条件を指定してください
該当求人18

物流管理・倉庫管理・在庫管理 家族手当 半導体・半導体製造機器・産業用装置の求人情報・お仕事一覧

18

技術系職種|SCM業務における業績管理および改善推進/機能の立ち上げ【神奈川県】

SCM業務における業績管理および改善推進/機能の立ち上げ<E-18-6> 【業務内容】 半導体描画装置製作における サプライチェーン業績管理および改善推進業務をお任せします。 ≪具体的には≫ ・お客様(販売部門)からの需要情報や、フィールドサービス部門からの保守用部品要求に対して、工場部門・外部製造委託先を起点としたサプライチェーン全般の効率化に向けた業績管理および改善推進業務 ・棚卸資産の適正化に向けた実績把握と問題課題への対応推進 ・コスト最適化に向けた実績把握と問題課題への対応推進 ・上記業務に関するミーティング開催、マネジメント層への報告業務 ・サプライチェーン機能横断での業務効率化の推進 ※2025年度から新設予定の部門であり、サプライチェーンマネジメントの需給管理業務をメインに担っていただきます。入社後まずは当社の製品理解を深めていただき、各部門の現状を把握してそれに基づいた生販在計画を立案・実行といった業務をお任せします。顧客と生産部門の中間に立ち、需給バランスの最適化に貢献いただくことを期待しております。 【キャリアパス】 サプライチェーン業績管理および改善推進スタッフ業務を通じ、サプライチェーン企画全般を運営していただくリーダーとしてのキャリアを想定しています。 【使用ツール】 Excel、Word、PowerPoint、その他社内基幹システム 【働き方について】 ・平均残業時間:20時間/月 ・在宅勤務:有 週2日程度 ・転勤無 事業内容・業種 半導体

企業名非公開

生産管理|資材調達・工程管理/管理職候補【岐阜/垂井】

【業務内容】 主に資材調達業務と工程管理を行っていただきます。 ■資材調達 ロボットシステムの資材調達・管理、加工依頼をする業者の選定をしていただきます。機械の図面を読み取っていただきながら、必要な資材を調達する・適切な加工依頼をしていただきます。※管理職候補として、就業いただきます。 ■工程管理 製品の品質・数量・製造期間などの管理を行っていただきます。 【同社の特徴】 同社は1950年戦後復興を担うべく、石油プラントの建設に伴いプラントメンテナンス業務を開始しました。その後、日本で初めての石油化学コンビナートの建設・メンテナンスを手始めに、繊維機械・化学機械製造を手掛けました。更に日本の産業の発展に伴い、自動車・半導体製造装置、ロボットを用いた自動化システム、液晶・太陽電池製造装置、太陽光発電所建設を中心としたクリーンエネルギー分野と、事業分野を拡大してきました。このように日本の産業の発展に合わせて、新たな分野へチャレンジしてきました。今後はロボットなどを用いた自動化システムをさらに発展させると共に、新たな分野として、医療機器の製造分野に取り組みます。尚、医療機器の製造装置には多くの実績がありますが、この技術を生かして医療用の生化学検査装置の共同開発を行っており、2017年度からの製造開始を目指しています。これからも顧客のニーズに基づき様々な技術の開発を進め、新たな分野を開拓していく計画です。 同社は将来的な社名変更を念頭に置き、事業ブランドとして「アライン(aline)」を設定しています。alineは、A-Line(Aクラスのライン)から作られた言葉であり、「一歩でも前へ」、「時代をリードする」という意味を包含しています。今後とも「アライン」ブランドのもと、「技術と誠意」をモットーとして、いち早く環境の変化に対応し、顧客により満足される高品質製品・サービスを提供していきます。 事業内容・業種 半導体

アラインテック株式会社

生産管理・調達|生産体制の効率化や各種部品の購買業務など(未経験歓迎)【岐阜/美濃加茂市】

【業務内容】 生産管理・調達の担当として、下記業務をお任せします。 ・工作機械の各種部品の購買業務(資材購買) ・生産計画の策定 ・サプライヤー対応 ・価格交渉・価格の決定  など 【同社の魅力】 海外進出を60年前のアメリカから本格的にスタートし、業界でいち早く海外での事業を展開をしてきました。徹底した顧客満足にこだわり続け、よりお客様に近い場所で安心して同社製品を使っていただきたいとの想いから、現在では80拠点以上におよぶ国内外の拠点にて現地に根付いた事業を展開しております。半世紀にわたり世界各国で事業を展開してきた経験から、柔軟なものの考え方が会社全体に根付いており、業務を進めるうえでも自由度が高く、良いと思ったことは何にでもチェレンジできる風土が同社の魅力です。また、若くから海外での業務を経験できるチャンスが多いのも魅力のひとつです。 【魅力ポイント】 ・日本を代表する工作機械メーカー ・創業100年以上の老舗企業 ・フレックスなど柔軟な働き方が可能 ・U/I/Jターン就職歓迎(引っ越し補助有) 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

ヤマザキマザック株式会社

【東京都】ロジスティクス・物流関連の戦略企画職

〈●ロジスティクス・物流関連の戦略企画職/東京勤務〉 日立ハイテクで製造・販売する全製品のサービスパーツに関する SCM(サプライチェーンマネジメント)と在庫管理の 戦略企画・マネジメントを行っていただきます。 【サービスパーツとは】 サービスパーツは、製品や設備を安定して使用いただくために必要な部品です。 例えば、部品の消耗や劣化が生じた際に交換する部品があります 【当部の役割】 弊社ではヘルスケア関連、半導体製造装置、電子顕微鏡など幅広い製品を製造・販売しており、ワールドワイドに世界各地のお客さまに使用いただいております。 当部は、お客様の製品に何かあった際に、 迅速かつ低コストでサービスパーツを届けられるように、 戦略を立て、マネジメントを企画する役割を担っています。 ※実際のサービスパーツの輸出入や在庫管理は各事業部が行っておりますが、 当部門は全社的な視点から各事業部と連携しながら、 全社横断機能として全体最適化を行うことが求められています 【具体的な業務内容】 主に以下2つがメイン業務となります。 適性等により変更となる可能性がありますが、 ご入社後はまず在庫マネジメントの領域を担っていただく予定です ・在庫マネジメント 各拠点の倉庫にどの程度の在庫を保管するかを過去のデータや現状を分析し、 お客様の装置安定稼動と会社の収益双方にとってベストな施策を立案・推進します。 ・サービスSCM グローバルにサービスパーツを提供するための在庫倉庫の最適化を行い、 リードタイム短縮と低コスト配送を実現するための施策を立案・推進します。 上記業務においては、常に状況に合わせて業務プロセスを改善していく必要があるため、 課題の特定や解決策の模索、解決に向けた戦略立案と実行を行っていただきます。 業務プロセスの改善にあたっては、 各事業部との連携やマネジメントも大切なプロセスとなります ■配属先 カスタマーサクセス統括本部 サクセス推進本部 グローバルパーツセンタ ■組織の強み/魅力 ・SCM(サプライチェーンマネジメント)に関する深い知識と 実践的な経験を積むことができます ・データ活用が必須となる全体最適化において、「データの見方・使い方」を学ぶだけでなく、 生成AIなど最新の技術を駆使した業務を実際に体感できます ・社内のロジスティクス関連部門とコミュニケーションを取る機会が多く、 各事業の状況を深く理解しながら、全社視点で最適化を追求するスキルを磨ける環境です ・和気あいあいとした雰囲気で、コミュニケーションがとりやすい職場環境で、 様々な経歴を持つ社員が在籍しており、経験者の方もすぐに馴染んで活躍できます ・チーム内の多様なバックグラウンドを持つメンバーと協力することで、 新たな視点を得ながら、幅広い課題に挑戦できるやりがいを感じることができます ■ビジョン/ミッション 適切な現状把握・解釈による適切な在庫プラットフォームを作っていくことをミッションとして掲げています。 各製品/事業ごとの最適化ではなく、日立ハイテク全社での最適化を行い、 ワールドワイドで共通性のある強固な基盤・仕組みづくりを行います ■キャリアパス 当部署では、管理職を目指して成長できる環境が整っています。 リーダーシップスキルを磨き、戦略的思考を深めることで、 キャリアのさらなるステップアップが可能です。 サービス事業企画およびロジスティクス関連部署全体での異動の機会もあり、多様な業務経験を積みながら、全社視点での専門知識と実務スキルを広げることができます ■働き方 当部門では、出社と在宅を組み合わせたハイブリッドワークを採用しています。 在宅勤務は業務状況や個人のニーズに応じて柔軟に対応しており、 社員が最大限のパフォーマンスを発揮できる環境を整えています。 多くの社員は週2~3回程度の在宅勤務を活用しており、 ワークライフバランスを保ちながら効率的な働き方を実現しています。 企画職として、データ分析や問題解決のための調査を行い、 対面でのディスカッションを通じて深い議論やアイデアの創出を行うことで、 効率性と生産性の向上を図るように工夫しています <教育/育成支援に関して> 日立ハイテクでは、職務の専門性を高めるための豊富な研修と、 従業員の自律的な成長を支援する制度を設けております。 配属先では、在庫マネジメントシステムを使っておりますが、システムの使用方法については 部門内で学ぶ機会を設けておりますのでご安心ください 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

株式会社日立ハイテク

【岡山】資材調達(管理者候補)※特許製品多数のメーカー!大手メーカーとの取引多数/転勤なし

【仕事内容】 装置製造に必要な部材等の調達業務をお願いします。 決して安い資材を仕入れることだけが、当社の資材調達の仕事ではありません。時には技術設計や製造組立など、社内のさまざまな関係者を巻き込み、求められるQCD<Quality(品質)、Cost(価格)、Delivery(納期)>の達成を目指します。 【具体的には】 ・原価低減や品質向上のために、仕入先と一体となって課題解決 ・新規仕入先の調査・開拓 ・発注した資材の品質・納期管理 ・技術・開発側への、材料、製品仕様や原価に関する提案 ・伝票や請求・見積りの処理など事務業務   他 【当社で製造している製品】 テープマウンター、テープリムーバー、エキスパンダー、スピンドライヤー等の半導体製造における前工程関連装置を製造しています。 【配属先情報】 調達部門には、機械加工担当などをあわせて14名が在籍しています。 【募集背景】 モバイル機器の高機能化、あらゆるモノがインターネットにつながるIoTの普及により、搭載される半導体部品やメモリーの高機能化が急速に進んだことで、それらを製造する装置も次々と最新型に置き換わっています。弊社は研究開発型の企業で、関連する国内外の展示会へ積極的に参加をしています。国内の展示会においても新規の顧客が増加しており、弊社の「業界No.1技術」「Only One技術」は注目をされています。今回「資材調達(管理者候補)」を増員することで、組織力の強化に取り組みたいと考えています。装置メーカーとして、国内外を問わず求められる製品を、確実に納品するために必ず必要となるのが、部品や資材の調達。今後ますます高まっていく、当社製品への需要拡大に備え、このポジションでご活躍いただく、新たなメンバーを募集します。 事業内容・業種 半導体

