条件を指定してください
すぐに決まるかも?
診断でぴったりなお仕事が見つかる!

あなたのお仕事で大切なことは?

該当求人292

物流管理・倉庫管理・在庫管理 住宅手当の求人情報・お仕事一覧

292

診断カスタマイズ表示
診断カスタマイズをやり直す

【埼玉/入間】航空・燃焼機器 生産管理・梱包担当 ~年間休日130日/WLB◎~

【業務内容】 航空・燃焼関連製品の生産管理業務として梱包・出荷業務と副資材手配業務をお任せいたします。 【担当業務】 ・梱包・出荷業務(製品の梱包及び発送の手配) ・書類の作成(納品書・発送伝票の作成) ・副資材手配業務(業者への見積依頼及び発注) 【担当製品】 <航空分野> 航空エンジン用の各種センサや油圧制御機器、点火装置、ケーブル・ハーネスなどの電子機器類など <燃焼分野> 発電用ガスタービン、ボイラおよびフレアスタックなどに使用される点火装置や点火プラグとその周辺機器類など 事業内容・業種 機械部品

【岡山】在庫管理・配送管理<未経験歓迎>★年間休日120日★引っ越し手当支給!

■担当業務: 飲食店やスーパー、コンビニエンスストアなどに納品される「業務用冷蔵庫」「冷凍冷蔵ショーケース」の在庫管理および配送管理をご担当いただきます。 ■業務内容: ・配送計画作成、配車手配、配送実績管理 ・製品の入出庫管理、倉庫管理 ・上記に関連する事務作業 パズルを組み立てるように、1日30台くらいのトラックの調整をアレンジしたり、協力会社と調整をしたり、様々な人とコミュニケーションをとるお仕事です。 自分で建てた計画がうまくはまるとやりがいを感じます。 未経験からでも業務をしっかり教えていきます。 ■採用背景: 将来の幹部候補を採用したいという狙いがあります。 ■取り扱い製品について: 飲食店の厨房などで主に利用される「業務用冷凍冷蔵庫」や、スーパーの売場で生鮮食品などを陳列する「冷凍・冷蔵ショーケース」です。身近な飲食店やコンビニでも目にする当社製品は「食ビジネス」を支えており、生活におけるなくてはならない製品に携われるため、非常にやりがいのある環境でございます。 ■バーチャル工場見学のページをご覧ください  http://shoo-vof.com/company/galilei/ 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

管理業務|商品管理職 ★未経験採用〈インフラを支えるリーディングカンパニー〉【東京都/江東区】

倉庫・商品管理ヤードの管理業務全般を担当します。 主な業務は倉庫管理(入出庫作業)、商品仕入、配送手続きとなります。 【具体的には】 ・商品の入出庫作業/発送業務、フォークリフト操作、レンタル品のチェック及びメンテナンス作業 ・商品発送在庫管理、倉庫管理(作業含) ・アルバイトスタッフのマネジメント ・商品仕入業務 【商品例】 「50m先工事中」などの看板、カラーコーン、安全ベスト、ガードフェンス(有名キャラクターのガードフェンスなど) 【教育体制】 数か月しっかりOJTで教えるため未経験の方も安心です。 主任・係長の方も進んで育成に参加しています。 【就業環境】 ◎日勤のみ(8:45~17:45)、年間休日125日(土日祝)とカレンダー通りの勤務が可能です。 ◎働き方改革を進めており、残業は『1日1時間まで』になるよう全社で動いており、月で10~20時間程度です。離職率も8.2%と業界内で低い水準となっており、長期就業可能な環境です。 【同社について】 昭和44年設立。全国主要地域に拠点を設け、暮らしに不可欠な建設業の現場を様々な保安・安全商品の販売・レンタルで支えています。働き方改革推進や教育体制、福利厚生や制度も充実しており、ワークライフバランスの実現が可能です。 事業内容・業種 専門商社

通関士|通関業務全般(年間休日120日以上)【北海道/札幌市】

【職務内容】 ■通関に関する幅広い業務 ・書類作成 ・輸送手配 ・海上保険等の保険手続き ・税関検査対応 ・通関業務補助 ・輸出入の通関手続き ・国内外の顧客対応 ・海外の現地業者とのやり取り など 【職場環境】 業務を縦割りではなく、トータルで案件に携わることができます。 そのため、「通関士や国際複合輸送士など、国際輸送分野でこれまで培った経験を活かし、さらに広く経験を積みたい!」という想いを持つ方に最適な環境です。 また、現在、システム化をはじめとして業務効率化を進めており、メリハリをつけた勤務が可能です。 【入社後の流れ】 経験・スキルに応じてできる業務からお任せします。 いずれの拠点も少人数でチームワークを大切にしています。 分からないことがあれば、先輩がしっかりサポートしてくれる環境です。 【裁量大きく活躍できます】 AEO認定通関業者として認定を受けた同社。 ・受注から貨物到着まで専属スタッフが担当 ・運送業者の指定はなく自由に選択可能 など各々に大きな裁量を任せた結果、対応力が高まりリピート率向上に繋がってます。 ◎アジア、欧米各国のほか、南米、中東などの国々も相手に世界をつなぐ架け橋としてご活躍ください。 事業内容・業種 運送業(運輸/物流/倉庫)

【尼崎】【物流管理】◎未経験歓迎◎転勤無/残業平均月20時間/オフィス勤務/WEB面接可

NXグループとパナソニックのノウハウを持つ物流専門会社の一員として、物流業務のオペレーション全般をお任せします。 モノづくり企業様の思いを高品質な物流によって届け、人々の生活を支える仕事をしていただきます。 ■業務内容:輸送管理/顧客対応窓口/倉庫管理/改善提案等 当社の物流センターにおける荷役作業や輸配送は、荷役会社様、運送会社様を中心に、多くのパートナー会社様と協働しています。 日々、社内外の多くの方々と電話/メール/対面等で連携を図りながらスムーズに商品を管理、配送しています。同時にお客様や物流現場に対して改善提案を行い、物流品質の向上や効率化、環境対策も含めたトータルマネジメントを構築・運営していく仕事です。 ■担当業務一例 ・物流センターにおいて、得意先電機メーカー様の製品の入出荷業務を担当。お客様からの出荷指示書をもとに、倉庫内の作業者への出荷依頼、トラック手配などを行いながら、営業的な目線も持ち品質向上や効率化につながる改善提案を行います。 ・物流センターにおいて量販輸送の管理・運営を担当。家電量販店様向けの就社や店舗様ごとの納品調整など定例業務を安定運営しながら、さらなる輸送効率化や品質向上のための取り組みを行います。 ・物流センターにおいて商品管理・検収を担当。お客様からお預かりしている製品の品質管理のほか、現場で働くスタッフの安全管理、現場改善などを行います。 ■就業環境 従業員とその家族が安心して生活ができるよう、メーカー(パナソニック)水準の充実した福利厚生や教育制度を受けることができます。 育児休業関連の制度も充実しており、ファミリーサポート休暇や男性の育児休業取得により、プライベートを両立して働くことが可能です。 風通しの良い社風で、残業も月平均20H程度と働きやすい職場です。 ■当社について パナソニックグループの物流を一手に担う物流専門企業として誕生し、NXグループとして事業を展開しています。 NXグループの持つネットワークとパナソニックグループで培ってきた物流ソリューションを駆使し、エレクトロニクス産業を支えるトップ企業を目指しています。 当社の強みはパナソニックグループの総合力と、ロジスティクスプロフェッショナルの融合ができることです。商流の理解力、グループ全体のネットワーク、ボリュームディスカウントなどを活かして、お客様の課題解決に取り組んでいます。 事業内容・業種 運送業(運輸/物流/倉庫)

管理業務|商品管理職 ★未経験可〈インフラを支えるリーディングカンパニー〉【茨城県/水戸市】

倉庫・商品管理ヤードの管理業務全般を担当します。 主な業務は倉庫管理(入出庫作業)、商品仕入、配送手続きとなります。 【具体的には】 ・商品の入出庫作業/発送業務、フォークリフト操作、レンタル品のチェック及びメンテナンス作業 ・商品発送在庫管理、倉庫管理(作業含) ・アルバイトスタッフのマネジメント ・商品仕入業務 【商品例】 「50m先工事中」などの看板、カラーコーン、安全ベスト、ガードフェンス(有名キャラクターのガードフェンスなど) 【教育体制】 数か月しっかりOJTで教えるため未経験の方も安心です。 主任・係長の方も進んで育成に参加しています。 【就業環境】 ◎日勤のみ(8:45~17:45)、年間休日125日(土日祝)とカレンダー通りの勤務が可能です。 ◎働き方改革を進めており、残業は『1日1時間まで』になるよう全社で動いており、月で10~20時間程度です。離職率も8.2%と業界内で低い水準となっており、長期就業可能な環境です。 【同社について】 昭和44年設立。全国主要地域に拠点を設け、暮らしに不可欠な建設業の現場を様々な保安・安全商品の販売・レンタルで支えています。働き方改革推進や教育体制、福利厚生や制度も充実しており、ワークライフバランスの実現が可能です。 事業内容・業種 専門商社

原料物流業務(プライム上場)【神奈川県】

【業務内容】 ■発注・納期管理 ・生産計画・需要予測に基づいた原材料の必要量・時期の算出(関係部署との連携) ・国内外サプライヤーへの発注 ・工場・外部倉庫までの原材料の輸送手配および物流業者との連携 ■在庫管理  ・原料在庫のモニタリングおよび適正在庫の維持(外部倉庫、工場在庫・ストックポイント) ・安全在庫の設定・見直し ■物流コスト管理・効率化 ・物流コストの分析、輸送ルートや輸送形態の見直しによるコスト削減 ・複数拠点間の輸送最適化(ミルクラン・モーダルシフト・丸新運輸活用など) ■トラブル対応とBCP(事業継続計画) ・輸送遅延・災害時の代替手配やリスク対応 ・原料供給停止時の緊急調達・代替ルート確保 ■その他、原料物流に関する業務 【将来のキャリアパス】 原料物流管理の責任者として活躍いただく。また物流コスト分析やKPI管理等の経験を通じて、将来、調達企画での活躍も可能 【募集職種の魅力(やり甲斐・面白さ)】 ・国内外の取引先や調達拠点、グループ会社との業務を通じた交流により、グローバルに人脈が広がり、幅広い知識を得ることができる ・原価低減活動を通じて、会社の利益に直接貢献ができる 【配属先部署】 原料調達部 原料調達1課 事業内容・業種 総合化学

