条件を指定してください
該当求人1,049

システムエンジニア・プログラマー 慶弔見舞金制度 ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報・お仕事一覧

1,049

【ノンバンク向け】アジャイル開発・Salesforce技術者(入社後育成可能)★有休取得率90%

【ノンバンク向け】アジャイル開発・Salesforce技術者(入社後育成可能)★有休取得率90%/平均残業25h/在宅勤務OK/金融GT未経験可★<0261金融G> ノンバンク向けSalesforce開発(アジャイル)業務 ■スキルレベルに応じたアサインを行います。 ■有識者はプロジェクト内にいますので、支援を受けながら業務を進めることができます。 ■Salesforce技術者専門のチームを組成し、顧客グループ会社のSalesforce業務を一手に引き受けて、様々な業務システムをアジャイルで開発しています。 【このポジションの魅力・将来のキャリアパス】 ■顧客企業から直接受注している案件のため、顧客と会話しながら開発を進めていくことができます。 ■顧客も新しいことが好きな方が多いので、新しい技術や考え方を取り入れながら進めることができます。 ■まだ体制が大きくないため、経験を積んで、より上位の役割を担当していくことができます。 ■将来的には、スクラムマスターや技術志向のITコンサルを目指すことも可能です。 【入社後の研修等】 ■まずはOJTとして、経験者と共にプロジェクトに参画頂くことを想定しています。 ■同社では「キャリア開発」「リーダーシップ開発」「専門能力開発」「ビジネス基礎能力開発」の4つのカテゴリに分類された200を超える研修ラインナップ(本人申込型・指名型)を保有しています。社員は積極的にこれらの研修に参加して自らの成長を促していただく仕組みとなっています。 ■Salesforce関連の研修/資格取得についても、所属部署負担で受けることができます。 【募集背景】 同本部は、ノンバンク金融機関向けビジネスを行っていますが、顧客への付加価値を高めるためサービスの拡充(DX、モビリティ、契約電子化等)によりシステム開発のニーズが高まっており、人材が不足しつつあります。 特に、Salesforceのソリューションを活用し、顧客と協調しながら開発を推進するSEが不足しております。今後の継続的な成長のためにも、中途採用を積極的に登用して、人員拡大を図りたいと考えています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

SCSK株式会社

【大阪】バックエンドエンジニア(PL・PM)<楽々販売>

【業務内容】 ラクスの中核事業を担う「楽楽販売」において、新規機能開発における上流業務(要件定義~概要設計)を行っていただきながら、同チームにおけるプロジェクト管理・メンバーマネジメントに従事いただきます。 現在このチームのリーダーを課長が兼任しており、専任のリーダーとして採用をイメージしておりますので、独り立ち後は裁量をもってプロジェクトを推進していっていただくことができます。 【具体的な内容】 1.上流開発(要件定義~概要設計) ・顧客、事業部側からの要望に対して、要件のすり合わせ・プロダクトの設計方針の策定をいただきます。 2.プロジェクトマネジメント ・PLとして新規開発案件をリード ・オフショア開発拠点へのタスク割り振りや進捗確認 ・生産性、品質、技術力向上のための業務改善活動 ※予算管理までは不要ですのでご安心ください 3.メンバーマネジメント、育成 ・コンピテンシー(ラクスの評価制度に合わせ課題のすり合わせやアクション決め) 【魅力ポイント】 ① SIer、SESからのキャリアチェンジからでもご活躍いただけます ・自社プロダクト開発が未経験であっても、しっかりとキャッチアップいただけるような入社後フォローがございます。 ・また、上位等級を目指すにあたっての目標や今後のアクション・必要となるスキルを「目標管理面談」という形で上長と密に目線のすり合わせを行える他、リーダー研修やマネジメント研修など体系立ててスキルのインプットをいただく機会も多くございます。 ② 顧客のニーズ、開発側の意見を反映させたプロダクト開発が可能です ・日頃最前線でお客様と接点を持っている営業やカスタマーサクセス部にて、どのような仕様・機能に対する要望があるのかをプールしております。 ・またそのような情報を元に事業部や開発部双方で意見をすり合わせて要件を決めていくスタンスをとっておりますので、より自分の意見を製品開発に反映しやすく、顧客ファーストな開発にチャレンジすることが可能です。 【担当商材】 「楽楽販売」は、販売管理業務を飛躍的に標準化・効率化させるクラウド型の販売管理システムです。販売管理はもちろんのこと、外注依頼・納期管理、広告案件管理/原価管理、プロジェクト管理など、その他さまざまな業務の標準化・効率化にも活用できます。 【採用背景】 新規サービスと既存サービスの両面で各サービスがスケールしており、楽楽シリーズの利用者数と社会貢献度がどんどんと高まっています。今後もお客様のご期待に応えるべく、一緒に製品やサービスを拡張していくエンジニアを募集しています。また、中でも楽楽販売は導入後の拡張性が高く、ご利用いただいている業界や用途は他のプロダクトと比較しても非常に多岐にわたります。 そのため新規開発案件・改修案件も多く、今回は開発業務と組織推進の両軸を担っていただける方を募集したいと考えております。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

