条件を指定してください
すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人257

その他(企画・経営・マーケティング) 労災保険 IT・通信の求人情報・お仕事一覧

257

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

SEOスペシャリスト、楽天市場 - 楽天市場マーケティング部(C&M)

SEO対策の企画・推進・実行を通じて、楽天市場へのSEO流入を最大化する業務に携わっていただきます。 SEOスペシャリストの役割は、事業戦略に基づいてSEO施策を立案し、テックユニットやクリエイティブユニットなどの関連開発と連携しながら施策を推進・実行することで、事業の成長に貢献することです。 【事業内容】 - 各種調査やデータ分析に基づく戦略・施策の立案 - プロジェクト要件の定義、提案、承認の取得 - 技術部門やクリエイティブ部門などの関連部門と連携したプロジェクトの推進と管理 - リリース後のアクセス解析に基づく効果測定と改善策の提案 -流入状況の監視・分析・問題抽出 【入社後の流れ】 既存のSEO案件を担当していただき、案件提案やマネジメントを中心に、同社のサービスや業務を熟知していただきます。また、現状と中長期戦略を踏まえた新規提案の検討を進めていただきます。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

【コンサル】コンサルタント(ビジネス/IT)

【業務概要】 大手企業や自治体に向けて、課題解決の支援を行います。 分析結果や提案内容の提示に留まらず、実行や定着までを視野に入れた「伴走」支援を行います。 【業務詳細】 ▽戦略 経営戦略の策定や市場参入戦略の立案など、企業の成長と競争力強化を支援 ■中期経営計画の策定 ■DX戦略の策定 ■事業ロードマップの策定 ■市場分析と競合調査 等 ▽業務 業務プロセスの改善や効率化を通じて、企業の運営パフォーマンス向上を支援 ■事業推進 ■As-Is業務調査 ■To-Be業務設計 ■コスト構造分析と施策評価 等 ▽テクノロジー/システム 最新の技術とシステムを活用して、業務の革新と効率化の実現を支援 ■新技術の導入支援(生成AI) ■PoC支援と要件定義 ■システム刷新支援(要件定義、PMO) ■データ活用基盤構築、BI導入 等 【案件事例】 ■大手化粧品メーカー:DX戦略策定、CRM刷新支援 ■地方自治体:DX戦略策定、施策実行支援 ■都市銀行:AI導入(PoC、システム開発) ■ネット銀行:AI導入(PoC、アプリ開発) ■大手映像制作会社:システム要件定義、PMO 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

エクスペリエンスデザインコンサルタント

■概要: 「ユーザ行動観察調査」等の科学的な手法を用いユーザの行動パターンや心理を把握。 クライアントの課題に対し、ユーザの視点からエクスペリエンスをデザインします。 ■詳細: ・ユーザ行動観察調査:全プロジェクトで必ず実施。時には社外で調査することもあります。 ・コミュニケーション戦略立案:行動観察調査結果をユーザ体験を設計。プロトタイピングを重ね、ユーザエクスペリエンスをブラッシュアップしていきます。 ・プロジェクトマネジメント:プロジェクト責任者としてクライアントやパートナー企業との協働プロジェクトを推進します。 ■キャリアパス: ・マネジメント、組織運営 ・サービス企画/新規事業企画 ■魅力: 科学的にユーザの心理を把握するビービットの手法は、国や文化の違いにとらわれず、 ユーザとクライアントのコミュニケーションの最適解を導き出すことが可能です。 これまでに、ニューヨーク、上海、シンガポール等でのグローバルプロジェクトも実施。 世界に通じる本質的な問題解決能力を身につけることができます。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

【イベントマーケター】ビジネスカンパニー(ERPマーケティング本部)|【東京都】

【業務内容】 ■オンライン・オフラインイベントの企画立案と実行 ■ウェビナーや第三者主催イベントの設計・運営 ■イベント後のフォローアップと効果測定 ■コンテンツの企画・制作ディレクション 【具体的には】 ▽ 展示会や協賛型セミナー、イベントなどを通じての経理財務領域の新規リード獲得施策の企画・実行 ■各都市で開催される展示会のブース企画からオペレーション構築、集客施策の検討から当日の全体ディレクションなど一連の業務をチームで分担してご担当いただきます ■またオンライン、オフラインでメディアが開催するセミナーやイベントに協賛し、コンテンツの提供や登壇を通じてリード獲得から商談につなげるためのセールス部との連携を主導いただきます ■四半期に1~2回程度の出張が発生する可能性があります 【同社の魅力】 SaaS管理の市場は、日本ではまだ生まれたばかりの市場となっており、この未熟な市場の中で、認知向上から顧客獲得、売上拡大のためのクロスセルと、非常に重要なポジションとなります。 なお、経営陣直下のポジションとなりますので、経営陣とも密にコミュニケーションをとり、経営目線での課題を理解した上で営業活動を実施していくことになります。 組織の構築をメンバー一丸となって、作り上げていく魅力あるフェーズです。 業務内容は多岐に渡りますが、まだまだ小さい組織のため業務が固定化されておらず、他ポジションの方とお互い助け合いながら業務を進めることができますので、チームで力を合わせて成果を出すことが好きな方におすすめです。 またご自身でもコンサルティング、CSに主軸をおきながらコンサルやマーケティングやインサイドセールスの業務をサポートする機会もあり、ポジション以外の能力も身につけることができます。 【募集背景】 ERPマーケティング本部は「変化を恐れない企業の為の進化し続けるコンポーネント型ERPを実現し、バックオフィスにとってのベストプラクティスを提供する。」というvisionを掲げる中堅経理財務領域のマーケティング領域を担当する本部です。 中堅経理財務領域は経理財務プロダクトを中心に、ERP(財務会計・販売/生産管理・人事労務・支出/債権管理など)すべてを活用しながら、顧客の本質的な課題解決を目指しています。 2024年まで、プロダクトカット別に組成された各本部であったところから、顧客への価値発揮を最大化するために経理財務領域の全プロダクトを統合して担当する組織に再編をしています。 「役割を超えて、顧客のベストを。」というバリューを掲げ、本部間の連携をそのままに、さらに顧客価値を高めていこうと日々活動しています。 ERPマーケティング本部は、「経理財務中堅領域として接点を持てていない顧客は数多く存在している」「既に接点を持っている顧客も同様に数多く存在している」という現状から「リードジェネレーション部」「リードナーチャリング部」に分かれています。 今回はリードジェネレーション部のイベントグループにて、イベントマーケターを募集をしております。 【ポジションの魅力】 ■社会的意義のあるサービスの成長に貢献できる ■常識にとらわれずに新しい施策にチャレンジできる文化 ■前向きで成長志向の高いメンバー働ける環境 ■規模の大きいイベントのディレクションスキルがつく ■大きな成長を目指している企業でのマーケティング経験を積める ■イベントマーケにおいて、データドリブンなスキルが身につく 展示会、オンラインイベント等のコンテンツ企画力が身につく 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

セールスオープン(マネージャー候補)

セールス、マーケティング、営業企画などに軸足を置きつつ社会に物流インフラを実装し続ける営業組織をつくるためのマネージャー候補を募集いたします。 ■具体的な業務内容 セールス、マーケティング、営業企画のプレイヤーとして動いてもらいつつマネージャー候補として下記業務をお任せいたします。 ・営業戦略の策定:受注確度の高い顧客の抽出、営業パイプラインの管理、担当顧客の割り振り ・アクションプラン策定:KPI設計・モニタリング、業務フローの型化 ・セールスメンバーの教育・育成、マネジメント ・大型のアライアンス・業務提携の推進 ※各職の業務については、別途該当する職種の求人をご確認ください。 ※各職種に閉じた活動のみがしたい方はミスマッチとなります。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

【プロダクトマーケティング】三井物産グループ/営業・SE職からマーケティングへ挑戦

同社取扱商材のマーケティング担当として下記職務に従事いただきます。 【職務内容】 ■担当商材の営業支援企画の立案、施策推進 ■担当商材のステークホルダ(メーカ、販社、代理店等)との協業関係構築、関係強化施策の推進 ■社内営業/技術部門に対する周辺商材やサービスの浸透、提案支援 ■社外向けプロモーション活動及び営業部門へのリレーション ■社内営業部門向けニュースレター作成 ■各種コンテンツ企画、制作 ■Webページ作成(SEOを考慮したページ掲載内容の企画、CMSを使ったページ作成/ランディングページのコーディング) ■製品カタログ、ホワイトペーパー等のダウンロードコンテンツ制作 ■ブログ記事執筆 ■外部イベント出展、自社セミナー開催支援(メール配信、開催後の営業フォローアップ支援等) ■社外向けメルマガ配信(マーケティングオートメーションツールAccount Engagementを利用したメルマガ原稿作成、配信、結果分析) 【プロジェクトの例】 ■対象商材の社内向け説明会(国内支店数か所を含む) ■取扱メーカとの定期会議、メーカとの協業による注力商材の販促施策検討、施策実施 ■同社注力商材の宣材制作と頒布 ■コンタクトセンターソリューション総合展示会への出展、リードフォローアップ施策の企画および実行 ■コンタクトセンターソリューションWebサイト企画および作成(ブログ執筆、新規製品紹介ページ作成等) 【実務を通して成長できる点】 BtoBのプロダクト/マーケティングマネージャーに求められる、事業プランや販促施策の作成、社内外との調整・交渉、プロモーション、プロダクト管理などのスキル・ノウハウを習得・実践できます。 社内営業/技術/コーポレート部門、及びメーカやプリセールス顧客などとの協業を通じた事業推進の機会が得られます。 【職場の雰囲気】 マーケット推進部は、同社が全社展開する国内外のメーカ商材のマーケティング・管理を行う中核部門です。 営業/技術/その他部門出身のメンバーが協力しながらマーケティング活動に取り組んでいます。 【参考ページ】 M-ANVO特設サイト https://www.mki.co.jp/lp/m-anvo/ 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【法人営業】新規事業の拡大メンバーを募集◆コンタクトセンターを支援するクラウドe-learning

◎主力事業のクラウド型テレフォニーサービス【BIZTEL】は、コールセンター事業者を中心に2,000社以上のお客様にご利用いただけるサービスへと成長することができ、国内シェアNo.1を獲得し続けています。近年では、培ってきたノウハウを基に、BIZTELに続く新たなサービスも複数立ち上がりました。 その一つが、コンタクトセンターを支援するクラウドサービス「shouin for コンタクトセンター」です。 ▼shouin for コンタクトセンターとは コールセンターやコンタクトセンターで働く全ての方が、自らの可能性を最大限に引き出し、スキルアップすることができるオンライン教育ソリューション。 コミュニケーターに応じた最適なコンテンツ、一人ひとりの成長を促すコーチング等の機能があり、継続的なスキルの習得と向上が実現可能。 また、学習状況の把握等、管理業務を効率化する機能も備えているため、組織全体のパフォーマンスを高めることができる教育管理システムです。 このshouin for コンタクトセンターのさらなる拡充と顧客拡大を果たすために新たなメンバーを募集しています。 【業務内容】 まずは、ご自身の経験を活かせる業務から対応いただきます。 ▼具体的には ・新規顧客の開拓 ・営業戦略、リード獲得の施策立案 ・既存顧客のフォロー、深耕営業 ・パートナー開拓(販売、コンテンツ、アライアンス) ・送付/投影用資料などの営業用コンテンツ作成 ・マーケティング、広報活動 など ゆくゆくはコンテンツや追加機能の立案を行ったり、セミナーの企画/運営にも挑戦していただくポジションです。 単なる営業活動だけではなく、shouin for コンタクトセンターの認知拡大とリード獲得のための各種施策を立案したり、サービス運営の全般に携わっていただきます。 【環境】 ・業務環境  在宅勤務も可能です。  最新機器(MacBookPro、Windows)端末を貸与します。 ・業務支援  学習費用補助、在宅環境の整備支援 ・残業時間  月平均15時間  自社サービスのため適切なスコープを自分たちで設定でき、残業時間は短め。  就業後に個人で学習する時間を確保できます。 【社風】 ■全社員が中途入社のため、どなたでも馴染みやすいカルチャーです。 ■自己研鑽費とは別に、社外のセミナー受講も会社負担◎ ■入社時にもしっかりと研修があるので、安心して業務に参画できます。 ◎HPのご紹介:採用に関するデータ・社員のインタビューについて https://www.brisys.co.jp/recruit 上記URLから弊社の採用HPにアクセス出来ます。 こちらでは現場社員のインタビューやオフィスの雰囲気、組織構成に関するデータなど、皆様により弊社を具体的にイメージしていただける情報を掲載していますので、ぜひ一度ご確認ください! 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【未経験歓迎】ライターorアドマーケティングに未経験でチャレンジできる

【仕事内容詳細】 未経験向け、ライター職・広告運用職統合求人です。 ご応募いただいた後、選考にお進みいただく職種をご提案させていただきます。 ※書類をみた上で、Webマーケ職のご提案をさせていただく場合もございます。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

【SMN|商品企画部商品企画1課】プロダクトマーケティング(PM)

【業務内容】 同社の売上において大きなシェアを占めるアドテクノロジー事業の中核を担う企画・開発のポジションです。単に製品を作るだけでなく、市場のニーズをしっかりと把握し、それに応じた事業戦略の推進を通じて、プロダクトの成長をリードする役割を担います。 本ポジションでは、広告商品や市場の調査をもとに、新しいプロダクトの企画・開発を行うだけでなく、営業チームと連携し、メディアプランニングから提案資料の作成、営業同行などの支援も行います。 クライアントへの提案現場に立ち会うことで、市場のリアルなニーズを捉えながらプロダクトの改善や新規企画につなげることができるのが特徴です。 また、「どう売るか」「どう広めるか」といった視点も求められるため、企画・開発から販売戦略立案~営業支援まで幅広い経験を積むことができます。 新しいアイデアを積極的に形にできる環境が整っており、「こんなサービスがあれば便利では?」という発想し形にすることで、事業の成長を実感できるポジションです。 <具体的な業務内容> ・広告商品・広告市場などに関する調査 ・マーケティング戦略の立案・仮説検証 ・プロダクトプランニング&開発 ・メディアプランニングや提案資料作成などの営業支援 ・プロジェクト管理(事業計画・予算管理など) ・自社プロダクト「Logicad」のコンセプトを把握し機能改善と新商品の立案 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

◇【東京】宿泊予約サイト一休.com、Yahoo!トラベルのフィールドセールス◎未経験OK◆土日祝休

☆3年間で課題解決・提案力など営業スキルが身につく →成果報酬型のビジネスモデルでクライアントと共に課題解決を行うことができる ☆土日祝休み/残業時間も少なくワークライフバランス整った環境 ☆人材・広告代理店・SaaS・マーケティング など一休の卒業生は幅広い業界で活躍しています。 【仕事内容】 宿泊予約サイト「一休.com」「Yahoo!トラベル」のクライアントである全国のホテル・旅館を顧客とした外勤営業のお仕事です。 お客様(ユーザー)が喜ぶものは何か、宿泊施設(クライアント)が喜ぶものは何か、常々変化するニーズを汲み取り、顧客にとって価値あるものを提示し、導入していただきます。 事業成長を加速させるため、営業経験者を歓迎します。 これまでの経験を活かし、一緒に日本一の宿泊予約サイトを目指しましょう! 【担当サービス】 ・「一休.com」と「Yahoo!トラベル」の両サービスが対象となります 【営業方法】 ・外勤営業 ・事業戦略に合わせ、現地訪問・内勤を使い分ける職種となります。 ▼本ポジションで得られるスキル・経験 ・日本一のオンライン旅行代理店を目指す挑戦者、その世界を目指す仲間との出会いがある ・全国のホテル・旅館の人々との出会いがある ・相手の課題に合わせ提案方法を変えていく課題解決営業力が身に付く ・会社(=宿泊施設)の経営者が商談相手となる貴重な体験ができる ・無形商材の販売を通して、魅力を伝える方法を学べる ・年次・経験より、実績で評価される ・入社1年目でサブリーダー、チームリーダを任されることもある ・成果に応じたャリアアップを狙える ・サービスが急激に成長する過程を経験できる ・現在は21名の営業が全国を飛び回っていて、切磋琢磨して成長できる 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

【メディア事業部】メディアセールス/Ameba(マネージャー候補)

【仕事内容】 国内最大級のブログサービスにおける広告プロダクト開発&セールスメンバー(マネージャー候補)を募集しています。 主な広告商品は、以下3つになります。 ・当メディアを活用したInfeed広告や動画広告などのディスプレイ広告 ・タレントブロガーや一般人ブロガーなど拡散力の高いインフルエンサーを活用した広告 ・独自の編集コンテンツを活用した広告企画 具体的には、広告主から商品の課題やプロモーション与件を獲得し、広告商品を企画・開発・カスタムしながら企業課題を解決するお仕事となります。 入社半年~1年ほどで、営業マネージャーとしてご活躍いただけることを期待しています。 営業組織全体で高い成果を出し、メンバーの能力開発や能力発揮の支援することだけでなく、事業戦略の立案・人員配置・評価制度の設計と運用・採用計画など、営業起点で事業全体を動かしていくことがミッションです。 18年の歴史をかけて築いてきた大きな資産を活用して、ダイナミックな広告事業にチャレンジしてみませんか。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

【未経験可】カウンタ―セールス

資料請求やお問い合わせをいただいた個人(受講希望者)、法人(法人研修、企業研修)に対するカウンタ―セールスをメインとしながら、適性やご希望に応じて、イベント企画、商品企画など幅広い業務をお任せします。 【具体的には…】 ◆個人営業業務 ・受講希望者からの受講相談、クロージング等 ◆法人営業業務 ・アガルートアカデミー事業:提携企業、教育機関、大学生協等各種代理店への企画提案営業活動 ・法人研修事業:資料ダウンロード企業、お問合せ企業に対するインサイドセールス ・書籍出版事業:企画提案営業活動 ◆企画業務 ・オフラインイベント企画・運営、SNSやYouTube等企画・提案・運営、アライアンス提案・実行 Webマーケティングチーム、クリエイティブチームとともに連携しながらチームで業務を行います。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

宣伝プロデューサー(劇場向け実写映画)|スタッフ職/管理職(東京)【アスミック・エース】

(仕事内容) ・劇場公開作品の宣伝プロデュース業務 ・劇場公開作品の宣伝業務 ・他、付随する業務 事業内容・業種 その他(インターネット/広告業界/ゲーム)

[dely/ビジネス]アカウントマネージャー

アカウントマネージャーとして、delyの持つサービス・アセットを活用し、大手クライアント向けにブランド広告のプランニング - 提案営業 - 営業戦略の立案と実行 - 他チームと連携した制作進行業務までを一気通貫でお任せします。 クライアントのマーケティング課題解決・実際に商品が購買につながることを目的とし、企画提案営業スキルを高めていきたい方、販促領域まで興味がある方、チームのメンバーと協力して高い目標達成に向けてアクションしていただける方を求めています。 自らのアクションが事業・組織の成長に深く関連する面白いフェーズです。 ◆業務内容 クラシル・TRILL・クラシルリワードなどのサービスを活用し、クライアントの抱えるマーケティング課題解決のためのプランニングおよび営業活動を行います。 クライアントやユーザーの要望をもとにサービスの改善業務・事業開発領域にも携わり、クライアント・ユーザーに還元することが可能です。 ◆具体的な業務の例 delyの持つ様々なサービスを活動し、クライアントの抱えるマーケティング課題の解決につながる施策立案から実行までをお任せします。 ・大手クライアント(新規/既存)に向けた提案営業活動 ・クライアントの抱えるマーケティング課題の抽出・市場調査 ・マーケティング支援施策のプランニング ・施策のレポーティング、分析、クライアント報告 ・新規ブランド/業種開拓のための営業戦略、コミュニケーションプランの検討と実行 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

【大阪】営業職(ミドル層)/東証プライム市場上場SHIFTグループ/リモート可/転勤なし

【LINEを活用した販促支援サービスを展開】DX支援で世の中を便利に豊かに!創業20期連続黒字◎実力主義の営業職でスピード成長◎ 新規事業の立ち上げやマネジメントも目指せる! ◇仕事内容: 営業本部に所属し、法人営業担当として下記の業務をご担当いただきます。営業職オープンポジションのため、ご経験やスキル、適性や希望を鑑み配属先を決定いたします。 ・インサイドセールスによる新規開拓営業 ・解約防止・セルアップ・クロスセルなど既存深耕営業 ・販売パートナー企業に対する代理店営業 LINE公式アカウントなどのデジタルマーケティングソリューションを提案し、店舗・企業の集客・販促上の課題に貢献します。継続率の高い効果的なサービス・ソリューションがあり、さまざまな課題を解決するためのご提案をしていただきます。 ◇強固な販売パートナー網 日本全国各地の約300社程の販売パートナー業企業と提携しているため非常に強固な営業網があります。地域の販促上の課題やデジタル化の課題が営業本部に集まってくるため案件数が非常に多くあります。また、営業本部による直販の営業だけではアプローチが難しいエンタープライズ領域や地方自治体、地方のコングロマリット企業などへアプローチが可能です。各業界に特化した販促支援やDX推進のパッケージと豊富な事例があるため、営業活動もしやすい特徴があります。 ◇充実した研修制度 OJTによる充実した研修プログラムや商談ロールプレイング、マーケティング研修などがあるため法人営業未経験の方でも成果を出せる仕組みがございます。日々の仕事を通して、販促業界の知識や無形商材の営業提案スキルを高めることができます。 また、現在の職場で法人営業として成果を出していながらも正当に評価されない、昇格しづらいなど悩みを抱えた若手中間層の方にとってもマネジメントや新規事業の立ち上げなどキャリアアップのためのチャンスがあります。 ◇評価制度 営業成績などの定量評価はもちろん、期初に掲げるミッション達成度のなどの定性評価、四半期に一度のコンピテンシー評価、チームメンバーからの360度評価など、昇給・昇格に関わる評価制度の客観性・公平性・透明性は従業員サーベイなどで高い評価をいただいています。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

【契約社員】宿泊事業本部 コンサルティング営業

すでに当社サイトにご掲載いただいている施設様へのご送客を増やすための施策を考えていただき、実行していただく仕事です。担当していただく施設様は宿泊予約サイト「一休.com」「Yahoo!トラベル」に掲載中の施設様となります。 【具体的には、、、】 宿泊予約サイト「一休.com」「Yahoo!トラベル」の宿泊施設向けの既存営業を担当して頂きます。全国のホテル・旅館を回り、卓越したプレーヤーとして3年間ご活躍いただきます。 営業は初めてという方も大歓迎です。人と話すことが好きで、一生懸命諦めずに努力が出来る人は必ず活躍できます。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

【東京】Webリスクコンサルティング営業【第二新卒/未経験歓迎】

WEB上にいわれのない誹謗中傷やネガティブな情報が表示されてしまう企業に対して、「風評被害対策」というソリューションを提案するコンサルティング営業です。 またWeb上の集客・売上アップのためのWebマーケティングにも携わります。 クライアントの企業ブランドを守り、Web戦略もトータルにサポートしていく仕事です。 【具体的には】 テレアポから提案・受注、その後のフォローアップまでをお任せします。 受注後は、対策を専門チームに依頼しますので、営業活動に専念できます。取引先は幅広く、中小~大手企業、病院、学校など様々な業界からニーズが寄せられています。大きい契約だと一千万円台、小さい契約だと1ワードに限ると数万円と単価も様々です。 【一連の流れ】 ■クライアントの新規開拓 ■課題を抱える企業へのヒアリング ■同社のサービスの説明・提案(リバースSEO/システム等) ■担当企業へのアフターフォロー業務 ■資料作成、事務処理 など 【新規契約を取って終わりの営業ではございません】 「2ちゃんねる」「ブラック」などのキーワードを消しても、さらにネガティブ情報が出てきた場合、適宜追加提案をしていきます。また検索エンジンも媒体によってやり方が変わってきます。月々のレポートは基本的にメールで送りますが、訪問の場合もございます。追加提案の際は電話で連絡を取ることもございます。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

【メディア事業部】マーケター/Ameba

【仕事内容】 ピグは「CharactiveWorld」をビジョンとして掲げ、「すべての個性が心地よくすごせるコミュニティをつくる」ために、6つのPIGGPRIDES(大事にする価値観)で多くの人にピグを届けるために日々ものづくりをしているチームです。 2009年にアメーバピグが開始してから、ピグブランドを活用としたサービスを複数立ち上げ、グロースしてきた実績があります。 現在注力している「ピグパーティ」は9年目のサービスですが、会員数1000万を突破し、アバター市場でグロースし続けています。 現在、2024年中にリリース予定の「メタバースコミュニティ事業」を開発しており、ピグの目指したい世界を実現しながら、市場を代表するプラットフォームを目指していきます。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

BtoB SaaS マーケティング責任者候補

【ミッション】 物質的に豊かになった世の中で、消費者の消費に対する考え方が「安さ・スペック」から「想い・ストーリーへの共感」に変化してきました。noteの法人向けサービス「note pro」では法人の情報発信をビジネス成果に変えることをミッションに法人の魅力を引き出し、各社のストーリーを伝えることを支援しています。 note proはARR505百万円、有料契約数739件(2024年5月時点)となり、事業戦略を描きプロダクト機能を開発している最中ですが、開発された価値を広く顧客に届けることが急務な状況です。同社は、デジタルマーケティングを含む幅広いマーケティングスキルを持ち、戦略策定から実行までを担える人材を求めています。 特に、新しいアイデアを迅速にテストし、結果を分析できる仮説検証の能力を重視します。市場の変動に迅速に対応し、柔軟な思考で事業拡大に新しい視点をもたらす方を歓迎します。 【具体的な業務イメージ】 ■マーケティング戦略の設計、企画、実行 ■予算策定、管理、ROIと売上貢献分析・改善 ■マーケティング戦略と営業戦略の連動性確保 ■新規顧客獲得とチャネル開拓(オンライン・オフライン) ■課題発見、分析、仮説立て、実施、結果解釈、改善提案 ■ターゲットに合わせたコミュニケーション設計とコンテンツプランニング ■キャンペーンやプロモーションの効果モニタリング、分析、改善 ■チームビルディング、メンバー育成・教育、採用活動 【ポジションの魅力】 ■法人の魅力を引き出し、物語を広く届けビジネス成果に貢献できる ■noteの大規模プラットフォームを利用し、一貫したコンテンツ制作と集客が可能 ■BtoBマーケティングの戦略から実行までをリードできる ■事業の成長に大きく貢献できるマーケティング力を発揮できる 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

子会社CTO候補。BtoB向けマーケティングSaaSの立ち上げフェーズにおける開発や企画などをお任せ

Webサイトの分析や改善ができるマーケティングSaaSの運営を行う会社のCTO候補としてエンジニア業務を一貫してお任せします。 ※インタースペースからの出向となりますが、各種待遇等に変更はございません ▼業務フロー 1.プロダクト責任者やPMが起案した開発内容の技術選定と開発スケジュールの見積もり 2.1の内容と事業インパクトを踏まえて、CPOやPMと連携し開発の優先度付け 3.開発着手(業務委託を活用する場合は、業務委託先と開発要件をすりあわせ、スケジュールをハンドリング) 4.テストリリース、動作テスト 5.本番環境にリリース 6.保守運用 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

法人営業経験歓迎/セールスコンサルタント職/月給40万円~/土日祝休み/リモート有

【業務内容】 主にスタートアップ企業・上場企業の新規事業部向けに、営業組織の構築、営業活動の仕組み化等をご支援します。 コンサルタント職の方々には、複数(2~4)のプロジェクトを担当いただき、クライアントワークから社内メンバー(アナリスト職)のマネジメントを担当いただきます。 ~具体的には~ ・セールスマーケ施策の立案から、KPI設計、実行部分の仕組み化、クライアントへのレポーティング等 ・アナリストのスキルUPを目的とした研修や、フィードバック、等のマネジメント業務 幅広い業界業種、多くのプロダクト、幅広い営業戦略の知見をインプットでき、自身の資産にしていただけるような仕事です。 事業内容・業種 その他(IT業界/通信業界)

【ライブ事業】歌い手ビジネスプロデューサー

ニコニコを中心に活動する歌い手の「発掘・育成・管理・営業」、新たな展開企画案を考え、売上を伸ばすためのビジネススキームの構築 ・放送局、レコード会社、音楽事務所などと提携し、LIVE、グッズ等の制作、音楽配信、ニコニコチャンネルでの展開等、歌い手を中心とした新規ビジネススキームの構築 ・既存取引先(ゲーム会社、配信プラットフォーマー、カラオケ事業者など)の持つサービス、IPと音楽コンテンツのコラボレーション企画立案・実施 ・テレビアニメ、CM、ゲーム等の楽曲タイアップへの歌い手のキャスティング、企画立案・実施 ・ニコニコ超会議をはじめとする自社イベントにおけるキャスティング、企画演出業務 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

マーケティング(インハウス)【デリッシュキッチン】

【仕事内容】 日本最大級レシピ動画サービス「デリッシュキッチン」マーケティング担当として、より多くのユーザーにご利用いただくためのマーケティング戦略の立案から推進を担って頂きます。 ご経験に応じて、複数アプリの新規インストール獲得のいずれかをおまかせいたします。 新規ユーザーの獲得からLTVの向上まで、様々なフェーズにおいて施策を立案し、推進いただきます。また、定量調査やユーザーの課題分析を元に、プロダクト開発にも携わって頂きます。 <具体的には…> ・担当サービスや事業のブランド戦略、マーケティング戦略の構築、実行  - 課題の可視化・戦略構築のためのリサーチ・分析  - ユーザー獲得施策の立案-実行 ・各マーケティングチャネルにおける施策推進  - インハウスでのデジタル広告の運用(Google、Facebook等)  - 代理店やメディアと連携した施策推進  - CPAや継続率等のKPI分析  - バナー、LPなどクリエイティブ改善 ・プロダクトチームと連携したユーザーグロース戦略の立案、実行  - 自社メディア経路のパフォーマンス改善  - ASOなど、自然流入のための施策推進  - 定量調査やN1インタビューなど、プロダクトを活用するユーザーの定性課題把握 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

【SMN|プロジェクト推進部】アカウントプランナー/マネージャー候補

■仕事内容 ご入社後、場合によってはアカウントプランナーとして1~2年程度経験を積んでいただいた後、マネジャーとしてメンバーの育成や営業戦略の立案による成果の最大化、組織の目標達成に向けて取り組んでいただきます。 具体的には、同社も属するソニーグループ各社に対して、主に同社オリジナルプロダクト(TV視聴データを活用したデジタル広告、etc)や主要デジタル広告媒体(Google、Yahoo!、Meta、etc)の提供を通じて、グループ各社のマーケティング活動支援業務や新規開拓業務をお任せします。 グループ各社が抱えるマーケティング課題に対し(ケースによっては広告、デジタルの枠に囚われず)伴走型で解決を図っていただくポジションになります。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

CSマーケティング(カスタマーサクセスご経験者向け)

【業務内容】 CSマーケティングのミッションは、Tebikiの既存顧客に対するマーケティングプランの企画と実行を行い、1企業あたりの利用を促進し、MRRを高めることです。 主に既存顧客向けのマーケティングプランの作成と実行を、架電実務を担う担当者などの関係者と共にご担当いただきます。チームとして新しい取り組みを推進し、仕組み化していくことを期待します。 ■ターゲット顧客の選定と優先度付け ■顧客 / CS担当者へのヒアリングを通じて組織図の作成、キーマンの発見 ■別拠点展開の模索やキーマンへの提案を始めとしたMRR向上シナリオの設計 ■ウェビナーやDM、メールマーケティングによるリード獲得とナーチャリング ■既存顧客行動データの定量、定性分析 【今回募集する CSマーケターの重要性】 リードや商談獲得などの新規獲得から、エンタープライズ企業など大手顧客のTebiki利用促進(MRRの増加)に課題が移ってきており、事業におけるボトルネックが前工程から後工程に移ってきています。 一方で、プロダクト/サービス次第ではありますが、The Model型のマーケ/セールス体制では、フィールドセールスが契約クロージングをKPIとして契約数/契約率にフォーカスし、カスタマーサクセスはサービス利用の導入支援(オンボーディング)およびChurn Rate(解約率)の低下にフォーカスしてしまうことがあります。 Tebikiは、工場や事業所など拠点単位で導入されることが多々あり、本社部門を巻き込んで全社に展開するには、FS/CS/マーケが連携し、攻めのカスタマーサクセスを展開し、Tebikiサービスの全社展開を仕掛けていかなければ、製造業をはじめとしたデスクレス業界の働き方、生産性を飛躍的に上げる真のカスタマーサクセスは達成できません。また、Tebikiの事業を大きく成長させることもできません。 往来のThe Model型のマーケ/CSセールス体制を、顧客のカスタマーサクセスによりフォーカスする組織/事業体に進化させる重要な役割をCSマーケターという役割/ポジションは担っています。 【働く雰囲気】 ■給与情報以外のすべての情報が全社員に開示され、B/SやP/Lはもちろん、銀行残高も公開されています。 ■能動的で自律性の高い方にはどんどん裁量と権限委譲を行っています。 ■オープンかつカジュアルな雰囲気で、部門ごとの壁も少なく交流しています。 ■出退勤/オフィス/有給取得など、自律的に大きな裁量の中で働くことができます。 ■平均年齢は32.1歳、職種比率はビジネス70%・テック30%という割合です。 事業内容・業種 その他(IT業界/通信業界)
1 ~ 25件 (全257件中)
その他(企画・経営・マーケティング) 労災保険 IT・通信の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、その他(企画・経営・マーケティング) 労災保険 IT・通信の求人情報をまとめて掲載しています。その他(企画・経営・マーケティング) 労災保険 IT・通信の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件