液体水素ポンプに関わる調達業務/富津事業所|【千葉】

P5011/液体水素ポンプに関わる調達業務/富津事業所 【業務内容】 水素事業関連製品に係わる調達として、以下の業務をご担当いただきます。 ・素材や購入品の調達(発注業務、納期管理、他) ・戦略的調達の企画立案、実施 ・サプライヤーの新規開拓と管理 ※変更の範囲:会社の定める業務 【募集部門】 コーポレート CP水素関連戦略ビジネスユニット生産プロセス企画部調達課 【募集背景】 同社は来るべき水素社会の実現に向け、私たちの強みであるポンプを始めとした様々な製品やサービスで世界に貢献して行きたいと考えています。 現在、製品の量産化に向けた体制構築を進めておりますが、その中で調達業務を担っていただく人材を募集しています。 【キャリアステップイメージ】 入社1~3年は、主として水素事業関連製品の調達業務を担当していただきます。 その後、適性が認められれば基幹職試験への推薦も想定しています。 勤務地は千葉県・富津事業所となり、転勤はありません。 サプライヤー訪問等で日帰り~数日泊程度の国内、海外出張があります。 【当部門の役割・業務概要・魅力】 水素事業はこれから新しく立ち上がる分野です。 様々な新しいことに取り組んで行きますので、好奇心旺盛でチャレンジ精神溢れる方が活躍いただける職場と自負しています。 【ご応募おすすめ情報】 ■標準ポンプ国内シェアNo1 ビルやマンションなどの建築設備で使われる一般的なポンプ「標準ポンプ」が国内シェア1位。標準ポンプ等の年間生産台数は世界で約100万台以上。 ■海外グループ会社数74社 国内会社を合わせると荏原グループ全体で117社。アジアだけでなく欧州、中東、北米など全世界に拠点があります。 ■100年以上の歴史 荏原製作所は、1912年にゐのくち式渦巻ポンプを作る企業として創業。日本で初めてポンプの国産化に成功しました。 ■高い技術力 世界トップレベルの優れた技術と豊富な経験を基に、お客さまのニーズに応え、世界各地の社会・産業インフラを支える製品とサービスを提供しています。 【荏原製作所の未来】 ■ブランドステートメント その先へ。さらなる高みへ。私たちは決して現状に満足することなく、常にさらなる高みを目指し挑戦し続けます。時代のその先をしっかりと見据えながら、期待や想像を超える製品やソリューションをご提供していくことを約束します。 ■サステナビリティ CO2約1億トン相当の温室効果ガスを削減、世界で6億人に水を届ける等、事業活動を通して持続可能な社会に貢献しています。また、ICAC5(IoT、Cloud、AI、Car、5G)への寄与や、半導体14Åへの挑戦を通して、安心・安全でスマート暮らしを支え、継続的な成長を目指しています。 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

埼玉/草加【物流管理】ご経験活かせます/NXグループ×パナソニックの物流会社(転勤なし)

NXグループとパナソニックのノウハウを持つ物流専門会社の一員として、物流業務のオペレーション全般をお任せします。モノづくり企業様の思いを高品質な物流によって届け、人々の生活を支える仕事をしていただきます。 ■業務内容: ①お客様窓口としての日常業務運営及び物流効率化提案や業務改善の実践 お客様の生産・販売計画をもとに、効率化を意識した各部門との連携を通して業務が円滑に進むように調整を行っていただきます。 ②パートナー会社様(荷役・輸送)/関連部門との連携による物流業務推進 荷役パートナー会社と協力して現場運営を行い、高品質・高効率そしてスピーディーに作業ができるよう改善、合理化を行っていただきます。 ■就業環境: 従業員とその家族が安心して生活ができるよう、メーカー(パナソニック)水準の充実した福利厚生や教育制度を受けることができます。育児休業関連の制度も充実しており、ファミリーサポート休暇や男性の育児休業取得により、プライベートを両立して働くことが可能です。風通しの良い社風で、残業も月平均20H程度と働きやすい職場です。 ■当社について: パナソニックグループの物流を一手に担う物流専門企業として誕生し、NXグループとして事業を展開しています。NXグループの持つネットワークとパナソニックグループで培ってきた物流ソリューションを駆使し、エレクトロニクス産業を支えるトップ企業を目指しています。 当社の強みはパナソニックグループの総合力と、ロジスティクスプロフェッショナルの融合ができることです。商流の理解力、グループ全体のネットワーク、ボリュームディスカウントなどを活かして、お客様の課題解決に取り組んでいます。 事業内容・業種 運送業(運輸/物流/倉庫)

管理・調整|自動車部品受発注管理、納期調整業務(ホンダグループ担当)【三重/鈴鹿】

【部・チームの業務概要】 自動車部品(ワイヤーハーネス及びその構成部品)の新規受注活動、契約業務(見積、交渉)、試作管理、売上・利益管理、顧客窓口業務等を実施 【今回の求人の具体的な仕事内容】 ・内示確認、受発注、入荷確認 ・顧客との納期交渉 ・矢崎社内工場との納期調整 ・試作・量産 納入管理 ・顧客フォロー 【部・チームの人数や雰囲気】 チームは4名(男性2名、女性2名)で構成され、年齢は30代~40代がメインです。 事業内容・業種 自動車部品

在庫管理 |データ活用スタッフ(プライム上場)【茨城県】

【職務内容】 当社は、物流を会社の重要戦略のひとつとしており、小型AGV(無人搬送車)や、プロジェクションマッピングによるピッキング技術など、国内物流拠点への投資を進めています。 当ポジションでは、在庫管理の工程において、品質・生産性の向上を目標に作業内容、作業量などの数値を分析、ボトルネックや動線分析、仮説検証を通して作業効率改善につながる施策を練り、実行いただきます。 オペレーションの司令塔として、スタッフへ人員配置や作業指示を行い、当日受注分を当日に出荷完了させることがミッションです。 業務を通じ、工程管理やマネジメントを学んでいただき、ゆくゆくは工程管理マネジャーとしてのご活躍を期待しています。 ▼主な役割 在庫管理の工程において、下記業務を行っていただきます。 ・数多くのデータ分析から効率的な作業の立案・在庫配備計画 ・棚卸関連業務 ・レイアウト設計業務 ・入出荷業務に関わる計画作成 ・安全・品質・作業効率の向上に向けたプロジェクトの立案或いは推進 ・業務標準化の推進 ※工程管理マネージャーへのキャリアアップのチャンスあり 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

歯科材料 グローバルオペレーショングループ、倉庫関連プロジェクト推進|【東京】

【仕事内容】 マーケティング強化が奏功し、海外グループ会社向け輸出をはじめとして取引量が年々増加しています。歩調を合わせ、弊部署では生産管理、輸送、輸出の業務効率化、改善などの取り組みを強化しています。 定常業務と並行し、部署横断型 倉庫関連プロジェクトの推進をご担当いただきます。(ご入社後~2029年にかけては、定常業務と倉庫関連プロジェクト業務を兼務いただきます) <定常業務概要> ・輸出業務 ・国内外向け製品の生産調整、在庫バランス管理 ・国内外の物流改善策の企画、推進(ホワイト物流対策、業務効率化等) <倉庫関連プロジェクト業務概要> ・工場併設倉庫の立ち上げおよび3PL委託に向けた倉庫内業務の整理、業務フローの構築 ・倉庫管理システム(WMS)の構築  2029年以降、倉庫関連プロジェクト終了後は以下の業務を追加でご担当いただきます。 ・輸出計画策定、業績管理、業務プロセス改善 配属部署:クラレノリタケデンタル株式会社      営業・マーケティング本部 グローバルオペレーショングループ ※株式会社クラレに入社いただき、同時にクラレノリタケデンタル社に出向となります。  (処遇はクラレに同じ) クラレノリタケデンタル株式会社は、2012年にクラレとノリタケカンパニーリミテドが歯科材料部門を事業統合し設立された会社です。(出資比率2:1) それぞれの企業が培ってきた、有機・高分子材料技術、セラミックス由来の無機材料技術等をベースに、歯科材料として接着分野、審美分野において多くの製品を展開しています。 事業内容・業種 総合化学

【兵庫】工程管理スタッフ

【業務内容】 猪名川DCは、関西需要をメインに出荷する役割として、2022年4月に稼働を開始しました。 東京ドーム約3個分の敷地に「Racrew」と呼ばれる無人搬送車(AGV)を800台導入、作業者の元までロボットが商品棚を搬送することで、「人が歩かない物流センター」として高い生産性を実現しています。 当ポジションでは、猪名川DCにおいて、安全・品質・生産性の向上を目標に作業内容、作業量などの数値を分析、ボトルネックや動線分析、仮説検証を通して作業効率改善につながる施策を練り、実行いただきます。 最新のテクノロジーを駆使しながらも、常に現場を観察し、オペレーションの司令塔としてスタッフへ人員配置や作業指示を行い、効率的なオペレーション体制の構築を目指します。 ▼主な役割 入荷・出荷・在庫管理いずれかの工程において、下記業務を行っていただきます。 ・入出荷業務に関わる計画作成、工程の進捗管理 ・入出荷業務に係る各種事務作業及びその改善 ・設備(コンベア、自動搬送ロボットなどマテハン)の改善 ・安全・品質・作業効率の向上に向けたプロジェクトの立案或いは推進 ・業務標準化の推進 ※工程管理マネージャーへのキャリアアップのチャンスあり 【業務時間】 早番 8:00~17:00 遅番 12:00~20:00 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

物流管理(委託業者への指示)◆土日祝休◆年休124日◆日勤◆残業平均10h◆大手食品メーカー物流支援

■業務内容: 取引先であるかどや製油(株)様の商品配送、在庫管理をお任せいたします。※グループ会社である小澤商事(株)への出向となります ◇商品配送 実際の配送は、専門業者複数社に委託しています。 同社の役割は、配送指示(データ)をかどや製油様から一括で受け取り、各運送会社の守備範囲や機能に応じて適切に振り分け指示し、配送完了まで管理することです。また、事故・トラブル発生時に、その解決に向け司令塔となることになります。 ◇在庫管理 実際の在庫管理は、専門業者に委託しています。 同社の役割は、工場からの商品受け入れ、保管、出荷についての指示(データ)をかどや製油様から一括で受け取り、専門業者に指示し、その管理状況を確認・管理することです。 また、事故・トラブル発生時に、その解決に向け司令塔となること。 ※上記、いずれについてもかどや製油(株)の発注先はあくまでも小澤商事(株)であり、その先の専門業者は下請けの位置付けになります ■組織構成: 社長(小澤物産と兼務)、常務(小澤物産と兼務)、副課長(男性50代)課長代理(男性50代)、パート(女性40代)※部長・課長ポジションは社長が兼務しております。 ■当社の特徴: ・年間休日124日、住宅手当・退職金の用意など働きやすい環境を整えています。「温かい人柄」の方が多く離職率も低いです。現在平均残業時間は10h程度ですが、削減できる方法はないか、社員がより働きやすい環境を創るべく協議を重ねています。 ・創業80年以上の歴史があり、レバーカップリング等一部商材に関しては国内NO.1のシェアを誇ります。保険事業では大手保険企業の代理店として認可され、東京海上日動の乗合企業の中で最高2位を獲得。10年連続での表彰等、安定的な実績を積み上げており、財務も安定しています。 ・事業部毎に経営理念、行動指針がある等、各組織が自主自立をして事業を行っています。社員に関してもチャレンジ精神、自律の精神を大切にしています。 ■出向先について ・出向先:小澤商事株式会社 ・勤務先:東京都品川区西五反田7-24-5 ・事業内容:かどや製油株式会社様の関東甲信越と南東北、東海地区への商品配送、在庫管理を請け負っております 事業内容・業種 保険会社(生命保険・損害保険)

工程管理|使用済パソコン回収の業界最大手、国の認定工場で行うパソコン等のリサイクル工程【東京】

【業務内容】 使用済パソコン回収の業界最大手、国の認定工場で行うパソコン等のリサイクル工程に関わるお仕事です。 パソコン、タブレット、スマホ等の小型家電類を回収後、検品、仕分・分別、データ消去、解体、それらの全ての工程における改善、スタッフ管理、人材育成をお任せします。 各工程の作業マニュアル作成等のお仕事も含まれます。 特に当事業では、パソコン解体工程に知的障がい者の方が活躍頂いています。 パソコン回収量を増やすことにより、知的障がい者の方々の雇用を増やすミッションも担っていただきます。 各工程を理解していただいた後には、今後の事業展開、業容拡大、循環型社会の一層の浸透など、将来の幹部として活動いただくことも視野に入れています。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

技術系職種|パーツエンジニア(プライム上場)【広島県】

<【JEP】パーツエンジニア/広島県広島市> エレベーター等の部品を扱う「パーツセンター」にて調達・管理全般をご担当いただきます。 [具体的な業務] エレベーター、エスカレーターに関する各種部品の見積依頼、調達依頼、手配指示を行い、主としてパソコンを使用した業務となります。 エレベーターに関する知識は不要。多くの社員が異業種から入社しており活躍しております。 パーツエンジニアは昇降機の安全安心を部品として提供をしており、非常にやりがいのある仕事であります。 入社時研修や先輩社員とOJTで学びながらステップアップしています。 エレベーターに関する知識は不要。ほとんどが異業種から知識ゼロで入社し、入社時研修やOJTで学びながらステップアップしています。 ※入社後は和光にて3ヶ月程度OJTを実施する予定です。 ※業務の習得状況によってはOJT期間を短縮して赴任となる可能性もあります。 事業内容・業種 その他(メーカー/製造業)

管理系職種|製造設備の管理業務【神奈川県】

【業務内容】 当社購買本部にて、ご経験や適性に応じて下記いずれかの業務をお任せいたします。 ・製造設備投資案件の見積~手配 ・IT関連の更新に伴う見積~手配 ・PC、OA機器の更新に伴う見積~手配 【就業環境】 ■ニッパツの働き方改革「Smart Work Project」: 2018年度よりスタートし、本社と各本部から委員を選出し、定期的に業務効率化の取り組み事例紹介や計画の進捗報告会を行っています。会議体の見直し、管理職を対象に在宅勤務トライアル、完全退社時間の設定、定時退社日の設定、RPAを活用した業務効率化など ■腰を据えて長く働ける環境 同社の離職率は5%程度、腰を据えて働く環境が整っています。全社員の中で中途入社割合は約2割であり、上級管理職の中途入社割合も約2割なのでハンデはありません。また、社風は自由闊達で非常にアットホームです。「人間関係が非常に良く働きやすい」「家族的な雰囲気で一緒になって問題解決をしている姿勢が素晴らしい」といった評価を得ています。 【配属先情報】 ・購買本部 企画管理部 事業内容・業種 自動車部品

〈技能職〉物流倉庫の管理・監督業務/藤沢事業所

●業務概要 当社の新工場における自動化ラインの立ち上げにおいて、物流設備稼働率の向上に向けた物流管理業務、及び倉庫内の物流改善活動をお任せ致します。 昨年竣工しておりますドライ真空ポンプの自動化組立工場内での倉庫の安定稼働に向けた物流管理・メンテナンス・保守作業と日常的な物流業務をお任せします。実際のピッキング作業は請負会社が担うことになりますが、トラブル発生時はピッキング作業をご自身にて担って頂く等、物流の遅滞が発生しない様に運用・管理のご対応を頂きます。 ●入社後のキャリアイメージ 自動化工場のご担当として、構内物流、及び製品の受け入れや出荷等の業務を担って頂き、その後物流現場責任者としてご活躍頂くことを期待しております。 精密・電子カンパニー全製品について、以下の物流管理業務を行っていただきます ・既設設備の利便性を高める改修や最新マテハン導入などの企画立案を行い、作業環境の改善に携わる業務。 ・設備(デジタルピッキングやプロジェクションピッキングシステムなど)のパフォーマンス維持のための日常点検業務 ・構内外の物流業務請負委託会社への対応業務 ・部品の荷受け検収、在庫管理、入出庫マーシャリング(配膳)などの作業 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

カスタマーサービス|オペレーションマネジメント

【仕事内容】 当社のDC・倉庫事業部門にて、カスタマーサービス、およびオペレーションのマネジメント業務全般を担っていただきます。 ①ステークホルダー(顧客、現場スタッフ、関係先等)とのオペレーションの調整、ネゴシエーション ②WMS(Warehouse Management System)、顧客管理システム等を用いたデータ収集・管理・分析 ③KPIによるオペレーションマネジメント(安全・品質・生産性・収益性のマネジメント) 等 さらにより難易度の高い業務として、 ④各種データ、KPIにもとづき、ボトルネックを見定め、オペレーションの改善、顧客への改善提案 ⑤日々蓄積されるデータ、継続的な顧客との接点により、顧客の物流の「見える化」、物流課題の抽出 ⑥継続的に顧客と接点を持つことにより、ニーズの変化点を見極め、適切なタイミングで新たな提案、商談機会の創出 等 ※単にオペレーションを遂行するのではなく、顧客や現場の課題抽出~解決までを周囲を巻き込みながら実行いただきます。 【キャリアパス事例】 ・Aさん:DC・倉庫事業 CS → DC・倉庫事業 ソリューション営業 ・Bさん:DC・倉庫事業 CS → 物流センター マネージャー → ロジスティクス事業統括部門 ・Cさん:DC・倉庫事業 CS → 物流情報サービス事業 企画・開発・運用(社内SE) 【身につくスキル(一例として)】 ・”深く、尽きることのない”思考スキルの習得が可能  「論理的科学的思考プロセス(ロジカルシンキング)」を合言葉に、顧客や現場のファクトを掴み、ニーズや課題を抽出し、解決に導きます。 ・”真に刺さる”企画・提案スキルの習得が可能  オペレーションの現場で経験を積み、ファクトベースで顧客や現場のニーズ・課題を掴むからこそ、迫力のある提案に繋がります。 ・”さまざまなステークホルダーを巻き込む”リーダーシップ、マネジメントスキルの習得が可能  顧客のサプライチェーンを繋ぎ、支え続けるために、各ステークホルダーを巻き込み、最後までモノを届け切る実行力が必要であり、自身の影響力をフルに発揮して周囲を動かしていきます。 事業内容・業種 運送業(運輸/物流/倉庫)

管理業務|商品管理職 ☆経験者採用〈インフラを支えるリーディングカンパニー〉【神奈川/湘南】

倉庫・商品管理ヤードの管理業務全般を担当します。 主な業務は倉庫管理(入出庫作業)、商品仕入、配送手続きとなります。 【具体的には】 ・商品の入出庫作業/発送業務、フォークリフト操作、レンタル品のチェック及びメンテナンス作業 ・商品発送在庫管理、倉庫管理(作業含) ・アルバイトスタッフのマネジメント ・商品仕入業務 【商品例】 「50m先工事中」などの看板、カラーコーン、安全ベスト、ガードフェンス(有名キャラクターのガードフェンスなど) 【教育体制】 数か月しっかりOJTで教えるため未経験の方も安心です。 主任・係長の方も進んで育成に参加しています。 【就業環境】 ◎日勤のみ(8:45~17:45)、年間休日125日(土日祝)とカレンダー通りの勤務が可能です。 ◎働き方改革を進めており、残業は『1日1時間まで』になるよう全社で動いており、月で10~20時間程度です。離職率も8.2%と業界内で低い水準となっており、長期就業可能な環境です。 【同社について】 昭和44年設立。全国主要地域に拠点を設け、暮らしに不可欠な建設業の現場を様々な保安・安全商品の販売・レンタルで支えています。働き方改革推進や教育体制、福利厚生や制度も充実しており、ワークライフバランスの実現が可能です。 事業内容・業種 専門商社

管理業務|商品管理職 ★未経験採用〈インフラを支えるリーディングカンパニー〉【広島県/広島市】

倉庫・商品管理ヤードの管理業務全般を担当します。 主な業務は倉庫管理(入出庫作業)、商品仕入、配送手続きとなります。 【具体的には】 ・商品の入出庫作業/発送業務、フォークリフト操作、レンタル品のチェック及びメンテナンス作業 ・商品発送在庫管理、倉庫管理(作業含) ・アルバイトスタッフのマネジメント ・商品仕入業務 【商品例】 「50m先工事中」などの看板、カラーコーン、安全ベスト、ガードフェンス(有名キャラクターのガードフェンスなど) 【教育体制】 数か月しっかりOJTで教えるため未経験の方も安心です。 主任・係長の方も進んで育成に参加しています。 【就業環境】 ◎日勤のみ(8:45~17:45)、年間休日125日(土日祝)とカレンダー通りの勤務が可能です。 ◎働き方改革を進めており、残業は『1日1時間まで』になるよう全社で動いており、月で10~20時間程度です。離職率も8.2%と業界内で低い水準となっており、長期就業可能な環境です。 【同社について】 昭和44年設立。全国主要地域に拠点を設け、暮らしに不可欠な建設業の現場を様々な保安・安全商品の販売・レンタルで支えています。働き方改革推進や教育体制、福利厚生や制度も充実しており、ワークライフバランスの実現が可能です。 事業内容・業種 専門商社

倉庫管理|荷物や搬入作業を行うスタッフの管理業務【広島/東広島市】

【職務内容】 同社の倉庫内にて、荷物や搬入作業を行うスタッフの管理業務をお任せします。 【具体的には】 ・入庫・保管・出庫などの荷物管理 ・搬入を行うスタッフの管理 ・納入便の手配 など 同じ商品の出荷業務がメインですが、時には「短納期で納入してほしい」と依頼が入ることも。急ぎの依頼でもミスなく正確に業務を進めることが大切です。 他の職種に挑戦できるのも同社の魅力! 同社ではジョブローテーションを積極的に実施しており、 ゆくゆくは購買、営業、配車業務などに挑戦することも可能です。 幅広い経験を積み、様々なスキル・知識を身に付けられます。 「他のこともチャレンジしてみたい」「倉庫管理は向いてないかも」と思っても安心してください。 事業内容・業種 運送業(運輸/物流/倉庫)

カスタマーサービス|オペレーションマネジメント【静岡・東京】

【仕事内容】 シームレスにモノ・カネ・情報が行き来するよう、空海陸の輸送モードのアレンジ、コーディネート(輸出入貨物の船積み・通関手続き、トラブルシューティング含む)を担っていただきます。 ①各ステークホルダーとのオペレーションの調整、ネゴシエーション(荷主、船会社、海外現地法人、戦略的パートナーUPS社などのステークホルダーとのコレスポンデント含む) ②KPIによるオペレーションのマネジメント(安全・品質・生産性・収益性のマネジメント)を行う さらにより難易度の高い業務として、 ③各種データ、KPIにもとづき、ボトルネックを見定め、オペレーションの改善、顧客への改善提案 ④日々蓄積されるデータ、継続的な顧客との接点により、顧客の物流の「見える化」、物流課題の抽出 ⑤継続的に顧客と接点を持つことにより、ニーズの変化点を見極め、適切なタイミングで新たな提案、商談機会の創出 等 ※グローバルサプライチェーンを繋ぎ、支えるため、顧客や現場の課題抽出~解決までを周囲を巻き込みながら実行していきます。 【キャリアパス事例】 ・Aさん:国際輸送・輸出入事業 CS → 国際輸送・輸出入事業 ソリューション営業 ・Bさん:国際輸送・輸出入事業 CS → 国際輸送・輸出入事業ソリューション営業 → 海外駐在 ・Cさん:国際輸送・輸出入事業 CS → ロジスティクス事業統括部門 【身につくスキル(一例として)】 ・”深く、尽きることのない”思考スキルの習得が可能  「論理的科学的思考プロセス(ロジカルシンキング)」を合言葉に、顧客や現場のファクトを掴み、ニーズや課題を抽出し、解決に導きます。 ・”真に刺さる”企画・提案スキルの習得が可能  オペレーションの現場で経験を積み、ファクトベースで顧客や現場のニーズ・課題を掴むからこそ、迫力のある提案に繋がります。 ・”さまざまなステークホルダーを巻き込む”リーダーシップ、マネジメントスキルの習得が可能  顧客のサプライチェーンを繋ぎ、支え続けるために、各ステークホルダーを巻き込み、最後までモノを届け切る実行力が必要であり、自身の影響力をフルに発揮して周囲を動かしていきます。 事業内容・業種 運送業(運輸/物流/倉庫)

ポンプ製造に関わる資材・部材の調達(メンバー)/富津事業所|【千葉】

I5008-B/ポンプ製造に関わる資材・部材の調達(メンバー)/富津事業所 【業務内容】 社会インフラを支えるポンプ製品など、同社主力製品を製造する富津工場にて、主にポンプ製品に関わる資材、部材の調達業務、ならびにサプライチェーン構築(サプライヤー開拓・整備等)をご担当いただきます。 入社後はまず当社の調達業務を身に着けていただくために、発注等の業務からご経験いただくことを想定しています。 また、今回の採用では、これまでのご経験やお持ちのスキルに応じて、入社後お任せする業務を決定したいと考えております。当社製品や事業に対し、ご興味をお持ちいただける方は是非ご応募ください。 ▼主な品目・役務  素形材(鋳造品、製缶品、鍛造品)  軸受、配管材、樹脂製品  塗装作業、配管作業  荏原製作所海外拠点製品・サービス ※変更の範囲:会社の定める業務 【募集部門】 インフラカンパニー 企画管理統括部 調達部 工場調達課 ▼インフラカンパニー https://www.ebara.co.jp/infrastructure/company/index.html インフラカンパニーは誰もが安心して暮らせる社会インフラ構築の一翼を担い、時代とともに変化する社会課題に取り組んでいるカンパニーです。その中で調達の側面から、インフラカンパニーや社会を支える社会貢献性の高い業務です。 ▼調達部 工場調達課 調達部は3つの課から構成されています。 ① 工場調達課:富津工場製品のうち素形材、軸受、配管材、樹脂製品等や開発品目、工場仕様品の調達・発注。 ② 機器調達課:富津工場製品のうち電動機、蒸気タービン等の電動機や強制給油装置の調達 ③ システム調達課:システム事業における工事品目の調達 今回の募集は①工場調達課での募集となります。 工場調達課はメカニカルシール、カップリング、他社製ポンプ等を担当している「完成品チーム@羽田本社」、鋳造品、製缶品、鍛造品等の大型製品を担当している「素形材チーム@富津事務所」、軸受ユニット、流体継手、樹脂製品等の小物製品を担当している「購入品チーム@富津事務所」の3つに分かれています。 ご経験やご志向性に応じて上記チームのいずれかに配属予定です。 【募集背景】 現在の工場調達課の人員では発注業務や納期管理がメインとなってしまっており、サプライヤー開拓・整備等のサプライチェーン構築やコストダウンなどの改善の実行が不十分となっています。また次世代を担う調達人員が不足していることからもご入社いただく方には発注業務・納期管理に加えサプライチェーンの構築等を担っていただき数年後にリーダー・管理職となりうる方を募集しています。 【キャリアステップイメージ】 ご入社後はチームリーダーのもとOJTを実施いたします。各種品目を担当してもらい、適性を見ながら2~3年後を目安にチームリーダーや課長補佐として登用を想定しています。 なお転居を伴う異動の可能性、赴任の有無には将来的には可能性が無いとは言えないが、現時点では考慮いません。 【ご応募おすすめ情報】 ■標準ポンプ国内シェアNo1 ビルやマンションなどの建築設備で使われる一般的なポンプ「標準ポンプ」が国内シェア1位。標準ポンプ等の年間生産台数は世界で約100万台以上。 ■海外グループ会社数74社 国内会社を合わせると荏原グループ全体で117社。アジアだけでなく欧州、中東、北米など全世界に拠点があります。 ■100年以上の歴史 荏原製作所は、1912年にゐのくち式渦巻ポンプを作る企業として創業。日本で初めてポンプの国産化に成功しました。 ■高い技術力 世界トップレベルの優れた技術と豊富な経験を基に、お客さまのニーズに応え、世界各地の社会・産業インフラを支える製品とサービスを提供しています。 【荏原製作所の未来】 ■ブランドステートメント その先へ。さらなる高みへ。私たちは決して現状に満足することなく、常にさらなる高みを目指し挑戦し続けます。時代のその先をしっかりと見据えながら、期待や想像を超える製品やソリューションをご提供していくことを約束します。 ■サステナビリティ CO2約1億トン相当の温室効果ガスを削減、世界で6億人に水を届ける等、事業活動を通して持続可能な社会に貢献しています。また、ICAC5(IoT、Cloud、AI、Car、5G)への寄与や、半導体14Åへの挑戦を通して、安心・安全でスマート暮らしを支え、継続的な成長を目指しています。 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

働く環境を整える必要不可欠な業務【購買】完全週休2日!

製品の構成部品の調達および社内の消耗品から工事などを見積もり選定をして発注する購買業務をお任せします。 《国内外の自動車メーカー向けのお仕事》 ■具体的には 【部品購買】 ・サンルーフや燃料タンクなどの構成部品の調達先決定、コストダウン交渉など(国内外問わず) ・調達先の新規開拓など 【間接材購買】 ・社内の消耗品やPC、工事に必要な金型・生産設備などの発注・調達業務 ・見積りの確認・処理 ・取引先課題項目の抽出・改善 、原価低減活動 ・その他事務処理等 事業内容・業種 自動車部品
51 ~ 75件 (全292件中)
物流管理・倉庫管理・在庫管理 住宅手当の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、物流管理・倉庫管理・在庫管理 住宅手当の求人情報をまとめて掲載しています。物流管理・倉庫管理・在庫管理 住宅手当の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり