条件を指定してください
該当求人1

事業企画・事業プロデュース・事業統括 20代の管理職登用実績あり 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報・お仕事一覧

1

世界シェアトップクラス!大手自動車部品メーカーの【事業企画】

【次のプロジェクトはあなたのアイデア次第!】◆新規事業の企画立案から事業化推進までお任せ。担当するテーマ・プロジェクトに一貫して携わります。 顧客のニーズの創出 新技術や業界等の同行調査・分析 外部パートナーの発掘・選定(大学やスタートアップ企業など) 社内外の関係者との折衝業務 実証実験の推進 ビジネスモデルや協業スキームの策定 事業化を推進する体制の構築 など ★担当領域によって2つのチームいずれかに属します。 現在、林業・農業・スポーツの新規ビジネスを推進中 スポーツ事業はスポーツが好きな社員のアイデアから生まれました。 矢崎総業なら、あなたの"好き"も世界を変える ビジネスになるかもしれません。 「こんなスキルを活かしたい」「こんな事業を立ち上げたい」 あなたの熱い想いを、ぜひ私たちにぶつけてください。 私たちは、あなたの挑戦を全力でサポートします。 応募方法 【最後までお読みいただき、ありがとうございます】 まずは、マイナビ転職の「応募フォーム」よりエントリーをお願いします。(『応募する』ボタンより所定の応募フォームへ進み、必要事項を入力の上送信してください) ※応募の秘密は厳守します。 ※応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 代表取締役社長 矢崎 陸 事業内容 ■自動車用電装品(組電線・計器・車載機器) ■エネルギー機器(電線・ケーブル・光ファイバーケーブルおよび光関連製品・ガスメーター・ガス漏れ警報器・ガスセキュリティシステム・空調機器・情報通信関連機器・アグリ関連機器等) の研究・開発・製造・販売 【健康経営優良法人・6年連続認定企業】 健康経営の取り組みが評価され、2018年から6年間連続で「健康経営優良法人(大規模法人部門)」※を取得!今後も従業員満足度の高い環境を提供していきます! <こんな支援・サポートがあります!> ■昼食の費用補助 昼食費用を補助し、きちんと食事を摂ることによる身体の健康を支援 ■e-learningによるセルフケア教育 自社オリジナル教材を作成し、全従業員がe-learningで学べる環境を提供 本社所在地 東京都港区港南1-8-15 Wビル7階

矢崎総業株式会社

1 ~ 1件 (全1件中)
icon tooltip

20代の管理職登用実績あり」の条件を外すと、このような求人があります

事業企画・事業プロデュース・事業統括 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報・お仕事一覧

経営インテリジェンス機能の強化(リスクマネジメント・競合分析・戦略策定)

【業務内容】 ■全社重点リスクの特定や情報センシングを通じ、経営/関連部門と連携しながらリスク対応やプロジェクト推進を担っていただきます。 【業務詳細】 ■外部情報分析:コンサル、大学、有識者などの外部機関や各種分析データベースに基づき、規制・補助金・他社戦略を分析、対応策を検討。 ■経営意思決定の支援:全社戦略会議体等を通じ、経営メンバーに提言。 ■社内各部門との連携:各部門窓口を通じ、重点リスク項目の特定・モニタリング・対応策を検討。 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。 【職場環境について】 ■「買う喜び、売る喜び、創る喜びを世界に広げる」を基本理念に、Hondaでは数々の製品を創業から生みだし続けてきました。役員から現場社員まで、あらゆる人材が自由な発想で、夢や理想を徹底的に追求する風土が根付いており、学歴や年齢に関係なく誰もがフラットに活躍できる職場です。積極的に仕事に向き合い、推進する力のある従業員には、入社直後であっても大きな仕事が任されます。 ▼Hondaフィロソフィーとは https://www.honda-jobs.com/about/philosophy/ ▼[特別対談] 元Honda社員と語るHondaのフィロソフィーは https://global.honda/jp/career/23.html ▼仕事も育児も、しなやかに強く。Hondaで輝くワーキングマザーは https://www.honda.co.jp/career/3.html 事業内容・業種 自動車

本田技研工業(Honda)株式会社

SDV(ソフトウェア・デファインド・ビークル)の実現に向けた事業戦略企画・推進(管理職)|【東京】

【業務内容】 ●経営戦略に基づく全体戦略方針の策定・リソースマネジメント ●事業構造の明確化/事業戦略の立案 ●事業目標、収支計画の策定/予算管理 ●各グローバル地域への展開戦略のとりまとめ ●グループメンバーのマネジメント業務 (1on1やコーチングやメンタリングを通した育成支援/人事評価を通した成長促進やキャリア支援等) ※「SDV(ソフトウェア・デファインド・ビークル)」とは・・・クルマを制御するソフトウェアをアップデートし続けることで、販売後も機能を増やしたり性能を高めたりすることができる次世代のクルマのこと。例としてOTAアップデート(Over The Air;スマホやクルマなどのデバイスのソフトウェアをデータ通信で更新・変更すること)により、乗車者の状況に応じた最適な状態を構築できる世界を目指しています。 ※地域本部や開発部門と連携して業務を推進していただきます。 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。 【職場環境について】 ■お客様に喜んでいただくためには、まず私たちが熱い想いを持って、挑戦し続ける必要があります。 ■Hondaでは、ありたい姿を実現するために働く一人ひとりが常にお互いの立場や想いを尊重し、意見を言い合える関係でありたいと考えており、年次や役職に関わらず、新人、中途入社社員、経営層などフラットに意見をぶつけ合う「ワイガヤ」という文化が存在します。 ▼Hondaフィロソフィーとは https://www.honda-jobs.com/about/philosophy/ ▼[特別対談] 元Honda社員と語るHondaのフィロソフィーは https://global.honda/jp/career/23.html ▼仕事も育児も、しなやかに強く。Hondaで輝くワーキングマザーは https://www.honda.co.jp/career/3.html 事業内容・業種 自動車

本田技研工業(Honda)株式会社

新規事業企画(新事業開発部オープンポジション)|【東京】

【業務内容】 本求人は新事業開発部内のオープンポジションとなります。(ポジション概要参照) 採用担当/部門担当者がご経歴を拝見し、ご経験を活かしていただけるポジションがございましたら、求人をご紹介させていただきます。 特に0→1での新規事業企画にご興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください。 【職場環境について】 ■お客様に喜んでいただくためには、まず私たちが熱い想いを持って、挑戦し続ける必要があります。 ■Hondaでは、ありたい姿を実現するために働く一人ひとりが常にお互いの立場や想いを尊重し、意見を言い合える関係でありたいと考えており、年次や役職に関わらず、新人、中途入社社員、経営層などフラットに意見をぶつけ合う「ワイガヤ」という文化が存在します。 ▼Hondaフィロソフィーとは https://www.honda-jobs.com/about/philosophy/ ▼[特別対談] 元Honda社員と語るHondaのフィロソフィーは https://global.honda/jp/career/23.html ▼仕事も育児も、しなやかに強く。Hondaで輝くワーキングマザーは https://www.honda.co.jp/career/3.html 事業内容・業種 自動車

本田技研工業(Honda)株式会社

事業企画/自動車部品・建設機械部品メーカー/年121日休み/福利厚生◎|【神奈川】

【業務内容】 事業企画担当を募集します。 営業の経験を活かして社内外の関係者と連携をしながら業務を進めていただきます。 【詳細】■国内外関係会社経営の管理、拡販の支援提案■海外拠点設立、統廃合の検討・起案 事業内容・業種 自動車部品

プレス工業株式会社

原材料のグローバル調達及び調達戦略の立案

【業務内容】 ■リソースサーキュレーション(資源調達段階から廃棄段階に至るまでに発生する資源と廃棄における環境負荷ゼロ)、及び環境や経済等に配慮した活動を行うことで、社会全体を長期的に持続させるための材料調達の戦略立案と実行を担います。価格競争力につながる材料調達を前提として、長期的な目線で資源循環という材料調達の戦略から実行まで担うのが本部署のミッションです。 これまでのご経験、適性に応じて業務を遂行いただき、徐々に影響範囲を広げていただく予定です。 【業務詳細】 ■10年後、20年後を見据えたリソースサーキュレーション実現のための調達戦略の立案及び実行 ■材料のスクラップスキーム構築 ■商社やサプライヤーと連携したサプライチェーンの再構築 【業務の魅力について】 ■Hondaが大切にしている「Hondaフィロソフィー」を行動や判断の基準とし、一人ひとりの社員が裁量を持ち、ダイナミックに働いているHonda。私たち購買は価格の競争力だけではなく、品質、お取引の財務状況、サステナビリティ、供給リスクなど多角的な観点でお取引とwin-winな関係を構築し、商品競争力強化のために活動しています。 ▼Hondaフィロソフィーとは https://www.honda-jobs.com/about/philosophy/ ▼[特別対談] 元Honda社員と語るHondaのフィロソフィーは https://global.honda/jp/career/23.html ▼仕事も育児も、しなやかに強く。Hondaで輝くワーキングマザーは https://www.honda.co.jp/career/3.html 事業内容・業種 自動車

本田技研工業(Honda)株式会社

実証実験|エネルギービジネス 事業開発担当【愛知/豊橋】

【業務内容】 新領域の1→10フェーズを加速していただくため、基盤づくり・事業/しくみ/人のトランフォーメーション加速・ビジネスモデル開発からお任せいたします。 【具体的には】 ・顧客および協力企業の開拓 ・ビジネスモデルの構築 ・0→1フェーズの新規事業開発 ・分散電源システム仕様作成 ・ビジネスモデル作成と契約書策定 【部署の業務範囲】 ・Smart Industry事業部にて、Factory Energy Management System(FEMS)事業開発の企画、社会実証の推進 ・各地域、各社の事業運営機能と連携した事業戦略の推進と事業基盤の構築 【ポジションの魅力】 自分で新規事業・ビジネスモデルを生み出すことができるだけでなく、裁量大きく取り組んでいただくことが可能です。 【職場の雰囲気】 基本はオフィスにて作業し、状況に応じて客先や協力企業へ訪問いただきます。 【同社について】 同社は1938年に誕生した、パワートレインと足回りの部品開発・製造に強みを持つ世界トップクラスの自動車・2輪車部品メーカーです。自動車業界が100年に一度と言われる大きな変革期にある中、同社は「Go Far Beyond!枠を壊し冒険へ出かけよう!」を100周年ビジョンとして掲げ、電動化(EV化)への対応を積極的に行うと共に、AI・エネルギーソリューション・植物バイオといった新規事業にも挑戦しています。そんな同社では自動車部品メーカーとしての実績を基盤に、新たなエネルギーソリューション事業を立ち上げています。マイクログリッドの技術を他社へ展開し、生産工場のカーボンニュートラル実現を目指しています。国内外の生産拠点に自家発電システムを設置し、平時のエネルギー管理でカーボンニュートラルを達成しつつ、災害時には店舗や工場の自立運転を行い、ときには地域への電力供給で地域の安全に貢献しています。この度、同社の新しい取り組みにおいて事業成長を一緒に加速していただけるメンバーを募集します。 事業内容・業種 自動車部品

武蔵精密工業株式会社

事業推進|経営層が出席する会議の企画と運営【静岡/裾野】

【部・チームの業務概要】 矢崎の海外事業所および海外自動車メーカーの管理と事業支援や経営層が出席する自動車関連会議の運営と企画を担っている部署となります。 【今回の求人の具体的な仕事内容】 ・経営層および幹部が出席する会議の事務局対応業務(経営会議の企画および運営) ・自動車関連の経営層、幹部が出席する会議の準備と運営 ・各種資料の作成、準備 ・会議の事務局業務(PC画面操作、オンライン会議準備など) 【部・チームの人数や雰囲気】 ・グローバル事業管理部として、総勢13名 (部長:1名、運営企画チーム:5名、事業管理チーム:7名) 運営企画チーム:男性2名、女性3名 → 今回の募集先 事業管理チーム:男性4名、女性3名 ※現在籍者の年齢層は20代から50代 事業内容・業種 自動車部品

矢崎総業株式会社

海外アフターセールス領域における将来の戦略構築・電動化時代の新たなサービス企画|【東京/埼玉】

【仕事内容】 ●概要 自動車業界にBEV・電動化の大きな波が押し寄せている中で、将来のHondaのお客様のカスタマーエクスペリエンス(顧客体験)を高める新たなアフターセールス領域のサービス戦略を立案・海外現地法人と共に具現化していただきます。 ●詳細 ・ホンダの四輪戦略構想部門(電動事業開発本部)と連携しながら、アフターセールス領域の将来構想を描いていただきます。 ・海外地域現法にて、現地ローカルアソシエイトと共にアフターセールス領域のサービス具現化に向けた企画・マーケティング・上市準備を推進していただきます。特に、北米地域や車両販売後の「後から進化」領域をご担当いただきます。 ※「後から進化」…販売後の車両に対し、OEMならではのハードウェアの交換、ソフトウェアの追加・更新を行うことで、車両の価値を維持・向上させ、お客様とのエンゲージメント強化を目指すもの。 ※期待:海外現地法人と関係を構築しながら、ともに連携して業務を遂行する、非常に難しいチャレンジですが、同時にやりがいの大きい仕事です。ゆくゆくは海外でのアフターセールス領域の新規サービスの企画を担っていただくことを期待しております。また、将来的には海外駐在等により海外での活躍可能性もございます。 ※働き方:チームやプロジェクトで一体感を持ち、議論をしながら業務進めており、基本的に出社をして勤務をしていますが、子育て・通院・介護等、ライフステージにあわせてリモートと出社を柔軟に組み合わせた働き方を相談することも可能です。 【職場環境について】 ■お客様に喜んでいただくためには、まず私たちが熱い想いを持って、挑戦し続ける必要があります。 ■Hondaでは、ありたい姿を実現するために働く一人ひとりが常にお互いの立場や想いを尊重し、意見を言い合える関係でありたいと考えており、年次や役職に関わらず、新人、中途入社社員、経営層などフラットに意見をぶつけ合う「ワイガヤ」という文化が存在します。 ▼Hondaフィロソフィーとは https://www.honda-jobs.com/about/philosophy/ ▼[特別対談] 元Honda社員と語るHondaのフィロソフィーは https://global.honda/jp/career/23.html ▼仕事も育児も、しなやかに強く。Hondaで輝くワーキングマザーは https://www.honda.co.jp/career/3.html 事業内容・業種 自動車

本田技研工業(Honda)株式会社

人事|グローバル人事※福利厚生/労務/給与管理人事他(東証プライム上場)【愛知/大府】

【職務内容】 プライム上場、自動車用燃料ポンプで世界シェアトップ安定したメーカーの人事部門において、グローバル人事を担当して頂きます。 ご経験・ご意向に鑑み、同業務を所管する組織のプレイングマネジメントを担ってこともございます。 ※ポジティブアクション求人になります。 【業務詳細】 ・グローバル人事戦略の立案・実行《強化》 ・グローバルHRネットワークの構築《強化》 ・海外駐在員サポート業務(報酬管理、福利厚生、赴任帰任対応など) ・海外労務対応/有事対応 ・グローバル人財育成プログラムの策定・運用《強化》 ※海外拠点人事の自立化を進めております。自立化に向けて本社人事としてフォローをして頂きます。 【同社について】 世界中のクルマの約3台に1台は愛三工業の製品が搭載。トヨタのハイブリッドカー等にも当社製品が多数搭載されています。独自の流体制御や電磁駆動技術を活かし、環境対応車への開発を強力に推進中! 事業内容・業種 自動車部品

愛三工業株式会社

研究所におけるプロジェクト開発管理(テーマ推進/予実管理)|【埼玉/栃木】

【職務内容】 日々進められている研究テーマプロジェクトを取りまとめ、経営層への橋渡し役を担います。 ●研究開発テーマプロジェクトにおけるプロジェクトマネジメント・テーマ予実管理 ●予算・実績差異分析、報告資料作成・報告、費用処理 ●商品、技術研究開発の開発費マネージメント情報のまとめ、課題提起、提案 ※ご本人のご希望に応じてですが、アメリカ・イギリス・ドイツにある海外研究拠点への駐在可能性もございます。 プロジェクトの取りまとめ経験を積んでいただいたのち、ご経験やご志向に合わせて 本田技術研究所での研究テーマプロジェクトの実用化、事業化が近づくフェーズにて、本田技研工業への移管に向けたプロセス構築などもお任せする可能性がございます。 【魅力・やりがい】 Hondaとして新たな事業領域に進出する上で開発部門とともに研究開発の在り方を探り、企業の価値をもたらす可能性を秘めた領域です。スキルや創造性、アイデア、強い想いを持っている方には大きな裁量が与えられチャレンジできる環境です。 事業内容・業種 自動車

株式会社本田技術研究所

事業企画・事業プロデュース・事業統括 20代の管理職登用実績あり 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、事業企画・事業プロデュース・事業統括 20代の管理職登用実績あり 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報をまとめて掲載しています。事業企画・事業プロデュース・事業統括 20代の管理職登用実績あり 自動車・自動車部品・輸送用機器の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件