条件を指定してください
すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人8

システム開発(WEB・オープン・モバイル) 20代の管理職登用実績あり ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報・お仕事一覧

8

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

【20代歓迎】東証プライム上場グループのITエンジニア|開発にチャレンジ可|研修充実|福岡|転勤なし

ITエンジニアリング事業部にてIT事務、テクニカルサポート職としてスタート。 その後幅広くインフラエンジニアとして、キャリアアップが可能です。 同社は、インフラ構築運用領域、サポート領域など、IT領域に特化したエンジニアをご提供する人材IT会社です。 取引先の多くが大手SIerである為、業界や業種を縛られず豊富な案件があり、幅広の業務にて経験を積む事ができます。 エンジニアは、通信系・金融系・製造系・官公庁などの、有名大手企業案件に携わりますので、自身の成果や成長、社会貢献を実感しやすい環境で、モチベーション高く活躍しています。 【入社後の流れ】 ●入社後 これまでのご経験に応じて、入社後の入社時研修が実施されます。 研修初日に、既存のスキル診断を行っていただき、カリキュラムが構成されます。 研修のスタイルはEラーニングやビデオを使ったリモート環境ですが、質疑と指導をいただく教育担当がオンラインサポートします。 ●プロジェクト先に配属 チーム制で、仕事を進めていきます。 早くて2~3ヶ月、長くて6ヶ月で次のプロジェクトに入ります。 【具体的には】 ■BPO領域 ●データセンターオペレーター 監視端末のアラート対応、定時作業、データセンターへの業者エスコート対応など運用に必要な多岐にわたる作業 ●IT系コールセンター・オペレーター(一次) 顧客の製品やサービスに関する電話、メール、SNSなどのお問い合わせに対する対応。 その報告や問題時のエスカレーション。 ●インフラ領域 まずは、現場に参画することで、お客様の業務とそのシステムを理解できるようになっていただきます。 お客様からの問い合わせには、ITの知識やスキルと、コミュニケーションスキルによるスキルや報告のスキルが求められます。 ●ITBPO領域 全くのIT業界未経験の方は、こちらから参画していただきます。 PCの操作にも慣れ、IT業界で求められることを、ITスキルではなくこれを使ったサービスを提供することを学んでいただきます。
ハートマークをタップして気になる求人を保存!

【20代歓迎】システム開発会社のITコンサルタント|研修制度充実|自社開発案件多数

システム開発及びコンサルティングを行います。 製造・流通・金融・通信など様々な業界における大手企業からのプライム案件、及び大手SIerからの直請案件、自社開発案件がございます。 【コンサルティング】 ●クライアントの課題や悩みを解決するシステムのコンサルティング業務 ●ERP(統合基幹業務システム)の導入や入れ替えなど、 定期的な需要に対して、クライアントにコンサルタントとして計画を立てるところからスタートをします。 ■入社直後 ●8週間の研修で、専門知識やプログラミングを学びます。 ●先輩社員が講師となり、丁寧に教えていきます。 ●テストに合格後、「教育プロジェクト」という新人育成のためのプロジェクトに配属されます。 ■自社内開発 ●半年間、自社内における開発プロジェクトをこなします。 ●先輩がフォローするので、安心して業務にあたれます。 ■上流案件を担当 ●クライアント先に常駐して開発を行うチームに参加します。 ●プログラミング作業だけでなく、顧客に対して課題を指摘したり、後輩に指示をしたりと、少しずつ業務の幅を広げていきます。 ●能力によっては、他より早く案件の責任者をお任せすることも。 ●プログラマ業務だけでなく、マネジメントやクライアント対応など、多様な業務をこなせる上級技術者を目指して下さい。 将来的にはプロジェクトリーダーやマネージャーに成長することが可能です。 新人教育や社内制度の改善など、経営に関わる業務にも携われます。 【同社の魅力】 ●資格取得支援もバッチリ 週2回、基本情報技術者試験などの 資格取得に向けて社内で模擬試験に参加できます。 講師は、資格を持つ先輩社員。 質問もしやすく、丁寧に解説してくれます。 ●働きやすさもバツグン 基本的には上司が仕事量を調整。 社員全員がIDを持ち出退勤時間を管理部がチェック。 平日の夜に友だちと遊ぶ社員も多いです。 18時までには全員が退社。 【自社開発例】 開発からプロモーションまで、すべて社員のアイディアで生まれた新商品のナレッジシステム。 日々の業務における、お悩みを解決する、Q&Aシステムです。 社内において「ナレッジ共有を簡単に行いたい。定期的に来るお決まりの質問を回避したい。 取引先とのプロジェクトでナレッジを共有したい」そんなお困りごとの解決が可能です。

【20代歓迎】業務改善提案を行うフィールドコンサルタント|自社開発案件多数|年休125日|土日祝休

システム運用・保守・維持管理及びコンサルティングを行います。 製造・流通・金融・通信など様々な業界における大手企業からのプライム案件、及び大手SIerからの直請案件、自社開発案件がございます。 【具体的には】 ●クライアントの課題や悩みを解決するシステムのコンサルティング業務 ●顧客基幹業務システムのクラウド化といった改修、SaaSなどの新規サービスとの連携や入れ替え等、日々の運用業務から、クライアントの課題を抽出しコンサルタントとして改善提案や企画のサポートを実施します。 ■入社後 ●8週間の研修で、専門知識やプログラミングを学びます。先輩社員が講師となり、丁寧に教えていきます。 ●テストに合格後、「教育プロジェクト」という新人育成のためのプロジェクトに配属されます。 ■システム運用・保守・維持管理プロジェクト ●半年間、自社内にてシステム運用・保守・維持管理プロジェクトをこなします。先輩のフォローの下、安心して業務にあたれます。 ■フィールドコンサルタント候補 ●システムの運用・保守・維持管理業務だけでなく、顧客に対して課題を提言、業務改善提案を行い、少しずつ業務の幅を広げていきます。能力によっては、他より早く案件の責任者をお任せすることも。 ●ITSM/ITILを活用し、クライアントに対する継続的な改善の管理が実現できる上級フィールドコンサルタントを目指して下さい。 将来的にはプロジェクトリーダーやマネージャーに成長することが可能です。 新人教育や社内制度の改善など、経営に関わる業務にも携われます。 【同社の魅力】 ●資格取得支援有 週2回、基本情報技術者試験などの資格取得に向けて社内で模擬試験に参加できます。 講師は、資格を持つ先輩社員。質問もしやすく、丁寧に解説してくれます。 ●働きやすさ 基本的には上司が仕事量を調整。 社員全員がIDを持ち出退勤時間を管理部がチェック。平日の夜に友だちと遊ぶ社員も多いです。 定時退社推奨日も設けてあり18時までには全員が退社。 【自社開発サービス例】訪問介護記録 開発からプロモーションまで、すべて自社で構築。日々の介護記録業務におけるお悩みを解決する、訪問介護記録システムです。 介護記録の手書き、紙での管理に時間が掛かる。毎日の記録や事務作業で残業が多い。そんなお困り事を解決します。

【20代歓迎】【学業で優れた成績を収めた方募集】大手取引多数・システムコンサルタント職|月給30万|年休125日

大手メーカーや商社等、大手クライアントの一次請け案件のシステム開発をご担当いただきます。 業種も流通・金融・通信等様々で、要件定義から携わる案件も豊富です。 【同社の魅力】 ●資格取得支援もバッチリ 週2回、基本情報技術者試験などの 資格取得に向けて社内で模擬試験に参加できます。 講師は、資格を持つ先輩社員のため質問もしやすく、丁寧に解説してくれます。 ●働きやすさもバツグン 基本的には上司が仕事量を調整。 社員全員がIDを持ち出退勤時間を管理部がチェック。 平日の夜に友だちと遊ぶ社員も多いです。 18時までには全員が退社。 【未経験者95%・約半年間の研修制度有】 半年~4,5年かけてじっくり新人を育てる環境: 基礎研修2か月+OJT研修6か月=合計8か月間の研修期間。 まずはここからステップアップ。同じく未経験から入社した先輩が講師役を務めますので、苦戦する箇所など親身に理解してもらえる環境です。 その後も4~5年かけて一人前のコンサルタントへ育成する教育体制があり、未経験でも安心してスキルアップいただけます。 【業務内容】 案件ごとにチームを組み、お客様の課題や悩みをどのように解決するかといった、業務改善のコンサルティングをお任せします。 入社して1年間は勉強期間として、業務に慣れて頂きながら専門知識の習得をいただきます。 ■提案例 【お客様の課題】 人手不足で、カスタマーサポートセンターを設けることが出来ない。マニュアルを作成するにも情報収集及び作成の時間がない。 【提案内容】 自社サービスの社内Q&Aシステム「ミテミヨ」を提案。 お客様と担当者の質疑応答をミテミヨで行い、内容をそのままヘルプセンター及びマニュアルとしてHPに掲載することで、人件費を削減。 【お客様の声】 常に1対1で質問を受けることなく、1対多でのお問合せ受付・回答が出来るようになったので、人手が足りていない部署でもお問合せに対応可能になった。 【ITコンサルタントの仕事のやりがい】 ・経営課題を解決する大きな達成感・IT知識を用いて顧客の悩みを解消できる・多くの人と協力しながら働ける 【主要取引先】 三菱商事株式会社 田中貴金属グループ ユニバーサルミュージック合同会社 丸紅株式会社 日本飛行機株式会社

【20代歓迎】【学業で優れた成績を収めた方歓迎】大手取引多数のシステムエンジニア|研修充実|年休125日|東京勤務

大手電機メーカーや大手商社などの、大手クライアントにおけるシステム開発及びコンサルティングを行います。 製造・流通・金融・通信など様々な業界における大手企業からのプライム案件、及び大手SIerからの直請案件、自社開発案件がございます。 【未経験者95%・約半年間の研修制度あり】 シスラボの研修は、親入社員の自主性を重視し、実務を意識したプログラムとなっています。 ●8週間の研修で、専門知識やプログラミングを学びます。 ●先輩社員が講師となり、丁寧に教えていきます。 ●テストに合格後、「教育プロジェクト」という新人育成のためのプロジェクトに配属されます。 →研修終了後~半年間の自社内OJTを行い、その後上流案件にチャレンジして頂きます。 【業務内容】 大手企業からの一次請け案件がメインとなります。 業種は、製造や流通、金融、通信などさまざまで、要件定義から携わる案件も豊富です。 半年間じっくり新人を育てる部署があるので、まずはそこからステップアップしていけます。 【ITコンサルタントにも挑戦可能】 ●クライアントの課題や悩みを解決するシステムのコンサルティング業務 定期的な需要に対して、クライアントにコンサルタントとして計画を立てるところからスタートをします。 【ITコンサルタントの仕事のやりがい】 ・経営課題を解決する大きな達成感・IT知識を用いて顧客の悩みを解消できる・多くの人と協力しながら働ける ■上流案件を担当 ●クライアント先に常駐して開発を行うチームに参加します。 ●プログラミング作業だけでなく、顧客に対して課題を指摘したり、後輩に指示をしたりと、少しずつ業務の幅を広げていきます。 ●プログラマ業務だけでなく、将来的にはプロジェクトリーダーやマネージャーに成長することが可能です。 新人教育や社内制度の改善など、経営に関わる業務にも携われます。 【同社の魅力】 ●資格取得支援もバッチリ 週2回、基本情報技術者試験などの 資格取得に向けて社内で模擬試験に参加できます。 講師は、資格を持つ先輩社員のため、質問もしやすく、丁寧に解説してくれます。 ●働きやすさもバツグン 基本的には上司が仕事量を調整。 社員全員がIDを持ち出退勤時間を管理部がチェック。 平日の夜に友だちと遊ぶ社員も多いです。 18時までには全員が退社。

【20代歓迎】開発エンジニア【積極採用】リモート案件6割/創立45年の安定企業/資格取得支援充実

お客様の業務システム開発プロジェクトにプログラマー又はシステムエンジニアとして幅広く下記業務をお任せします。 【業務内容】 ●Java.NETを使用した業務系システムの設計・開発 ●要件定義からプログラム開発 ●テスト工程 企業の「業務の効率化」や「業務の改善」を実現する為のシステム開発をご担当いただきます。 将来的にはPMやPLとして新規プロジェクトの立ち上げメンバーとして携わることも可能です。 ※最近では生産管理システム課や、購買管理システム要件が増加中です

