新着
正社員
DX推進|スマートファクトリー化推進に向けた生産工場の業務設計をするビジネスアナリスト業務【静岡】
- 給与
- 350万円~650万円
- 勤務地
- 静岡県牧之原市
【部・チームの業務概要】
ものづくり事業統括室は、生産、調達、生産技術、部品に関する部署と横断活動をします。
生産工場のDX化を推進しており、現場との調整・アイテム企画・設計・コーディング・試験・保守運用方法検討、また業務効率化を目的としたアイテム導入・運用支援など幅広い業務を行っております。先端技術のR&D(研究開発)もしており、AI/IoT/MRといった技術に触れる機会もございます。
【今回の求人の具体的な仕事内容】
スマートファクトリー化推進に向けた生産工場の業務設計をするビジネスアナリストとしての業務をお任せします。
具体的には・・・
・工場の業務プロセスの整理
・課題に対しての改善ポイントの提案とシステムの要件定義
・工場へのシステムの導入支援
入社してからはまず、ワイヤーハーネスを中心とした製品や製造工程等の基礎知識を学んでから、業務についていただきます。
必要に応じて現場作業を体験する機会もございます。
【部・チームの人数や雰囲気】
・部の人数:23名
・雰囲気:社員は30~50歳代で、生産準備経験者、現場改善経験者、電気・システム・AIなどの専門知識を有するメンバーです。
それぞれが、生産現場や生産準備業務の効率化に向け、日々関連事業所を飛び回り、テーマ完遂に向け励んでいます。
また、ベテラン社員は後継育成の思いが強く、部としても必要なAI・システムに関する教育を受講いただけるような環境や人材育成体制を構築中です。そのためご自身のやりたいことや必要な教育など積極的にご提案いただけます。(現在部内で1名トヨタ様の”データサイエンス実践道場”を受講中です。)
事業内容・業種
自動車部品