株式会社ラクス

アプリケーションエンジニア|建設土木業界シェアNo.1のWindowsデスクトップアプリエン【静岡】

【職務内容】 ■建設土木業界シェアNo.1のWindowsデスクトップアプリエンジニアを募集/自社製品/建設テックのパイオニア「KENTEM」 ・建設テックをリードするWindowsデスクトップアプリの開発 ・新機能や機能改善の提案、実現可能性の調査 ・プロダクトマネージャー、営業やカスタマーサクセス等、部門横断で構築されたチームとの仕様及びUI/UXの検討 【入社後の流れ】 新規採用者研修を3日間実施した後、部署内研修ではコーディング規約やテスト駆動開発・オブジェクト指向設計等、これまでの経験に応じたOJT(1~3か月程度)を実施します。後に、プロジェクトへ参加となります。 【このポジションの特徴】 ・建設土木業シェアNo.1で、毎年2~3製品程度新規製品をリリースしています。国の機関や大手ゼネコンとの共同研究開発もあり、高度でモダンな技術を使って新しいことにチャレンジできます。 ・顧客との距離感が近いため、製品へのフィードバックが直に感じられます。 ・部署横断のチームと提案や議論を繰り返しながら開発を進めていきます。誰でもフラットに提案でき、エンジニアのアイデアを形にできます。 ・中途採用の社員にも手厚い(平均1.5カ月程度)研修メニューがあり、安心して仕事に取り組んでいただけます。 【開発環境】 開発言語:C#, C++ バージョン管理:GitHub CI:Jenkins コミュニケーション:Teams, Zoom等 開発環境:Visual Studio 開発手法:アジャイル 【KENTEMエンジニアのラーニングカルチャー】 ・隔週金曜日の午後はスキルアップ時間!各自でテーマを決め自己学習に取り組みます。 ・ベテラン社員や社外の講師を招いた勉強会を定期的に開催しています。 ・半年に1度、技術発表会(TECH-CONF)を開催し、エンジニア同士の技術共有を促進しています。 ・スキルアップのための技術書購入や外部研修の参加を積極支援します。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

株式会社建設システム

【福岡/飯塚】バックエンドエンジニア|AI・IoTプラットフォーム開発/リモート可◆東証プライム上場

オプティムでは、「世界一、AIを実用化させる企業になる」というスローガンのもと「Cloud IoT OS」というAI・IoTプラットフォームを開発・運用しています。 【業務内容】 バックエンドエンジニアは、このプラットフォームの基盤となるバックエンド(マイクロサービスやAPI)の設計・開発や機能追加を行います。 具体的な職務内容は以下の通りです。 ■Cloud IoT OSのAPI、Webアプリケーションの設計、開発 ■Cloud IoT OSのバックエンドを構成するマイクロサービスの設計、開発 ■Cloud IoT OSの利用者(開発者)向けのサポートや、API利用促進のための改善活動 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社オプティム

【愛媛】システムエンジニア

【業務内容】 AI・ブロックチェーン・海外案件・ローコード開発など最先端技術を駆使!DX推進を行い、システム開発・自社サービス化に繋げる動きを実施しています。 ■システム開発の分野 公共・決済・金融・法人分野 ■業務の範囲 システムの企画・提案、要件定義、設計・開発・保守・運用 ※これまでのご経験などを加味して担当業務を決定します。 【就業環境】 当社を支える力となっているのが、新卒・中途のハンデがない人事評価制度です。成果だけでなく、プロセスも見逃すことなく評価し、社員の頑張りにはしっかりと還元していきます。報酬はもちろんキャリアの面でも、まずはモノづくりを経験し、サブリーダー、リーダーとして案件を取りまとめ、その後、事業を牽引していくマネージャーへ成長できます。 【魅力】 ・年間休日126日、年次有給休暇(年間20日)、年末年始休日、夏季休暇(年間5日)と仕事もプライベートも充実させることができる環境です。 ・スーパーフレックス制度を導入!7:00-22:00の間で1日3時間働けば自由に働ける制度を導入しています。 ・住宅手当支給あり、子育て・介護手当あり、退職金制度ありと福利厚生充実。 ・技術研修、職位・職能研修、各種資格取得支援制度(情報処理資格ほか)等教育制度が充実しています。 【当社の特徴】 四国地域におけるNTTデータグループの事業拠点として、地域の金融機関、自治体、企業に、情報技術を活かしたシステムやサービスを提供しております。昨今のアジア、新興国の経済成長は目覚ましく、日本を取り巻く事業環境も国際化に向けて大きく変化しております。国際競争力を高めるためにも、様々な価値観、異なる考えや意見を尊重することによって、変化が速く、複雑化、多様化するマーケットにしなやかに対応することが求められます。また、国内では政策課題として「各地域がそれぞれの特徴を活かした自律的で持続的な社会を創生できるよう、まち・ひと・しごと創世」の取り組みが進められております。NTTデータグループは、情報技術で、新しい「しくみ」や「価値」を創造し、より豊かで調和のとれた社会の実現に貢献することを企業理念として掲げております。当社においても、地域社会の一員として豊かな人間性を育み、社員ひとりひとりの能力を最大限に発揮することで、お客様や社会から期待される以上に新しい価値を生み出せるよう知恵を出してまいります。これからも地域で培われた伝統や、歴史的な背景を大切にしながら、お客様と共に四国発の新しい価値を創造し、地域社会の持続的な発展に貢献できる、人々に愛される会社を目指してまいります。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

株式会社NTTデータ四国

※若手活躍中※【都内】システムエンジニア|最上流から経験できます/福利厚生◎/働き方◎

Webシステム開発者として、以下の仕事内容を実施して頂きます。 経験が少ない場合はスキルアップできるよう環境を用意いたします。 【開発系】 ■任意の言語での開発(Java、C#、Python、COBOL、他) 【業務経験】 ■金融系の知識、開発経験は必要ありません 【このポジションの魅力】 オープン系開発、提案を幅広く実施しています。幅広くお客様とお付き合いしているので、希望するキャリアに沿う形で経験を積むことがやりやすい環境です。プロジェクトの開始から終了まで、すべての工程に係ることができます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

富士ソフト株式会社

パブリッククラウドコンサルタント / 東京 / FPTソフトウェアジャパン

【業務内容】 Azure、GCP、AWSを活用したパブリッククラウドコンサルタントとして、クライアントが抱えるビジネス上の課題を定義し、クラウドやデータソリューションを通じた解決策を導出。 IT部門のみならず、業務部門やCxOも巻き込んで、以下にあげたような案件の立ち上げ・推進を行う。 ■クラウド/ITインフラ戦略 ■マルチ/ハイブリッド・クラウドアーキテクチャ また、プリセールス活動も実施します。 【仕事の魅力】 設立当初から急成長を続けるベトナム最大のテクノロジーカンパニー「FPT Software」の日本法人です。日本マーケットが「FPT Software」をリード(45%)しており、社員数1,650名を超え、2021年度で売上250億円を突破し、平均成長率30%と成長し続けています。 システム提案、ビジネス分析、RFP策定、要件定義、開発~運用までの全フェーズのサービスを提供し、ほぼ全ての業界(自動車、製造、流通、金融、小売りなど)のプライム案件で実績を積み重ねています。 開発~運用は、ベトナムに在籍する圧倒的な優秀な人材(15,000名以上)が圧倒的なパフォーマンスを発揮し、日本側は、顧客に密着したサービス(システム提案、ビジネス分析、要件定義、上流設計、顧客折衝、顧客ケアなど)で、魅力たっぷりのIT企業として評価されています。 外資系、さらにベトナムならではの、フラットで風通しがよい社風で、活気の中にも常に笑顔が溢れています。 2020年に日本経団連加入、国内9拠点設立で、日本市場での地位の確立と、日本のIT企業トップ20社を目指しています。 ベトナム人とのハイブリッド開発体制を構築すべく、尊敬する日本人の社員を積極募集中です。 【応募要件】 ■コンサルタントとしての素養(論理的思考力など)がある方 ■クラウドテクノロジーの習得、活用に意欲がある方 ■AWS、Azure、GCPを活用したシステム設計、開発、構築、運用の業務経験がある方 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

FPTソフトウェアジャパン株式会社

WEB系システムエンジニア|【福岡県】

【仕事内容】 提案活動を行い見積から保守のプロジェクト、業務系向けシステム開発、などのBtoBが主となります。 チーム構成は2名~5名程度で社員及び協力会社の混成チームとなります。 案件例:  開発例  :Web帳票システム、クラウドファンディング構築、私立大学HP改修・保守  作業場所:社内  技術要素:PHP,CSS,AWS  契約   :請負  工程   :提案~保守  開発例 :工場向け生産管理システム  作業場所:シェアオフィス  技術要素:.net系  契約   :SES  工程   :基本設計~結合試験  開発例 :カード会社向け基幹システム刷新支援  作業場所:自宅・常駐先(週1日程度)  技術要素:Java  契約   :SES  工程   :基本設計~結合試験 【社員の思いを大事にする会社】 新技術を取り入れたい、もっと自分が興味ある分野に携わりたい等、社員の声を尊重し、社員観点からも考えて動いてくれる管理職メンバーがいます。仮にすぐの実現が難しい場合でも、曖昧な話でごまかすのではなく、理由をきちんと説明します。 ◎コミュニケーションの壁を作らず、自分の思いを大事にして仕事に向き合えるので、『居心地がいい』とお話される社員が多いです。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

企業名非公開

プロジェクト・リーダ(オープン・WEB)|システムエンジニア(未上場)【東京都】

■同社のシステムエンジニアのお仕事です。 【職務内容】 医療業界・金融業界・官公庁、法人向けのシステム開発や運用行う同社で、基幹業務システムの開発を最大で20名規模のチームで作業をします。 今回の募集職種では金融業界・官公庁、法人向けのシステムを開発する部署への配属の予定です。 【プロジェクト一例】 ■利用者向けの公共サービス検索システム 公共施設での窓口業務に関するサービス検索システムおよび、 DB統計処理による利用者マッチングのサブシステムなどの開発、運用を手がけています。 ■金融機関向け基幹業務システム 金融機関内での融資の決裁や承認フローなどの業務システムから、バッチシステム処理など。大規模システムを中心にしたサポートを提供しています。 案件によりますが、要件定義などの上流工程から携わるケースも多く、スキルを積みながら幅広い工程でエンジニアの能力を伸ばしていくことができます。 2017年5月に五反田から天王洲アイルの新オフィスに移転し、フロア面積も倍増しました。フリースペースを広く設けており、エンジニアがオフィスにいる場合、コミュニケーションが活発に飛び交うような設計がされています。チームでの動きを意識した同社ならではのオフィスです。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

セントラル技研株式会社

【東京】クラウドシステム運用エンジニア

【業務内容】 クラウドサービスの運用に係るシステム開発。 ■クラウドサービスの運用 ■既存システムの運用改善の推進 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社ソリトンシステムズ

【静岡市】Web系システム開発エンジニア(IoT/制御系)

【職務内容】 大手企業を中心に、様々な業界の製品やシステム開発の上流から開発をご担当いただきます。特に注力分野であるIoTにおいてWebシステムのフロントエンド、バックエンドの開発で力を発揮していただくと共に、ご興味があれば組込や制御系、AIや画像認識といった技術も経験していただきたいです。 【活かせるスキル/身につくスキル】 ・自動車/医療/OA/FA/家電/防衛/宇宙などの組込機器や制御システムの業務知識 ・組込WebServer、OpenCV、機械学習、深層学習、Python、IoT(Microsoft Edge、Server、WebUI、スマホアプリ、Cloud)などの開発技術 ・要求分析、顧客折衝、チームマネジメント 【配属予定部署の特色・PR】 昨今、組込機器単体でサービスを提供するのではなく、機器とWebシステムが連携してサービスを提供するものが多くを占めてきました。例えばクラウド上で生成されたHTMLコンテンツを組込機器やスマホで表示し、そのUI上で機器やクラウド上のデータを操作できるサービスも多くなっています。機器からクラウドにデータをアップロードし、クラウド上でそのデータから消耗品の利用状況を可視化・自動分析し、交換案内まで行うようなサービスもあります。そのため、組込機器開発でも、C/C++/RTOSのような組込系の機器開発に加えて、Webシステム側のフロントエンド、バックエンドの開発も行う案件が多くなっています。このような状況のため、組込系とWebシステムの両方の技術を経験しやすい部署になります。作業場所は持ち帰り(同社社内)が中心ですが、客先常駐であったとしても同社社員がいる既存チームに入って頂きますので、ご経験がないところも上司や仲間のサポート、各種研修やカリキュラムで習得し、活躍して頂くことが可能です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

Sky株式会社

★面接1回★【大阪/Javaエンジニア】残業時間15時間/上流工程にもチャレンジできる

Javaを始めとしたプログラム言語を用い、オープン・業務系WEBシステムの設計・開発をお任せします。 上流工程を担っていただくので、仕事の幅を広げたい方、裁量持ちたい方お待ちしております! 【具体的には…】 ■日本最大級のインターネットショッピングモール構築 ■販売管理システム開発 ■調達支援システム(SRM)開発  etc... 【主な担当業務】 ■アジャイルでのバックエンド開発 ■要件定義~設計・開発・テストまでの全工程 ■完成したシステム・アプリ等の実機検証、動作・不具合確認などのテスト(デバッグ業務) 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