【20代歓迎】システム開発会社のプログラマー職|自社開発案件多数|年間休日125日|土日祝休

大手電機メーカーや大手商社などの、大手クライアントにおけるシステム開発を行います。 【具体的には】 大手企業からの一次請け案件がメインです。 業種は、製造や流通、金融、通信などさまざまで、要件定義から携わる案件も豊富です。 半年間じっくり新人を育てる部署があるので、まずはそこからステップアップしていけます。 同じく未経験から入社した先輩が講師役を務めているため、あなたの心情を深く理解することができます。 「自分も同じところでつまづいたんだよ」といった共感し合える部分も多々あります。 自社開発案件と社外案件の割合は5:5です。 将来はマネジメント職に携わる事も可能です。 【あなたのシステムが表彰されるかもしれない】 同社は頑張ったメンバーを褒めるのが大好きです。 昨年の社長賞は、ある企業の医療システムを構築したメンバーが受賞しヨーロッパ8泊10日の家族旅行がプレゼントされました。 【同社の魅力】 ●資格取得支援もバッチリ 週2回、基本情報技術者試験などの資格取得に向けて社内で模擬試験に参加できます。 講師は、資格を持つ先輩社員。 質問もしやすく、丁寧に解説してくれます。 ●働きやすさもバツグン 基本的には上司が仕事量を調整。 社員全員がIDを持ち出退勤時間を管理部がチェック。 平日の夜に友だちと遊ぶ社員も多いです。 定時退社推奨日も設けてあり18時までには全員が退社。 【自社開発サービス例】訪問介護記録 開発からプロモーションまで、すべて自社で構築。 日々の介護記録業務における、お悩みを解決する、訪問介護記録システムです。 介護事業所が介護記録の手書き、紙での管理に時間が掛かっている。毎日の記録や事務作業により残業が多い。 そんなお困りごとの解決が可能です。

【20代歓迎】東証プライム上場グループのITエンジニア|開発にチャレンジ可|研修充実|関西|転勤なし

ITエンジニアリング事業部にてIT事務、テクニカルサポート職としてスタート。 その後幅広くインフラエンジニアとして、キャリアアップが可能です。 同社は、インフラ構築運用領域、サポート領域など、IT領域に特化したエンジニアをご提供する人材IT会社です。 取引先の多くが大手SIerである為、業界や業種を縛られず豊富な案件があり、幅広の業務にて経験を積む事ができます。 エンジニアは、通信系・金融系・製造系・官公庁などの、有名大手企業案件に携わりますので、自身の成果や成長、社会貢献を実感しやすい環境で、モチベーション高く活躍しています。 【入社後の流れ】 ●入社後 これまでのご経験に応じて、入社後の入社時研修が実施されます。 研修初日に、既存のスキル診断を行っていただき、カリキュラムが構成されます。 研修のスタイルはEラーニングやビデオを使ったリモート環境ですが、質疑と指導をいただく教育担当がオンラインサポートします。 ●プロジェクト先に配属 チーム制で、仕事を進めていきます。 早くて2~3ヶ月、長くて6ヶ月で次のプロジェクトに入ります。 【具体的には】 ■BPO領域 ●データセンターオペレーター 監視端末のアラート対応、定時作業、データセンターへの業者エスコート対応など運用に必要な多岐にわたる作業 ●IT系コールセンター・オペレーター(一次) 顧客の製品やサービスに関する電話、メール、SNSなどのお問い合わせに対する対応。 その報告や問題時のエスカレーション。 ●インフラ領域 まずは、現場に参画することで、お客様の業務とそのシステムを理解できるようになっていただきます。 お客様からの問い合わせには、ITの知識やスキルと、コミュニケーションスキルによるスキルや報告のスキルが求められます。 ●ITBPO領域 全くのIT業界未経験の方は、こちらから参画していただきます。 PCの操作にも慣れ、IT業界で求められることを、ITスキルではなくこれを使ったサービスを提供することを学んでいただきます。
1 ~ 8件 (全8件中)
icon tooltip

20代の管理職登用実績あり」の条件を外すと、このような求人があります

システム開発(WEB・オープン・モバイル) ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報・お仕事一覧

【20代歓迎】エンジニア総合サービス企業のWebシステム開発エンジニア|首都圏

エンジニアへの熱い想いをお聞かせください。大切なのは貴方のやる気です。 「エンジニアに憧れてJOBチェンジしたい」「自分で何かを作り上げてみたい」など エンジニアの経験がなくてもチャレンジしていきたい。といったやる気と熱意溢れる方、大歓迎です。 ■所属グルーブのリーダーと相談し配属先は本人が希望するキャリアを優先し決定します。 年間2万件を越える潤沢な案件の中から、面談を通して相談しながら就業先を決めています。 また、1プロジェクト平均2~3年でジョブローテーションを実施し、1つずつ階段を上るように、自身のなりたい理想のエンジニア像を目指しキャリアチェンジや、キャリアアップなどを図ります。 ■配属までの研修について スクール等で学んだことをベースに配属プロジェクトを検討しながら、必要な研修を学んでいただきます。 キャリア面談を通して、しっかりと学習計画を立て進捗などの共有をしながら進めていきます。 <研修例> ●ハンズオンで基本から応用まで開発を実践、ポートフォリオ作成まで行います。 ●オンライン学習プラットフォームUdemyの講座を用いて、言語やフレームワークの研修をオンラインで受けていただきます。 ■プロジェクト例 まずは開発を中心としたプロジェクトにて基礎スキルを身に着けていただきます。 その後、以下のような設計などにも携わっていくことをイメージしております。 ■大手IT広告企業 ユーザー数は数千万のサイト開発  環境:アジャイル開発  技術:JavaScript/Reactを用いたフロントエンド開発  工程:要件定義~基本設計~開発~テスト ■大手ECサイト企業 数千億規模のECサイト開発

【20代歓迎】ITベンチャー企業のプロジェクトマネージャー|製品開発|開発・保守運用|年間休日125日

同社では人材紹介会社向けのシステムと人材紹介・派遣会社向けの基幹システムを開発・販売しております。 今回募集するポジションでは、人材紹介・派遣会社向けの基幹システムにおけるカスタマイズ案件の運用保守および、開発のリーディングをお任せする予定となっております。 顧客の事業成長に直結するような提案をしながらPMとしてプロジェクトをリーディングする経験を積むことができます。 【具体的には】 ●要件の分析、定義 ●工程管理や仕様策定 ●プロジェクトメンバーのタスク管理、スケジュール管理 ●ステークホルダー/リソース/リスク等のマネジメント ●開発業務 【開発環境】 ■言語 ●サーバサイド :PHP(Laravel)、Java(Spring Boot) ■データベース ●MySQL(Amazon Aurora) ■インフラ ●AWS ●その他:Linux、Docker ■ 主要な利用サービス/ツール ●リポジトリ管理:GitHub ●CI:CircleCI ●コミュニケーション:Slack ■ 開発手法 ●アジャイル開発(スクラム) ●開発チーム編成:4名ほどのエンジニアで1チームを編成 ●Issue、Pull Requestベースの開発 ■ 開発端末 ●WindowsノートPCまたはMacbook ●FHDディスプレイ 【魅力】 自社開発システムは、お客様が日常の業務で利用される重要な基幹システムです。 お客様の業務はもちろんの事、課題やニーズを踏まえてシステム設計をすることが求められます。 PMとして大きな裁量と責任の中で、よりお客様の為になるプロダクト作り、プロダクト成長に携わることができます。 また、社内のセールスやカスタマーサクセス、サポートと横断的にコミュニケーションを取ながらスピード感を持って推進することができます。

【20代歓迎】大手機械メーカー常駐のプログラマー職|土日祝休み|エンジニアとしてスキルアップ

●常駐先(京都市伏見区)の大手機械メーカーでの開発支援をお任せします。 常駐先社員と協力し、指示を受けて業務に取り組むため、経験に不安がある方でも安心です。 ●常駐先企業の既存システムとERPシステムとのI/F開発が主なミッションとなります。 ●I/F開発支援案件終了後 (1)同企業同部署で継続勤務(保守業務など) (2)同企業別部署で勤務(生産管理システムを扱うなど) (3)別企業で勤務(大阪の企業※在宅勤務可)

【20代歓迎】★未経験OK・JAXA、トヨタ様と直接取引★物理シュミレーション設計エンジニア|副業可|転勤なし

自動車、自動車部品、原子力プラント、鉄道車両、家電機器、土木建築など、あらゆる業界で設計される製品の解析を行います。CAE解析とは製品を設計するとき、振動、強度、熱の伝わり方などをPC上でシミュレーションすることで、性能を検討する技術。 モノづくりの根幹を支え、大手メーカー各社の製品における研究開発の一端に携わります。 【具体的には】 「数値を入力し、結果をバーチャルに表示するソフト」と「計算を実行するソフト」。 この2種類を使用することでPC上に疑似的な製品を再現し、強度・剛性・振動・衝撃などをシミュレーションします。 案件には構造・機構・流体などの多岐に渡る解析があるため、 様々な分野に挑戦することが可能です。 社内で解析を行う受託開発もあれば、大手メーカーのプロジェクト参加型として取り組む場合もあります。 【案件例】 ●原子力関連設備 原子力関連設備は、様々な地震に耐えられるように設計しなければなりません。 応答スペクトル法や時刻暦応答解析手法などによる耐震解析により、安全性の確認及び補強提案を行います。 ●自動車関連 性能・乗り心地だけでなく、近年特に安全性の確保が求められています。 そのため、CAEの適用範囲は非常に多く、耐久性・衝突安全性を確認する強度解析・衝突解析、操縦安定性・乗り心地などを確認する振動解析、排気ガスの流れやボディの空力特性、車室内のエアコン気流などを確認する熱流体解析、スマートエントリーキーの磁場を確認する電磁場解析など、さまざまな分野でCAE技術が適用されています。 ●鉄道車両関連 自動車業界同様、性能・乗り心地だけでなく、安全性の確保が求められており、強度・衝突解析・振動解析・熱流体解析・電磁場解析など、さまざまな分野でCAE技術が適用されています。 ●航空宇宙分野 複合材料の開発におけるCAEの需要が近年高まってきています。 その他、家電機器業界、土木建築業界など、CAEの適用範囲はさまざまです。 【教育体制】 未経験の入社者が約9割を占めます。 入社後2ヶ月間は事業所にてテキスト・学習ソフトにて研修、その後実務についていただく予定です。 受託企業で駐在の場合も、受託先で基本的にはOJTで再度教育を行います。 駐在先でも、グループ単位で就労していただきます。 単独で就労を行うことはありません。

【20代歓迎】【ITサポートからはじめるインフラエンジニア】夜勤なし│土日祝休み│年休128日│WLB充実│東京

ITエンジニアとして、研修内容で基礎を学んでから、スキルに合わせたプロジェクトに配属いたします。 未経験者はテクニカルサポートやキッティング、インフラエンジニアの業務から配属になります。 経験者はスキル・ご希望に応じたプロジェクト先に配属となります。 【入社後の研修について】 一人一人に合わせた研修を実施するため、入社後に社内エンジニアと研修の内容を決めます。 まずは本社での研修からスタートです。 約1か月間の研修でITの専門用語などの知識研修やビジネスマナー研修、ネットワーク等の研修を実施します。 学びたいことがあれば、都度ご相談いただけます。 【配属プロジェクト例】 取引社数は101社あり、 金融・官公庁・自治体・通信・製造・流通など幅広い業種のお客様先プロジェクトへ配属となります。 システムやITインフラの設計・開発・テスト・保守・ヘルプデスク・キッティングまで幅広い業務の中からスキルに合わせて配属が決定します。 未経験者からご入社の方はITインフラのテクニカルサポート、キッティングなどのプロジェクトからスタートします。 プロジェクトは基本的に平日の日中勤務、土日休みの案件に配属となります。

【20代歓迎】【未経験歓迎】車載用ナビゲーションソフトウェア開発会社のSE|年間休日120日以上|兵庫県

【業務について】 ●大手自動車メーカー車載用ナビゲーションの開発を担当。映像・オーディオ・通信に関するソフトウェアを設計から、実装、テストまでを一貫して開発 ●開発手法がアジャイル開発であり、既存顧客からの受注が多いことから要件定義や基本設計といった上流工程から参画する案件が半数以上を占めます。《受託案件規模》 ●案件は期間が2~3年、人数が200~300人と大規模なものが多く、当社からは平均して3~4人が案件にアサイン され、チームで開発に当たります。《キャリアステップ》 【働きやすさ】 ●半期に一度上司と面談を行い、社員の現状や今後の希望をすり合わせ、 スキルに応じて希望のポジションにアサインする制度有 ※実績例:SE→PM 【先輩の声】 プロジェクトでは、複数の機能を担当しており、設計、開発、検証と今まで経験できなかった工程に携わり、やりがいを感じています。 仕事である多忙な時期や、様々な問題に直面したりすることもありましたが、周りの先輩社員には聞きやすい雰囲気ですので、相談し合い、互いにフォローしあっています。 いま我が社では、共に働く仲間を増やして会社を成長させようとしています。 まだ社員が少ないこともあり、自分たちの提案で会社のルールや仕事を決めることが出来ます。自らの想いを持って、行動出来る方であれば、歓迎致します。共により良い会社にしていきましょう。 【社員を大事にする方針】 社員の継続的な幸せを通して、お客様へ継続的な最高のサービス提供を行うと共に社会に貢献する。 ●人は財産(=人財)である ●人財あってこそお客様に継続的な最高のサービスが提供できる ●最高のサービス提供により会社が潤う ●会社が潤うことにより経営が持続・拡大する ●経営の持続・拡大により社員の幸せが獲得できる ●社員が幸せになれば人財が育つと共に社会貢献ができる 【社内イベント】 花見、バーベキュー、忘年会などの懇親会、およびテニスなどのスポーツイベントを支援しています。

【20代歓迎】【未経験歓迎・完全自社開発】Web開発エンジニア|大手プライム案件100%|東京都|残業7時間

大手取引先も多数ある同社にて、Web開発エンジニアとして業務をしていただけます。 要件定義、設計から実装、テストまで一貫して携わっているため、スキル・意欲に応じた工程を担当していただきます。 【大手案件多数】 楽天、SBIアルヒ、NTTドコモ、KINTOテクノロジース(TOYOTAグループ)など、大手企業からの案件も多数。 案件内容としても、サービスを運営する上で基幹となる重要なシステムの開発を担当しています。 生涯エンジニアとして、キャリアを築いていきたい方からのご応募お待ちしております。 【具体的には】 まずはSBIアルヒ(大手住宅ローン専門金融機関)のプロジェクトの一員として活躍していただきます。 その後、適性やキャリアなどを考慮しながら、多彩なプロジェクトを担当していただきます。 【業務実績】 ●大手住宅ローン専門金融機関 システム開発だけでなく、インフラ・ネットワークにおける上流・下流工程に幅広く関与 ●ICTサービスを提供するグローバル企業 分析基盤システムやアプリケーションなどの要件定義・設計・開発・運用 ●自動車グループ 会員管理プラットフォームの新規開発 【入社後について】 「何歳になっても、世の中から求められるエンジニアとして活躍してもらいたい」という想いから、 新人の側には必ずメンター的存在を置き、手厚い教育体制を整備。 システムで最も大事な部分の仕事を理解するには、年単位で知識と技術の積み上げが必要です。 現状を俯瞰しながら、長期的にキャリアを築いていきましょう。 【配属先について】 同社のエンジニアは、現在27名。 社員のほとんどがエンジニアで、20~40代まで幅広い世代が活躍中です(20代:57%、30代:20%、平均年齢は34歳) 各プロジェクトは数名のチームで構成されており、教育担当の先輩以外にも質問・相談がしやすいワンフロアのオフィスなので、未経験者や経験が浅い方も安心して業務いただけます。 【ポジションの魅力】 ●自身の強みが育ち、明確なキャリア形成ができる ●お客様の事業の基幹となる重要なシステムに携われる ●「生涯エンジニア」を一緒に目指せる

【20代歓迎】システム開発会社のプロジェクトリーダー|業界No.1パッケージ|エンジニアファーストな社風|東京都

PLとして受託案件もしくは自社パッケージの開発をご担当頂きます。 部門ごとに業界が異なる為専門的に携わって頂くことが可能です。 スキルや経験も踏まえて配属しますので、面接時に希望をお申し出ください。 【受託案件について】 ●全体の約6割が自社内での開発です。 ●案件の約7割がエンドユーザーとの直取引です。 【キャリアパス】 基本的にはプレイングマネージャーを目指して頂きます。 自社パッケージ開発に携わりたい方は業界トップシェアを誇る棚割ソフト「StoreManager」や世界初のトータル海図編集システム「ChartKing」等の主力製品の開発をお任せすることも可能です。 【明確な評価制度】 社内の公平性・透明性を保つために、8等級に分か れた評価制度を構築。 自己評価と部門評価(面談)、全体調整というフローで査定。給与テーブルは社内で公開し透明性を担保しています。 【社風】 社員の声を吸い上げるボトムアップ型で、チャレンジを推奨しています。 経営層がエンジニア出身の為、現場の声を尊重する風土が醸成されています。 【環境】 現在リモートワークの導入率は5割以上です※案件による

【20代歓迎】システムエンジニア職|研修制度充実|フルリモート可|大阪

IT業界のプログラム開発及び運用・保守を行っていただきます。 ひとつずつ出来ることを増やし、プロジェクトの中心となる技術者を目指します。 【事業ごとの売上比率】 ●Webシステム開発:70-80% ●BtoCシステム:20% ●システム保守:20%未満 【勤務比率】 ●客先常駐(80%(フルリモート含む)) ●受託開発(20%) ※案件があれば並行して対応 【設立経緯】 ●最新のIT技術を使い、顧客のニーズに合った効率的な仕組みを提供します 【クランの魅力】 ●社員の技術力、品質が高いため顧客に信頼いただいており、契約が長期に渡り続いている。 ●希望するエンジニア像に沿って最大限に会社がサポート致します。 ●本人が希望すれば関東での勤務も可能。 ●業務に慣れてきたら、フルリモートも可能。 【研修】 ●入社後3カ月はパートナー会社の社内(新大阪)にて、3カ月間研修に参加いただけます。 ~1ヶ月:新大阪のパートナー様社内にてJava SE 11認定資格を取得 ~3ヶ月:疑似プロジェクトに参画し、OJTを行う ~1年 :データベース、インフラなどプログラミングに関わる領域の知識を吸収      基本情報処理技術者試験合格 ~2年 :1人立ち・チームリーダーとして活躍 【やりがい】 ●世の中のシステムがどういった技術を使ってどう動いているか理解できるようになります! ●論理的問題解決能力がつきます! ●誰もが知っているサービス、製品について関わることができます! ●自身の技術力を高めることにより、自身の作業を効率化され品質が高くなり、作業が楽になります! ●新規や改修案件を積極的に選んでいるため、開発する能力がつきます! ※参画するプロジェクトは本人の意向を尊重して決定しますが、  プロジェクトの市場動向により希望に添えないことがあります。 ※1人でお客様先に行く可能性があります。

【20代歓迎】★未経験OK・大手案件100%★開発企業のシステムエンジニア|研修充実|働き方◎|年休128日

6ヶ月間の研修で基礎知識を身につけてから、Webシステム開発などのプロジェクトに参加します。 【具体的には】 まずは6ヶ月間の研修からスタートします。 ▼ 研修後は本人のスキルや希望をヒアリング ▼ 教育担当、プロジェクトのリーダー、営業担当が案件の候補を選びます。 ▼ 研修期間中に培った技術やプロジェクトへの適性、また希望をもとに最適な案件を決定します。必ず先輩のいるチームに参画します。 【入社後の流れ】 厚生労働省の認定を受けた「実践型人材養成システム」という研修を実施。 IT業界の基礎知識や言語から、AIプログラミング研修、 そして最終的には設計書作成といった上流工程に活かせるすきるまで、 トータルに学ぶことができます。 カリキュラムの内容は定期的にブラッシュアップしております ▼前半の4ヶ月は座学やペアワークグループワークを中心としてた研修 ・マナー研修 ・Java学習/Eclipseでの開発、コンソールアプリケーションの作成、JavaSilver取得 ・HTML/CSS、JavaScriptを用いた自己紹介HPの作成、SQLでの問題演習 ・Framework(Spring)、社員管理アプリケーションワーク ・AIプログラミング研修【2025年10月入社者から対象】 ▼後半の2ヶ月は先輩社員のもと、本配属前に様々なことを学ぶ(下記はその一例) ・各種補佐  →DB開発/画面遷移図やプログラミング/各種テスト実施  →テスト設計書/詳細設計書作成/開発 ・WEBプログラミングを単独開発 【教育研修制度】 資格取得時に必要な教材等、会社で購入費を負担するものも多くあります。 また、資格取得した際には受験料と資格の難易度によって資格手当一時金を支給します。 AWS等、会社で取得を推奨している資格は賞与の評価対象にもなります。 また毎月支給される教育手当など、モチベーション高くスキルアップに取り組める環境です。 【将来のキャリアパス】 同社は大手企業の多彩なシステム開発で、設計や見積作成、プロジェクト組成から手がけているため、要件定義や基本設計などの上流工程にもチャレンジできます。 また近年力を入れている自社サービス開発を手がけたり、お客様のIT環境を構築・改善するITコンサルタントを目指すことも可能です。
システム開発(WEB・オープン・モバイル) 20代の管理職登用実績あり ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、システム開発(WEB・オープン・モバイル) 20代の管理職登用実績あり ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報をまとめて掲載しています。システム開発(WEB・オープン・モバイル) 20代の管理職登用実績あり ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり