条件を指定してください
すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人77

システム開発(WEB・オープン・モバイル) 交通費支給 ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報・お仕事一覧

77

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

【20代歓迎】日立グループなどのプロジェクトを受注するIT企業のインフラエンジニア|東京

インフラエンジニアをご担当いただきます。大手Sier案件メイン。 業界トップクラスの最新ツールの導入・開発、環境構築に携われる。 NTTデータの「intra-mart」では製品開発・要件定義~運用まで上流~全工程で受注。 【具体的な業務】 ネットワークやサーバインフラにおいて経験に応じて一連のフェーズ(システム要件の仕様決め~基本設計~詳細設計、構築、検証まで)をご担当いただきます。 案件の多くが「JP1」を含むサーバ設計構築~保守案件です。 【開発環境】 言語:Java(8割)C (1割)  OS:Windows、Linux DB:Oracle、SQL 人数:3~10名以上でチームを編成 プロジェクト:大規模NWプロジェクト(金融系や公共系等)等 【教育体制:OJT期間:1か月~半年(目安)】 配属先プロジェクトでのOJTを推進しており、PJTと同じ案件にアサインさせていただきご自身の習熟度に合わせて業務を割り当てていきます。 ご自身のスキル習得度に合わせてOJT期間を設定させていただいておりますので、1人立ちするまでOJT、チームでご支援していきます。 また、インフラ設計構築エンジニアの育成を得意としており、「JP1テクニカルパートナー(認定企業)」のためJP1エキスパートへのキャリアパス形成が可能です。 【特徴】 (1)帰属意識の持てる風土:1~2か月に1度、グループMTG、また年2回の全社員が集まるイベントを実施し、各種表彰も行います。 また、社員向けSNSの導入も行うことで、社員同士のコミュニケーションの活性化に、積極的に取り組んでいます。 (2)案件について:案件期間は半年~2年程度。ご自身の技術スキルを活かせる案件への配属について配慮します。メンバーも半分程度を入れ替える形で大きな変化が無いよう工夫しています。 【同ポジション採用者の前職ご経験】 ●公務員 ●旅行業界経験 ●幼稚園の栄養士

【20代歓迎】ITベンチャー企業のプロジェクトリーダー|製品開発|年間休日125日

同社では人材紹介会社向けのシステムと人材紹介・派遣会社向けの基幹システムを開発・販売しております。 本ポジションでは、人材紹介・派遣会社向けの基幹システムの開発チームに参画いただき、新機能開発や既存機能改修、インフラを含んだ保守運用など、より良いシステムを共に作り上げていきます。 PLとしてプロジェクトメンバーのタスクやスケジュール管理、PMのサポート業務などもお願いいたします。 【具体的には】 ●要件の調整 ●工程管理や仕様策定 ●プロジェクトメンバーのタスク管理、スケジュール管理 ●開発業務 【開発環境】 ■言語 ●サーバサイド :PHP(Laravel)、Java(Spring Boot) ■データベース ● MySQL(Amazon Aurora) ■インフラ ●AWS ●その他:Linux、Docker ■主要な利用サービス/ツール ●リポジトリ管理:GitHub ●CI:CircleCI ●コミュニケーション:Slack ■開発手法 ●アジャイル開発(スクラム) ●開発チーム編成:4名ほどのエンジニアで1チームを編成 ●Issue、Pull Requestベースの開発 ■開発端末 ●WindowsノートPCまたはMacbook ●FHDディスプレイ

【20代歓迎】コミュニケーションをテクノロジーでデザインする企業のスマートフォンアプリ開発|ドコモグループ

累計アプリDL数9,000万件突破、アクティブなユーザー数2,300万人を誇る自社サービスのクライアント向けAndroid / iOS アプリケーション開発をお任せします。 具体的な業務は、同社が保有する SDK を利用し、クライアントごとの要求に応じたカスタマイズ機能の製造です。 ■業務内容■ 自社サービスを利用して構築された個別アプリのカスタマイズ開発 →【標準機能】に含まれない各アプリ固有の機能の開発・保守 【標準機能の一例】 プッシュ通知、クーポン、バナー広告、店舗検索、経路検索、会員管理、コンテンツ配信、電子チラシ、バーコード機能、 店舗別コンテンツ配信、フローティング広告、One to Oneコンテンツ、アプリ行動分析等 <具体的には> ●クライアントアプリごとにオーダーされる機能(カスタム)の開発 例】 対向CRMシステムに対してのログイン機能、カメラを利用したQRコード読み取り機能、歩数計を利用したクーポン発行機能等 ●リリースしたクライアントアプリの改修・保守 <開発環境>  - Android: Kotlin, 稀にJava  - iOS: Swift, 稀にObjective-C  - CI / CD: Jenkins  - リポジトリ管理: GitHub, 一部Subversion (SVN)  - プロジェクト管理: Backlog, Redmine など  - コミュニケーションツール: Slack, Zoom 【導入実績】 有名飲食店、CDショップチェーン、家電量販店チェーン、ファストファッション通販サイト、ホームセンター、ドラッグストア、コンビニエンスストア、ライフスタイルストア、紳士服チェーン、ゴルフ用品のチェーンストア、プロ野球球団、プロサッカークラブ、競馬場、クレジットカード会社、地方銀行、私立大学、イベント、市、観光協会など、100アプリ以上を提供中

【20代歓迎】【ホワイト企業認定】ソフトウェア開発企業のシステムエンジニア|自社勤務あり|年休120日

システムエンジニアとして、銀行、保険業界、通信業界向けの業務システムや、 ゲームなど、幅広い業界でシステムの開発を行っていただきます。 【開発例】 ●外貨送金システム:銀行 ●年金支払いシステム:保険 ●消火器点検アプリ:消防庁 ●家電の受発注システム:家電メーカー など 【仕事とプライベートにメリハリ】 「同社だから信頼できる」とお客様に言っていただける仕事ができる環境があります。 ある程度長期にわたって一つの現場で経験を積んだ後は、あえてほかの現場を経験するというシステムを設けています。 そのため、エンジニアとしての幅を広げ、自然とスキルアップが出来ます。 また、同社のエンジニアは、遅くとも19時には退社します。 これは、人として成長するためには、さまざまな付き合いが大切であり、 仕事とプライベートにメリハリをつけてさまざまな経験をしてほしいと考えているからです。 【技術面はもちろん、人間として成長できる環境】 同社では、定期的に社員研修を行っています。 その内容は、技術的なことはもちろん、「人」としての成長にテーマを置いた内容のものが少なくありません。 エンジニアの仕事は個人プレーではなくチームプレーなので、相手にとって心地よいコミュニケーションが何よりも大切であり、それには人間力が必要になるのです。 人間として成長することで、高い評価が得られるエンジニアとなっていけます。 【求人特徴】 ●「家族や友人に入社を勧められる企業」としてホワイト企業認定[PLATINUMランク]を取得 ●未経験OK、社員の約7割の方が未経験からスタート ●残業少なめ、月平均10時間 ●年間休日120日、完全週休2日制で土日祝日休み ●転勤なし、常駐先は都内のお客様先 ●研修充実、未経験でも安心して働ける環境 ●昇給年2回、スキルを身に付けて給与UP出来ます 定昇率 2020年→2021年:6.5%/2021年→2022年:5.3%

【20代歓迎】総合エンジニアリング企業のSE・PG|システムの設計・開発・導入等|福岡県

総合エンジニアリング企業として、あらゆるニーズに応えています。 会社として40年の歴史があり、創業以来黒字経営と、安定した経営基盤を築いています。 「エンジニアファースト」の体制もしっかり整えている同社で、SE・PG/システムの設計・開発・導入等(リモートOK案件あり)をお任せします。 【具体的な業務内容】 <プロジェクト例> ●自治体向けのパッケージソフトの新規開発及び改修 フェーズ:基本設計~ 使用言語:Java、Python ●医療システムパッケージ開発 フェーズ:詳細設計~ 使用言語:C# ●企業向けERPシステム開発 フェーズ:詳細設計~単体テスト 使用言語:Java 顧客先の各プロジェクトにおいて、各種システムの基本設計、詳細設計、製造、テスト、導入、保守等をお任せします。 【入社後の流れ】 基本的にはOJTで業務を習得いただきます。 受験費用や参考書の費用を補助する資格取得支援制度などエンジニアの成長をサポートする環境があるので、経験が浅い方もご安心ください。 【希望をもとにアサイン】 入社時に経験やスキルをしっかりヒアリングした上で、配属先を案内します。 就業後には現在の業務の課題、将来のキャリアプランなどを担当者が月に2回程度面談で確認をしており、フォロー体制を整えています。 チャレンジしてみたいプロジェクトや案件など個人の希望は100%ではありませんが、最大限叶えたいと考えています。 働く環境に関しても、リモートワークの希望などできる限り叶えたいと思っているので、働き方を変えたい方などはぜひご応募ください。

【20代歓迎】ソフトウェア開発会社のシステムエンジニア|若手エンジニアの育成に力を入れている

様々なお客様のシステム設計・運用・開発などを担当します。 幅広い工程を手掛けているため、未経験スタートの方でもできる仕事があります! 【入社後】 ●入社1~3ヶ月は自社内で研修(人によって期間は異なる) 入社後の研修となるので、お給料をもらいながら研修への参加が可能となります。 分からない部分は分からないと聞ける環境なので、しっかりと知識をつけていきましょう! ●スキル・適性を見てプロジェクトへ配属 スキル・適性をしっかりと見ていただきプロジェクトへ配属していただくことが出来ます。 まずはしっかりと成長を出来る環境でのお仕事となるのでご安心ください! ●プロジェクトの合間にも研修を受けながら、自分のペースでゆっくり着実に成長できる 入社後は、次のいずれかからスタートしていただきます。 いずれもお客様先でのお仕事になります。 ●先輩エンジニアがいるプロジェクトへ配属 ●エンジニアやプロジェクトマネージャーのサポート業務 【仕事の魅力】 ●未経験でも安心の教育・サポート体制 入社後の自社内研修では、個々のレベルに合わせて期間を設定します。 また、現場で足りないスキルがあれば、プロジェクトの合間に研修を受け、身につけることが可能です。 さらに、月1回の帰社日には、技術を共有したり、ベテランの先輩がしっかり悩みに応えてくれるので安心です。 万全の教育・サポート体制が用意されているため、自分のペースで着実に成長できる環境があります。 【研修内容について】 同社の研修については、ザックリと以下のようになります。 ※実務に近い研修を行います。 ●シェルの文法を踏まえた難易度別の課題に対するプログラミングとその試験 ●C言語の文法を踏まえた難易度別の課題に対するプログラミングとその試験 ●DBを使用したSQLの実施 ●Javaによる難易度別の課題に対するプログラミング ※目安として約3ヶ月掛けて行いますが、個人差があります。

【20代歓迎】IT企業のシステムエンジニア|スマホアプリ案件有|残業月10時間以内|転勤なし|大阪

業務系・Web系のシステム開発に携わっていただきます。 お客様と打ち合わせを行いつつ、設計または製造をお任せします。 【業務の特徴】 新卒採用にも力を入れているため、若手の育成やチーム運営をお任せしたいと考えております。 スキルとやる気次第では入社後半年から1年程度でリーダー職をお任せいたします。 直近で実際に入社後一年程度で課長としてチーム運営をお任せしている方もいます。 【案件例】※下記エンドユーザーとは直接取引をしております。 ●株式会社浜学園(学習塾) WEB生徒成績情報システム・オンライン授業システム(スマホ・タブレット視聴用) ●卸売・小売会社 販売・在庫管理システム ●コールセンター代行会社 CTIシステム(コールセンター向けシステム)、ホームページ、インフラ運用 ●弁護士事務所 ホームページ、社内システム・インフラ運用 また、上記以外にも自治体やインフラ系、医療系、通信系など幅広い業界のシステム開発に携わることができます。 【開発環境】 使用言語は、Java、VB.NET、C++、C#(.NET含む)、swift、kotlinです。 【就業環境】 転勤なし・年間休日が120日以上・残業平均10時間という抜群の働きやすさです。 働き方改革によって、エンドユーザーの社内体制が変化しており、残業をして納期に間に合わせるという考えから、時間内にいかに効率よく作業を進めるかという考えに変化しています。 【評価制度】 お客様先と同社への貢献度の2軸で評価されます。 ●お客様先への貢献度 お客様、お客様先に常駐している同社全社員、自己評価の360度評価 ●同社への貢献度 親睦会・セキュリティ委員会などの委員活動、勉強会の講師、お客様先への案件のアップセル提案・後輩教育の実績等上記の2軸の詳細を落とし込んだ評価シートを元に上長と面談の上5段階で評価がされます。 評価は賞与に直結しており、昇給・昇格にも大きく関わっております。

【20代歓迎】経済産業省「健康経営優良法人」(ブライト500)認定企業のアプリケーションエンジニア|東京都

Web系、オープン系などの各種プロジェクトの中から、あなたのご希望に添った案件をお任せします。 【業務内容】 SE/PG業務を経験に合わせてお任せいたします。 上流から一貫した案件獲得をしているため、入社時は開発から取組んで頂き、 将来的にはご自身の志向性に応じた案件や上流工程の経験も積めます。 <変更の範囲> 同社業務全般 【参画方法】 これまでのご経験を踏まえて、ご無理のない内容、かつ現在のスキルにあったプロジェクトからご担当いただきます。 【担当工程】 要件定義から設計・開発までカバーしています。 【プロジェクト例】  ※あくまで一例 ■Web開発 ●社内向けシステム開発 ※herokuを利用したアプリケーション開発 ※要件定義~リリースまで ●ホームページリプレース ※React.js、Angular.js、Vue.jsにてリプレース ※各種業界向けのHPを担当 ●トイレメーカー向けIoT開発 ※利用状況を確認するためのIoTシステム開発 ※要件定義~リリースまで ■オープン系 ●モバイルアプリ開発 ※各種業界向けのモバイルアプリ開発 ※要件定義~リリースまで

【20代歓迎】【未経験OK・手厚い独自研修】インフラエンジニア|東証プライム上場G|転勤なし|残業月平均7時間

【ITインフラとは】 「インターネットを使う土台」身近なものにたとえると道路のようなものです。 通信をするための「ネットワーク」、パソコンに指令を出す「サーバ」などが、ITインフラと呼ばれます。 【具体的な業務】 ●ネットワークやサーバの保守・運用 ITインフラをトラブルから守ったり、トラブルが起きたときに解決・再発防止を担当していただきます。 世の中でインターネットが繋がっているという当たり前を守る仕事です。 ●ネットワークやサーバの設計・構築 保守・運用で現場経験を積んでいくと設計構築をご担当いただきます。 【入社後の流れ】 ●研修 入社後は、本社での1~3ヶ月の独自研修からスタート。基礎から学び、安心のITエンジニアデビュー。 入社後1~3ヵ月は社内でPCの基本操作やIT業界の基礎~専門知識を学んでいきます。 専任の講師が一人一人に合わせてマンツーマンで研修するので、自分のペースで成長していくことができます。 研修受講後のIT資格取得率はなんと100%。実にスキルアップできる環境なんです。 ●実践 ITエンジニアを必要とするお客様先オフィスへ。 そこで、同じチームのエンジニアから実践的な仕事を教わります。 最初は「アラートが出たら報告する」といった、カンタンな仕事からスタートです。 ●その後は 仕事に慣れてきたら、ITインフラのトラブル解決や、イチからITインフラを構築する仕事にも挑戦。 働く中で「こんな仕事がしたい」という希望が出てきたら教えてください。代表が実現をサポートします。 【将来的には】 希望次第では、リーダーなどのマネジメントに挑戦も可能。 新しい会社だからこそ、ポジションもたくさんあります。 【魅力】 ●ほとんどがIT業界未経験からの入社 研修が非常に充実しています。研修は同社の専任講師が1人1人を丁寧にサポートします。 そのため未経験からでも安心して勤務することが可能です。

【20代歓迎】ソフトウェア企業のITエンジニア|システム開発|完全週休二日制|テレワーク選択可|静岡

受託開発を中心に数多くのお客様のシステム開発を支援している同社にて、基幹系アプリケーション、Webアプリケーション、オープン系などの開発案件を担当いただきます。 当初はプログラマから経験を積んでいただき、SE・PLへと成長していっていただきます。 《案件例》 自動車部品メーカーの生産管理システム 保険会社の契約、請求・入金などを管理する基幹系システム 重電機メーカーの監視制御システム 飲食店や小売店のPOSレジを中心とした販売管理システム ※チームは5~10名で編成されており、案件は数ヶ月単位のものから1年ほどかけて対応するプロジェクトもあります。 【未経験の方も安心】 入社後まず2カ月間は主に開発基礎、ITリテラシー、ビジネスライティングなどに関する動画研修を受けていただきます。 1名先輩がメンターとしてついていただき、分からないことなどがあればしっかりサポートが受けられます。 研修後は、まずはプログラマやテスターなど下流工程からしっかり習得いただきます。 【今後のキャリアアップ】 5年を目安にSE、さらに5年後にはPLを目指していただきます。 同社は評価制度が充実しており、1年に2回昇格のチャンスがあるので頑張り次第では、もっと早くSE、PLを目指せます。 またグループ企業内でのコンサルタントやインフラエンジニアへのキャリアチェンジも可能です。 【働きやすい環境】 客先常駐はなく、業務習得後はリモートワークも可能です。 残業は月平均15時間、休日深夜対応も原則ありません。 また同社には様々なシステム開発やシステム運用保守業務の経験を積んだ、バラエティ豊かな社員が数多く活躍しているので、意欲さえあればスキルを身に付けられる環境が整っています。 同社は2020年に企業のDXを支援するグループ会社の一員となり、今後も案件や事業規模の拡大を目指しています。 新しいシステム開発に意欲的に取り組み、ITサービスを通じたお客様・社会への貢献と自らの成長を目指し行動できる方の参画をお待ちしています。

【20代歓迎】人事給与システム等のソフトウェア開発企業のシステムエンジニア|年休121日|残業月約10H|岐阜県

【業務内容】 主に本社(岐阜駅徒歩5分)にて受託案件のシステム開発をお任せいたします。 各プロジェクトごとにチームで業務を行っております。 主要取引先にチームとして常駐する形で、業務請負/技術派遣の勤務をしていただきます。 大体5名前後のチームでプロジェクトを担っていただきます。 ご自身の経験に応じたチーム編成となるので、経験の浅い方も周りに相談できる環境があるので安心です。 【取り扱いシステム(上場企業の受託開発の一例)】 ●電子決算(ワークフロー)システム ●文章管理システム ●在庫管理システム 【評価制度】 年に3回の面談を通じてご自身の目標設定と上長からのフィードバックを行います。 ご自身の頑張りが反映されるような評価制度を用意しています。評価に応じて職能給のグレードが上がります。 またこの面談を通じて日頃の相談も共有できる時間となります。 ご自身のキャリアについてのことなど相談できる場となります。 【サポート体制】 月に一度リモートでの定例会を開催しています。 社内の人と顔をあわせ近況報告などする場となります。 また毎週週間報告書で業務の報告をしていただきます。 仕事上困っていることなど共有する場となります。 他にも独自のリモート社内研修などのご用意もございます。 【就業環境】 ●産休育休制度、復帰実績があります。 ●残業は月0~10時間です。 ●制服はなく自由な服装(オフィスカジュアル)で通勤できます。 ●プロジェクトに応じてリモートワークもあります。 【同社の特徴】 同社は景気に左右されにくい人事給与システム、公共系システムを強みとしております。 特に人事給与システムは各会社に必ず1つは導入されており、毎年法改正等でカスタマイズをする必要もあるため、業績の安定につながっております。 医療分野にも力を入れており、医療器具・部材を全自動出荷梱包するロボットアームへのデータ管理の開発などを行っています。 ※プロジェクトが変われば名古屋市内の顧客先にて常駐していく場合もございます。 基本的にはご自身の通勤圏内での配属となります。

【20代歓迎】建築テック企業のエンジニア|建築設計プロダクト開発・3Dモデリングサービス|フルリモート

【DDDDbox(フォーディーボックス)の開発】 DDDDboxは、2つの機能を提供しています。 1. 建物カルテ:建築設計業務のプロジェクト管理、設計情報管理を行えます。 2. WEBBIM(ウェブビム):Webブラウザで動くBIM(Building Information Modeling)です。3Dモデルの作成、図面の作成が行えます。 開発参加時は、建物カルテの開発に携わっていただきます。 【プログラミング言語/ライブラリ/フレームワーク等】 ●フロントエンド:Next.js, Rust(Web Assembly) ●バックエンド:Go(Echo, ent), Rust(tonic, sqlx, seaorm) , C#(asp.net, ODA) ●その他:gRPC, graphQL, Three js, Yjs ●インフラ:GCP ●データベース・ストレージ:Cloud Spanner, MySQL, PostgreSQL, Google Cloud Storage ●モニタリング:Sentry ●環境構築:Pulumi ●CI:GitHub Actions ●コード管理:GitHub 【チーム構成】 ●PdM 1名 ●フロントエンド・バックエンド7名 ●建物カルテ 3名 ●WEBBIM 4名 ●SRE 2名 【社内の雰囲気】 ●定期的に懇親会などを開き、社外の関係者も呼んで輪を広げています。 ●在宅勤務だからこそ、コミュニケーションを大切にしており、業務時間中は気軽に連絡が取れる環境を作っています。 ●会社として勉強会を定期開催して、知識や技術を全員で磨いています。(スタートアップ研究会/なんでもいいのでLT会/輪読会) 【働く魅力】 ●「建築業界の構造・当たり前をデジタルで変えたい」そんな想いを持ったCEOと建築業界の課題解決に向き合えます。 ●サービスを立ち上げている最中で、新規事業の0→1からその先までを体験できます。 ●フルリモート勤務が可能。 ●3Dモデリングの共同編集をWebブラウザで行えるようにするという技術的なチャレンジが行えます。 ●創業以来黒字経営を続けており、売上も右肩上がりで成長している企業でキャリアを築けます。 ●開発したシステムで建物が実際に建ち、共に街をつくっていくという体験ができます。

