正社員
本社人事(人財戦略・人事戦略)【PID 人事戦略統括部】|【東京】
- 給与
- 1000万円~1500万円※スキル・経験・前職給与を考慮の上、規定により決定。
- 勤務地
- 東京都港区
●人事戦略統括部 戦略人事部のミッション
PID全社の人事の専門能力を活かしたコア組織(COE)として、人事戦略の立案・HRリサーチ、幹部開発・人事、組織開発、グローバル人事ガバナンス、HRコミュニケーション、HRDXの推進を戦略人事部のミッションとしています。
加えて、CEO及びマネジメントチームのビジネスパートナーとして全社的な人事領域におけるコンサルテーション・施策の立案・提供をミッションとしています。
●人事戦略デザイン課のミッション
・当社の未来のカタチを創るための未来戦略立案、経営戦略とアラインした人財戦略の策定、当社流人的資本経営のあり方検討、HRリサーチ、HRコミュニケーション、組織開発、People Anlytics等の企画・推進
●募集背景
22年4月パナソニック(株)から事業会社化された新会社として、より事業の”専鋭化”と連動した人事戦略の立案と”エンプロイーサクセス”を実現する人材マネジメントシステムの構築が求められます。パナソニックグループとしての良いDNAを継承しつつ、新会社パナソニックインダストリーとしての創業人事として新しい人事のあり方を描き、その実装に向けた具体的、戦略的取組のために新しい風を吹かせられる人財が必要となっています
●担当業務と役割
・人事未来戦略の立案
・人財戦略、人財ポートフォリオ戦略の策定
●具体的な仕事内容
・人事未来戦略の立案、そのためのHRリサーチ、検討会議の事務局長
・人財戦略、人財ポートフォリオ戦略の策定
・当社流人的資本経営のあり方検討、人財価値向上のための戦略、戦略的な開示
・人財マネジメントシステム2.0の提示
●この仕事を通じて得られること
・一兆円企業の創業期メンバーとして、本質的な部分からの戦略企画~実装企画までの経験
・企業の未来を考察する機会、そのための「人」・「組織」・「文化」へのアプローチを具体的に考え、実践に移す経験
●職場の雰囲気
・リーダークラスには比較的若い世代が多く、大多数は中途(キャリア)入社者です。年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行う活発な組織です。
・新しいことに挑戦できる、活気のある職場です。実際に自分たちの手足を動かして、スピード感を持って業務にあたっています。
・テレワークを中心に業務を進め、必要に応じて出社するという業務スタイルです。
●キャリアパス
・本社部門、事業部部門、拠点部門、さらには職種別部門人事等、幅広く人事経験を積めるステージがあります
・COEとしてHRBPとして両面でのキャリアパスがあります
・また、人事職種としてはパナソニックグループ全体での育成システムと配置の流動性が確保されています
・パナソニックインダストリー(株)では、社内公募制度を主体とした個人起点での配置システムとなっています
【勤務形態】
リモートワーク可
事業内容・業種
総合電機メーカー