大宮工業株式会社

【岡山】資材担当(業務用冷凍・冷蔵庫) /☆未経験歓迎☆/プライム上場

■担当業務: 資材担当(業務用冷凍冷蔵庫、その他冷凍機応用機器の資材管理) ■業務内容: フォークリフトを使用して各工場生産ラインに業務用冷凍冷蔵庫、その他冷凍機応用機器などの部品供給をご担当いただきます。 ■教育体制: OJTでご経験を積んでいただきます。未経験の方もご活躍実績があり安心して経験を積んでいただける環境でございます。 ■働き方: 夜勤勤務はなく、平均残業は20時間程です。年休120日ありワークライフバランスがとりやすい環境です。 ■バーチャル工場見学のページをご覧ください http://shoo-vof.com/company/galilei/ 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

フクシマガリレイ株式会社

F5016/ポンプ生産における鋳物・機械加工品・製缶品の調達/藤沢事業所

【業務詳細】 ・量産、受注生産ポンプ用調達部品の発注業務全般(国内or海外) ・昨今の各種調達難に対応するための戦略立案および実施 ・調達部品の納期遵守率改善対応(原因特定~分析~Lot見直しなど) ・中長期的調達戦略全般(各種最適化)に関する立案および実施 【キャリアステップイメージ】 ■入社後は数ヶ月程度の期間で通常業務を対応しつつ部門内の業務習得を順次実施していきます。その後はスキルアップの進捗度合に応じて部門業務全般における指揮命令者へのキャリアアップを目指して頂きます。 【当部門の役割・業務概要・魅力】 ■開発調達課、生産管理課、物流課、品質保証課など、事業部内の関連部署と一体となった調達戦略が加速しております。また、荏原の生産拠点はグルーバルに展開していることもあり、日本国内のサプライヤからの調達だけでなく海外グループ会社との協業による調達戦略を進めていくことから、部門や国、グループ会社にまたがる幅の広い調達スキルが身につきます。 【ご応募おすすめ情報】 ■標準ポンプ国内シェアNo1 ビルやマンションなどの建築設備で使われる一般的なポンプ「標準ポンプ」が国内シェア1位。標準ポンプ等の年間生産台数は世界で約100万台以上。 ■海外グループ会社数74社 国内会社を合わせると荏原グループ全体で117社。アジアだけでなく欧州、中東、北米など全世界に拠点があります。 ■100年以上の歴史 荏原製作所は、1912年にゐのくち式渦巻ポンプを作る企業として創業。日本で初めてポンプの国産化に成功しました。 ■高い技術力 世界トップレベルの優れた技術と豊富な経験を基に、お客さまのニーズに応え、世界各地の社会・産業インフラを支える製品とサービスを提供しています。 【荏原製作所の未来】 ■ブランドステートメント その先へ。さらなる高みへ。私たちは決して現状に満足することなく、常にさらなる高みを目指し挑戦し続けます。時代のその先をしっかりと見据えながら、期待や想像を超える製品やソリューションをご提供していくことを約束します。 ■サステナビリティ CO2約1億トン相当の温室効果ガスを削減、世界で6億人に水を届ける等、事業活動を通して持続可能な社会に貢献しています。また、ICAC5(IoT、Cloud、AI、Car、5G)への寄与や、半導体14Åへの挑戦を通して、安心・安全でスマート暮らしを支え、継続的な成長を目指しています。 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

株式会社荏原製作所

調達・購買業務(半導体メーカー向け製品に関わる資材・部材)|藤沢事業所【神奈川】

S5013/調達・購買業務(半導体メーカー向け製品に関わる資材・部材)/藤沢事業所 【業務内容】 主要な業種のサプライヤー担当をお任せし、発注先の選定から発注、見積もり、納期管理など一連の調達業務に従事頂きます。具体的には、以下の業務をお任せします。 ・一連の発注先選定から見積査定、発注、納期管理 ・コスト、納期折衝や社内技術部門へのコストダウン提案 ・新規サプライヤー開拓活動 ・各種社内プロジェクト 【募集部門について】 精密・電子カンパニー コンポーネント事業部SCM部 調達第一課または調達第二課 【募集背景】 成長が期待される半導体市場において、これまで以上の受注台数の増加が見込まれる中、部品供給体制の強化が求められています。また、各種材料価格が上昇傾向にある中で原価低減や開発購買にも注力する必要があり、調達力の強化を図る為、今回調達経験のあるスタッフのキャリア採用を行います。 【キャリアステップイメージ】 3年間は調達業務に従事し、同社業務でのエキスパートな人材を目指して頂きます。 リーダーとして適性が見られれば、3年目に基幹職試験へ挑戦を想定しています。その後は本人の希望・適正やスキルを見極め他部署も含めたローテーションを実施する可能性もあります。 【当部門の役割・業務概要・魅力】 半導体部品を中心に部品調達難や各種原材料高騰の中で、新規サプライヤーの開拓・訪問や代替材料の捜索など主体的に行うことでご自身の知識やスキルを向上する機会があります。 また、部門としては幅広い年代のメンバーがいますが、お互い気を使わずフランクに会話や相談をしており、風通しの良い職場です。 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

株式会社荏原製作所

生産管理(半導体検査装置・電子顕微鏡・医用製品)|【茨城】

〈生産管理(半導体検査装置・電子顕微鏡・医用製品)/茨城勤務〉 【職務内容】 ■モノづくり・技術統括本部 那珂地区生産本部 生産管理部にて同社製品全般の生産管理業務をお任せします。 ・生産計画(大日程、中日程)立案業務 ・工程進度管理業務 ・納期管理業務 ・在庫管理業務 ・生産管理業務におけるDX推進 【仕事のやりがい・魅力】 ・当該部署は日立ハイテク 那珂地区の製造部門に属しており、装置に関係する設計部門や調達部門、品質保証部門と同一敷地内にあり、一体となってモノづくりをしているため、モノづくりの上流から完成・出荷までを身近に感じて業務に取り組むことができます。 また、ルーチン業務ではないため、日々多種多様な製品に携わることができるため、ものづくりの面白さと醍醐味を感じることができる環境です。 ・当部署はグローバルトップの製品を生産の要として支えており、出荷された各製品が「世界中に暮らす人々の健康と幸福」に貢献している。社会貢献性の高い仕事です。 ・対象製品市場は堅調に成長(年平均成長率:2~4%)しており、今後新興国市場の成長も含めて、更なる市場成長が見込まれます。 【採用背景】 同社製品の需要拡大により、同社製品の継続した増産対応が必要となったことに伴い、生産管理業務も管理工数が増加しており、生産管理基盤の強化と新生産方式(DX)に向けた高効率な新体制への改革を実現するため、新たな仲間を募集しております 【組織構成】 ・モノづくり・技術統括本部 那珂地区生産本部 生産管理部 約70名 └那珂事業所の受注・受注取り纏めや、生産計画、生産システム改善を担う組織です 【働き方】 ・入社後すぐは基本的に出社をしていただきますが、後々は出社週3回、在宅週2回など、ハイブリットな働き方をしていただくことが可能です。 ・平均残業時間月20~30時間 【教育・育成支援】 キャリア入社者向け育成プログラム、階層別研修、集合研修、外部講座受講による自己開発(費用会社負担)など 【日立ハイテクについて】 同社は安定的な経営基盤を誇る日立グループの中でもメーカーと商社の機能を併せ持つ稀有な企業であり、製造、販売、サービスまでを一貫して手掛けることであらゆる顧客ニーズに応えられる強みを有しています。「見る・測る・分析する」のコア技術を基盤に、医用・バイオ分析装置、半導体検査装置、半導体製造装置、先端産業や社会インフラのソリューション事業等、最先端分野でリーディングカンパニーとして事業を展開しています。 “ハイテクプロセスをシンプルに”という企業ビジョンと共に更なる成長を目指して、積極的な研究開発、設備投資、事業投資を行っています。 【オフィス・会社紹介について】 ・参考動画 ※Youtubeの同社公式アカウント[Hitachi High-Tech TV]では  オフィス紹介動画等も投稿しております。 参考情報:働き方やダイバーシティ推進、社員の声について ・数字でわかる!日立ハイテク https://www.hitachi-hightech.com/jp/about/data/ ・ダイバーシティについて https://www.hitachi-hightech.com/jp/about/csr/social/labor_practices/diversity_management/ ・社員インタビュー https://hht-recruiting-site.jp/entry/2023/08/29/143601 【ひたちなか市の環境について】 ・ひたちなか市は東京駅から電車で約1時間。都市開発も進んでおり、大型ショッピング施設、映画館、遊園地、海水浴場、ゴルフ場等のレジャー施設が豊富にあります。 ・新しい住宅街が増加しており、豊かな自然環境と快適なライフスタイル環境はひとり暮らしの方にとってはもちろん、ご家族での生活や子育てにも最適です。 参考動画:《ひたちなかの暮らし》~ひたちなか市に転居してきた社員とその奥様に聞きました~ https://hht-recruiting-site.jp/entry/2023/08/18/160426 【日立ハイテク×IBARAKI WORKの魅力を紹介!】 ・茨城県の魅力や社内コミュニティ、住宅補助等の各種手当を詳しくご紹介!  詳細は以下バナーをclick!! https://hht-recruiting-site.jp/ibaraki 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

株式会社日立ハイテク

S5063/アフターサービス事業における調達・物流管理業務/藤沢事業所

【業務内容】 ・アフターサービス部品の調達・納期管理、物流・外部倉庫(在庫)管理の実務 ・社内生産部門、外部サプライヤ、外部倉庫(3PL)業者との各種交渉 ・倉庫管理費、輸送費の最適化や搬送、梱包の自動化等の間接費低減、業務改善活動 ・アフターサービス部品供給事業に係るKPI管理と改善提案 ・国内外各グループ会社のアフターサービス事業サポートチームへの参画 ※変更の範囲:会社の定める業務 【募集部門】 精密・電子カンパニー コンポーネント事業部/サービス&サポート部/GS事業推進課 【募集背景】 当社は、コンポーネント領域におけるアフターサービス事業の拡大を主要な成長戦略と位置付け、全グループ会社と連携した事業戦略を立案・推進し、事業の健全性維持とさらなる発展を目指しています。その中でも主力製品であるドライポンプ、排ガス除害装置、オゾン水製造装置のアフターサービス部品供給業務とそれに係る原価低減・業務改善活動、事業拡大に応じたサプライチェーン体制強化の企画等に取り組む人材を増強するための募集です。 【キャリアステップイメージ】 配属後は部品の調達・納期管理、物流・外部倉庫(在庫)管理の実務を担当の上、各業務においての改善活動も行って頂きます。また国内外各グループ会社のアフターサービス事業サポートチームにも参画して頂き顧客ニーズやグループ会社における関連業務の理解も深めて頂きたいです。各種業務を通じて製品知識と人脈を広げた後、当社では、海外拠点への出向や技術・営業・工場等の関連部門へのローテーション等、幅広くキャリア形成を頂くことが可能です。またご活躍次第では、チームメンバーの取り纏めをお任せする等のマネジメントに関する業務を担って頂けることも期待しております。 【当部門の役割・業務概要・魅力】 ・コンポーネント製品のアフターサービスパーツ供給業務と事業拡大に応じたサプライチェーン体制(SCM)の構築 ・コンポーネント製品のGS(グローバルサービス)事業戦略の立案 ・オーバーホール工場やフィールドサービス事業に係る情報インフラの開発及び運用管理、導入支援(DX推進) 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

株式会社荏原製作所

ポンプ製造に関わる資材・部材の調達(メンバー)/富津事業所|【千葉】

I5008-B/ポンプ製造に関わる資材・部材の調達(メンバー)/富津事業所 【業務内容】 社会インフラを支えるポンプ製品など、同社主力製品を製造する富津工場にて、主にポンプ製品に関わる資材、部材の調達業務、ならびにサプライチェーン構築(サプライヤー開拓・整備等)をご担当いただきます。 入社後はまず当社の調達業務を身に着けていただくために、発注等の業務からご経験いただくことを想定しています。 また、今回の採用では、これまでのご経験やお持ちのスキルに応じて、入社後お任せする業務を決定したいと考えております。当社製品や事業に対し、ご興味をお持ちいただける方は是非ご応募ください。 ▼主な品目・役務  素形材(鋳造品、製缶品、鍛造品)  軸受、配管材、樹脂製品  塗装作業、配管作業  荏原製作所海外拠点製品・サービス ※変更の範囲:会社の定める業務 【募集部門】 インフラカンパニー 企画管理統括部 調達部 工場調達課 ▼インフラカンパニー https://www.ebara.co.jp/infrastructure/company/index.html インフラカンパニーは誰もが安心して暮らせる社会インフラ構築の一翼を担い、時代とともに変化する社会課題に取り組んでいるカンパニーです。その中で調達の側面から、インフラカンパニーや社会を支える社会貢献性の高い業務です。 ▼調達部 工場調達課 調達部は3つの課から構成されています。 ① 工場調達課:富津工場製品のうち素形材、軸受、配管材、樹脂製品等や開発品目、工場仕様品の調達・発注。 ② 機器調達課:富津工場製品のうち電動機、蒸気タービン等の電動機や強制給油装置の調達 ③ システム調達課:システム事業における工事品目の調達 今回の募集は①工場調達課での募集となります。 工場調達課はメカニカルシール、カップリング、他社製ポンプ等を担当している「完成品チーム@羽田本社」、鋳造品、製缶品、鍛造品等の大型製品を担当している「素形材チーム@富津事務所」、軸受ユニット、流体継手、樹脂製品等の小物製品を担当している「購入品チーム@富津事務所」の3つに分かれています。 ご経験やご志向性に応じて上記チームのいずれかに配属予定です。 【募集背景】 現在の工場調達課の人員では発注業務や納期管理がメインとなってしまっており、サプライヤー開拓・整備等のサプライチェーン構築やコストダウンなどの改善の実行が不十分となっています。また次世代を担う調達人員が不足していることからもご入社いただく方には発注業務・納期管理に加えサプライチェーンの構築等を担っていただき数年後にリーダー・管理職となりうる方を募集しています。 【キャリアステップイメージ】 ご入社後はチームリーダーのもとOJTを実施いたします。各種品目を担当してもらい、適性を見ながら2~3年後を目安にチームリーダーや課長補佐として登用を想定しています。 なお転居を伴う異動の可能性、赴任の有無には将来的には可能性が無いとは言えないが、現時点では考慮いません。 【ご応募おすすめ情報】 ■標準ポンプ国内シェアNo1 ビルやマンションなどの建築設備で使われる一般的なポンプ「標準ポンプ」が国内シェア1位。標準ポンプ等の年間生産台数は世界で約100万台以上。 ■海外グループ会社数74社 国内会社を合わせると荏原グループ全体で117社。アジアだけでなく欧州、中東、北米など全世界に拠点があります。 ■100年以上の歴史 荏原製作所は、1912年にゐのくち式渦巻ポンプを作る企業として創業。日本で初めてポンプの国産化に成功しました。 ■高い技術力 世界トップレベルの優れた技術と豊富な経験を基に、お客さまのニーズに応え、世界各地の社会・産業インフラを支える製品とサービスを提供しています。 【荏原製作所の未来】 ■ブランドステートメント その先へ。さらなる高みへ。私たちは決して現状に満足することなく、常にさらなる高みを目指し挑戦し続けます。時代のその先をしっかりと見据えながら、期待や想像を超える製品やソリューションをご提供していくことを約束します。 ■サステナビリティ CO2約1億トン相当の温室効果ガスを削減、世界で6億人に水を届ける等、事業活動を通して持続可能な社会に貢献しています。また、ICAC5(IoT、Cloud、AI、Car、5G)への寄与や、半導体14Åへの挑戦を通して、安心・安全でスマート暮らしを支え、継続的な成長を目指しています。 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

株式会社荏原製作所

技術系職種|半導体製造装置の部品管理・社内物流リーダー(管理職候補)【神奈川県】

半導体製造装置の部品管理・社内物流リーダー(管理職候補)<E-18-2> 【業務内容】 〇社内倉庫業務における在庫管理および部品出庫、輸送管理の取りまとめをお任せします。 ≪具体的には≫ ・部品出庫と構内物流の実務(現場)管理リーダー ・社内における部品出庫要求に対しての出庫、輸送日程の調整及びグループメンバーへの業務指示 ・上記業務における人員適正配置のための改善業務 【入社後の業務】 ・共通研修、部内研修(輸出管理、部品受け入れ、運搬機器の説明)を経て、OJTによりキャッチアップしていただきます。 【使用ツール】 ・運転免許証、フォークリフト運転資格 事業内容・業種 半導体

企業名非公開

液体水素ポンプに関わる調達業務/富津事業所|【千葉】

P5011/液体水素ポンプに関わる調達業務/富津事業所 【業務内容】 水素事業関連製品に係わる調達として、以下の業務をご担当いただきます。 ・素材や購入品の調達(発注業務、納期管理、他) ・戦略的調達の企画立案、実施 ・サプライヤーの新規開拓と管理 ※変更の範囲:会社の定める業務 【募集部門】 コーポレート CP水素関連戦略ビジネスユニット生産プロセス企画部調達課 【募集背景】 同社は来るべき水素社会の実現に向け、私たちの強みであるポンプを始めとした様々な製品やサービスで世界に貢献して行きたいと考えています。 現在、製品の量産化に向けた体制構築を進めておりますが、その中で調達業務を担っていただく人材を募集しています。 【キャリアステップイメージ】 入社1~3年は、主として水素事業関連製品の調達業務を担当していただきます。 その後、適性が認められれば基幹職試験への推薦も想定しています。 勤務地は千葉県・富津事業所となり、転勤はありません。 サプライヤー訪問等で日帰り~数日泊程度の国内、海外出張があります。 【当部門の役割・業務概要・魅力】 水素事業はこれから新しく立ち上がる分野です。 様々な新しいことに取り組んで行きますので、好奇心旺盛でチャレンジ精神溢れる方が活躍いただける職場と自負しています。 【ご応募おすすめ情報】 ■標準ポンプ国内シェアNo1 ビルやマンションなどの建築設備で使われる一般的なポンプ「標準ポンプ」が国内シェア1位。標準ポンプ等の年間生産台数は世界で約100万台以上。 ■海外グループ会社数74社 国内会社を合わせると荏原グループ全体で117社。アジアだけでなく欧州、中東、北米など全世界に拠点があります。 ■100年以上の歴史 荏原製作所は、1912年にゐのくち式渦巻ポンプを作る企業として創業。日本で初めてポンプの国産化に成功しました。 ■高い技術力 世界トップレベルの優れた技術と豊富な経験を基に、お客さまのニーズに応え、世界各地の社会・産業インフラを支える製品とサービスを提供しています。 【荏原製作所の未来】 ■ブランドステートメント その先へ。さらなる高みへ。私たちは決して現状に満足することなく、常にさらなる高みを目指し挑戦し続けます。時代のその先をしっかりと見据えながら、期待や想像を超える製品やソリューションをご提供していくことを約束します。 ■サステナビリティ CO2約1億トン相当の温室効果ガスを削減、世界で6億人に水を届ける等、事業活動を通して持続可能な社会に貢献しています。また、ICAC5(IoT、Cloud、AI、Car、5G)への寄与や、半導体14Åへの挑戦を通して、安心・安全でスマート暮らしを支え、継続的な成長を目指しています。 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

株式会社荏原製作所

サプライチェーン戦略企画(国内)/羽田本社|【東京】

C4057/サプライチェーン戦略企画(国内)/羽田本社 【業務内容】 海外を含む荏原グループ全体の物流・サプライチェーンに関する横串横断戦略策定と推進、調達基盤体制構築に携わって頂きます。 1.サプライヤ(フォワーダー)・市場に関する調査/分析 2.ロジスティクスのあるべき姿を描いた上での、国内ロジスティクス戦略の立案及び事業部門(物流・サプライチェーン)と連携したコスト改善活動の推進 3.One EBARAでの横串活動(拠点/部門をまたいだ施策展開) 4.グループ内ネットワークの構築及びシナジー最大化によるコスト改善 5.ロジスティクスDX推進 6.ロジスティクス人材育成のための体制構築 7.ロジスティクスに関わるグループ方針、規程類等の整備 8.サプライチェーン最適化ソフトによるシナリオシュミレーション分析 9.社内の遊休地を転用した物流拠点の維持管理と先進技術の先行導入と検証 【募集部門について】 (コーポレート)業務革新統括部グローバル調達・SCM戦略部サプライチェーン戦略課 【募集背景】 グローバル調達・SCM戦略部(GPS)は2020年4月に発足し、荏原グループ全体の直接材・間接材調達、ロジスティクス、サプライチェーンに関する横串横断戦略策定と実行、仕組み構築を推進しています。全社成長戦略への貢献、予測困難な時代への対処のため、調達力・物流力・SCM力を更に強化するため、将来的にリーダとして事業成長に貢献していただける方を募集します。 【キャリアステップイメージ】 入社後、当面は当課での業務に従事して頂き、日本拠点を優先し全社横断の物流改革を推進して頂きます。 物流業務に加えて、調達業務にも関わってもらうことで、サプライチェーンマネジメントができる人材へと育成していきます。 また、能力・適性・希望に応じて、主要拠点への赴任を経験していただくことも想定しています。 将来的には当部門・事業部門調達・物流のマネージャとしての登用を想定しています。 【当部門の役割・業務概要・魅力】 グローバル調達・SCM戦略部(GPS)は2020年4月に発足し、「調達・物流」「ものづくり」の2つの軸で改革を推進しています。海外を含む荏原グループ全体の直接材・間接材調達、ロジスティクス、サプライチェーンに関する横串横断戦略策定と実行、グローバル調達基盤の体制構築、レジリエンス強化を、新たに加わっていただく方々と一緒に創り上げていきたいと考えています。 決まった業務内容をこなすのではなく、チャレンジした上での失敗は許されるというスローガンの下、自ら新しいスキームを構築できる環境があります。 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

株式会社荏原製作所

物流工程管理および生産性改善業務/藤沢事業所|【神奈川】

F5017/物流工程管理および生産性改善業務/藤沢事業所 【業務内容】 ・生産性改善(構内外物流工程改善による生産性改善への寄与) ・主に国内物流工程の標準化及び現場への展開 ・環境に配慮した資材利用による製品梱包提案 ※変更の範囲:会社の定める業務 【募集部門】 建築・産業カンパニー SCM統括部藤沢工場物流課 【募集背景】 建築産業・物流課では、構内・販売・調達物流を担っており、2024年問題を控え全体最適を行う事が急務となっています。また、物流部門はSDGsへ関与する事案が多く、環境へ配慮した物流網・梱包資材の検討をスピード力をもって対応していかなくてはいけません。ERP導入に向けたマスタ整備・業務のスリム化を図る為、物流業務の経験があり改善提案し実行していける方が急務となっています。 【キャリアステップイメージ】 入社後、担当業務に従事いただき物流管理のスペシャリストになるように支援していきます。その後はスキルアップの進捗度合に応じて部門業務全般における指揮命令者へのキャリアアップを目指して頂きます。 【当部門の役割・業務概要・魅力】 ・物流課では物流工程の効率化のために、現場での工程分析のための取材や、問題点に対しての改善案の立案と実行に活発に取り組んでいます。また、梱包改善にも取組み、自身の案で採用された場合特許申請することも可能です。改善効果を自分自身で感じることができ、非常にやりがいがある業務になります。 【ご応募おすすめ情報】 ■標準ポンプ国内シェアNo1 ビルやマンションなどの建築設備で使われる一般的なポンプ「標準ポンプ」が国内シェア1位。標準ポンプ等の年間生産台数は世界で約100万台以上。 ■海外グループ会社数74社 国内会社を合わせると荏原グループ全体で117社。アジアだけでなく欧州、中東、北米など全世界に拠点があります。 ■100年以上の歴史 荏原製作所は、1912年にゐのくち式渦巻ポンプを作る企業として創業。日本で初めてポンプの国産化に成功しました。 ■高い技術力 世界トップレベルの優れた技術と豊富な経験を基に、お客さまのニーズに応え、世界各地の社会・産業インフラを支える製品とサービスを提供しています。 【荏原製作所の未来】 ■ブランドステートメント その先へ。さらなる高みへ。私たちは決して現状に満足することなく、常にさらなる高みを目指し挑戦し続けます。時代のその先をしっかりと見据えながら、期待や想像を超える製品やソリューションをご提供していくことを約束します。 ■サステナビリティ CO2約1億トン相当の温室効果ガスを削減、世界で6億人に水を届ける等、事業活動を通して持続可能な社会に貢献しています。また、ICAC5(IoT、Cloud、AI、Car、5G)への寄与や、半導体14Åへの挑戦を通して、安心・安全でスマート暮らしを支え、継続的な成長を目指しています。 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

株式会社荏原製作所

F5009 /国内事業・海外生産拠点の在庫・調達管理 /藤沢事業所

【業務詳細】 ■建築産業カンパニー管下の国内事業体、ならびに海外製造拠点と連携して実施する在庫/調達に関わる状況確認、改善等の支援/指導などの企画管理業務を担当して頂きます。 【キャリアステップイメージ】 ■入社後先ずは当社業務に慣れて頂き、その後これまでの経験を活かしながら関係者との人脈形成、円滑なコミュニケーションを通じて各拠点の改善活動を支援して頂きます。 将来的にはグローバルでのSCM戦略立案/実行を期待しております。また、能力や成果に応じてリーダーやマネジメント登用やローテーション含め広い業務に携わって頂きたいと考えております。 【当部門の役割・業務概要・魅力】 ■建築・産業カンパニー管下の国内事業体、ならびに海外生産拠点の在庫/調達に関する管理、支援、指導とともに、連携活動の企画・運営を行っております。グローバルな視点で、生産拠点を結ぶSCM関連の改善を企画運営、戦略立案/実行行っております。新しいことを始めていくことも多く、とてもやりがいのある業務です。 【ご応募おすすめ情報】 ■標準ポンプ国内シェアNo1 ビルやマンションなどの建築設備で使われる一般的なポンプ「標準ポンプ」が国内シェア1位。標準ポンプ等の年間生産台数は世界で約100万台以上。 ■海外グループ会社数74社 国内会社を合わせると荏原グループ全体で117社。アジアだけでなく欧州、中東、北米など全世界に拠点があります。 ■100年以上の歴史 荏原製作所は、1912年にゐのくち式渦巻ポンプを作る企業として創業。日本で初めてポンプの国産化に成功しました。 ■高い技術力 世界トップレベルの優れた技術と豊富な経験を基に、お客さまのニーズに応え、世界各地の社会・産業インフラを支える製品とサービスを提供しています。 【荏原製作所の未来】 ■ブランドステートメント その先へ。さらなる高みへ。私たちは決して現状に満足することなく、常にさらなる高みを目指し挑戦し続けます。時代のその先をしっかりと見据えながら、期待や想像を超える製品やソリューションをご提供していくことを約束します。 ■サステナビリティ CO2約1億トン相当の温室効果ガスを削減、世界で6億人に水を届ける等、事業活動を通して持続可能な社会に貢献しています。また、ICAC5(IoT、Cloud、AI、Car、5G)への寄与や、半導体14Åへの挑戦を通して、安心・安全でスマート暮らしを支え、継続的な成長を目指しています。 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

株式会社荏原製作所

【岡山】在庫管理・配送管理<未経験歓迎>★プライム上場★年間休日120日★引っ越し手当支給!

■担当業務: 飲食店やスーパー、コンビニエンスストアなどに納品される「業務用冷蔵庫」「冷凍冷蔵ショーケース」の在庫管理および配送管理をご担当いただきます。 ■業務内容: ・配送計画作成、配車手配、配送実績管理 ・製品の入出庫管理、倉庫管理 ・上記に関連する事務作業 パズルを組み立てるように、1日30台くらいのトラックの調整をアレンジしたり、協力会社と調整をしたり、様々な人とコミュニケーションをとるお仕事です。 自分で建てた計画がうまくはまるとやりがいを感じます。 未経験からでも業務をしっかり教えていきます。 ■採用背景: 将来の幹部候補を採用したいという狙いがあります。 ■取り扱い製品について: 飲食店の厨房などで主に利用される「業務用冷凍冷蔵庫」や、スーパーの売場で生鮮食品などを陳列する「冷凍・冷蔵ショーケース」です。身近な飲食店やコンビニでも目にする当社製品は「食ビジネス」を支えており、生活におけるなくてはならない製品に携われるため、非常にやりがいのある環境でございます。 ■バーチャル工場見学のページをご覧ください  http://shoo-vof.com/company/galilei/ 事業内容・業種 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)

フクシマガリレイ株式会社

技術系職種|生産管理【神奈川県】

生産管理<E-18-8> 【業務内容】 半導体描画装置製作における生産管理業務をお任せします。 ≪具体的には≫ ・需給調整部門からの情報などを基に社内製造部門や外部製造委託先と調整を行い、生産計画を立案・実行 ・主要部品における中長期需要予測・供給対応・在庫管理業務 ・組立部品の手配対応、納期調整、製造部門・外部製造委託先への部品出庫指示業務 ・上記業務に関する会議進行、マネジメント層への報告業務 ・生産管理領域のシステム刷新対応・業務効率化の推進 【キャリアパス】 生産管理業務並びにサプライチェーン関連機能を運営するリーダーを目指していただくことを期待しております。 【使用ツール】 Excel、Word、PowerPoint、その他社内基幹システム 【働き方について】 ・平均残業時間:20時間/月 ・在宅勤務:有 週2日程度 ・転勤無 事業内容・業種 半導体

企業名非公開

1 ~ 18件 (全18件中)
物流管理・倉庫管理・在庫管理 家族手当 半導体・半導体製造機器・産業用装置の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、物流管理・倉庫管理・在庫管理 家族手当 半導体・半導体製造機器・産業用装置の求人情報をまとめて掲載しています。物流管理・倉庫管理・在庫管理 家族手当 半導体・半導体製造機器・産業用装置の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件