条件を指定してください
すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人6

教育・研修トレーナー 第二新卒歓迎 ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報・お仕事一覧

6

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

ソフトウェア社内講師/東証プライム上場の図研グループ/年休129日|【神奈川】

■新入社員研修(4月~9月) ■中途採用社員研修(随時) ■待機者研修(随時) ■教材及びカリキュラム作成 ■インターンシップ講師 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

【人事】未経験歓迎/年間休日123日/フレックスあり ※五反田

【業務内容】 担当人事制度 ・エンジニア職の総合的なサポートを担う専任担当を持っていただきます。 ※入社暦にもよりますが、60名~100名程度の担当数を予定しております。 ※従業員へのサポートは個人で対応するだけではなく、他部署も巻き込みながら最適解を模索していく形となります。 従業員のメンタルケア業務 ・従業員が持つ悩みや相談に対して適宜のフォロー(面談、電話など)対応を担当していただきます。 ・従業員が考えているキャリア展望をいち早くキャッチし、実現に向けた行動(成長促進)を担当いただきます。 ・ストレスチェックや健康診断などメンタルケアも丁寧に進めていきます。 従業員への指導業務 ・勤怠不良のある従業員に対して事実確認の上、指導することを担当いただきます。 ・著しくパフォーマンスの低い従業員や現場環境が大変な状況にある際は、定期的な電話連絡など適宜フォローしていただきます。 例)遅刻過多や欠勤過多に対する指導、インシデント報告・処理など 食事会の企画、運営 ・対応頻度:週2回程度 ・従業員を目的に合わせる形で企画、誘致、開催を担当いただきます。 ・開催後の予実や来年度の予算設計にも将来的には関わっていただく予定です。 Artenica Base(福利厚生施設)の運営 ・当社が運営している従業員向けの福利厚生施設(Artenica Base)の当日マスターを担当いただきます。 その他福利厚生の運営 ・公式で運営している部活動(社内イベント)の企画と運営を担当いただきます。 ・社内イベント(年3回予定:新人歓迎会、BBQ、忘年会)の企画と開催を担当いただきます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

教育研修職・採用職(研修企画・設計~運用)|【東京都】

【職務内容】 人事総務統括本部グループ人材開発部グループ全体の人材開発・教育領域若しくは、採用領域に携わる業務です。 【具体的には】 <人材開発・教育領域> ■従業員のキャリアオーナーシップ推進・人材開発・組織開発に関する業務 ■MKIグループ教育体系の企画・運用に関する業務 ■キャリア相談窓口の企画・運営に関する業務 (補足)グループ従業員2,600人の人材開発/教育研修を担う中核組織です。 <採用領域> ■新卒採用に関する業務 ■キャリア採用に関する業務 (補足)現場部門と一体となった採用活動、外国人採用、各種イベントの企画立案・実行をしています。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【人事】未経験歓迎/年間休日123日/研修あり/フレックスあり ※五反田

【業務内容】 ■概要 人事職として採用、研修、労務管理、従業員フォローなど一連の人事業務をご担当いただきます。 ■配属 ※研修後、 適性に合わせていずれかのチームに配属となります。 ・採用チーム:採用に関わる一連の業務をご担当いただきます。  募集業務:求人票の作成、 ナビサイト運用、エージェント取引など  会社説明:自社説明会の実施、 採用イベントへの出展など  選考業務:面接対応、日程調整、選考中のフォロー面談対応など  内定研修:内定者に実施する研修の教育担当、メンター担当など  採用事務:入社に必要な書類作成や手続きなど ・研修チーム:エンジニアの成長を促す教育に関わる一連の業務をご担当いただきます。  教育業務:講義対応、 実務研修、 採点業務など  研修管理:研修の進捗管理やフォロー対応など  教材作成:研修カリキュラムの作成、 教材コンテンツの作成など ・従業員管理チーム:従業員のフォローやケアに関わる一連の業務をご担当いただきます。  フォロー業務:従業員のメンタルケア業務、 悩み相談の受付け業務など  労務管理:勤怠管理、休暇管理など  衛生管理:健康管理、健康診断、予防接種の推進、 社内環境の整備業務など  社内イベント:企画から実施まで、 部活動運営、 Artenica Base (福利厚生施設)運営など 【未経験からスタート可能です!】 人事職は、就業条件に業務経験が求められがちな職種でもありますが、当社では「ゼロか ら育てる」コンセプトで募集を今回行っておりますので、 経験が無い方でも安心してス タートしていただくことが可能です。 特に、 「多くの人と関わること」や「組織・チーム をより良い環境に変えていく仕事」に知見や興味があり、 これからのキャリアに活かして いきたいとお考えの方にお勧めなポジションとなります。 【入社後の環境】 ・入社後の研修は、各部署のオリエンテーション、メンバーとの顔合わせから始まります。 ・人事担当役員の直属チームの元でOJTを受けていただきながら、まずは面接担当や採用事務などのOJTを受けていただきます。 ・研修期間中にIT業界の概要についても理解を深めていくことができますので、業界未経験の方でもご安心いただける研修内容になっております。 ・研修期間中の適性や面談などを通じて、 正式な配属先が決定いたします。 【将来の展望】 人事職は、採用・教育・人員配置・労務管理に至るまで会社(組織)運営において欠かすことができないポジションです。 今回のポジションは、そのような人事関連の仕事を総合的に目指すことができる所からスタートいただき、 将来的には会社運営の中枢に関わる経 験とキャリアを 形成していただくことが可能なポジションとなります。 人と接することが好きで、ホスピタリティを活かせる立場で活躍したいとお考えの方は、ぜひ当ポジションにご応募いただければと思います。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【事業部人事】|【東京都】

