条件を指定してください
該当求人16

公共サービス 交通費支給 コンサルティング・営業の求人情報・お仕事一覧

16

1~16件 (全16件中)

未経験からチャレンジできる【建設労働組合事務職】

【高い社会貢献性】◎関係省庁との連絡/調整/交渉◎各都道府県にある加盟組合との連絡/調整◎各種会議の企画/運営等 ※全国の建設事業従事者等を支援 ◇会議・学習会・集会等の資料作成・運営 ◇役所や各都道府県の加盟組合との連携 ◇来客・電話対応 など 賃金向上や資格取得講習の 実施、保険・税金関連など。 サポート分野が分かれており、 それぞれに専任スタッフが対応しています。 実務を通して着実に知識を培えるので、 未経験でも安心です 応募方法 最後までお読みいただきありがとうございます。 まずはマイナビ転職の「応募フォーム」から エントリーをお願いします。 出来るだけ多くの方と お会いしたいと考えております。 当社に“少し”でも興味をお持ちの方は、 是非ご応募下さい。ご質問もお気軽にどうぞ。 【備考】 ※応募の秘密は厳守します。 ご応募いただく個人情報は、 採用業務のみ利用し他の目的での 利用や第三者へ譲渡・開示することはありません 会社情報 代表者 中央執行委員長 中西 孝司 事業内容 ■建設産業に従事する労働者などの支援 本社所在地 東京都新宿区高田馬場2-7-15 3階
全国建設労働組合総連合
提供元:
マイナビ転職

【総合職(セミナー等の企画/運営/営業)】★年間休日130日

【産業・日本のものづくりの発展に貢献する一般財団法人】品質管理セミナーの企画・運営・営業等を、適性を考慮してお任せします★在宅勤務導入中! 経営管理技術に関するセミナーの営業、 運営、新規事業の企画などをお任せします。 【セミナーのテーマの一例】 ◎品質管理全般(品質経営、階層別・部門別) ◎品質管理手法(統計的手法、問題解決法) ◎信頼性・保全性・安全性の向上 ◎QCサークル(小集団改善活動) ◎管理者やリーダーなどの人材育成 など 応募方法 ■□マイナビ転職「応募フォーム」よりご応募ください□■ 最後までお読みいただき、ありがとうございます。 当社に興味をお持ちいただけた方は、下記の『この求人に応募する』 ボタンよりご応募ください。 ★できるだけ多くの方とお会いしたいと考えております!★ ※応募の秘密は厳守します。 ※ご応募いただく個人情報は採用業務のみに利用いたします。 会社情報 代表者 佐々木 眞一 事業内容 当財団は科学技術ならびに経営管理技術の振興に必要な諸事業を総合的に推進し、人材の育成を図り、もって産業と学術・文化の発展に寄与することを目的に、以下の事業を推進しています。 1. 品質経営(品質重視の考え方に基づき、企業を継続的に発展させようとする経営スタイル)を支える人材を育成する各種教育・研修事業  2. QCサークル等の大会・クオリティフォーラム・ソフトウェアシンポジウム等の事業 3.ISOマネジメントシステムの審査登録事業 4.QCサークル活動(小集団改善活動)の本部機能 5. デミング賞、日本品質奨励賞等の表彰事業 6.品質管理検定、ソフトウェア品質技術者資格等の資格・検定事業 7.国際会議、国際TQMセミナー、海外協力等の国際事業 8.月刊誌「QCサークル」の発行、機関誌「クオリティ・クラブ」の発行 本社所在地 東京都新宿区西新宿2-7-1 新宿第一生命ビルディング4階
一般財団法人日本科学技術連盟
提供元:
マイナビ転職

【総合職(経営相談/事業企画・運営/政策/管理等)】★経験不問

【多様な仕事内容】企業の経営相談や政策提言、イベント等各種企業支援サービスの企画運営、内部管理など ●相談部門 企業経営者の相談に乗り、アドバイスや情報提供を行う ・経営相談 (経営・金融・創業・事業再生など) ・融資の斡旋(企業調査・審査) ・セミナーの企画・運営 ・専門家のコーディネート ●事業部門 企業経営をサポートする様々な支援サービスの企画・運営 ・各種検定試験 ・採用支援イベント ・受発注商談会 ・貿易証明書の発給 ・会員企業の福利厚生支援 ・新規事業の企画、検討 ●政策部門 企業の意見を集約し、国や自治体へ法・制度改正の働きかけ ・情報収集(アンケート調査、ヒアリング訪問など) ・会議運営 ・意見書等作成 ・意見実現活動(各省庁担当者、議員との折衝・説明など) ●国際部門 ・中小企業の海外展開支援 ・貿易の拡大や投資・技術移転などの促進 ・在外商工会議所などと連携 ●管理部門 ・総務・人事 ・経理一般・情報管理 ・広報 幅広い仕事&人との出会いを通じて自分の強みを磨く! 入所後10年ほどは3〜5年ごとにジョブローテーションを行い、 OJTを基本とした人材育成を行っています。 様々な部門を経験する中で、新たな学びや刺激を得て、 自分の強みを見つけていくことができます。 また、外部研修の補助や公的資格の取得支援、 階層別研修などを通じて、職員の成長をバックアップします。 応募方法 応募フォームよりご応募ください。 会社情報 代表者 会頭/小林 健(三菱商事株式会社 相談役)、理事・事務局長/湊元 良明 事業内容 ◆経営支援活動◆ 〜経営者と向き合い、企業経営に関するあらゆる支援を提供する〜 創業、成長、事業承継まで、企業の様々な成長フェーズにお応えする「100を超える支援メニュー」を提供し、企業経営を力強くサポートしています。 ◆政策提言活動◆ 〜企業の声を集めて大きな力と変え、法・制度の見直しを働きかける〜 企業経営に係る法律や制度について、現行制度の課題を提起し、企業がビジネスを行いやすい環境を整備すべく、多くの企業の意見を集約し「民を代表する声」として行政に訴えていきます。 ◆地域振興活動◆ 〜地域の商工業者・行政・住民と共に地域を活性化する〜 「地域に人が集まり、産業が栄えていくために何をすべきか?」を考え、魅力ある地域づくり、地域産業の活性化に向けて、地域資源の開発、観光振興、地域ブランドの育成等、多様な事業を企画・運営していきます。 本社所在地 東京都千代田区丸の内3-2-2 丸の内二重橋ビル
東京商工会議所
提供元:
マイナビ転職

【商工会職員】★賞与4.5ヶ月分/土日祝休み/年休126日★

経営支援やイベントの企画・運営などを担当。企業の経営や売上拡大に向けた課題に対し、アドバイスやフォローを行います! ・売上向上に関するアドバイスや融資のあっせん ・補助金申請のお手伝い ・販路開拓の支援等 ・開業する方のサポートやアドバイス ・セミナー企画・運営 ・地域活性化のための事業(イベント等)の企画・運営 企業様の経営相談や支援業務を中心に担当します。 京都の発展に携わるお仕事です。 応募方法 ■まずはマイナビ転職の「応募フォーム」よりご応募ください。 ※応募の秘密は厳守します。 ※ご提出いただきました個人情報は、採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 沖田 康彦 事業内容 経営改善事業 地域総合振興事業 基盤施設事業 本社所在地 京都市下京区四条通室町東入函谷鉾町78番地 京都経済センター3階311号室
京都府商工会連合会
提供元:
マイナビ転職

労働組合の【管理サポート事務】未経験OK/同期と一緒にスタート

約10万人の組合員(建設労働者)を擁する東京土建一般労働組合。現場で働く組合員に代わり、組合員の生活・健康・仕事を守る様々な業務をお任せします。 ★建築・土木のお仕事をされる組合員の皆さんを支えるお仕事です。 組合活動を通じて社会に貢献するやりがいを実感できます! 【主な業務】 ◆組合員の加入・脱退・異動に伴う事務手続き ◆組合員から寄せられる各種相談に関する対応・申請業務 (税金、年金、労災保険、どけん共済、国民健康保険、経営など) ◆組合員の仕事確保のための活動 └適切な労働環境や賃金が確保されるよう  企業側に対する交渉をサポートします。 ◆以下の取り組みに関するサポート業務 ◎後継者の育成 ◎組合員の賃金・収入の増加 ◎健康診断など、健康に関する取り組み ◎地域住民との交流イベント ◎組合員を増やすための取り組み など 応募方法 ――――――――――――――――――――――――――――― マイナビ転職の「応募フォーム」よりエントリーしてください。 ――――――――――――――――――――――――――――― ※なるべく多くの方とお会いしたいと考えております。お気軽にご応募ください。 ※応募の秘密は厳守します。 ※ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 代表/中村隆幸 事業内容 ■建設産業に従事している労働者のための建設労働組合 本社所在地 東京都新宿区北新宿1-8-16
東京土建一般労働組合
提供元:
マイナビ転職

埼玉県の中小企業・小規模事業者に寄り添う!【経営支援員】

【様々な経営課題に悩む経営者に対して、寄り添い支援する】★経営に関する各種相談に対応していただきます 商工会の会員である中小企業・小規模事業者の様々な相談を承り、解決策を提案する仕事です。また、専門家への橋渡しや各種イベントの企画・運営も実施。経営者のサポートを通して、地域の活性化に貢献できます。 【主な仕事内容】 ■経営・労務 ■共済 ■経理 ■金融 ■税務 ■イベントの企画・運営 入社後の流れ 3日間の新入職員研修で法律や定款など、基礎知識を身につけてもらいます。その後配属先でのOJTで経験を積みながら、半年後に入職後のフォロー研修を実施。研修で知識やスキルを補っていきます。その他、分野ごとの研修に参加していただくなど、じっくり育成していく予定です。充実した研修内容ですので未経験者も安心です! ある1日の流れ AM ・ミーティング ・事務仕事 PM ・会員企業への訪問 「最近どうですか?」「こんな補助金や助成金ありますよ」とご案内したり、日頃の状況をヒアリングしています。 非会員の企業に訪問する際に、「商工会です」と名乗れば話を聞いてもらいやすいのもPOINT。中小企業のサポートをしたい人にピッタリです。 応募方法 マイナビのエントリーのみでは応募完了とはなりません。  マイナビよりエントリー後、  埼玉県商工会連合会採用サイトの応募フォームよりご応募ください。 会社情報 代表者 会長 三村 喜宏 事業内容 中小企業・小規模事業者の経営支援 本社所在地 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5 ソニックシティビル7F
埼玉県商工会連合会
提供元:
マイナビ転職

東京の農業を支える【総合職】◆完全週休2日制(土日祝)

【様々なキャリアパスあり!】農業生産に必要な資材を生産者に供給する『購買事業』の業務をメインに嘱託職員(契約職員)として活躍いただきます。 【『購買事業』の仕事って?】 農業生産に不可欠な肥料原料等の長期的な安定確保、 そして農業生産者へ肥料や農薬、包装資材や農業機械にいたるまで 幅広い生産資材品目の購買・供給を行っています。 【業務内容】 推進・企画業務 購買・販売業務 JA・組合員への指導・支援 など 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 事業内容 JA全農は「会員が協同して事業の振興を図り、その構成員である組合員の農業の生産能率を上げ、経済状態を改善し、社会的地位を高めるのに寄与すること」を目的として、主に次の事業を行っています。 生産資材・生活用品の供給と共同利用施設の設置 農畜産物の運搬・加工・貯蔵または販売 農業技術・農業経営向上のための教育 連合農業倉庫の経営 家畜市場の設置 畜産生産基盤ならびに畜産ブランド維持のため農業経営 運送事業 建築設計および工事監理 海外の農協組織と提携した農業の開発協力 本社所在地 東京都立川市柴崎町3丁目5番24号 JA東京第2ビル5F
全国農業協同組合連合会東京都本部
提供元:
マイナビ転職

中小企業と金融機関をつなぐ“公的保証人”に!【総合職】

総合職として、保証審査、経営支援、管理回収といった当協会の業務全般をお任せします。将来的には企画・総務などの業務に挑戦することも可能です! 保証審査 金融機関からの依頼に基づき、対象企業の事業の将来性などを分析・調査、保証の可否を判断 経営支援 保証した企業の返済方法の変更や経営改善計画策定のフォロー、事業承継の相談対応、事業を始める方に対しての創業支援 管理回収 保証した融資が返済できなくなった場合の資金回収や返済計画の協議 ◆入職後の流れ 数日間の導入研修後、各配属先にてOJTで業務経験を積んでいただきます。 その後は保証・審査などの幅広い業務を経験しながらスキルUP。 当協会では幅広い年齢層のメンバーが活躍しており、何でも聞ける、相談しやすい環境です。 将来的には企画・総務など幅広い業務に挑戦できる機会があります。 応募方法 ◆◆マイナビ転職の「応募フォーム」よりご応募ください◆◆ 『応募する』ボタンより、所定の応募フォームに進み、必要事項を入力し、送信してください。 電話でのご応募やご質問もOKです。 当社に少しでも興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください! *応募の秘密は厳守いたします。 *応募頂く個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 会長 玉井直 事業内容 当協会は信用保証協会法(昭和28年8月10日法律第196号)に基づき、中小企業・小規模事業者の金融円滑化のために設立された公的機関です。 事業を営んでいる方が金融機関から事業資金を調達する際に「信用保証」を通じて資金調達のサポートをします。 具体的には中小企業・小規模事業者が市中金融機関から融資を受ける際の借入債務を保証することで中小企業の資金繰りの円滑化を図ることが法律上の目的になっています。 本社所在地 長野県長野市南長野県町597-5
長野県信用保証協会
提供元:
マイナビ転職

地域の企業を支える【総合職(一般事務)】※経験不問

《実働7時間/残業月平均20時間以内!》中小企業や立川の発展のための経営支援や政策提言、イベントの企画運営などが主な仕事です。 あなたの適性や能力等を考慮して配属いたします。 ■相談部門 中小企業の 相談に乗り、アドバイスや情報提供 ・経営相談(経営・金融・創業・事業再生など ) ・融資の斡旋(企業調査・審査) ・セミナーの企画・運営 ■事業部門 企業経営に 関する様々な事業の企画・運営 ・各種検定試験 ・貿易証明の発給 ・新規事業の企画 、検討 ・広報 ■管理部門 組織の運営・職員のサポート ・総務・人事 ・経理一般・情報管理 ・会館運営 など ■地域振興 ・地域活性化のためのイベント企画・開催 など ・MICE 【幅広い業務を習得できる】 入所後数年はジョブローテーション期間とし、OJTを基本とした人材育成を行っています。全く知識のない業務を担当することもあるかもしれませんが、その分幅広い知識が身につきます! 応募方法 マイナビ転職の「応募フォーム」よりご応募してください。その後書類選考をさせていただきます。 ※面接日は後日ご連絡いたします ※応募の秘密は厳守いたします ≪応募書類の取り扱いに関して≫ ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、当社の個人情報保護方針に基づき、適切な利用、管理、保護に努めます。他の目的で第三者へ譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 会頭/川口 哲生 事業内容 ・商工会議所としての意見の公表と、国会・行政庁等への具申、建議 ・行政庁等の諮問に対する答申 ・商工業に関する調査研究、情報・資料の収集及び刊行 ・商品の品質、商工業者の事業内容などに関する証明・鑑定及び検査 ・輸出品の原産地証明 ・施設の設置、維持お よび運用 ・講演会の開催 ・技術・技能の 普及および検定 ・博覧会・見本市等の開催、および開催のあっ旋 ・商事取引に関する仲介およびあっ旋、紛争に関する相談 ・商工業に関する相談、指導、商工業者の信用調査 ・観光事業の改善発達 ・社会一般の福祉増進に資する事業 ・行政庁から委託を受けた事務 上記の他、商工会議所の目的を達成するために必要な事業 本社所在地 東京都立川市曙町2-38-5 立川ビジネスセンタービル 12F
立川商工会議所
提供元:
マイナビ転職

国土の調査研究機関の【事務系総合職】★未経験歓迎★土日祝休み

あなたの希望と経験、適性を踏まえ契約業務や経理業務などのバックオフィス業務をお任せします◎自分のペースで集中して作業できる!★賞与4.5ヵ月分 適正に応じて以下をお任せします。 【契約】 ・入札業務 ・契約に係る手続き、調整 (発注者や内部担当者と連絡を取り合い進めます) ・契約関係書類の作成 ・建設コンサルタント申請、入札に係る資格申請 ※その他、電話応対など スキルアップのフォロー体制も確立! 仕事に慣れてきた後も、学びの機会は豊富です。 就業時間内に受けられる 外部研修やオンライン講座なども充実。 経理担当なら「決算」など スキルの幅を広げる研修や、 「衛生管理者」などの国家資格取得に向けた講座も。 受験料は当法人が負担し、 実際に入職後に資格を取った職員も複数います。 【経理】 ・経費精算 ・伝票処理 ・出納管理 ・月次、年次決算関連業務 など 負荷がかかりすぎないよう業務を割り振ります。 応募方法 マイナビ転職の「応募フォーム」からWEBエントリーしてください WEB履歴書選考の上、今後のスケジュールをご連絡いたします。 ※ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません。また、応募の秘密は厳守いたします。 会社情報 代表者 理事長 徳山 日出男 事業内容 ◆河川分野 河川・海岸分野における治水、利水や防災に関わる技術分野の調査研究に取り組み、気候変動・地球温暖化適応策の推進に向け、河川政策の立案・展開を支援 ◆道路分野 交通渋滞に的確に対処することや宅配貨物数の増加による物流需要への対応、災害脆弱性とインフラ老朽化の克服、2050年カーボンニュートラルに向けた道路インフラのGX化など多くの課題を的確に捉えた調査研究に取り組み、道路政策の立案・展開を支援 ◆都市住宅分野 国土政策、都市計画・都市交通政策住宅政策などの分野における国や地方公共団体の政策立案に関する調査研究、及びまちづくりに関する民間事業者等の取組の支援 ◆技術関連分野 良質な社会資本の確保、カーボンニュートラルの実現に向け、昨今の働き方改革等を踏まえ、建設技術や公共調達に関する施策の推進に向けた調査研究に取り組み、総合的な技術力を生かした政策立案を支援 本社所在地 東京都港区虎ノ門3-12-1 ニッセイ虎ノ門ビル 7〜9階
一般財団法人国土技術研究センター
提供元:
マイナビ転職

貿易の専門家として輸出入を支える【検定員】★未経験歓迎

【全国の港で輸出入に伴う貨物の重さや大きさを計測・検定する仕事】★未経験から貿易のプロとして成長★研修・OJT充実!資格取得支援も 全国いずれかの港で 輸出入に関わる貨物の「重さ」や「大きさ」を計測します。 アルミやコーヒー豆、トウモロコシといった輸入品や 機械や重機などの輸出品など 非常に幅広い貨物を扱います。 指定された場所(保税地域)で計測・検定を行い データを事務所内で入力し、各種証明書を作成・発行します。 応募方法 「マイナビ転職」応募フォームに必要事項を記入の上、送信してください。 ※応募の秘密は厳守します。 ※ご提出いただく個人情報については、採用選考以外の目的には使用いたしません。 ※応募書類は返却いたしません。あらかじめご了承ください。 【 2024年6月22日(土)マイナビ転職フェア東京】 に出展します。 ※詳しくは下記備考欄をご覧ください。 会社情報 代表者 代表理事会長 石田正明 事業内容 ■港湾運送事業法に基づく鑑定・検量事業 ■船舶安全法に基づく諸検査をはじめ理化学分析、食品衛生分析等 本社所在地 東京都中央区八丁堀1丁目9番7号
一般社団法人日本海事検定協会
提供元:
マイナビ転職

【事務系職員(総務人事,財務会計,研究協力,博物館事業,広報等】

【完全週休2日制(土日)】「国立歴史民俗博物館」の管理部門に配属。総務人事、財務会計、研究協力、博物館事業、広報等。 【1】総務・人事業務 事務総括及び連絡調整,各種会議,法人評価,採用,給与,労務管理,研修。 【2】財務・会計業務 予算管理,決算及び財務諸表作成,資金・資産管理,物品購入・機器保守等の契約・入札業務。 【3】研究支援、国際交流 共同研究,競争的資金,学術・国際交流,図書・文献資料(蔵書36万点),大学院事務。 応募方法 応募受付:「エントリーシート」 郵送提出のみ受付。 応募締切日:6月27日(木)【15時必着】 国立歴史民俗博物館(れきはく)公式HP 「職員の採用情報」 に掲載の(事務系職員の募集)『採用試験案内』を 参照してください。 https://www.rekihaku.ac.jp/employment/ 会社情報 代表者 館長 西谷 大 事業内容 ◆研究活動 歴史・考古・民俗資料を系統的に収集・整備し、研究者の参画を得てプロジェクトを組織し共同研究を行い、研究成果に基づく博物館展示を広く一般に公開します。 ◆情報提供 歴史、考古及び民俗に関する資料の系統的整備と情報ネットワークの充実により、関係研究者等に対して共同利用サービスを行います。 ◆一般公衆に対する教育活動 学問上有益である問題についての課題研究を基礎とした展示、日本の歴史や文化について講演会等の普及活動や、解説書や資料目録等の刊行を行います。 ◆資料の収集・制作・保管 歴史、考古及び民俗についての実物資料を収集すると共に、必要な資料制作、適切な資料の保存、活用及び修復・管理を行います。 ◆大学院教育 創造性豊かな研究者の養成を目指します。 ◆国際交流 日本の歴史及び文化に関する諸外国の関係機関と交流し、研究者の受入れ及び情報提供等の国際的な学術交流を行います。 本社所在地 千葉県佐倉市城内町117
大学共同利用機関法人人間文化研究機構
提供元:
マイナビ転職

社会を支える【組合職員】★未経験歓迎★年休125日〜★賞与年2回

【労働者と社会に貢献】JAMに加盟する労働組合の問題を察し解決策を皆と考え、解決に導く/労働組合や企業業績などの情報収集/相談対応★丁寧なOJTあり 【担当エリア&訪問先は?】 大阪を中心に奈良・和歌山。 【取り組むことは?】 各組合の現状の聞き取りから相談対応、 「こうしていこう!」というアドバイスまでお任せ! そのために、企業の労働条件などのデータ収集、改善策のとりまとめ等も行います。 ★まずは出来るところから挑戦してみてください! ▼他にも 労働組合立ち上げの手続きサポート、組合役員や組合員への研修会の企画・開催などJAMや加盟組合を知ってもらう&拡大の役割を担います。 最初はサポートから始め、徐々に担当をお任せしますので未経験の方も安心!未経験から幅広い経験を積める環境です! 地域密着で多くの人と接し、経験を積んでいきましょう ▽たとえば?―― 「賃金を上げる交渉したい」「残業時間を減らしたい」など、課題や要望はさまざま。 相談を受けながら現状を把握し、組合活動を支援しながら、運動方針を伝えていく役割も担います。 また、最低賃金を決める場に参加する等、生活の安定安心に貢献しています! 社会に貢献できる、人の役に立てる、そんなお仕事です。 応募方法 ■マイナビ転職「応募フォーム」よりご応募ください■ ※応募の秘密は厳守します。 ※ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません。 ※本掲載中に複数回ご応募された場合は、最初にご応募されたデータにて選考を進めさせていただきます。 会社情報 代表者 安河内 賢弘 事業内容 企業ごとの労働組合の活動を支える、連合傘下の産業別労働組合 全国で1,800組合・39万人が加盟。全国17の地方組織(地方JAM)に専従者を配置し、地域に根づいた活動を展開しています。 加盟組合の労働条件・職場環境の改善を中心に、共済事業の運営など、組合員とその家族を支え、社会をよくする活動に取り組んでいます。 本社所在地 東京都港区芝2-20-12 友愛会館JAM本部
産業別労働組合ジェイ・エイ・エム
提供元:
マイナビ転職

【書記(労働組合の事務)】年休129日・社保手続業務・立川勤務

【充実したサポート体制/有給取得率良好!】11万人の組合員数を誇る労働組合の多摩西部支部で組合員サポート業務をお任せします! 約11万人の組合員を擁する 東京土建一般労働組合。 その多摩西部支部で 建築・土木のお仕事をされている仲間の サポート全般をお任せします。 《慣れてきたら下記の業務をお任せ!》 ◆組合への書類手続きなど、事務処理 ◆自治体への働きかけ、  職人の労働環境改善や防災の強化 ◆組合員企業様からの各種相談の受付 ※顧問弁護士を呼び定期的な無料相談会を開催。  税金・法律・経営など、  多彩なお困りごとに答えます。 ◆組織拡大や強化活動など、組合の活動サポート ◆集会・要請行動などのサポート業務 応募方法 最後までお読みいただきありがとうございます。 まずはマイナビ転職の「応募フォーム」から エントリーをお願いします。 出来るだけ多くの方と お会いしたいと考えております。 当社に“少し”でも興味をお持ちの方は、 是非ご応募下さい。ご質問もお気軽にどうぞ。 【備考】 ※応募の秘密は厳守します。 ご応募いただく個人情報は、 採用業務のみ利用し他の目的での 利用や第三者へ譲渡・開示することはありません 会社情報 代表者 中央執行委員長/中村 隆幸 事業内容 ■建設産業従事者のための建設労働組合 本社所在地 新宿区北新宿1-8-16
東京土建一般労働組合
提供元:
マイナビ転職

働きやすさもやりがいも!【商工会議所職員】年間休日120日以上

《地域貢献に役立つやりがいがここに!》適性を考慮の上、「企業支援」「産業振興」「運営事務」などの業務をお任せ。★優しい先輩が手厚くサポート! 【 企業支援 】 中小企業の相談対応 ┗融資や経営、補助金の相談など 専門家の派遣 ★地域の企業からの感謝の言葉がやりがいに! 【 産業振興 】 ビジネス商談会や交流会の企画運営 講習会やセミナーの企画運営 地域にとってプラスになるイベント企画 など ★ビジネスに求められる企画で地域振興! 応募方法 まずはマイナビ転職の「応募フォーム」よりご応募ください。 ★何かご不明な点があれば、お気軽にご質問ください! ※ご応募頂く個人情報は採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示はありません。 会社情報 代表者 杉岡 芳樹 事業内容 相模原商工会議所は「商工会議所法」という法律に基づいて設立された地域総合経済団体として、相模原市内の業種、規模を問わず約4,500の会員企業を基盤とし、地域中小企業の支援や地域振興に取り組んでいます。 (1)意見を公表し、これを国会、行政庁等に具申 し又は建議すること。 (2)行政庁等の諮問に応じて答申すること。 (3)商工業に関する調査研究を行うこと。 (4)商工業に関する情報及び資料の収集又は刊行 を行うこと。 (5)商工業に関する講演会又は講習会を開催する こと。 (6)商工業に関する技術及び技能の普及又は検定 を行うこと。 (7)商工業に関して相談に応じ又は指導を行うこと。 (8)商工業に関して、観光事業の改善発達を図る こと。 (9)行政庁から委託を受けた事務を行うこと。 本社所在地 神奈川県相模原市中央区中央3−12−3
相模原商工会議所
提供元:
マイナビ転職

介護付き有料老人ホームの【入居案内スタッフ】◎未経験歓迎◎

介護付き有料老人ホームへの入居を検討されている方々への入居相談、施設案内等、入居者案内に関わる業務です。大切なのは入居者に寄り添う姿勢です。 ◆具体的にお願いしたいお仕事 ・入居検討者への対応(施設案内、施設説明、相談契約事務など) ・入居者の対応(契約変更に関わる事務) ・販売促進計画・広告、DM、TEL等々、営業に関わること ・施設勤務のため、介護・食事・医療等々、各セクションとの協働 老後の住まい方をお考えの方に、お話を伺いながら その方にとって良い選択肢をガイドするお仕事です。 応募方法 ☆★☆ マイナビ転職の応募フォームよりご応募ください ☆★☆ ※応募書類は返却いたしません。予めご了承ください。 ※ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、  第三者へ譲渡・開示することはありません。 会社情報 代表者 理事長/小口 明彦 事業内容 有料老人ホームの設置運営 本社所在地 東京都中央区日本橋堀留町1-7-7 MID日本橋堀留町ビル5F
一般財団法人 日本老人福祉財団
提供元:
マイナビ転職
1~16件 (全16件中)
公共サービス 交通費支給 コンサルティング・営業の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、公共サービス 交通費支給 コンサルティング・営業の求人情報をまとめて掲載しています。公共サービス 交通費支給 コンサルティング・営業の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件
あなたにおすすめの求人

【福岡県田川市/JR日田彦山線】 外科メインの調剤薬局で勤務薬剤師の募集です

【仕事内容】 店舗にて調剤業務、服薬指導、薬歴管理などを行っていただきます。 【詳細情報】 ■所在地・・・福岡県田川市 ■最寄駅・・・JR日田彦山線「田川後藤寺駅」 ■営業時間・・・平日/9:00~18:00、土/9:00~13:00 ■休日・・・日曜日、祝日 事業内容・業種 ドラッグストア・調剤薬局
給与
【時給】2000円~ ※年齢、経験、実力を考慮し、会社規定により決定いたします。
勤務地
福岡県田川市
セイコーメディカルブレーン株式会社

【大阪市平野区/JR関西本線】地域密着型の患者様に愛される薬局で薬剤師募集です

【仕事内容】 店舗にて、調剤業務・服薬指導・在庫管理などをしていただきます。 【詳細情報】 店舗名:のぞみ調剤薬局 最寄り:京阪「守口市駅」徒歩10分 営業時間:月火木金/9:00~21:00水土/9:00~14:00 科目:小児科 事業内容・業種 ドラッグストア・調剤薬局
給与
【月収】25.0万円~35.0万円 程度(24歳~60歳モデル) 【年収】400万円~550万円 程度(24歳~60歳モデル) 賞与] ■あり 2回(年間4ヶ月/過去実績) [昇給] ■あり 1回(過去実績)
勤務地
大阪府守口市
株式会社あけぼの関西

【福岡県福岡市】正社員登用実績あり♪各種手当充実◎病院での薬剤師募集(契約社員)

【仕事内容】 病院内薬局における薬剤師業務全般 【詳細情報】 ■所在地・・・福岡県福岡市博多区 ■最寄駅・・・福岡市地下鉄「中洲川端駅」 ■診療科目・・・内科/消化器科/循環器科/呼吸器科/リハビリテーション科/放射線科 事業内容・業種 病院
給与
【月収】27.2万円~31.3万円 程度 【基本給】220,000円~261,000円 ※賃金は経験と能力等により決定
勤務地
福岡県福岡市博多区
医療法人古森病院

【福岡市東区】OTC・調剤・漢方と幅広く学べる研修教育制度充実/働きやすい環境/残業ほどんどなし

【仕事内容】 店舗にて、調剤業務や服薬指導、薬歴管理等を行っていただきます。 【詳細情報】 ■所在地・・・福岡県福岡市東区和白丘 ■最寄駅・・・鹿児島本線(門司港-八代) 「福工大前駅」 ■営業時間・・・9:00~18:30 ■休日・・・日曜日、祝日 事業内容・業種 ドラッグストア・調剤薬局
給与
【月収】31.4万円~38.0万円 【年収】500万円~600万円 【新卒】 月給322,000円~362,000円 【中途】 月給314,000円~380,000円以上 ※給与は前職の経験、業務内容や経験年数を基に当社規定により加算します。 【年収例】 入社3年目 600万円以上可能 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(3ヶ月分)
勤務地
福岡県福岡市東区
株式会社ドラッグストアモリ

【岩手県久慈市】在宅業務有/福利厚生充実/OTC併設

【仕事内容】 OTC併設の薬局内にて、調剤業務、服薬指導、薬歴管理、第一類の一般用医薬品の販売などを行っていただきます。 【詳細情報】 ■所在地・・・岩手県久慈市 ■最寄駅・・・JR八戸線「久慈駅」 ■営業時間・・・月~金/8:30~18:00 ■処方科目・・・総合科目 ■休日・・・日曜日、祝日  ※当番薬局の日は、休日の出勤の可能性あり(9:00~17:00) ■薬歴・・・電子薬歴 事業内容・業種 ドラッグストア・調剤薬局
給与
【時給】2000円~2630円 ※年齢、経験、能力を考慮の上、同社規定により決定いたします。
勤務地
岩手県久慈市
株式会社ファーマ・ラボ

【東京・池袋勤務】シフト制勤務/残業少な目◎薬剤師やMRの経験を活かせるDI職の募集!

<DI(ドラッグインフォメーション)とは> ■ 医療現場の医師、薬剤師、一般の方に製品の安全性情報や関連文献など最新で正しい医薬品情報を提供します。具体的には文献検索、資料作成、電話等での問い合わせ対応等を行っていただきます。 ■ 情報提供するためのツールは各製薬企業のデータベース(FAQ)、添付文書、添付文書の解説書とも言えるインタビューフォーム(IF)を活用して回答します。 ■製薬企業のDI・学術業務担当として薬剤師・医師・自社MR及び一般の方に安全情報や関連文献などの最新で正しい医薬品情報を提供して頂きます。電話での問合せに対し、文献検索やFAQの活用を通して学術の提供を行っていただきます。 ■DI・学術業務未経験の方でも当社独自のシステムによる研修(専門研修・コミュニケーション研修・製品研修)を受講頂くことによりコミュニケーターとして基本を習得できます。継続してクライアント先の研修も受講しますので、安心して業務につくことができます。 約500名の薬剤師が当社のコンタクトセンターや当社が受託している内外大手製薬企業に勤務しております。 事業内容・業種 医療・福祉・介護サービス
給与
【年収】410万円~450万円 (ご経験を考慮し決定いたします) ※昇給:評価制度あり、半期に一度見直しあり。年間360時間まではみなし残業となります。※年俸制。年俸の1/12を毎月支給(毎月末日〆、当月25日払い)※年俸以外に決算賞与が年1回支給あり
勤務地
東京都豊島区
株式会社EPファーマライン