更新
【20代歓迎】医学部専門予備校メディカルラボを展開する企業の運営スタッフ|河合塾Gr|第二新卒OK
- 正社員
- 年収320万円~
- 東京都
医系専門予備校の校舎運営に関わる教務、営業、広報、入校説明会やセミナー等のイベント企画、事務などの幅広い業務を担当いただきます。
【具体的には】
●生徒が入校するまで
入校のご案内をする対象は、入校を考えて予備校に相談に来られた高校生や既卒生とその保護者の方です。
保護者の方の大半はお医者様や歯医者様。
医師である親の姿を見て「自分も地域や社会に貢献できる医者になりたい」という気持ちは強いのに、その実現の厳しさを感じて相談に来られる方が多くいらっしゃいます。
そのような方々の相談にのりながら、必要な時期での入校を案内します。
繁忙期の2~4月は入校説明会を週に1回開催。
イベント集客や問い合わせからの反響営業など、「数字を追う仕事」も多く担います。
入校していただくことで、医師になる夢の実現の第一歩となります。
●生徒が合格するまで
担任または副担任として複数名(10名程度)の生徒を持ち、月に1度の生徒面談や学期に1度の保護者面談を実施します。
担当した生徒が立派な医師として活躍できるよう、相手を思いやる心やコミュニケーション能力を育てることも大切な仕事になります。
日々の勉強や生活についてのアドバイスはもちろん、模試等の結果や講師からのヒアリング情報をもとに受験校選びなどに関するアドバイスも行います。
その他、校舎整備に関する業務や、カリキュラムの作成、時間割作成なども行います。
担当の生徒から「医学部に合格しました」の報告。毎年、感動がある仕事です。
【研修制度】
まずは2日ほどかけて、医学部マーケットやカリキュラム作成法などの基礎知識を習得していただき、仕組みの理解を図っていただきます。
その後約半年間、先輩と一緒に業務を行い(生徒面談、各生徒に合わせたカリキュラムコーディネート等)、業務習得を図っていただきます。
【株式会社キョーイクについて】
●主体的に考え、行動し、仕事を作っていく風土
キョーイクでは「スピード」と「自主性」を大事にしています。
過去のやり方にこだわらず、より良くする為にはどうしたらよいか、ということを常に考えスピード感を持って新しいことに挑戦できる環境があります。
意欲があれば、社員の「やりたい」が実現できます。
●異業種からの転職率は68.1%、スタッフの出身学部は文系83%、理系17%
未経験の方がほとんどのため安心です。