教育・医療のDX推進!【IT企画】改革真っ只中!★月収35万円〜可
学校法人 東京女子医科大学
- 千葉県
- 給与
月給19万3900円〜+賞与年2回(直近4.75ヶ月分)+残業手当+住宅手当+通勤手当
※上記はあくまで最低保証額で、経験・年齢・能力を考慮します。(これまでの職歴を十分に評価し加算)
※別途、配偶者手当と扶養手当あり。
※退職金制度あり。
《モデル月収例》
■月収37万円以上+賞与年2回(直近4.75ヶ月分)
※ 36歳、経験14年、係長職、配偶者あり、子供1人、持ち家あり
※ 時間外平均月15時間(時間外手当は全額支給)
■月収35万円以上+賞与年2回(直近4.75ヶ月分)
※ 35歳、経験13年、役職なし、配偶者あり、子供2人、賃貸
※ 時間外平均月10時間(時間外手当は全額支給)
■月収32万円以上+賞与年2回(直近4.75ヶ月分)
※ 30歳、経験8年、役職なし、配偶者あり、賃貸
※ 時間外平均月10時間(時間外手当は全額支給)
■月収28万円以上+賞与年2回(直近4.75ヶ月分)
※ 26歳、経験4年、役職なし、賃貸
※ 時間外平均月10時間(時間外手当は全額支給)
※残業代・交通費・家賃/住宅手当・扶養手当等は別途支給。
※試用期間は5ヶ月(試用期間中は契約職員、期間中も給与は同額)。契約期間満了後、正職員として雇用します。
昇給・賞与
◆昇給/年1回
◆賞与/年2回(6月、12月)※直近実績で計4.75ヶ月分
※各種待遇面は2次面接前にご提示します。
- 正社員
【教育・研究・医療をITの力で効率化!】DX企画・ベンダーコントロール・ネットワーク設計・セキュリティ対策など。最上流工程に携わりたい方はぜひ◎法人全体のDX企画、教育研究関連システムや医療情報システムのベンダコントロール、ネットワーク設計、サイバーセキュリティ対策など、最上流工程です。◆現場要望に基づく改善提案◆進捗管理などベンダーコントロール◆システム更新、機能追加等の取りまとめ◆システム障害時の対応 等※PM/PL業務がメイン▼【仕事の特徴】最上流工程で自身の企画が反映できる■業務委託メンバが常駐しサポートしてくれます!24h/365日対応の院内ヘルプデスクは完全業務委託をしており、職員はシステムデザインやベンダーコントロールを中心に最上流工程・発注側で活躍できます。全体最適を掲げて、情報収集し企画化、プロジェクト化します。エンジニアの経験が土台として活かせるお仕事です!応募方法◆◇マイナビ転職の「この求人に応募する」よりご応募ください◆◇できるだけ多くの方とお会いしたいと考えております。本学に少しでも興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください!*応募の秘密は厳守いたします。*応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。会社情報代表者理事長 清水 治事業内容教育・研究・診療〔医学部・看護学部〕東京女子医科大学は、1900年(明治33年)に創立されました。「最良の医療を実践する知識・技能を修め高い人格を陶冶した医療人および医学・看護学研究者を育成する教育を行う」を使命とし、大学建学の精神に基づき、大学教育では社会に貢献する女性の医療人を育成することを目的としています。【大学の理念】『至誠と愛』至誠...「常住不断私が患者に接するときの根本的な心構えを短い二つの文字のなかに言い現したもの」「きわめて誠実であること」愛...「慈しむ心」本社所在地東京都新宿区河田町8-1