【業務内容】 ■評価運用:評価会議のファシリテーション、評価確定プロセスのサポート ■異動・配置:育成・異動計画に関する会議の企画・運営、個別異動調整 ■育成・研修:新入社員向け研修、新任リーダー・マネージャー向け研修の立案・企画・実行 ■リテンション施策:パルスサーベイや1on1施策等、働きやすい環境づくりの企画・運営 ■労務管理サポート:労務に関する施策の実行 ■データ活用:データをもとにした人事施策の検討・企画 ■その他対応:各種問合せ対応や事業部門専属の人事運営業務 【配属組織情報 】 ■配属先は2024年10月に新編成された人事部門で、主体的にルールや仕組みを作り上げることができる環境です。 ■支援するビジネストランスフォーメーション事業本部は、マーケティング・セールス・AI&データサイエンスなど5つの領域に精通した2,400名のプロフェッショナル集団で、2020年以降2桁成長を続けています。 【やりがい】 ■事業の成長を近くで実感しながら、貢献度を感じて取り組むことができます。 ■新編成された組織のため、ルールや仕組み作りに関わり、ゼロから創り上げる面白さを味わえます。 ■評価運用や育成研修など幅広い人事業務に携わり、スキルの幅を広げられます。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

【事業人事責任者】◎ビジネスエンジニアリング事業本部|【東京都】

【業務内容】 ■ビジネスエンジニアリング事業本部の事業人事責任者(マネジャー)として、広範な人事運用と企画を推進します。 ■具体的には、社員の異動・配置、教育・研修、評価、リテンション、人事制度の運用と継続的な改善・企画に取り組みます。 ■この職務を通じて、社員のパフォーマンス向上やキャリア実現にはたらきかけ、その結果、事業・サービスの提供価値を高めることに経営貢献します。 ■また人材を持続的に確保・輩出するための環境や仕組みづくりを推進します。 ■担当事業には3,000名程度の社員が所属しています。社員が自己実現できる機会を創り、お客様と事業の成長にリーダーシップを発揮できる人事を一緒に創っていきましょう。 【具体的には】 ■異動・配置 ・中長期的な社員の成長と、事業成長の観点を両立する異動・配置策の提案。そのための仕組み(Grow Talent会議)の企画・運用(アジェンダ・議事録作成、会議ファシリテーション、PDCA) ・短期的なプロジェクトアサインメントを決める会議の運営(マッチング、アジェンダ・議事録作成、ファシリテーション) ・新規の異動・配置企画の立案と実行 ■社員の成長支援(育成・研修) ・マネジメント層の能力開発に関する企画・実行・改善(異動施策との連結、マネジメント研修の企画・運営ほか) ・新卒3年目までの能力開発に関する企画・実行・改善 ・サービスラインの育成施策支援 ・自律的に育つ環境や仕組みづくりと運用(企画立案と実行) 【担当事業について】 ■創業時からの基盤であるアウトソーシングビジネスモデルを軸に、継続的に発展、成長を続けてきた中核事業です。 ■ICT領域を中心に、新規事業やサービス企画フェーズのプロジェクト支援から、BPR・業務改善までを顧客伴走型のサービスとしてご支援しています。 ■近年は、アウトソーシングビジネスで得たノウハウに加え、RPAなどのデジタル化推進、コンサル/PMOサービス、テクノロジー活用のビジネスモデルへとアップデートを遂げる転換期に入っています。 【組織体制】 ■以下チーム体制で、各事業部門の責任者との情報交換、問題提起や課題解決に向けた企画・施策実行、PDCAを行っています。 ■少数精鋭のため、責任やプレッシャーも大きいですが、担当できる範囲や裁量が広く、事業に直接貢献できる人事部門です。 ■マネジャー1名、メンバー5名の6名チーム。 【身につくスキル・経験】 ■事業責任者など幹部層やマネジャーを相手に、高度なステークホルダーマネジメント、対人関係スキルが身につきます。 ■経営視点と社員成長の両立を考え、実行する経験が獲得できます。 ■人事の枠に捉われず、高い視座で問題解決に取り組むスキル、経験が獲得できます。 ■企画したプランを実行・運用に定着や改善に落とし込んでいく運用力とやり抜く力が向上します。 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ
1 ~ 6件 (全6件中)
icon tooltip

第二新卒歓迎」の条件を外すと、このような求人があります

教育・研修トレーナー ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報・お仕事一覧

HRBP(ビジネス領域)|【東京都】

【職務内容】 ■HRBP組織では、事業成長を目的とし入社後の要員計画を軸とした生産性管理、異動配置、評価などの人事業務全般に携わります。 ■従業員と組織のパフォーマンスを向上させるため、経営者視点に立ってあらゆる面から戦略人事を実行していきます。 ■具体的には事業戦略に沿って、採用・配置・評価など必要な人事施策を策定・実行します。 ■事業部の状況に応じて柔軟に変化し、採用のすべての工程に関わります。 ■経験・志向によって、どの業務をメインに遂行するかは面接後に決定します。 【具体的には】 担当する事業部において成果最大化に向けた人事施策を企画実行します。 ■要員計画策定と管理 ■採用 ■配置異動 ■リテイン ■評価 ■育成 ■人事オペレーション ■休退職対応 など 【ポジションの魅力】 ■業務が幅広いため経験値が広がる(入社後のリテンション/オンボーディング/戦力化など) ■キャリアステップが早い ■フラットな組織のため、カウンターパートとなる経営メンバーとの距離が近い ■経営視点を意識しながら、組織課題の解決に向けたアクションを機動的に取る経験を積める ■少数精鋭のチームのため、決められた業務をこなすだけでなく課題の発見から関わり、自身で業務の幅を広げることができる ■自身で関わった施策などを通じて、メンバーの成長やキャリア支援への貢献を感じられる 【組織構成】 室長やマネジャー、外部の業務委託者含め約20名の組織の組織です。 【開発環境、使用するツールなど】 Google、Gmail、Slack、Microsoft Excel、Microsoft PowerPoint 事業内容・業種 ソフトウェアベンダ

【採用/教育研修】テレワーク週3~4日程度!年間休日123日!

【業務内容】 情報技術開発株式会社(tdi)は、急速に変化するIT業界において、 企業の成長を支えるために優れた人材を確保する必要があります。 新卒採用、中途採用で企業の核となる人材を確保する事や、社員の スキル向上と業務効率化を図るための教育研修の重要性が増しております。 これに伴い、採用経験が豊富で教育研修の企画・推進ができる人材を求めています。 【仕事内容詳細】 ・新卒採用、中途採用の企画と推進 ・新卒採用約100名、中途採用約100名の推進です。  既存メンバーは新卒:5名、中途:2名で行っています。 ・社員向け教育研修プログラムの企画・運営 ・各部門のニーズを把握し、必要なスキルや知識を特定して、効果的な研修プログラムを設計します。 ・社内外の講師との連携 ・外部の専門家や講師と連携し、最新の知識や技術を取り入れた研修を提供します。 ・経験のある方はマネジメントとしても活躍頂きます ・その他、人事関連全般についてご経験やご希望を鑑みてアサイン 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【名古屋/転勤無し】研修講師(開発エンジニアからのキャリアチェンジ歓迎)

【業務内容】 新卒内定者や新入社員に対する技術研修を担当していただきます。新規テキストの作成や既存テキストの改訂、研修スケジュールの日程調整や各種手配、実際の運営など、数ヶ月間に渡る研修で必要となる業務を全てお任せいたします。また、新卒内定者や新入社員のみならず、従業員に対する研修のサポート業務も担当していただきます。 【新人研修の流れ】 [STEP1]WordやExcelなどのMicrosoft Office製品の使い方を基礎から応用まで学び、ネットワークの基礎など情報処理に関する知識、開発業務で使用しているバージョン管理ツール(Gitなど)の基本を理解します。 [STEP2] ■C言語 C言語の文法や開発環境について学びます。基礎的な知識を身につけたら、実際にアプリケーションを作成したり、ほかの人が作成したアプリケーションの不具合修正に取り組んだりしながら、より実践的な知識を身につけていきます。 ■Java言語 Java言語の文法や開発環境について学びます。基礎的な知識を身につけたら、Webアプリケーションの開発を通じて、より実践的な知識を身につけていきます。 [STEP3] 配属先で使用されている技術について、基礎的な部分を集中的に学びます。(JavaScript、C++、C#、Python、Webアプリ、Androidアプリ、Windowsアプリ、組込み開発など) 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

人事(採用・教育研修)|経験者歓迎【北海道/札幌市】

【業務内容】 人事全般として(新卒、中途採用)、採用広報、研修の各業務をお任せいたします。 ■業務詳細: 新卒採用 ・各大学、キャリアセンターや教授、研究室を周り、学生への周知活動 ・面接官のアサイン、日程調整 ・1次面接官として面接実施 ・各種採用媒体の選定、原稿作成、内容確認、採用広報 ・新人研修 中途採用 ・採用計画の立案 ・求める人材の各種要件定義 ・各種採用媒体の選定、原稿内容確認、採用広報 ・面接調整 ・人材会社各社とのやり取り 教育 ・研修カリキュラム立案 ・研修講師 採用広報 ・H/Pや各SNS、媒体の選定、更新、広報 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【採用人事/人材育成サービス】未経験OK/成長事業への挑戦/残業時間15H以下/年間休日125

「新しい教育・研修・学習を創出し、真に豊かな社会に貢献する」という理念を掲げ、グループ全体でオンラインおよびオフラインを活用した人材育成を幅広いテーマで提供しています。人的資本経営が求められる時代に、人材を核とした事業経営推進を支援しています。 2024年度以降「第2創業期」としてグループ全体で新しいフェーズに入ることから、採用・研修を強化したいと考えています。 ■具体的な業務内容 全社の採用業務を中心とした業務に携わっていただきます。※業務範囲は入社時の経験に応じて相談しながら携わって頂きます。 ○中途採用 採用計画・戦略の立案、ペルソナ設定、各種採用チャネルの選定・連携、スカウト送付、書類選考、日程調整、面接、雇用契約・入社時対応 など採用活動全般 ○新卒採用(ビジネス職・エンジニア職採用) 採用計画・戦略の立案、各種採用チャネルの選定・連携、スカウト送付などの母集団形成施策、説明会実施、面接、その他選考対応、内定者研修・フォロー など採用活動全般 ○その他採用・人事業務 派遣採用、アルバイト採用、採用HPの更新、入退社対応、社内研修企画・運営、社員面談、社内イベント企画・運営、人事発令・通達発令、異動対応、業務改善 など ○総務業務 ※総務務業務の割合は全体の1~2割です。 総務チームのフォロー(受付・代表電話対応、社内からの問い合わせ対応、契約書押印、オフィス環境改善企画・実行、その他雑務 など)など ■所属部署の年齢・性別構成 部長1名、採用チーム2名/HRM(労務)チーム2名/総務チーム3名/社内ITチーム2名/本部付1名 中途入社の20代~40代、女性が多いです。そのほか経理財務チームや社長室、DX推進チームとの連携もあります。 ※同じオフィスで勤務するのは採用チーム2名、総務チーム2名となります。 ■事業の特徴 【成長性が高いビジネス領域のリーディングカンパニー】 人的資本やリスキリング、DX推進を背景に企業研修ニーズが高まっており、特にe-ラーニングのBtoB市場は今後も堅調に成長することが予測されています。 当社はオンラインおよびオフラインを活用した人材育成を幅広いテーマで提供しております。 【新規事業:スキルを可視化し、起業の人材育成・活用を加速するオープンバッジの提供】 「学歴」から「学習歴」が重視され、雇用形態がメンバーシップ型からジョブ型に大きく変わっていく中で人材育成・活用が企業にとってのキーポイントになります。当社は人材の発見・育成・活用の統合や学びのエコシステム形成に大きく貢献するオープンバッジを発行できるプラットフォームを新規事業として提供しています。 ※政府の骨太方針にも記載があり、注目されているサービスです。 【グローバル展開】 世界のリーディングカンパニーとして責任をになう-イノベーションの最先端にたち、グローバルな学びのエコシステム構築に貢献する-という行動規範のもと、アジアをはじめとした事業展開を進めております。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

採用教育

課長代理として、メンバーマネジメント、新卒・経験者・障がい者の採用計画の策定、採用業務の取りまとめ・実施、全社教育計画の策定、教育施策の取りまとめ・実施などを担当していただきます。 【具体的な職務(例)】 ■業務/チームマネジメント、要員育成 ■経験者採用人財要件のSE部門へのヒアリング、採用エージェント会社との求人要件の調整、採用業務委託先との調整 ■教育計画の策定、新人教育をはじめとした各種教育の実施準備・運営、教育委員会の運営 ■褒賞資格の見直し・社内周知 【キャリアプラン】 ■年2回の評価があり、設定された目標や役割に応じた昇格の機会があり、当面は課長を目指していただきます。 ■課長代理として、チームメンバーと共にリソース確保を目指していただきます。 ■会社にとって核となる人材の採用・育成に携わっていただきます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【人事ゼネラリスト】グロース上場/リモート月30%/フレックスあり

【業務内容】 ■ 採用(新卒・中途)  ・採用戦略の立案・実行  ・採用マーケティング(SNS・Web・イベント等)  ・候補者対応、面接、エージェント管理  ・オンボーディング設計・運用 ■ 労務・コンプライアンス  ・勤怠・給与・社会保険の運用(社労士との連携)  ・労務トラブル対応(弁護士との連携)  ・安全衛生管理(産業医・衛生委員会との連携)  ・就業規則・社内規程の整備・改訂 ■ 人事制度・組織開発  ・人事評価・報酬制度の設計・運用  ・OKRや目標管理制度の運用  ・タレントマネジメントシステムの導入・運用  ・全社イベントや組織活性化施策の企画・実行 ■ 人材開発・研修  ・各種研修の企画・運営(階層別・スキル別)  ・現場と連携した育成プログラムの設計  ・キャリア支援・1on1制度の運用 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

【本社】人事企画担当 主任候補

▽概要: ■人事部の業務範囲の拡大および人員強化を目指して募集します。 ■人事部にて人事施策の企画/運用を幅広く担当していただきます。 \今回ご入社いただく方には、既存社員から業務を引き継ぎつつ、部内業務の更なる活性化を期待しています/ ▽業務内容: <主な業務> ■教育研修の企画/運営 ■人事評価制度の運用 ■タレントマネジメントシステムの運用/管理 ■人事データの分析/活用 ■エンゲージメント向上施策の企画/運営 <その他業務> ■採用面接 ■キャリア面談 ■社員問合せ対応(メールまたは電話) ■その他人事関連業務 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

人事総務|【東京都】

【職務内容】 採用関連業務をメインに、人事業務、組織運営に関連した総務業務を行っていただきます。 ご入社後は経営企画部にて、人事領域の主担当を担っていただきます。経営と連携し、チームで人事戦略の実現を行います。中長期的には、制度設計や戦略立案など経営の中枢となるような上流の仕事に携わっていただきます。 【具体的には】 ■採用企画、採用実務 ■教育研修企画、運営 ■人材戦略の立案と施策実施 ■組織運営にかかる業務 能力に応じ段階的にお任せしていきます。 経営に距離が近く、戦略人事として企業成長拡大フェーズの組織構築を経験できます。主体性次第ですが、チャレンジを歓迎しますので裁量も大きいポジションです。 【魅力】 ■東証プライム上場企業である株式会社ベクトルの子会社のため安定した経営基盤がありながらも、大企業にはない裁量とポジションがある環境 ■平均年齢31歳と若い組織で、様々なキャリアパスが拓ける環境 ■月間残業時間は15時間未満で、ワークライフバランスが取れる職場 【組織構成】 総従業員数77名、内、経営企画部3名 ※2025年5月末時点 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

未来を創る仲間を探す!人財育成・採用リーダー候補(若手育成・新卒/中途採用等)

【業務内容】 新卒・中途採用業務と人材育成・研修業務の両方を担っていただきます。採用においては、新卒採用の応募者対応、面接、内定承諾までの全プロセスの一部に携わっていただきます。 また、若手向けの社内研修の企画・運営、新入社員研修、階層別研修のサポート、スキルアップ研修など、多様な研修プログラムの企画・実施も一部担当していただきます。社員の成長をサポートし、組織全体の活性化に貢献する重要な役割です。将来的には、全社教育の企画・立案や、組織開発など、より戦略的な人事施策にも携れるチャンスがあります。 ・新卒採用における面接等の対応 ・中途採用における求人媒体選定、応募者対応、面接調整等のサポートからスタート ・新入社員研修プログラムの企画・開発・実施運営 ・全社研修等の運営・実施サポート ・従業員(若手)のキャリア開発支援、相談対応 ・人事関連ツールの導入・運用・管理等 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス
教育・研修トレーナー 第二新卒歓迎 ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、教育・研修トレーナー 第二新卒歓迎 ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報をまとめて掲載しています。教育・研修トレーナー 第二新卒歓迎 ソフトウエア・SaaS・情報処理系の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり