条件を指定してください
該当求人2

人事・労務・採用 フレックスタイム制 ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報・お仕事一覧

2

【ProdDev】VPoP

【業務内容】 ■当社の人材採用活動を中心に、以下業務をお任せします。 ・人材採用 ・採用広報 ・MVV策定及び浸透 ・人事制度/評価制度設計及び導入 ・人材育成の企画・実施 ・タレントマネジメント ・オンボーディング設計 【チーム体制】 マネージャー1名、メンバー2名 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

ストックマーク株式会社

1035【Corp】HR(リクルーター)

【現状の課題】 2024年10月に累計88億円資金調達を実施し、採用も更にアクセルを踏んでいくフェーズになっております。 これまでの採用活動においては短期的な成果に資する施策にフォーカスして参りましたが、短期的な施策と中長期施策を組み合わせていく採用活動を推進したく、リクルーターを募集することになりました! 【業務内容】 HRとしてリクルーティング活動全般をお任せいたします。経営層や事業部のマネージャーと折衝をしながら、中途採用における採用戦略策定から施策実行に至るまで全般をリードいただきます。 担当する領域についてはご志向や希望に合わせて相談しながら進めていきたいと考えています。 【具体的な業務内容】 ■採用戦略の策定及び施策の実行 ■Hiring Managerと連携した採用要件定義、求人票の策定 ■母集団形成施策の企画・実行推進(スカウト、エージェント対応、リファラル含む) ■応募から面接、オファーまで選考プロセスの設計、高度化 ■候補者体験の設計、オペレーションエクセレンスの設計 ■採用広報記事の企画・制作や採用イベントの企画、実施 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

ストックマーク株式会社

1 ~ 2件 (全2件中)
icon tooltip

フレックスタイム制」の条件を外すと、このような求人があります

人事・労務・採用 ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報・お仕事一覧

カスタマーサポート|調剤薬局のITシステムのカスタマーサポート(原則転勤なし)【兵庫県神戸市】

■担当業務 自社開発ソフト「ファーミー」に関するお問い合わせへのサポート業務を担当いただきます。調剤業務、ソフトの使い方、パソコンの設定など薬局様のレセコン業務全般の問い合わせに対して応対いただきます。 ■業務詳細 「ファーミー」をご導入いただいている全国の調剤薬局からの電話やメールでのお問い合わせに対しご対応いただきます。時には現地まで赴いてほしいとのご依頼がありますが、その場合は別の担当者が担当いたしますので、基本的に本社から動くことはございません。 ■入社後の流れ まずは業務の流れ、商品知識、システムの仕組みを覚えていただきます。 先輩社員が丁寧に指導いたしますので、安心して働くことが可能です。 ■魅力 同社の売上は100%、レセプトコンピューターの自社パッケージ「ファーミー」による売り上げです。処方データや薬歴の管理、お会計計算から調剤報酬明細書の作成まで、薬局様と患者様をつなぐ日々の薬局業務に欠かせないシステムです。 他社との違いは、『価格』『高性能』『使いやすさ』を顧客視点で求め開発されております。また、保守サービスによる『収益モデル』から顧客満足が高く、長期的に顧客から支持を頂いております。ご自身のスキルとしても、調剤薬局に関する専門知識が身につくほか、お客様は薬剤師の方もいらっしゃるので、論理的にお客様に説明する能力も身につきます。 ■社風 中途入社者が多く、上下関係を気にさせないフラットな社風です。社員同士とても仲が良く、家族ぐるみでのイベントも開催されます。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

株式会社モイネットシステム

219-1_中途採用担当(メンバー)【ビジネスエンジニアリング事業部】

▽中途採用メンバー担当業務 ビジネスエンジニアリング事業部中途採用グループの採用担当として、ご経験に応じて以下の業務をお任せ致します。 ■事業責任者との採用要件のすり合わせ、ターゲティング、求人票作成、母集団形成チャネル検討(人材紹介、求人広告、ダイレクトリクルーティングなど) ■応募者対応:書類選考、面接フォロー、面接官への申し送り、面接結果回収・通知、オファー面談、入社前支援 ■採用プロセスの数値管理及びデータ分析 【組織体制】 中途採用グループは現在13名(ゼネラルマネジャー1名、マネジャー2名、採用担当7名)で運営しています。各メンバーが統括部ごとに担当を持ち採用活動を行います。担当統括部の採用プロセスを一気通貫でみることができます。母集団形成から入社に至る一連の流れを自分自身で担当することで、採用に関する知見を得られます。近年は毎年200名規模の採用を担っています。事業成長と共に更なる採用数拡大も期待されています! ■採用情報補足: -採用職種:ITエンジニア、コンサルタント、サポート職など多岐に渡ります。 【ビジネスエンジニアリング事業について】 ビジネスエンジニアリング事業は、創業時からの基盤であるアウトソーシングビジネスモデルを軸に、継続的に発展、成長を続けてきた中核事業です。ITアウトソーシング、エネルギービジネス支援サービスで構成。近年は、アウトソーシングビジネスで得たノウハウに加え、コンサルティング・PMOサービス、RPA導入支援、ドローンの実用化支援など、テクノロジー活用のビジネスモデルへ とアップデートを遂げる転換期に入っています。 【同ポジションの魅力】 ■交渉相手は常に事業責任者  -事業の成功の為にどのような人材を採用すべきか、採用から経営を支えていきます。その為普段企画や提案をする相手は事業責任者といった役職者。提案が通ったり、その結果が事業インパクトのある採用につながった際の達成感は非常に強いです。 ■裁量と責任の大きさ  -採用市場が過熱する中、待ちの採用ではなく攻めの採用を行っていきます。既存のやり方にはとらわれず柔軟な発想が必要です。採用チャネル、ターゲット、プロセス…様々な観点でこれまでのやり方に縛られる必要はありません。年間数億の予算を使って企画にトライすることで自社の採用力を高めていきます。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社

【大阪】研修講師

■担当業務 新卒の内定者や新入社員に対する技術研修を担当して頂きます。新規テキストの作成や既存テキストの改訂、研修スケジュールの日程調整や各種手配、実際の運営など、数ヶ月間に渡る研修で必要となる業務を全てお任せいたします。また、新卒のみならず従業員に対する研修のサポート業務も担当して頂きます。 ■研修の流れ <STEP1> C言語初心者にとっての難所であるポインタと構造体を理解し、関数やモジュールの作成方法を学習 <STEP2> 単体で動作するアプリケーションの設計・プログラミング・試験工程を一通り体験し、実践力を高める <STEP3> C++言語の文法と、オブジェクト指向プログラミングの概念を学習<STEP4> 配属先に応じた研修(Webアプリ(Java、C#)、Androidアプリ、Windowsアプリ、組込み開発など) ◎2015年10月に新設した部署(キャリアアップサポート部)になります。今後の新卒採用社員の研修体制を強化し、さらに今後、全社員向けての教育・研修体制を構築してくために開設をしました。 今後、社員数が2000名、3000名へと増えていく中で、人材育成の土台を支えていく部署になります。 【配属予定部署】 キャリアアップサポート 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

Sky株式会社

人事メンバー【リモート◎週3~4日】

【仕事概要】 ・中途採用 ─ 母集団形成 ─ 中途面接 ─ エージェント対応 ─ 日程調整 ─ ATSの活用 ・採用広報 ─ 採用用コンテンツ制作 ─ 採用サイト構築・更新 ?職種の魅力 急拡大を支える会社のコアとなる採用を担う重要なミッションとなります。主に中途採用から担当していただきますが、採用・教育・制度構築等幅広いキャリアに挑戦することも可能です。 事業内容・業種 SaaS

株式会社PICK

管理部長候補|【東京都】

【職務内容】 管理部門の責任者として、財務経理及び、人事総務、法務まで管理部門全般のマネジメント業務を担当いただきます。 【具体的には】 ■人事・労務 ・新卒・中途採用の企画・立案 ・教育・育成・研修制度の整備 ・労務管理 ・リスク管理全般 ・規程の改定及び運用 ・人事や社内規定に関する整備や管理 ■経理・財務 ・年次・月次決算、税務調査対応など ・株式総務(株主総会、取締役会など) ・予算管理、予実分析、事業計画や予算の策定 ・資金繰りや資金管理、金融機関対応 ■法務 ・契約レビューや法務相談対応等の法務実務 ・契約書管理、文書管理 ■その他 ・全社的な業務改善、業務効率化 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

株式会社ジョブカン会計

219-3_中途採用責任者(マネジャー候補)【ビジネスエンジニアリング事業部】

■中途採用責任者担当業務 ▽中途採用グループの採用責任者(マネジャー)としてご経験に応じて以下の業務をお任せ致します。 - 採用戦略立案・実行 - 各事業責任者との採用要件のすり合わせ、ターゲティング、母集団形成チャネル検討 - 各事業責任者へのレポーティング、議論・意思決定 - メンバーマネジメント(応募者対応フォロー、企画レビュー、育成) - 採用プロセスの数値管理及びデータ分析 ■ビジネスエンジニアリング事業について ビジネスエンジニアリング事業は、創業時からの基盤であるアウトソーシングビジネスモデルを軸に、継続的に発展、成長を続けてきた中核事業です。ITアウトソーシング、エネルギービジネス支援、コンタクトセンターの3つのサービスで構成。 所属する社員は3000名を越えています。 近年は、アウトソーシングビジネスで得たノウハウに加え、コンサルティング・PMOサービス、RPA導入支援、ドローンの実用化支援など、テクノロジー活用のビジネスモデルへ とアップデートを遂げる転換期に入っています。 【ポジションの魅力】 ■交渉相手は常に事業責任者 事業の成功の為にどのような人材を採用すべきか、採用から経営を支えていきます。その為普段企画や提案をする相手は事業責任者といった役職者。提案が通ったり、その結果が事業インパクトのある採用につながった際の達成感は非常に強いです。 ■裁量と責任の大きさ 採用市場が過熱する中、待ちの採用ではなく攻めの採用を行っていきます。既存のやり方にはとらわれず柔軟な発想が必要です。採用チャネル、ターゲット、プロセス…様々な観点でこれまでのやり方に縛られる必要はありません。年間数億の予算を使って企画にトライすることで自社の採用力を高めていきます。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社

大手企業の給与計算代行事務/業界No1の受託実績と18期連続で増収中の注目企業!

■業務内容 お客様企業の給与計算の運用をご担当いただきます。 お客様人事担当者と日々コミュニケーションを取りながら、給与計算に必要なデータ処理をご対応いただきます。 ルーティンだけでなく、常に変化する企業の状況や課題をキャッチアップし、顧客満足度の向上に繋げていきます。 給与業務アウトソーシング業界のリーディングカンパニーである当社独自のサービスモデルを使い、顧客企業の給与業務を「確実」「効率的」に行います。 顧客対応力や調整力、提案力など幅広い力が身に付く仕事です。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

株式会社ペイロール

【人事/採用担当】ニーズ拡大中の住宅・不動産業界向けSaaS運営企業/採用ブランディングから採用実務

中途・新卒採関連業務や社者の受けれ対応などを中に業務をお任せ致します。 【業務詳細】 <中途・新卒採関連業務> ・採用の集団形成施策の企画案と実行 (エージェントコミュニケーション/ダイレクトリクルーティング/リファラル採用の推進) ・会社説明会、採用面接、オファー面談の実施 ・求人媒体の対応/管理 ・採用ブランディング施策の企画/推進 ・SNSを活した採マーケティングの企画・立案・実行 <社者の受けれ対応業務> ・内定者フォロー ・社者の対応やオンボーディング業務など 【キャリアプラン】 社直後はの専任担当として、主に採業務全般をお任せし、組織拡後は採チームのマネジメントなどをお任せしていく予定です。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

株式会社コンベックス

人事企画/HRBP(アイリッジ)

■担当いただくミッション アイリッジグループの事業貢献・事業推進を目的に、様々なメンバーが最大限パフォーマンスを発揮しつづけられるよう採用をはじめとした施策を推進する役割を担っています。 マネジメントレイヤー(経営 / Manager)のパートナーとして、臨機応変且つスピーディーに組織課題の改善に向けた施策を立案・実施していくことが求められます。 また、アイリッジ人事としての役割は、単なる採用活動だけに留まりません。アイリッジ・Qoil・フィノバレー3社のそれぞれの組織(営業、開発、企画、CS等)に対して、それぞれの領域における課題へアプローチし、根本的な課題解決を通じて事業成長にコミットします。 事業成長にはだかる組織的なボトルネックを解消するためには、ステークホルダーを多く巻き込む必要があります。 ときには現場のチームや経営層を巻き込んだ施策の提案や実行ができるため、様々なメンバーと協力し合いながら仕事を進めることができます。 事業と組織の成長を常に意識しながら、担当会社もしくは事業の採用責任者と二人三脚で変化に対して柔軟に対応でき、アイリッジグループをダイナミックにHR領域から推進したいという高い熱量をお持ちの方からのご応募をお待ちしております。 ■具体的には ・採用戦略の立案 ・採用実務の実行、進捗管理  ・求人に適した採用チャネルの選択、母集団形成、選考フロー、面接、クロージング  ・ダイレクトリクルーティング(媒体選定・スカウト・イベント運営)  ・応募者や人材紹介会社との窓口対応、および面接実施 ・オンボーディング運用・改善 ・人事面での課題抽出~解決施策の立案、実行 など ・人材育成体系の構築 ※まずは採用業務をメインでお任せしますが、ゆくゆくは、人材育成・社員教育・組織開発に伴う業務も担当していただく予定です。 ■この仕事の魅力(キャリアイメージ) アイリッジグループの重要課題の一つとして、HR強化(採用・育成)があげられており、採用については、社長の小田がオーナーの採用プロジェクトが立ち上がるなど、経営層とダイレクト接しながら業務遂行ができます。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

株式会社アイリッジ

【長崎】給与計算代行事務/業界No.1の受託実績★年間休日122日

■業務内容 お客様企業の給与計算の運用をご担当いただきます。 お客様人事担当者と日々コミュニケーションを取りながら、給与計算に必要なデータ処理をご対応いただきます。 ルーティンだけでなく、常に変化する企業の状況や課題をキャッチアップし、顧客満足度の向上に繋げていきます。 給与業務アウトソーシング業界のリーディングカンパニーである同社独自のサービスモデルを使い、顧客企業の給与業務を「確実」「効率的」に行います。 顧客対応力や調整力、提案力など幅広い力が身に付く仕事です。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

株式会社ペイロール

人事・労務・採用 フレックスタイム制 ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、人事・労務・採用 フレックスタイム制 ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報をまとめて掲載しています。人事・労務・採用 フレックスタイム制 ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件