの品質保証に係わる全般を担当。顧客ソフトウェア開発プロセス全般の診断、  テストプロセス改善、規準の作成、標準化推進支援。 ●品質PMO  プロジェクトマネジメント支援全般を担当。プロジェクトマネジメントの標準化、ツール、  テンプレートの検討、計画、テスト工程管理、プロジェクト推進。 ●プロジェクトマネージャー  各種システム開発におけるプロジェクトの進捗・品質・収益管理を担当。  品質保証プラン(全体テスト計画、個別テスト計画)の企画/設計/顧客折衝、プロジェクトマネジメント全般業務。  下記5つの事業部があり、希望や適正に合わせて配属が決定いたします。 【事業部】 ●東日本オートモーティブ事業部  自動運転などの自動車関連システム等 ●東日本モビリティサービス事業部  カーナビ、オーディオ、その他Maas系サービス ●デジタルライフ事業部  IoT家電、携帯電話 等 ●ITシステム事業部  エンタープライズ・WEBサービス 等 ●ソリューション事業部  セキュリティ関連等 【対象製品】 ●自動車等の大型プロダクト ●車載器 ●スマートフォン ●カーナビ等のIT製品 ●パッケージソフト等のWEBシステム等 また同社は福利厚生や教育制度も充実しております。 ●有給休暇:入社月に応じて4~14日付与がございます。(入社月から取得可能) ●会社推奨の研修を自主的に受講した場合も、研修時間はすべて業務工数に含みます。 ●勉強支援として、年間5万円まで書籍購入などの費用負担。また、資格取得時は一時金の支給があります。

製品検証サービス会社

【20代歓迎】【経験者歓迎】ソフトウェア開発企業のシステムエンジニア|年休123日

システムエンジニアの募集です。 同社社員のもとでのOJTにより、金融機関における各種業務システムの開発、流通系システムツールの開発などをお願いします。 顧客先常駐メインで開発しており、担当業務のアサインについては中期的な就業を前提としています。 同社は、大手金融機関(銀行、保険、カード会社)のシステム開発を手がけており、入社当初は、プログラミング、テスト等を担当していただきます。 入社後3年を目途に、ユーザを交えてシステム設計を担当するまでのスキルを身に着けていただき、5~10年後には同社のチームリーダや、プロジェクトのプロジェクトリーダが出来るようなスキルを身に着けることが可能です。 【教育制度・資格補助補足】 ●OJT ●スキルアップの為のメーカーによる技術研修も受講可能 ●資格取得奨励制度あり ●スキルに応じたキャリアステップをご用意いたします。 ex.開発1年経験→半年現場で開発参加後、要件定義を担当。

システム会社

【20代歓迎】【未経験歓迎】IT企業の法人向け業務システム開発エンジニア職|土日祝休み|在宅可|東京23区内

開発エンジニア職として、法人向け業務システム開発支援をお任せいたします。 【具体的には】 主にはWEBアプリの設計、開発 ●フロントエンド ●API含むバックエンド開発 ●要件定義 ●基本設計 ●詳細設計 ●製造・テスト ●結合テスト ●システムテスト 【システム例】 ●航空会社向けWEB予約システム ●航空会社向けCX基盤開発 ●測量機メーカー向けSCMシステム ●半導体製造装置メーカー向けCIシステム ●大手キャリア向け顧客管理システム 開発はJavaによるプロコード開発が主流でしたが、Angularなどのライブラリフレームワークでのフロントエンドの開発、そしてMulesoftやxpaなどのローコード開発プラットホームでの開発業務へとシフトしてきています。 今後はローコードツールを活用した受託開発、オリジナルプロダクトの開発に取り組んでいきますので、仕事内容の幅が広がっていきます。 【使用言語】 JAVA、C#、PHP、Spring Boot、Javascript、Typescript、HTML、CSS、Angular、react、Mulesoft、MSJ-XPA、Oracle、DB2、Postgresql、Linux、AWS など 【評価制度】 ●経営参加度(会社の様々な取り組みへの参加・貢献度) ●担当プロジェクト貢献実績(チーム拡大に向けた貢献度) ●顧客満足度(お客様評価) 【同社の魅力】 ●アットホームで風通しの良い社風 ●エンジニアFirstを具現化するために作った会社 ●キャリアの形成は会社と共に考え、共に語り、共に行動しながら作り上げていける ●事業開始して4年ですが、昇給率3年連続で平均6%以上を達成 ●DXやクラウドなどのトレンドに乗って仕事ができる ●豊富なコンテンツの揃ったe-Learning環境(500コース以上)を自由に利用できる ●新しい事業の企画や、オリジナルサービス、オリジナルプロダクトの開発にも参加できる ●会社を楽しめるから仕事を楽しめる

IT企業

医療機関向けの診療予約・受付管理システムの開発会社 エンジニア・ITエンジニアの求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、医療機関向けの診療予約・受付管理システムの開発会社 エンジニア・ITエンジニアの求人情報をまとめて掲載しています。医療機関向けの診療予約・受付管理システムの開発会社 エンジニア・ITエンジニアの求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件