IT FORCE株式会社

【大阪】システムエンジニア(GIS)※リーダー候補【上流工程経験可/フルスタック案件/残業約16H】

■業務内容 ・位置情報(主にGIS)に関連するPJの技術コンサル・要件定義・プロジェクトマネージャーを実施。案件規模は小規模から中規模になるが、複数案件などマネジメントの遂行を実施する可能性あります。 ・業界は、位置情報をコアテクノロジーとして展開しており、エネルギー、製造業、防災、他社会インフラ系などに多岐にわたります。 ・システム形態は主に、クラウド、Webシステムの割合が多いです。 ■当社の魅力: 【働く環境】 ・平均残業16時間程 ・ノー残業デー(毎週水曜日実施) ・有給取得の奨励(夏季休暇は7月~9月の間で好きな時間に有給休暇と組み合わせて9連休の取得が可能) 【事業の将来性】 ・東証プライム上場で安定した基盤を持ちながら、AI、IoTなど最新技術の事業展開をして右肩上がりの成長を続けています。 ・社会インフラ事業では国・地方自治体や大手顧客から古くからの付き合いがあることや確かな技術力から信頼頂き、継続してお取引を続けることができています。 【人材教育制度】 ・社員一人当たり5資格以上を保有するなど技術習得に熱心な社員を支援する風土(社内合計2,655件) ■教育制度: 全社研修では階層別研修(等級、年次等)、ヒューマンスキル、管理職、コンプライアンス等の研修を行います。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

アドソル日進株式会社

95-2【運用保守】国内トップシェアの決裁システム構築/パートナー管理/プライム上場

【業務概要】 大手クレジットカード会社向けに加盟店管理システム(自社サービス:IOASIS)をオンプレミスで構築中。 日本最大規模の取引きを対応する顧客の決済システム開発に携われます。 段階的にリリースをしており本番環境でサービス開始中。同時に継続して個社カスタマイズ案件について対応しております。 フェーズ1:既存サービスベースでの提供(リリース完了、運用中) フェーズ2:電子決済取引の充実化(リリース完了、運用中) フェーズ3:大量処理に向けた増強対応(対応中) 他、各種追加要望について検討中。 また、カード決済ビジネス活性化目指し、顧客とも技術者交流も実施中。(希望すればユーザ部門と折衝可能。企画段階からの超上流工程に携わるれる。) 【具体的には・・・】 運用保守担当として、日本最大規模の取引きを行う顧客の決済システム開発を行うパートナー社員の管理をお任せいたします。 顧客から依頼のある優先度の高い案件(比較的小規模なカスタマイズ案件)について、設計からリリースまで対応いただき、故障発生の解析・対応、またマスターメンテナンス業務などの保守対応。 【キャリアパス】 スキルに合わせたキャリアパスを用意 ■マネジメント経験を活かし、ライン管理職への登用 ■プロジェクトマネジメントを極め、PM専門職へのキャリアアップ ■技術力を活かし、スペシャリスト(専門職)への昇格 【魅力】 ●日本一の決済システム構築に携わることができるため、クレジット業務について学び知識をつけることが可能です。 ●本番環境を実際にメンテナンスできる経験を積むことができる。 【テレワーク頻度】 会社ルールより週に最大3回。 顧客との打合せはWEB会議主体のため、テレワーク頻度は他部署に比べ高め。 ※在宅時については、顧客から貸与された端末を?宅・会社間で持ち運びする必要あり 【組織体制、職場の雰囲気】 大規模案件を取り扱う部門として社内で唯一のプロジェクト型組織です。 16名の部署。2課制。運用保守部隊(本番運用しているシステム保守メンテナンスと大規模案件開発[短周期])と開発プロジェク ト部隊(カスタマイズ案件対応[短周期])に分かれています。 現在、在宅が主流の中、週2回は顔を合わせる場を設け、コミュニケーションをとる機会を作っています。 チーム間で助け合う関係性が出来ており、フリーアドレスか固定席か、選択可能です。 <数値でみる部内構成> 平均年齢・・・35.1歳(50代:1、40代:6、30代:3、20代:6) 男女比・・・13:3 平均残業・・・21.2時間(10月実績) 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社インテリジェント ウェイブ

テックリードエンジニア

シェアモビリティサービス(シェアサイクル「HELLO CYCLING」、シェアモビリティ「HELLO MOBILITY」)のプロダクト開発チームを、技術面で支えていただきます。 【具体的には】 ■プロダクト仕様の意思決定やシステムの機能設計やアーキテクチャ設計に積極的に関わっていただきます。 ■APIを中心としたバックエンドの設計・開発(IoTとAPP側の連携や管理コンソールなど) ■開発チームのパフォーマンスを最大化するため、チームの障害を取り除きメンバーが開発に集中できる環境を整備いただきます。 ■必要に応じ、評価・採用活動に協力いただきます。 【ポジションの魅力】 ■ハードとソフトを結合したプロダクトの開発に関わることができます。 ■自身が携わったプロダクトを身近で体験、広がりを実感できることができます。(全国8000ヶ所以上でご利用いただいています) ■企画段階でも、技術者視点でプロダクトに参画できることができます。 ■自分の意見を言語化し、サービスに反映させることができます。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

OpenStreet(ソフトバンクグループ)株式会社

画像処理システム開発エンジニア

【業務内容】 主に産業用印刷機といった画像処理技術を利用した製品や、画像認識・物体検出技術を利用したソリューション開発を扱っている部署でエンジニアとして参画していただきます。 業務としてはソフトウェアの要件定義から下流工程までの経験が積めます。 基本的には客先常駐での作業となります。1チーム2~10名程度の規模ですが、同じお客様先に複数チームが常駐していますので、横の連携をとり互いに協力しながら開発を進めています。 スキル次第で相談となりますが、まずは既存チームの開発メンバー、またはプロジェクトリーダーとして参画いただくことを想定しています。 【業務内容の魅力】 長年付き合いのある大手メーカー様との開発になるため、ソフトウェアの要求仕様策定などの上流から経験できることが多いです。顧客とは既に強固な信頼関係を構築して長期に渡って開発に携わっておりますので、安定した環境で業務を進められます。 また、チームとして参画しているため、設計・実装といったエンジニアリングスキルだけにとどまらず、チームマネージメントやお客様とのコミュニケーションなど、様々な方向で能力を伸ばしていくことができます。 画像処理・画像認識・物体検出といった技術は、今後もさまざまな産業で応用され進化していき、市場のニーズも高まり続けていくことが予想されます。市場価値の高い経験やスキルを身に着けながら、共に事業を発展させていく楽しさを実感できると考えます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

イーソル株式会社

【プライム市場上場】【福岡】PL候補/アプリエンジニア 

【職務概要】 社会インフラ事業に強みがあるプライム市場上場の同社にて、社会インフラに貢献するシステム開発、先端領域の産業システム開発のPLを担っていただきます。すべて上流からの案件になります。電気/ガス/航空/宇宙などの社会インフラや、AI/IoTなど最新技術に携わることも可能です。 【お客様】 東京ガス/日立製作所/NEC/トヨタ自動車/ヤフー等 【働き方】 ■2~10名のチームを持っていただきます。 ■社内研修が頻繁に開催されており、自由に参加可能です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

アドソル日進株式会社

【SL-12】(東京・神奈川)移動体通信 開発エンジニア

【仕事内容】 当組織は世の中に安心・安全・便利な生活を社会に提供(社会貢献)を理念に事業を行っています。キャリア向け移動体通信ネットワーク技術を強みとし、超高速、大容量、低遅延が求められる4Gや5Gの開発を通して、世の中の生活に関わる重要な社会インフラの提供に貢献しています。キャリア向け移動体通信ネットワークの4Gや5G基地局のソフトウエア開発。音声通信やパケット通信の通信制御全般、および3GPPに準拠したプロトコル制御の開発。お客様とコミュニケーションを取りながら、チームで仕様検討から開発、実機検証まで幅広くチャレンジできます。 【部門構成】 ■デジタルネットワーク1部 部員:34名 年齢層:平均32歳 ■デジタルネットワーク2部 部員:47名 年齢層:平均38歳 【部門の特徴】 保有スキルや経歴、本人意思を尊重しながら配属先を決定致します。チーム体制としてプロジェクト参画しているため、チーム内の教育体制が構築されており、相談しながら仕事を進めて頂ける環境です。お客様とコミュニケーションを取りながら、チームで仕様検討から開発、評価SIまで幅広くチャレンジできます。また経験に応じて、担当⇒チームリーダー⇒PL/PMへのステップアップを実現できる職場です。PL/PMとしては、10名~30名規模のプロジェクト管理を担当して頂けます。 【案件例】 ■大手国内キャリア向け4G(LTE)や5Gの無線基地局/交換機の仕様検討、ソフトウエア開発および評価 ■O-RAN準拠のグローバル向け無線基地局のソフトウエア開発および評価 【募集背景】 通信ネットワーク事業における現行および次世代Beyonde5G/6Gの大規模開発に向け中心となるエンジニアを募集しております。 【就業環境】 業務の繁閑により変動します。お客様へのリリース前や商用における問題発生時には突発的な稼働が発生しますが、チーム内での稼働平準化および代休含めた稼働調整を随時行っております。有給取得についてもチーム体制を敷いているため、チーム内で調整のうえで計画的な取得を推奨しています。業務の特性に応じてハイブリッド(リモート/出社)での働き方を導入しています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社シー・エス・イー

通信DX領域でのアプリケーション開発エンジニア(メンバー)

【主な業務内容】 通信DX領域を中心とした社会的な基盤となり得る各領域において、システム開発・維持保守までトータルSierとしてご活躍いただきます。 【具体的な業務内容】 5G通信装置の保全業務をサポートするシステム開発プロジェクトのプロジェクトリーダをお任せします。 3-6ヶ月程度の短いスパンでの開発が主となり、最初のプロジェクトでは経験豊富なプロジェクトリーダーの下で開発工程やマネジメント手法を学んでいただきます。 プロジェクト規模は開発要件で異なりますが概ね8-15名程度です。経験を積んでいただきプロジェクトリーダーとして独り立ちをしてもらうことを期待しています。 【キャリアステップ】 アジャイルプロセスを前提としてAWSのサービス利用やAWS上のシステム開発に関わることで、ITトレンドに則した技術力・知見の獲得が可能です。 若手社員も多く、早くからリーダ経験を積める機会があり、20代でリーダーとして活躍している社員もいます。 【案件例】 ■通信事業者の移動体通信網の設備保全システム開発 【配属予定組織・働き方】 ■組織:公共社会基盤事業本部 社会基盤事業部 ■平均残業時間:20時間程度 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社DTS

自社開発金融システム PM候補

【自社勤務】自社開発金融システムでお客さま事業を強力にサポートする 【部門の特徴】 信託銀行や地方銀行などの金融機関をお客さまとして担当し、同社金融システム製品(自社開発のパッケージ製品)の導入案件を数多く扱っている部門です。勤務は自社オフィスおよびリモート勤務を導入しており、必要に応じお客さま環境へ訪問するスタイルが中心です。 【ポジション概要】 同社は長年SWIFT/CLS関連のソリューションに取り組んできました。SWIFT Certified Specialist(Technical)も複数名所属し、お客さまに高品質なシステムを納入し信頼を得てきました。SWIFT/CLS分野は決済システムのため通常は大きな変更が起きない分野ですが、近年はISO20022対応で大きな変化が起きています。ここ数年の変化は大きなチャンスをとらえています。この大きな変化に対応し、お客さまから更なる信頼を得られるよう一緒に働いていただける方を募集します。 ■信託銀行、外資系金融機関等メガバンク以外の大手金融機関に対し、主に決済系システム(SWIFT/BOJ/CLS関連)の提案、開発/導入、保守 ■上記の特定の金融機関またはシステムを担当し、プロジェクトの推進を行う 世界最大の金融メッセージングシステムの一つである、SWIFTを利用した送金システムの開発、導入をリーディング、マネージメントをご担当いただきます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

NTTデータ ルウィーブ株式会社

【フルリモート可】自社開発のPKI認証基盤ソフトウェア製品群の開発エンジニア(ソフトバンクG)

Webアプリケーション開発経験のあるソフトウェア開発者(フルスタックエンジニア) ■クラウド(AWS, Azureなど)及び自社プライベートクラウド環境における自社開発PKI基盤の要件定義・設計・開発・テスト ■デプロイスクリプトの開発(例: Kubernetesのマニフェスト, Terraform, Ansibleなど) ■PKI関連の各種ツール、ライブラリの設計・開発・テスト ※入社時にPKI関連の知識は必須ではありません。入社後は約3ヶ月から6ヶ月程度の教育期間を設けており、オンライン/オフライン研修やペアプロ、トレーナーとのオンボーディングを通じて、必要なドメイン知識を習得していただきます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

サイバートラスト株式会社

NTTドコモのビッグデータを活用しクライアント企業の課題解決を導く開発エンジニア

【概要】 ■ドコモのマーケティングソリューション領域の進化に向けて、ドコモが保有する1億の会員や位置情報データ、さらにクライアント企業が持つ購買データなどを掛け合わせたプロダクト創出、開発、運営業務 【主な業務内容】 下記の業務に携わっていただきます。 ▽NTTドコモの各ビジネス組織又はNTTドコモのクライアント企業に対するデータ活用支援、プロダクト創出 ■ドコモデータを活用したクライアント(小売・流通・メーカーなど)の課題抽出 ■課題を解決するための広告・販促プランニングに必要なデータの活用 ■IDPOSなどのデータ自体の獲得支援 ■適切な管理手法の設計、データマート構築 ■プロダクト開発支援 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

NTTコムウェア株式会社

データエンジニア

近近年グループ会社を横断するデータ統合のニーズが高まっており、B-EN-Gはデータマネジメントの専門部署を設け、大手企業のデータ分析・利活用基盤の構築を行い、マスタデータマネジメントから企業のDX・課題解決を推進しています。 B-EN-Gはマスタデータマネジメント領域における基盤構築において国内随一の実績を誇っており、コロナ禍においても、同社のPJ実績を高く評価いただいている製造業を中心とした顧客からの引き合いは非常に多く、私達と一緒にマスタデータマネジメントに取り組む、データエンジニアを募集しています。 PJでは、グローバル単位でのデータ分析・利活用基盤構築においての戦略立案から、基盤の設計や構築、データ収集・加工・整理、また基盤構築後の利活用のフェーズまで、この分野でのマーケットリーダーであるInformatica社のMDMやETL製品等を用いて取り組みます。 スキルやご経験に応じて、データマネジメントツール導入PJでの、SI業務(提案・要件定義・設計・開発・テスト)をご担当いただきます。 B-EN-Gは#1 Solution of the Year/MDM of the Yearを受賞するなど、Informaticaの主要パートナとして、製造業のデータトランスフォーメーションを支援しています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

企業名非公開

【福岡】開発エンジニア(リーダー/リーダー候補)│プライム案件あり/大規模&上流

【業務内容】 ■これまでの経験で得たスキルや知識に応じて、システム基盤や業務系システム、Webアプリケーションなどのシステム開発プロジェクトに、チームの一員(ご経験によりリーダー等)として参画していただきます。 ■プライム案件や大手SI企業との直接契約案件が大部分を占めているため、上流工程から一貫して携わっていただけます。 ■プロジェクトの期間は、数ヶ月のものから数年に渡る案件もあります。 ■原則、チームで参画となり、5~20名程度のチームが多いです。 【期待すること】 ■未経験の業務/スキルエリアにも積極的にチャレンジしていただきたいと思っています。 ■また、経験を積み、PL、PMへとスキルアップしてご活躍いただくことを期待しています。 【企業の魅力】 ■金融系ビジネスソリューション開発およびシステム基盤構築、PMO得意としています。 ■IBM(コアパートナー)、富士通などのSI企業およびアフラック、大樹生命、新生銀行など大手E/Uとの取引が多数ございます。 ■資格取得奨励制度や取引先大手企業が開催するセミナー参加、マネジメント研修など、充実した教育プログラムを用意しています。 ■残業時間45時間以下への抑制策や有給休暇消化率80%以上など、ワークライフバランスを重視した環境です。 ■永年勤続表彰による特別休暇や健康保険組合保養所など、福利厚生が充実しています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社エーティ・プランニング

【東京】ITアーキテクト(リモート勤務可能)~品質保証のバルテスグループ~ 

顧客課題から導いた提案企画内容のフィジビリティ確認から始まり、設計開発工数の算出、受注後は基本設計~詳細設計、製造テストまでをご担当いただきます。品質と生産性向上にむけ日々技術力を磨いていただきます。 ■機能設計、画面設計 ■設計、コードレビュー ■製造 ■テスト設計、テスト実施テスト工程においては、グループ会社のメンバーと連携していただくこともあります。 社名由来のアプリ開発も多く引き合いを頂きますが、多岐にわたった開発のご相談を頂いている為、ご希望によっては幅広い開発プロジェクトに携わって頂くことが可能です。 先進技術を使った引き合いもありますので、チャレンジングな技術領域を身につけることも可能です! 【特徴】 ■リモート勤務可能(案件により異なります。) 【魅力】 ■品質にこだわったシステム開発が可能  国際的品質資格「ISTQB」のGOLD Partnerに認定 ■柔軟性の高い勤務体系  フレックス勤務利用可能/社員の約7割リモート勤務(リモート推奨) ■プライム案件90%  グループ会社との連携もあり、顧客と近い距離での開発が可能 ■教育制度が充実  社内研修「バルゼミ」+Udemyアカウント無料発行(26000コンテンツ受講可能) 【部署・チームの特徴】 ・スペシャリスト思考、キャリアイメージの方大歓迎です。 ・事業拡大フェイズということもあり、組織拡大に伴うマネジメントへのキャリアステップへの可能性も大いに御座います。 【働く環境】 ・出社比率 :リモート比率7~8割(リモート推奨) ・残業時間 :20時間程度/月 ・フレックス:コアタイム導入(10:00~15:00) ・休日   :土日祝、完全週休2日制(年4回土曜日出勤あり)、夏季休暇・年末年始休暇、慶弔休暇等あり 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

バルテス・イノベーションズ(旧バルテス・モバイルテクノロジー)株式会社

1 ~ 25件 (全1,049件中)
システムエンジニア・プログラマー 慶弔見舞金制度 ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、システムエンジニア・プログラマー 慶弔見舞金制度 ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報をまとめて掲載しています。システムエンジニア・プログラマー 慶弔見舞金制度 ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件