新着
【事業企画メンバー】150以上の大企業・スタートアップと事業創造/社会課題解決×DX
- 勤務地
- 東京都千代田区
- 給与
- ※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定
- 雇用形態
- 正社員
■主な事業内容
・医師・薬剤師・看護師等向けの癌治療分野の人材育成事業
-大手製薬会社や厚生労働省とコラボレーションして医療従事者向けのナレッジ共有のプラットフォームを構築。約5千人の医師等が履修。全国で癌早期治療や完治に寄与。
・保育士・栄養士等向けの教育分野の人材育成事業
-厚生労働省に定められたキャリアアップ研修をオンラインで実施。大学教授等にもご参画いただきオリジナル教材で質の高い研修を提供。約3万人が履修。都内では対象者の3人に1人が履修。全国7割の都道府県に展開。
・市役所職員・社会福祉士・精神保健福祉士等のソーシャルワーク分野の人材育成事業
-官公庁の認定事業として立上げ中。25年6月にリリース予定。
・SDGs・AI分野の国際シンポジウム事業
-外務省・文部科学省等の後援を取得。アジア中心に約2万人が参加。
※その他、AI開発事業、DXコンサルティング事業、オープンイノベーションプラットフォーム事業等も展開しています。
■ポジション内容
事業企画メンバー
・Ed Tech領域をご担当いただく、事業企画のメンバーポジションになります。
・教育・医療業界向けの有望事業候補から、ソーシャルインパクトのある事業を立ち上げていきます。
(教育業界や医療業界の専門知識が無くても、十分にご活躍できます)
・それぞれの業務に専門性を持ったパートナー企業と提携しておりますので、関係各社様と共同して事業を構築していただきます。
■働く上での魅力
「社員の成長が加速する」ことを重視しており、健康・スキル・やりがいが向上するように、様々な社内環境を整えています。
・業界キーマンの省庁・大企業の担当者と共に、業界標準となるEd Tech事業を立ち上げており、世の中の社会課題を大きなスケールで解決することが出来ます。
・行政や自治体と対等以上の関わり方ができるため、ルールを創る側として事業創造にチャレンジ出来ます。
また、社員一人一人の意思を尊重する組織風土なため、「複数ポジションの兼任」や「ひとつの分野に対して専門性を持って極める」など、幅広いキャリア形成が可能です。
・毎年倍々で利益を拡大しており、利益を還元する賞与制度が整っています。
・セミナー・書籍の無料補助や、シンポジウム参加助成、資格取得お祝い金など、スキルアップの仕組みが充実しています。
・福利厚生面でも、毎日1千円のランチ補助や、年間50万円の接骨院のマッサージ補助、スムージー・お菓子の食べ放題など、社員が健康的に働ける環境が充実しています。
【入社後にお任せする業務】
入社後のオンボーディングを通して、既存事業の事業、業界知識をインプットいただきます。
その後、代表直下、既存の事業企画メンバーのフォローを受けながら、既存事業を通してキャッチアップをしていただきます。
その後、ご本人の強みや意向を考慮し、新規事業案件をお任せいたします。
新規事業に関しては、その領域の知識は不問です。
理由としては、当社のパートナーとなる大企業、スタートアップ、大学や研究機関が各専門領域へのノウハウを有しており、そのノウハウと既存事業の構造・仕組みを掛け合わせて新規事業を立ち上げて行くため、担当する業界知識ではなく、事業化する能力が求められるためとなっております。
既存事業とどの領域を組み合わせて新規事業化をして行くかは、経営側で担当しているため、何も無い中から、新規事業を全てお任せします、と言ったイメージではなく、事業を立ち上げるフレームは既にあり、その事業を立ち上げるフェーズをご担当いただくイメージとなります。
事業内容・業種
SIer・システム開発・ソフトハウス