【20代歓迎】トータルエンジニアリングサービス企業のエンジニア職|BIM開発業界トップ|第二新卒可|東京都

エンドユーザーの抱えておられる問題点の抽出やニーズの確認、システム導入後の運用の検討など幅広いスキルを身につけていただけるSE/PGを募集致します。 【詳細】 ●お客様の業務全体フローの業務改善・業務効率化の提案・開発 ●仕様調整やツールの設計書作成、開発担当者のとの実装調整・開発 【組織構成】 30名程度で平均年齢30半ばとなっており、20代から50代まで多様なメンバーが活躍中です。 【入社後のサポート体制】 約1か月間CAD等の建築に必要な知識を学んでいただき、言語(C#がメイン)等の勉強会にも参加しながら3か月後現場のチーム配属を目指していただきます。 個人の能力によってフォロー体制が整っておりますので、ご安心ください。 【開発環境例】 開発効率の向上や運用と保守の効率化を図るため積極的にトレンドをキャッチアップし試行を繰り返しています。 ■Web開発(フロントエンド) 言語:TypeScript, JavaScript, HTML, CSS/フレームワーク、ライブラリ:React, Next.js, Vue.js, Nuxt.js/3D CG:Three.js/自動テスト:Jest 【メリハリのある働き方】 残業時間は月平均20時間程度ですが、残業ゼロの社員もいます。 入社1か月~2か月後にはテレワークの出社も可能です。 午前・午後は在宅で勤務などご自身の生活スタイルに合わせて自由度高く選択できる環境です。 【同社概要】 同社は、ハウスメーカー等の製造業を対象に、業務システム開発を得意としており、建設業向け自社サービスも開発しています。 ※業界に対する知識が無くとも入社後サポート致しますのでご安心ください。 直請けが98%と直接お仕事を頂く比率が高く、上流から下流まで携われるポジションです。 【同社の魅力】 ●10年連続黒字経営/東証スタンダード上場と安定性抜群 同社は、前年48億円(2020年)から64億円(2021年)と売り上げを着実に伸ばしております。 98%がスーパーゼネコンをはじめ、住宅設備メーカーなど直請けであり、3次元の応用技術は同社ならではの強みです。

【20代歓迎】総合エンジニアリング企業のOutSystemsエンジニア|ローコード開発|フルリモート|九州

総合エンジニアリング企業として、あらゆるニーズに応えています。 会社として40年の歴史があり、創業以来黒字経営と、安定した経営基盤を築いています。 「エンジニアファースト」の体制もしっかり整えている同社で、ローコード開発ツールのOutSystemsを使用したシステム開発をお任せします。 【具体的な業務内容】 <プロジェクト例> ●社会インフラ企業向けERP基幹システムの改修 ●エクセルマクロで作成されたシステムのリプレース ●既存のプラットフォームを利用したシステムのリプレース等 【資格取得費用は同社が負担】 同社ではOutSystemsに関する資格の取得支援を行っております。 入社後、自己学習+5日間集中のハンズオントレーニングを行います。 それを経て、試験を受けていただきOutsystems認定資格の有資格者となっていただきます。 その後、プロジェクトへ配属となります。 ※ローコード開発の経験がない方も技術の習得ができます。 同社エンジニアへ質問できる環境(Zoom、Teams等)もご用意しています。 【サポート体制充実】 受験費用や参考書の費用を補助する資格取得支援制度などエンジニアの成長をサポート。 また月に2回程度面談の機会を設けており、配属先で困ったことなどがあれば気軽に相談できる環境があります。 【フルリモートでの勤務が可能です】 入社後1~2カ月は出社してOJTを受けていただく可能性がございますが(その際にかかる交通費や宿泊費は企業が全額負担します。)、その後はフルリモートでの勤務が可能です。 【OutSystemsについて】 ローコード開発への需要が高まる中で、OutSystemsが注目されています。 従来よりも数倍効率よく開発ができ、作業の工数を削減できることが大きなメリットです。 まだあまり知られていませんが、新しい技術分野に興味がある方はぜひご応募ください。

【20代歓迎】システム開発会社のITエンジニア|案件は1次受けメイン|リモートワーク|残業10時間程度

企業様の基幹システムを中心にシステム開発・保守運用をしていただきます。 「現職の働き方を変えたい、楽しい職場で働きたい、安定した職場で開発/保守運用等の仕事をしたい」人にピッタリな職場です。 【働き方】 ●チーム制 全ての現場に自社のメンバーでチームを組んで参画しています。 多い案件だと10~20名で、少ない案件でも5~6名。 私たち主導で協力会社を巻き込みながら大規模なチームを編成し、ダイナミックに案件を動かすこともあります。 ●リモート中心 出社は平均1~2回/最大でも3回 【主な業務内容】 同社は販売管理/製造管理にまつわる基幹システムの開発に強みを持っております。 開発・保守・運用業務 ■A社(30名程度のチーム) 業務使用スキル ●WindowsServer2019(AP、DB) ●Oracle 19c(DML)でデータ修正やデータ操作 ●.NET(VisualBasic)保守・運用業務の中で開発 ●Java保守・運用業務の中で開発 ●JP1を使用したタスクスケジュール管理・メンテナンス ●AWS設計・リソース管理 ●サーバー等のインフラ系定例作業 【入社後について】 スキルに応じて、入社後しばらくは、社内のカフェ&リモートワークスペースで同じ案件の先輩たちと一緒に仕事を進めていただくか、現場にOJT形式で参画していただきます。 ある程度慣れた後は、自宅でのリモートに移行致します。 ■チーム内で常にサポートを受けられるため、より高いレベルにチャレンジし易い環境です。 ケースとしてテスターからスタートし、開発、設計、要件定義と順を追ってステップアップできます。 あるメンバーは開発案件を離れて、クライアントの社内DXを推進する部門に異動しました。 スキルや本人の希望に沿って対応いたします。 【研修】 案件ごとに研修を用意しているので、安心して業務できます。 研修完了後は現場で上司に指導を受けながらスキルを磨いていきます。 【ワークライフバランス】 残業が少なくなるようにマネジメントをしていただけます。 会社として安定的にエンジニアとして働きたい方を求めています。 通常の休暇とは別に特別休暇なども設けています。 【その他設備】 自社ビル内にカフェスペースや自由に使えるスペースがあります。 同社は社員が居心地良いと感じれるように取り組んでいます。

【20代歓迎】システム開発会社のITコンサルタント|研修制度充実|自社開発案件多数

システム開発及びコンサルティングを行います。 製造・流通・金融・通信など様々な業界における大手企業からのプライム案件、及び大手SIerからの直請案件、自社開発案件がございます。 【コンサルティング】 ●クライアントの課題や悩みを解決するシステムのコンサルティング業務 ●ERP(統合基幹業務システム)の導入や入れ替えなど、 定期的な需要に対して、クライアントにコンサルタントとして計画を立てるところからスタートをします。 ■入社直後 ●8週間の研修で、専門知識やプログラミングを学びます。 ●先輩社員が講師となり、丁寧に教えていきます。 ●テストに合格後、「教育プロジェクト」という新人育成のためのプロジェクトに配属されます。 ■自社内開発 ●半年間、自社内における開発プロジェクトをこなします。 ●先輩がフォローするので、安心して業務にあたれます。 ■上流案件を担当 ●クライアント先に常駐して開発を行うチームに参加します。 ●プログラミング作業だけでなく、顧客に対して課題を指摘したり、後輩に指示をしたりと、少しずつ業務の幅を広げていきます。 ●能力によっては、他より早く案件の責任者をお任せすることも。 ●プログラマ業務だけでなく、マネジメントやクライアント対応など、多様な業務をこなせる上級技術者を目指して下さい。 将来的にはプロジェクトリーダーやマネージャーに成長することが可能です。 新人教育や社内制度の改善など、経営に関わる業務にも携われます。 【同社の魅力】 ●資格取得支援もバッチリ 週2回、基本情報技術者試験などの 資格取得に向けて社内で模擬試験に参加できます。 講師は、資格を持つ先輩社員。 質問もしやすく、丁寧に解説してくれます。 ●働きやすさもバツグン 基本的には上司が仕事量を調整。 社員全員がIDを持ち出退勤時間を管理部がチェック。 平日の夜に友だちと遊ぶ社員も多いです。 18時までには全員が退社。 【自社開発例】 開発からプロモーションまで、すべて社員のアイディアで生まれた新商品のナレッジシステム。 日々の業務における、お悩みを解決する、Q&Aシステムです。 社内において「ナレッジ共有を簡単に行いたい。定期的に来るお決まりの質問を回避したい。 取引先とのプロジェクトでナレッジを共有したい」そんなお困りごとの解決が可能です。

【20代歓迎】システム開発会社のプログラマー職|自社開発案件多数|年間休日125日|土日祝休

大手電機メーカーや大手商社などの、大手クライアントにおけるシステム開発を行います。 【具体的には】 大手企業からの一次請け案件がメインです。 業種は、製造や流通、金融、通信などさまざまで、要件定義から携わる案件も豊富です。 半年間じっくり新人を育てる部署があるので、まずはそこからステップアップしていけます。 同じく未経験から入社した先輩が講師役を務めているため、あなたの心情を深く理解することができます。 「自分も同じところでつまづいたんだよ」といった共感し合える部分も多々あります。 自社開発案件と社外案件の割合は5:5です。 将来はマネジメント職に携わる事も可能です。 【あなたのシステムが表彰されるかもしれない】 同社は頑張ったメンバーを褒めるのが大好きです。 昨年の社長賞は、ある企業の医療システムを構築したメンバーが受賞しヨーロッパ8泊10日の家族旅行がプレゼントされました。 【同社の魅力】 ●資格取得支援もバッチリ 週2回、基本情報技術者試験などの資格取得に向けて社内で模擬試験に参加できます。 講師は、資格を持つ先輩社員。 質問もしやすく、丁寧に解説してくれます。 ●働きやすさもバツグン 基本的には上司が仕事量を調整。 社員全員がIDを持ち出退勤時間を管理部がチェック。 平日の夜に友だちと遊ぶ社員も多いです。 定時退社推奨日も設けてあり18時までには全員が退社。 【自社開発サービス例】訪問介護記録 開発からプロモーションまで、すべて自社で構築。 日々の介護記録業務における、お悩みを解決する、訪問介護記録システムです。 介護事業所が介護記録の手書き、紙での管理に時間が掛かっている。毎日の記録や事務作業により残業が多い。 そんなお困りごとの解決が可能です。

【20代歓迎】日立グループやNTTグループのプロジェクトを受注するIT企業の開発SE|東京

開発SE職をご担当いただきます。大手Sier案件メイン。 業界トップクラスの最新ツールの導入・開発、環境構築に携われる。 NTTデータの「intra-mart」では製品開発・要件定義~運用まで上流~全工程で受注。 【具体的な業務】 開発SEとして、様々な分野(製造、金融、公共、情報、流通、医療など)において、エンドユーザとの要件定義を基にシステム提案~基本設計/詳細設計・開発を一貫して行います。経験やスキルによっては、売上管理、進捗管理、原価管理、品質管理にリーダー/サブリーダーとして携わることも可能です。 【開発環境】 言語:Java(8割)C (1割)  OS:Windows、Linux DB:Oracle、SQL 【特徴】 (1)帰属意識の持てる風土:1~2か月に1度、グループMTG、また年2回の全社員が集まるイベントを実施し、各種表彰も行います。 また、社員向けSNSの導入も行うことで、社員同士のコミュニケーションの活性化に、積極的に取り組んでいます。 (2)案件について:案件期間は半年~2年程度。 ご自身の技術スキルを活かせる案件への配属について配慮します。 メンバーも半分程度を入れ替える形で大きな変化が無いよう工夫しています。 【案件例】 ●日立製作所ソフトウェア製品開発・保守(Java、C) ※10年以上本PJに携わり顧客からも高評価を頂いています。 ●intra-martベース安全保障貿易管理パッケージ開発(Java) ※5年間本PJに携わり、上流~全工程を担当。 ●建設業向けロボット活用の自動倉庫管理システム開発(Java) 【教育制度】 OJTの他、管理職研修、その他資格補助、資格奨励金制度、隔月グループミーティング(学習会実施の場合有り)などがあります。

【20代歓迎】業務系システムのシステムエンジニア職|大阪転勤なし|年間休日125日

同社のシステムエンジニアを担当いただきます。 【業務詳細について】 ■業種 ●公共機関 ●学校法人 ●製造系 ●金融系 など ■開発期間 クライアント先に常駐し、システムの開発を行っていただきます。 1年~2年の長期案件がメインです。 ■チーム構成 ●2~5名でチームを構成(原則1名での常駐なし) チーム制を取っており、先輩がフォローするため未経験でも安心して働くことが可能で、多くの20代~30代の未経験エンジニアが活躍しています。 また、幅広い業種のシステム開発を請け負っているため、様々なスキルの習得が可能です。 【環境について】 月1回の勉強会を開催しています。 今年度は、Java習得を目指す新入社員のために、先輩社員が講師となり勉強会を開催しています。 参加は自由ですが、毎回9割以上の社員が出席しています。 また、勉強会に出席した場合、別途手当が支給されます。 希望に応じて、担当する案件の割り振りを行います。 「Javaを習得したい場合はJavaを使用する案件」、「金融系を担当したい場合は金融系の案件」、「神戸で働きたい場合は常駐先が神戸市内の案件」といったように、社員の皆様が楽しく笑って仕事ができるように、希望に応じた案件を担当できるよう努めています。 【同社について】 同社は、昭和61年にシステム専門会社としてスタートしました。 今日に至るまで、お客様が同社と一緒に仕事をして良かったと思える企業であると自負しています。 顧客満足度No1の企業であるためには、「企業は人なり、人は企業なり」の精神が必要だと考えています。 同社で働く社員が、どのような考えや思いで働いているかをくみ取り、上司や部下との垣根を越えてなんでも言い合え、協力し合える会社作りに努めてきました。 その中でも「仕事は楽しくできる」をモットーに、笑って仕事ができる環境作りを心がけています。

【20代歓迎】★未経験OK・大手案件100%★開発企業のシステムエンジニア|研修充実|働き方◎|年休128日

6ヶ月間の研修で基礎知識を身につけてから、Webシステム開発などのプロジェクトに参加します。 【具体的には】 まずは6ヶ月間の研修からスタートします。 ▼ 研修後は本人のスキルや希望をヒアリング ▼ 教育担当、プロジェクトのリーダー、営業担当が案件の候補を選びます。 ▼ 研修期間中に培った技術やプロジェクトへの適性、また希望をもとに最適な案件を決定します。必ず先輩のいるチームに参画します。 【入社後の流れ】 厚生労働省の認定を受けた「実践型人材養成システム」という研修を実施。 IT業界の基礎知識や言語から、AIプログラミング研修、 そして最終的には設計書作成といった上流工程に活かせるすきるまで、 トータルに学ぶことができます。 カリキュラムの内容は定期的にブラッシュアップしております ▼前半の4ヶ月は座学やペアワークグループワークを中心としてた研修 ・マナー研修 ・Java学習/Eclipseでの開発、コンソールアプリケーションの作成、JavaSilver取得 ・HTML/CSS、JavaScriptを用いた自己紹介HPの作成、SQLでの問題演習 ・Framework(Spring)、社員管理アプリケーションワーク ・AIプログラミング研修【2025年10月入社者から対象】 ▼後半の2ヶ月は先輩社員のもと、本配属前に様々なことを学ぶ(下記はその一例) ・各種補佐  →DB開発/画面遷移図やプログラミング/各種テスト実施  →テスト設計書/詳細設計書作成/開発 ・WEBプログラミングを単独開発 【教育研修制度】 資格取得時に必要な教材等、会社で購入費を負担するものも多くあります。 また、資格取得した際には受験料と資格の難易度によって資格手当一時金を支給します。 AWS等、会社で取得を推奨している資格は賞与の評価対象にもなります。 また毎月支給される教育手当など、モチベーション高くスキルアップに取り組める環境です。 【将来のキャリアパス】 同社は大手企業の多彩なシステム開発で、設計や見積作成、プロジェクト組成から手がけているため、要件定義や基本設計などの上流工程にもチャレンジできます。 また近年力を入れている自社サービス開発を手がけたり、お客様のIT環境を構築・改善するITコンサルタントを目指すことも可能です。

【20代歓迎】ITベンチャー企業のプロジェクトマネージャー|製品開発|開発・保守運用|年間休日125日

同社では人材紹介会社向けのシステムと人材紹介・派遣会社向けの基幹システムを開発・販売しております。 今回募集するポジションでは、人材紹介・派遣会社向けの基幹システムにおけるカスタマイズ案件の運用保守および、開発のリーディングをお任せする予定となっております。 顧客の事業成長に直結するような提案をしながらPMとしてプロジェクトをリーディングする経験を積むことができます。 【具体的には】 ●要件の分析、定義 ●工程管理や仕様策定 ●プロジェクトメンバーのタスク管理、スケジュール管理 ●ステークホルダー/リソース/リスク等のマネジメント ●開発業務 【開発環境】 ■言語 ●サーバサイド :PHP(Laravel)、Java(Spring Boot) ■データベース ●MySQL(Amazon Aurora) ■インフラ ●AWS ●その他:Linux、Docker ■ 主要な利用サービス/ツール ●リポジトリ管理:GitHub ●CI:CircleCI ●コミュニケーション:Slack ■ 開発手法 ●アジャイル開発(スクラム) ●開発チーム編成:4名ほどのエンジニアで1チームを編成 ●Issue、Pull Requestベースの開発 ■ 開発端末 ●WindowsノートPCまたはMacbook ●FHDディスプレイ 【魅力】 自社開発システムは、お客様が日常の業務で利用される重要な基幹システムです。 お客様の業務はもちろんの事、課題やニーズを踏まえてシステム設計をすることが求められます。 PMとして大きな裁量と責任の中で、よりお客様の為になるプロダクト作り、プロダクト成長に携わることができます。 また、社内のセールスやカスタマーサクセス、サポートと横断的にコミュニケーションを取ながらスピード感を持って推進することができます。

【20代歓迎】上場企業を支えるシステム開発企業のシステムエンジニア職|大阪勤務

◆SE職 【仕事概要】 お客様のシステム開発に携わっていただきます。 【開発システム具体例】 ●清掃業界メーカーの営業支援システム ●メーカー系画像データ編集画面の開発 ●生協向け受発注管理システム ●メーカー系インターネット電話の開発 ●メーカー向け総合物流管理システムの開発 ●大手ゼネコン向け棚卸しシステムの開発 【エイバンサットの特徴】 お客様は日本を支えている上場企業が多いです。 その上場企業を支えているシステムの開発に関われることは、非常にやりがいのある仕事です。 【仕事のやりがい】 大手企業からの依頼が多いため、安定した環境でシステムエンジニアとして手に職をつけることができます。 また、様々な業界のシステム開発に携われるため、人としての成長もできます。

【20代歓迎】クラウド開発やシステム開発企業のwebエンジニア|フルリモート可|年休128日|東京都

クラウド開発支援事業、スマートセンサロボット事業のいずれかに従事いただきます。 【具体的な仕事内容】 ■クラウド開発支援事業 要件定義から設計・開発・テスト・導入・運用・保守まで、クラウド環境でのシステム開発をお任せします。 案件は100%直接取引です。 ■スマートセンサロボット事業 機械学習を用いた検品センサのPoC(概念実証)から携わっていただきます。 プロジェクト例) ●製造業向け自動検品システム開発 ●遠隔画像診断システム及び患者向けスマホアプリ開発 ●大企業向けRPA導入支援ツール開発 ●消費者向け自動ペット撮影アプリ開発(特許取得済) ■言語(フレームワーク/ライブラリ) Go, Python(TensorFlow), PHP(Laravel, Laminas), Java, C#(WPF), C++, JavaScript(Angular, React.js, Vue.js, etc.), ClojureScript, TypeScript, Objective-C, Swift ■環境 Xcode, Android Studio, Visual Studio, 各種エディター(vim ほか) #ツール Slack, Git, Prott, Docker, Trello, JupyterLab, 等 GCP, AWS, Azure を利用した開発案件を多く扱っています。 【PC環境】 お好きなPCの購入し貸与します。ソフトウェアの購入も自由です。 ご自身が使いやすい環境を整えてください。 【案件決定の仕方】 スキル、経験、希望に応じて調整・決定します。 能力はもちろん、ご自身のやりたい希望を加味して案件先を決定いたします。 業務場所や勤務時間は、案件や能力によってご自身で調整いただけます。 常駐等もなく、リモートワーク勤務も可能です。  【充実した社内制度】 資格取得支援制度が整っており、資格に関するお金は全て補助します。 資格の勉強は書籍代の全額補助制度を利用いただけます。 資格に応じて合格後のお祝い金もご用意しており、勉学に励む方を応援する環境をご用意しています。 合格した後はスラックで合格体験記を共有するので、合格者が活用していた本なども知ることができます。 他にも様々な働きやすい制度をご用意しておりますので是非ご応募ください。

【20代歓迎】ITソリューション企業のプロジェクト管理・システム開発エンジニア職|品川シーサイド

電気通信事業会社の基幹システム開発をお任せいたします。 【具体的には】 既存システムのマイグレーション開発 ●要件定義/顧客調整(一部、基本設計レベルを含む) 【ポジションの魅力】 ●最先端の開発手法(アジャイルシステム開発)を経験する事が可能 ●ユーザや他社要員とのコミュニケーションを取るケースが多く、必然的に顧客調整力が身につく 【同社について】 同社は創業以来、顧客との直接取引を通じてSES事業を中心に展開してきました。 要件定義から運用保守まで幅広く対応し、システム開発やインフラ構築の分野で豊富な実績を積み上げています。 大手企業のプライム案件や長期にわたる取引案件を手掛け、エンジニアの希望に沿ったプロジェクト配属を推進しています。 また、人材育成にも力を入れており、着実なキャリアアップが可能です。 25年以上の実績と信頼を背景に、黒字経営を続けながら安定した成長を遂げている企業です。

【20代歓迎】経済産業省「健康経営優良法人」企業のインフラエンジニア|年間休日129日|東京都

インフラ系ネットワ―ク・サーバの設計・構築をお任せします。 各種プロジェクトの中から経験に応じたアサインを行います。 上流から一貫した案件獲得をしているため、入社時は構築から取組んで頂き、将来的にはご自身の志向性に応じた案件や上流工程の経験も積めます。 <変更の範囲> 同社業務全般 【参画方法】 これまでのご経験を踏まえて、ご無理のない内容、かつ現在のスキルにあったプロジェクトからご担当いただきます。 【担当工程】 提案・要件検討・要件定義から設計・開発までカバーしています。 【プロジェクト例】 ※あくまで一例 ■インフラ系 (AWS・Azureの業務が豊富にあります ●通信業、大学向けNW構築・検証 ※Yamaha RTX、BIG-IP の設計、構築 ●データセンター向けサーバ構築 ※APサーバ、DBサーバの設計、構築 ※ActiveDirectoryのリプレース
システム開発(WEB・オープン・モバイル) 交通費支給 ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、システム開発(WEB・オープン・モバイル) 交通費支給 ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報をまとめて掲載しています。システム開発(WEB・オープン・モバイル) 交通費支給 ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり