条件を指定してください
該当求人162

WEBプロデューサー・ディレクター 正社員 JavaScriptの求人情報・お仕事一覧

162

【恵比寿】PM・リードエンジニア~不動産DX推進・自社開発

不動産の次世代管理クラウドの開発をしていくにあたり、開発案件にプロジェクトの立ち上げフェーズから携わっていただき、企画からアーキテクチャ選定、要件定義をお任せします。 案件立ち上げ後はPMとして案件マネジメントをお任せします。 またリードエンジニアとして現場の声と開発部隊の状況を踏まえて、システムの在り方を検討し、設計に落とし込んで頂く事を期待します。 【具体的な仕事内容】 ■自社新規サービス新機能の要件定義、設計、開発 ■既存サービスの再設計、機能追加、お客様リクエストの実装 事業内容・業種 不動産管理・仲介会社

株式会社アンビションDXホールディングス

【デザイン】Webディレクター(シニア)

Web制作事業において、クライアントのニーズヒアリングから企画、設計、デザイン、開発、運用のディレクションをお任せします。 LIGが制作するWebサイト・サービスは、グラフィカルかつリッチでデザイン性が高いものが多く、これまで世界最大級のWebデザインアワードであるAWWWARDS、CSS DesignAwardをダブル受賞した実績があります。またデジタルマーケティング領域の最先端のトレンドを導入した開発に携わることもできることが特徴です。 【具体的な業務内容】 ■クライアントコミュニケーション ■プロジェクトの与件整理から、チーム編成と予算設計 ■プロジェクト方針とマイルストーンの策定 ■Webサイト、デジタルコミュニケーションのリサーチと企画立案 ■サイトマップ、ワイヤーフレーム、コンテンツの企画と制作 ■開発ベンダーのアサイン、コミュニケーション ■チームメンバーのマネジメント ■社内外メンバーとのコラボレーション 事業内容・業種 Web制作

株式会社LIG

【首都圏】大手SIerでキャリアUP!システムエンジニア、インフラエンジニア

【首都圏】大手SIerでキャリアUP!システムエンジニア、インフラエンジニア(PM/PL、SE/PG、スペシャリスト) 【概要】 同社プラットフォーム事業部は豊富なプロジェクトに対応しているため、自身の経験や知見、スキルが活かせるポジションが必ず見つかります。 キャリアプランを確認させて頂きながら、ご自身にとってベストな配属を一緒に考えていきたいと思います。 ご応募頂いた経歴書はプラットフォーム事業部の部長陣、課長陣全員で検討させて頂き、ベストキャリアを提案できる部門にて面接対応致します。 【事業概要】 大手メーカーや官公庁等が主なお客様となります。 公共(官公庁・地方自治体)、MaaS【MobilityasaService】(交通関連全般)、エネルギー関連事業等、国民の生活に直結し、そのサービスレベルや利便性の向上を実現する各種システム開発の営業に携わって頂きます。 人々の生活がますます便利に、より豊かな社会となるサービス作りへ寄与することが出来、やりがいや使命感を味わえる魅力的な事業部となります。 【業務内容一例】 ■交通・エネルギー分野を中心としたシステムにおける開発。 ■公共分野を中心としたシステムにおける開発 ■官公庁を中心としたシステム開発・保守及び、各種ITソリューションの提供 ■マイクロソフトソリューションを活用したシステムインテグレーション ■データの蓄積、集計、可視化など、数十万件以上のデータを扱うシステムに関わる開発 ■AWSクラウド基盤上で動くアプリケーションの開発 ■インフラ系 【勤務地他】 ■首都圏の他、日立(茨城県日立市大みか町)にもオフィスがあります。通勤可能な方はふるってご応募下さい(転勤はありません)。 ■在宅勤務を活用しているプロジェクトもあります。 【主な業務内容】 ■官公庁、および様々な分野のお客様からのプライム案件も多数あり、要件定義~保守まで一貫して対応しております。 ■数~数十名程度のチーム作業で、これまでのご経験を活かしやすい作業から担当して頂き、徐々にメイン作業に携わって頂きます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

富士ソフト株式会社

【東京】アプリケーションエンジニア(再雇用制度あり/10年間黒字/リモート可/手当豊富)

【業務内容】 ■オープン・Web系を中心とした各種アプリケーション開発をお任せします。■クライアントとの取引実績を積み重ねてきた結果、現在では多種多様なプロジェクトを保有しております。 (経験・能力を存分に活かせる仕事をお任せします) 【プロジェクト例】 ■スポーツニュース配信サイト向け開発(PHP)■PKGシステム対応(C#) 【エヌアイシィの特徴】 ■当社はエンジニアだけでなくITアーキテクト、PMやビジネスアナリスト、業務コンサルタント等、数多くのフェーズの案件を保有しています。希望があれば、可能な限りチャレンジできる風土です! 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

エヌアイシィ株式会社

産業(サービス業)向けプロジェクトマネジメント (商用Webシステム開発)

【業務内容】 コンシューマ向けWEBサービスおよびそのコンテンツ管理システムの開発 【担当フェーズ】 システム化企画、要件定義、設計、開発、システムテスト、移行、保守 【規模】     50人月~100人月 【キャリアパス(1年後、5年後)】 ※以下、イメージです。入社時の経験や保有スキルによって調整します。 1年目:現場の文化や各種プロセス・システム構造の理解を深めるため 設計書やコードのレビューなど具体的な作業を見るPL/PMの担当を想定します。 5年目:複数チーム、複数PJを統括してマネジメントするPMとして顧客のマネージャークラスと折衝し、組織レベルから現場レベルまで幅広くリスク/課題のシューティングを推進する役割を期待します。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

TIS株式会社

【P&S札幌】IT エンジニアリングマネージャー

同社がクライアントに提供しているサービス領域(M&A、フォレンジック&クライシスマネジメントなど)においてプロフェッショナルサービスとデジタルプラットフォームとの兼備を掲げ、デジタル化社会にむけてクライアントの IT 支援および自社のデジタル化改革を企図しているのに加えて、同社子会社のデロイト トーマツ ベンチャーサポートによるベンチャー企業の事業拡大、また大企業イノベーション創出をご支援する過程における新規 Web サービスの企画・開発など、IT 領域における支援ニーズにお応えするための IT サービス・システムの構築を行っております。 【職務内容】 ■システム化要件定義 ■システム設計 ■コーディング ■テスト ■システム運用保守 ■チームリーダー 事業内容・業種 コンサルティングファーム

デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー合同会社

システムエンジニア|工場DXプロジェクトのシステムエンジニア【愛知/豊田・刈谷】

【職務内容】 大手自動車部品メーカーが取り組む工場DXプロジェクトのシステムエンジニアとしてご活躍いただきます。 (具体的には) ・「世界中の工場をIoT技術でつなぎ、プラットフォーム構築する」工場DXプロジェクトに携わります。プロジェクト規模が大きく、将来展望もあり、非常にやりがいのある業務です。 ・設備(PLC)から出た生産データの情報を蓄積していくためのシステム開発を担当いただきます。 ・要件定義からシステム導入まで一貫して業務に携われるため、幅広い知識が身につき、スキルアップに繋がります。 【配属部署の特徴】 ・配属後にOJTを通じた教育を行いますので、安心してご入社頂けます。 ・自ら客先の要望、仕様を聞き、要件定義からシステムを導入していくまで一貫して業務に携わることができます。 ・顧客より新しいシステムを導入していきたいニーズが多数あることから、幅広い知識を身に着けスキルアップをしたい方にはぴったりの職場です。 【同社の特徴】 自動車業界から航空宇宙機メーカー等に技術提供し、あらゆるものづくり産業に対して、高い技術力で貢献する「総合エンジニアリング企業」を目指しています。 【働きやすい環境】 ・年間休日120日、完全週休2日制、有休消化率86%。ワークライフバランスを整えやすい環境があります。 ・2021年に新しく建てられた名古屋オフィスには、最上階に社員誰でも利用可能なルーフトップサウナを整備。近年ではリモートワーク制度も取り入れています。 ・ウォーキングの目標歩数を達成すると報奨金が支給される健康チャレンジや、資格取得のための通信講座とお祝い金制度等福利厚生も充実しています。 <取引先企業TOP5> トヨタ自動車社/三菱重工業社/日産自動車社/村田機械社/三菱電機社 事業内容・業種 自動車

株式会社タマディック

【横浜】完成車メーカーのデジタルプラットフォーム構築(担当職)/在宅勤務可/手厚い家賃補助あり

【デジタルプラットフォーム:プラットフォームエンジニア(一般層 課長代理職/総括職)】 <職務内容> プラットフォームエンジニアとして、日産の開発者向けデジタルプラットフォームの設計、開発、運用、改善に貢献していただきます。 開発者が必要なリソース(クラウド上の実行環境、CI/CDパイプライン、共通機能など)をセルフサービスで利用でき、本来のアプリケーション開発に集中できる環境を構築・提供することが主な役割です。 ■プラットフォームの設計・開発・運用 クラウドサービスを活用した、スケーラブルで信頼性の高いプラットフォームアーキテクチャの設計・実装 Infrastructure as Code(Terraform etc.)を用いた、セキュアで効率的なランタイム環境の自動プロビジョニング機能の開発・保守 標準化されたCI/CDパイプラインの設計、構築、セキュリティチェック連携 開発者ポータルのカスタマイズ、プラグイン開発 共通モジュール・サービス(認証認可、ロギング、モニタリング等)の開発・提供 ■開発者支援とDX推進 モダンな開発手法(アジャイル、DevOps、クラウドネイティブ)、アーキテクチャ、ツール活用に関する技術コンサルテーションやベストプラクティスの提供 開発者からのフィードバックを体系的に収集・分析し、デジタルプラットフォームだけでなく開発環境全体の継続的な改善活動を推進 Platform Engineeringプラクティス(自動化、標準化、セルフサービス)のIS/IT部門内への展開と定着支援 新技術(例:生成AI、ローコード/ノーコードツール)の調査・評価、および開発プロセスへの応用可能性検討・導入支援 開発者コミュニティの活性化支援、勉強会や技術共有セッションの企画・運営を通じた組織的な学習文化の醸成 <アピールポイント> 新しいチームとカルチャー:FY25より新設されたチームで、フラットなコミュニケーションとアジャイルなマインドセットを重視する文化を、共に創り上げていくことができます 変革の中核を担う:日産のソフトウェア開発の未来を形作る、戦略的に重要なプロジェクトに初期段階から携わることができます。 あなたの貢献が、組織全体の開発スピードと品質を大きく向上させます 最先端技術への挑戦:クラウド、コンテナ、IaC、サーバーレス、マイクロサービスといったモダンな技術・プラクティスに深く関与し、スキルを磨くことができます グローバルなインパクト:将来的には、構築したプラットフォームが日産のグローバル開発標準となる可能性も秘めています 開発者体験への貢献:日産のエンジニアがより創造的な仕事に集中できるよう、開発者体験(DevEx)を向上させるという、非常にやりがいのあるミッションに取り組めます 事業内容・業種 自動車

日産自動車株式会社

システム開発(電力向けシステム開発)~完全週休2日制/リモートワーク可|【栃木】

【業務内容】 電力会社向け,一般民需向けの保護監視制御システム設計・開発 ・IEC61850などの国際標準に準拠したデジタル変電所及びレガシー変電所、それらの繋ぐ電力ネットワークを監視制御、解析、予測、また、お客様のアセットシステムなどと連携可能なシステムに対して、お客様ニーズを掘り起こし、お客様へ提案から開発・試験・納品・保守までのプロジェクトを管理・推進するプロジェクトメンバーとして採用。 事業内容・業種 重工業・プラントエンジニアリング・造船

株式会社東光高岳

ITエンジニア|システムエンジニア(Web・オープン系)(年間休日120日以上)【大阪府吹田市】

【業務内容】 ▼Webシステム開発業務事業者向けクラウドサービス、基幹業務システム・スマートフォン用アプリなど、ユーザの業務効率化を目指し、より良いIT環境の提案・開発・運用を行っています。 個人事業主と中小企業に対して、誰でも簡単にバックオフィス業務が行えるよう、低コストで価値あるサービスをIT技術で支援します。 100%社内受託開発。クライアント案件または自社開発案件いずれかをお任せします。 ※転勤・出向はありません。 【主な開発ツール】 ■Webサーバーサイド  PHP / Python+Django / Ruby on Rails / Java / JavaScript ■データベース  MySQL / SQLServer ■インフラ  AWS (ELB, EC2, RDS, S3 など)/ Windows Azure ■モバイル  Swift / Kotlin / Objective-C / Java 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

エフアンドエムネット株式会社

システムエンジニア【自社独自の音声感情解析サービス/フルリモート可】【東京都】

【音声感情解析サービス】自社サービス要件定義、開発、運用のすべてに精通した上流工程を担うシステムエンジニアを募集しています! 自社独自の音声感情解析サービス『ESAS(イーサス)』を展開し、「心豊かな社会の実現」を目指している会社です。 コールセンターに限らず、世の中に音声感情解析分析を広く普及させることで、よりよいコミュニケーションができる社会にしたいという思いがあり、それが「心豊かな社会の実現」という理念にもつながると考えています。 本ポジションの方には、感情解析システム構成および全体図を描き、お客様との要件を取りまとめる業務をお任せします。 【具体的には】 ・システム導入にともなう解析結果やデータの社内蓄積のサポート ・保守サポートによるPOCから本導入への支援 ・クライアントのニーズをヒアリングし、導入するシステムの要件定義 ・ヴェトナムオフショア開発会社との連携 ※上記業務をディレクターとチームメンバーと割り振りして対応 【開発環境】 言語:PHP、TypeScript、Node.js、C# フレームワーク:Laravelサーバー:オンプレサーバ、クラウド(AWS) サーバー :OSWindows/Linux データベース:SQL Server(ESAS CC Core)、MySQL(ESAS CC GUI) UI ブラウザ( PC スマホ タブレット ):Chrome Edge( PC ) CSS フレームワーク:Bootstrap4 + Ant Design UI Kit フロントエンド:Angular 10 ローカル環境構築:Laragon ステージング環境:社内オンプレWindowsサーバ 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

ESジャパン株式会社

SE/PG|リモート可(顧客のDX支援)【東京都】

特定の技術分野にとらわれることなく、既知の技術IoT/AI/XR/5Gなどの先進技術も積極的に活用し、お客様のデジタルトランスフォーメーションを支援していただきます。 ■有名SaaSサービスをはじめ、市場ニーズの高いプロダクト開発 ・国産で有名なMA(Marketing Automation)のSaaSサービス ・CRM(Customer Relationship Management)製品 ・レストラン予約管理SaaSサービス など 主要なポジションを担っており、製品開発の方針や戦略決定から携わっています。 企画/提案・要件定義・設計・実装などアプリケーションに関わる部分やアーキテクチャやAWS/Azure等のインフラに関わる領域まで幅広く関わっている為、当社中でも技術の幅を十分に広げることが可能です。 ■世の中に影響力がある大手企業のサービス開発 ・大手通信キャリアのオンライン販売サービス ・大手車メーカーのサブスクリプションサービス など、 世の中にインパクトがある企業のサービスを当社主導で開発しています。 モバイルアプリ、インフラ構築、UIUX開発、業務システム開発など、幅広く対応できる点も強みです。 ≪こんな方にオススメです!≫ ・裁量や自由度を持って開発環境やアーキテクチャ選定に携わってみたい方 ・1分野だけではなく、複数の技術分野に強みを持ちたい方 ・風通し良く心理的安全性が高い環境で開発をしたい方 ・学習欲が高く社員同士で日常的に技術的な会話をしたい方 ・キャリアプランを明確に持っていて、幅広いキャリアパスが描ける組織に属したい方 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

アジアクエスト株式会社

【アプリエンジニア】エンジニアファーストな企業です!/教育制度◎/残業15h

【業務内容】 自社サービスを提供する企業、ゲーム会社、通信キャリア、Sier等でWeb系システム開発プロジェクトをご担当いただきます。リモートワークも推奨しており、現在フルリモートワークが50%、出社とリモートワークの組合せが50%となっています。 【具体的には】 ■Ruby、Ruby on Railsによるe-ラーニングシステムの設計・開発 ■PHP(Laravel)でのAPI開発・設計 ■大規模ECサイトのシステム開発・設計 ■その他上記に付随する業務 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社ジェネスティコンサルティング

【東京/フルリモート可】webバックエンド リードエンジニア

【募集背景】 フェンリルは継続した成長をしており、業界トップクラスの企業からの仕事が多くなり、求められる技術水準が高くなっています。 それに応えられる開発チームを作るために、まずコアとなるリーダー層を強化すべく、高いエンジニアリングスキルとチームを率いる能力を持った方を採用したく思っております。 ■現在の課題・入社後に期待していること 良いプロダクトを作るためには、良いプロジェクトチームを作る必要があり、それの実現を目指しリーダーとして方向性を示し、開発を行い、若手エンジニアをサポートしていただきたく思っております。 フェンリルでは依頼通りの開発を行うだけでなく、プロジェクトの特性、状況、プロダクトの仕様、設計を理解し提案を行いながら業務を遂行するため、どうすればプロダクトが最高に近づくのかを考え、品質に責任を持ってチームを牽引する方に来て欲しいと思っております。 また、リーダーとしての業務を行う中で、開発組織全体を理解し、徐々に組織全体を担うテックリードへのキャリアアップを目指してもらえると嬉しいです。 【業務内容】 ウェブアプリの開発案件(SPA, アプリ向け WebAPI、CMS を含む広範なシステム開発)において、プロジェクトマネージャーと協力しながら、メンバーを率いて設計・実装・ユニットテストといった業務を主にご担当いただきます。 デザイナー、テスター、アプリエンジニアといった様々なスペシャリストと共に、UI/UX にこだわったモバイルアプリケーション開発に携わることが可能です。 ■お任せする業務 ・設計 ・プログラミング ・ユニットテスト (自動テストを含む) ・プロジェクトにおける技術面でのリーダー ・チーム内での相互レビューと意思決定 ※ご志向によっては上記に限らず、上流工程、アプリ開発、デザインなど様々な業務に携わっていただくことも可能です。 ■技術スタック PHP / Ruby / TypeScript / Node.js / Go MySQL / PostgreSQL AWS / Azure / GCP ■業務環境 ・開発機は最新世代の MacBook Pro、リモート用にディスプレイ等の貸与も有り ・開発言語は PHP (Laravel) や Ruby (Rails) が中心、Node.js / Go 等は必要に応じて使用 ・サーバー環境はAWS / Azure / GCP が中心、オンプレ環境は必要に応じて使用 ・ソースコード管理には GitHub Enterprise または GitLab を採用 ・コードレビューはプルリクエストを活用し、チーム内で相互に実施 ・コミュニケーションは Slack や oVice ・ビデオ会議は Google Meet ・課題管理には Backlog / GitHub Issue を活用 ・テストは品質管理部門が担当 ・クラウド系の認定資格等の受験料を補助 ■組織・チームカルチャー ・部門内にはPM、エンジニア が在籍しておりプロジェクトの内容に応じてデザイナーや品質担当とチームを構成します ・ウェブエンジニアのみで50名以上が在籍しており、エンジニアの評価をエンジニアが行う等、技術力を磨ける環境づくりを行っています ・世の中に少しでも良いサービスを提供するために、技術力にこだわったプロフェッショナルが集まる環境です ・エンジニアは温和で真面目な気質の人が多い印象です ■このポジションで経験できること 多種多様な業界の企業からのプロジェクトにおいて、上流から開発まで幅広いフェーズの業務をご担当いただけます。 クライアント企業から直接仕事を請ける事が多いため、顧客と双方向のコミュニケーションの機会も多く、単なる作業員ではない、プロジェクトの一員としての経験が可能です。 デザイン・フロントエンド(モバイルアプリを含む)・バックエンドをすべて社内で行うプロジェクトも多く、得意なドメイン以外のエンジニア・デザイナーとの連携も経験できます。 新規開発も多いため、PMと協力し合いながらチームを作り、メンバーとともに技術選定を行うといった、キープレイヤーとしてプロダクトを1から育てる経験を得ることもできます。 品質管理(テスト)は専門の部門があり、設計からテスト実施まで通して担当してくれるため、開発に集中できる環境でスキルを磨くことが可能です。 【キャリアパス】 能力と希望によりプロジェクトリーダーへのキャリアチェンジも可能です。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

フェンリル株式会社

【Webディレクター】年休122日/完全週休2日/土日祝休み

Webサイト制作、進行管理、Webサイト分析等。「リクオプ」の顧客のニーズをヒアリングし、採用の課題を明確化し、解決策を提案。※有給消化73% 受注・納品 新規Webサイト立ち上げ/既存改修における要件定義・ヒアリング・提案 Webサイト制作(検索キーワードの設定、SEO対策含む) 進行管理(スケジュール調整/社内・社外の制作チームへの指示及び発注、納期管理) 当面は進行管理メイン。 将来的には企画提案を主導するプロデューサーポジションへ。 応募方法 本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。 本求人は、株式会社マイナビが運営する 「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。 ※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、 応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。 会社情報 代表者 代表取締役 武井 繁 事業内容 アルバイト・パート採用・雇用支援システム「リクオプ」「ハイソル」、シフト作成・作業割当管理システム「ハイソルシフト」の企画、開発・販売 地方雇用・UIJターン促進支援システム「あのこの」「ごきんじょぶ」 の企画・開発・販売 人材採用領域における主な業務 ・WEBサイト企画制作 ・WEBマーケティング全般 ・コンサルティング ・トレーニングなど 「スポビズ.net」企画・運営 本社所在地 東京都中央区日本橋3-10-5 オンワードパークビルディング10階

HRソリューションズ株式会社

【東京】Webエンジニア~リモート案件8割/残業12H以下/定着率95%~

【仕事内容】 同社はWeb・オープン系のシステム開発から、業務系システム、スマホ向けアプリ・ゲームの開発、ECサイトの企画・開発まで、開発を幅広く手がけています。 現在プロジェクト先常駐をはじめ、受託開発、自社サービス開発の案件が進行中で、今後は自社サービス開発に注力する方針です。 プロジェクト先を選ぶ際も「将来的に自社サービスに携わるなら、○○のスキルが身につくこのプロジェクトがいいと思うけど、どう?」と、話し合いのもと案件をアサインします。希望に沿わない案件を担当することはほぼございませんので、モチベーション高くご活躍いただける環境です。 【案件例】 生命保険会社や市役所などのシステム、自社で次世代のビジュアルプロダクツの開発、AIを用いたビジネスアプリケーションの開発、スマートグラスを用いた新しいビジュアルコミュニケーションの開発、音声認識装置を用いた音声コミュニケーションの開発等、AWSでの開発も行います。基本的には上流工程から携わります。 案件にもよりますが、残業は昨年度実績で月約10時間ほどです。 営業が全員エンジニア出身だからこそ、案件数が増えても個人に過度な負担がかかる仕事の振り方はしません。また長期的なご活躍に向け、総合的にスキルアップできるよう、開発スキルだけでなく様々な能力が身につく仕組みづくりに力を入れています。社員定着率95%以上です。 【開発環境】 ■言語 Java, Ruby, Objective-C, PHP ■DB MySQL, PostgreSQL, MongoDB, Redis, Memcached ■OS Linux, iOS, Android(TM) ※Android はGoogle Inc.の商標、または登録商標 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社ドリームジャック

プログラマ(WEB)|プライムSI(上場企業)【東京都】

【仕事内容】 顧客の業務分析から提案、開発、運用保守まで、今までのご経験やご志向に応じてお任せします。受託での自社内開発及び顧客先での常駐案件があります。 ご本人のご志向に基づいて、チャレンジ出来る環境を準備出来ますので、年齢に関係なく上流へステップアップしていくことが可能です。 現場での裁量をエンジニアに任せており、 直接、顧客に課題解決となる提案を行いながら開発に取り組めるため、 顧客からの反応を直接感じて頂くことが可能です。 【具体的には】 ・ITサービスマネジメントツール「ServiceNow」を活用してのコンサルティング・自社内でのBtoBやBtoC向けのWebシステムの提案、開発、運用保守・Webシステムを動かすインフラ基盤の提案、構築、運用保守・お客様のIT業務に関するコンサルティング・自社開発製品の提供(CRMクラウドサービス『CHOCOカルテ』やiPad/クラウドアンケート『KiKi-ZO』) 【案件事例】 ・情報システム部門の業務支援  ・住宅系会社の営業支援システム・人材系企業の新サービス開発  ・サービス系会員サイトの開発・保守・人材紹介系サイトなどの開発・保守  ・人事評価システムの開発・保守・ハウスメーカーの業務システム開発  ・自社サービス開発など 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社システムサポート

ServiceNow Project Manager

ServiceNow Project Managerは、サービスライフサイクルにおける関係者管理・プロジェクト管理・リスク管理をメインとして、下記を実行いただきます。 (一定規模のプロジェクトの場合には)プロジェクトマネージャー専任を配置し、 ■顧客、NTTデータ、NTTデータ先端技術の各事業本部との関係管理、プロジェクト管理、財務管理を行います。 ■顧客のカウンターとして、追加受注や他スコープへの拡大機会を獲得します。 ■ServiceNow Solution Architect、各ServiceNow Engineer、Site Reliability Engineerの要員管理、各事業本部、人事との連携を行い、最適な業務・運用プロセスの見直しやオペレーションの標準化を実現します。 ■既存のシステムとの連携(SaaS、オンプレミス)及び情報の一元化に向けた業務担当者との調整を実施します。 【「ServiceNow」とは】 「ServiceNow」は、従来手動で管理していたさまざまな情報・運用業務を集約し、システム運用を効率化するサービスです。システム運用だけでなく、部署を横断して情報の利活用等が可能となるサービスです。インシデント管理などを担うITサービスマネジメントの機能、顧客からの問い合わせ管理など、さまざまな領域に対応できます。「ServiceNow」では、それぞれ独立した製品を導入する必要なく、必要な機能のみを迅速に利用することができます。 【主な機能】 1.Now Platform:ワークフローとシステム連携、CMDB、ナレッジベース・サービスカタログ、機械学習・AI分析、Web・モバイル・対話的UX、開発ツール 2.Powered by Workflows:  ■IT Workflows(ITサービス運用):ITサービスマネジメント、ITオペレーションマネジメント、ITアセットマネジメント、Enterprise DevOps、SecurityOperaitons、Integrated Risk Management、ITビジネスマネジメント ■Employee Workflows(従業員管理・顧客管理): HR Service Delivery ■Customer Workflows:カスタマーサービス、フィールドサービスマネジメント ■Creator Workflows:Enterprise Applications 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社NTTデータ先端技術

【徳島/フルリモート可】社内業務の生産性向上を担うためのコーポレートエンジニア

■業務内容 ・社内システム開発プロジェクトのディレクション ・プロジェクトの進行管理およびスケジュール調整 ・開発チームとの連携、要件定義の取りまとめ ・利用部門との調整・フィードバックの反映 ■得られる経験 ・システム企画から導入まで対応する経験 ・プロジェクトマネジメントの経験 ・ノーコード/ローコード/RPA等を活用した自動化・効率化の仕組み作りにチャレンジする経験 当社は、地域交通の変革期を担うスタートアップ企業です。 ”業界の変革や社会課題解決に係る業界・企業で働きながら自身も成長していきたい”という方には親和性の高い環境です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社電脳交通

Webディレクター・デザイナー|【東京】

【職務内容】 <Webディレクター業務> ■ホームページのディレクションおよび案件のマネジメント ■UI/UXを考慮した画面設計 <Webデザイナー業務> ■UI/UXを考慮した画面設計 ■サイトデザイン、UIデザイン 【魅力】 ■自身が関わった機能やサービス等を多くのお客さまに利用してもらうことができ、集計されたデータやお客さまの声等から反応をダイレクトに感じられます。 ■そこからUI/UX改善のヒントを見出し、次のチャレンジにつなげていく楽しさがあります。 【配属部署】 ■UI部 ・サービス部門の企画や開発要件に対して、お客さまが迷うことなく快適にご利用いただけるようWebサイトやアプリのUI/UXを設計・提案・開発していく部署です。要件定義から開発・リリースに至るまで幅広いシーンで活躍することができます。 ・魅力的なサイトづくりのためには、開発環境のアップデートが急務だと考えています。これまでの知見やご経験、好奇心を発揮していただき、部内開発環境の最新化に向け一緒に取り組んでいただける方を探しています。 事業内容・業種 銀行

PayPay銀行株式会社

【Webエンジニア】DL数4.4億の自社アプリを展開/モダンなWeb開発環境/平均残業15時間

【職務内容】市場価値の高いモダンな技術スキルを磨ける環境です! スマホ・Webアプリケーションの開発 ・利用技術・環境:  TypeScript、NativeScript、Vue.js、React、Node.js、Python、Swift、Kotlin、XCode、AndroidStudio、  Lambda、Docker、Kubernetes、PostgreSQL、MySQL、Oracle、Git、Backlog ・開発手法:  スクラム開発、アジャイル開発、ウォーターフォール開発(スクラム開発が増加傾向) ・役割:SL/SE/PG(スキル、適性によりアサイン)  提案時および参画PJTの技術調査もあり ・体制:2~5名チーム 【開発案件の例】 ・通信業S社新料金プランアプリ開発:コンシューマ向け新サービスの検討と開発(NativeScript、TypeScript) ・出版業P社図書館検索システム開発:Web図鑑や書籍検索機能開発(Vue.js、TypeScript、Node.js、AWS) ・不動産業V社物件掲載システム開発:物件情報を加工しWeb掲載する機能開発(Nuxt.js、Vue.js、C#) ・通信業K社スマホ決済アプリ開発:QRコード決済等の機能開発(AndroidStudio、Kotlin) ・エンタメ業D社動画アプリ開発:動画アプリのイベント時の機能追加(AndroidStudio、Kotlin) ・空運業J社機内販売アプリ開発:機内販売で利用するタブレットアプリ開発(XCode、Swift) ・倉庫業P社ハンディターミナルアプリ開発:バーコード読み取り、印刷機能の開発(AndroidStudio、Kotlin) ・エンタメ業E社ソフトフォンアプリ開発:通話アプリの開発(XCode、Swift、AndroidStudio、Kotlin) ・福祉業N社訪問介護用カメラアプリ開発:(XCode、Swift、AndroidStudio、Kotlin) 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

株式会社アイビス

【名古屋/転勤無し】Web系開発エンジニア(フロントエンジニア)

【職務内容】 現在、Sky株式会社が注力している各種業界の案件をご担当いただきます。 大手企業を中心に業務系システムやWebアプリ開発プロジェクトの上流から開発工程まで幅広くご担当いただきます。 業務内容は多岐にわたっており、プロジェクトマネジメント、スクラム開発のスクラムマスタなどプロジェクトをリードする役割や要件定義、基本設計など開発上流からの対応。サーバレスアーキテクチャなどのクラウド設計、開発。 UIライブラリやフレームワークを用いたクライアント開発やAPIやバッチ処理、データベース設計、開発などのバックエンド開発など案件に応じてさまざまな局面、技術をご経験いただきます。 【配属予定部署の特色】 業務系Webシステム開発を行っている部署となります。 部署設立より右肩上がりで成長を続けており、若くて優秀な人材が多く在籍しております。 現在は業務領域としてメーカーなどの製造業の案件が多くを占めておりますが、今後は金融業や小売業、流通、物流、デベロッパーなどの製造業以外も拡大を進めていく方針です。 開発案件の多くがプライム案件となり、お客様と直接折衝する機会も多く、要件定義や基本設計など、開発工程の上流から対応する業務が多く、PM、PL、SMも多く在籍しております。 【キャリアアップのモデルケース】 ・プロジェクトマネージャー 2013年入社、生産準備システム開発において設計からリリースまでを担当 2014年リーダー、2015年サブチーフ、チーフに昇格 2016年放送業界向けシステムにおいてチームリーダーとして各種管理、顧客折衝を担当。係長に昇格 2017年課長代理、2019年課長に昇格 2021年ライセンス管理システムにおいてプロジェクトマネージャーとしてプロジェクト推進における管理を担当 2022年人材紹介会社向け基幹システムにおいてプロジェクトリーダーとしてプロジェクト推進における管理を担当 2023年会員向けサイト開発の複数案件にてプロジェクトマネージャーとしてプロジェクト推進における管理を担当 2024年次長へ昇格 ・テクニカルスペシャリスト 2015年入社。ワークフローシステム開発にて設計からリリースまでを担当 2016年リーダー、サブチーフへ昇格 2017年社内でのPoC活動として、ブロックチェーンを使った技術検証を実施 2019年オンラインショップ向け共通API基盤構築開発にて、AWSを活用したサーバレスアプリケーションの開発を対応 スクラムマスターとしてスクラムチーム運営を実施。主任技師へ昇格 2021年物流業界向けのデータ分析基盤構築を対応を実施するデータ分析基盤構築において各種基幹システムとのIF要件の取りまとめとローコードツールを活用したIF構築を対応 2022年技術係長へ昇格 2023年建機業界での品質保証システムを活用したデータ連携基盤構築において、アーキテクチャ検討・技術検証を対応 【活かせるスキル】 ・Webアプリケーションの開発経験(Java、C#、Python、JavaScript、TypeScript) ・データベース設計、構築経験(MySQL、PostgreSQL、SQLServer、Oracle) ・クラウドの設計・構築経験(AWS, Azure) ・顧客折衝の経験 ・プロジェクト管理、開発チーム管理の経験 ・アジャイル開発経験(SM、アーキテクト経験) ・AIを活用した開発経験 【身につくスキル】 ・上流から下流までの一連の開発スキル ・近年Webアプリ開発で主流となっているSPA(シングル・ページ・アプリケーション)による構築スキル ・Amazon Web Service(AWS)やMicrosoft Azure などのパブリッククラウドのサービスや構築に関する知識やスキル ・顧客折衝やプロジェクト管理などPM,PLで必要とされるスキル ・サーバレスアーキテクチャの知識、経験 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス

Sky株式会社

DXソリューション・サービスの企画・提案・開発(AI最適化アプリケーションのシステム開発)【神奈川】

【配属組織名】 デジタルエンジニアリングビジネスユニット アプリケーションサービス事業部 Lumadaソリューション推進本部 LSHデリバリ推進部 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 デジタルテクノロジーの分野において、開発を取りまとめ、時には自ら開発者としてAI最適化エンジンなどのデジタルテクノロジーを活用しアプリケーションの開発、顧客システムのデリバリを行います。 決められたモノをそのまま開発するだけではなく、要件策定やリリース後の改善にも主体的に取り組みます。 【募集背景】 ■デジタル技術の広範囲な普及に伴う社会変革により、社会全体において一層のデジタルトランスフォーメーションが加速すると考えています。 今後も継続的にソリューション・サービスの高付加価値化を通じた事業拡大を計画しており、人財を募集いたします。 ■国内のみならず海外でのサービス展開も増加傾向にあり、グローバルに対応可能な人財も合わせて募集しています。 【職務概要】 ■主に、MLCP、Groubi、CMOS等、最適化のデリバリ業務をご担当いただきます。 ・“生産計画、要員計画、作業指示計画、配送計画、アサイン計画”の最適化のシステムを構築するにあたって主にプロトPOC開発を含めた、上流フェーズでの業務対応に責任を負い推進します。 ・業務UCを見据え、運用要件(非機能)の範囲に収まる探索範囲を、顧客との対話の中でリードしてコントロールを実施、および本番稼働までに必要な作業・体制、役割分担を定義します。 ・サイジング/フィージビリティ検証のプロトPOC開発では、サイジング/フィージビリティのエビデンス抽出のために、顧客ヒヤリングをベースにJava or Python でプロト開発、POCを実施いただきます。 ・上流要件定義で顧客との合意形成を図った後、外注含めた本番化開発のPMを実施。 本番化開発の期間中に生じた顧客要望を、前述のPOCサイジングをベースに新要件追加開発のgo⇔nogoを判断し、必要に応じて顧客とのネゴシエーションを実施。 ・入社後直近にお任せしたい業務内容: 印刷業界のお客様に対して、高効率な作業計画を自動立案したいという課題に対して、最適化ソリューションを企画・開発いただきます。 1人あたり2件ほどの顧客を随時担当。 1案件2人ほどのチームで案件を担当し、1つのプロジェクトの期間は約6ヶ月~3年となります。 【職務詳細】 ・「As Is/To Be」の分析 「As Is (現状)」と「To Be (あるべき姿)」のプロセスを文書化し、「To Be」に移行するために必要な変更を記述します。 ・ビジネス要件の識別 ワークショップ、ワークフロー分析など、さまざまな方法を使用してビジネス要件を収集し、ターゲットユーザーの役割と目標の観点から要件を表現します。 ・高度な予測分析 業務課題に対して”最適なソルバー”の選択することができ、さまざまなビジネスパフォーマンス指標の達成に貢献し、洞察結果を実行可能な提案に結びつける。 ・データアーキテクチャー 業務アプリケーション/システムのデータをビジネスインサイトにつなげるように、データアーキテクチャ(データ蓄積/分析基盤)のあらゆる面を導入する。 ・データ探索 主要なテーマおよび傾向の分析を可能にするために、主要なデータソースおよびBIツール、分析ツールなどを使用して調査を実施し、適切なデータを選択する。 ・プロジェクト管理 小規模または中規模のプロジェクトを遂行します。 ・案件開発、および事業投資開発 顧客要件を分析し、最適なアーキテクチャを見積し、顧客ニーズに合ったサービス・システムを定義し、提供します。 ・最新動向の把握 社外の動向や新たな問題について調べ、詳細に理解して、組織に対するそれらの潜在的な影響や有用性の評価に貢献します。 【働く環境】 ①5名ほどの20~40代の年齢層のチームへ配属を予定しています。  各メンバーは別々のプロジェクトに関わっていることが多いですが、オンラインで日次ミーティングを行うなど連絡を取り合って働いています。 ②オフィスはフリーアドレスです。  プロジェクトによっては在宅勤務も可能であり、現在も多くのメンバーが在宅勤務(週1日出社日あり)で働いています。 ※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。 事業内容・業種 総合電機メーカー

株式会社日立製作所

【システム開発エンジニア】

■仕事内容 - 既存システム(電子カルテ)の開発・運用・保守 - Webクラウド医療カルテの新規開発 ■応募要件 - 医事システムの開発経験者 ■歓迎要件 - 開発言語:TypeScript, JavaScript, C#, Golang - フレームワーク:Next.js, Node.js - インフラ: AWS - データベース: PostgreSQL - リポジトリ:Github - その他:GraphQL, Docker - Windows系業務アプリケーションの開発経験がある方 - システム運用経験がある方 - SQLチューニングの経験がある方 ■なぜ募集しているのか GMOフィナンシャルホールディングス株式会社(以下「GMOフィナンシャルHD」といいます。)では、2024年秋に新たにヘルスケア事業を立ち上げました。この新規事業では、医療機関向けのシステム開発や患者向けサービスの提供を行うほか、患者の利便性を重視した自社薬局も開設もいたしました。最先端のIT技術やAIを駆使し、新たなサービスを作っていくメンバーを募集しています。 ■こんな方と一緒に働きたい 技術的にはReactが中心ですが、VueやAngularを使用しているサービスもあります。 GMOフィナンシャルHDは親会社として様々なプロジェクトに関わっている関係で、新規プロジェクトの立ち上げに携われる機会も多いです。新規プロジェクトの立ち上げ時にはエンジニアとして成長出来るモダンな技術をチョイスしています。変化の速いフロントエンド技術にアンテナを張って、時代にあった適切な技術を選べるメンバーは大歓迎です。 また、最近はSSR(Server Side Rendering)、BFF(Backends For Frontends)といったサーバサイドに関連する領域もセットで考えなければいけなくなりました。実際にGMOオフィスサポート(※バーチャルオフィス事業)の立ち上げ時にはフロントエンドチームがサーバサイド(Node.js)とインフラ(AWS)も含めて担当しました。「サーバレス」や「GraphQL」という技術も初めて導入して、社内の技術力アップに貢献しています。フロントエンドエンジニアだけでなく、フルスタックエンジニアとしてご活躍されたい方のご応募、大歓迎です! 事業内容・業種 その他(金融機関/金融業界)

GMOフィナンシャルホールディングス株式会社

【名古屋】Webバックエンド リードエンジニア

【募集背景】 フェンリルは継続した成長をしており、業界トップクラスの企業からの仕事が多くなり、求められる技術水準が高くなっています。 それに応えられる開発チームを作るために、まずコアとなるリーダー層を強化すべく、高いエンジニアリングスキルとチームを率いる能力を持った方を採用したく思っております。 【現在の課題・入社後に期待していること】 良いプロダクトを作るためには、良いプロジェクトチームを作る必要があり、それの実現を目指しリーダーとして方向性を示し、開発を行い、若手エンジニアをサポートしていただきたく思っております。 フェンリルでは依頼通りの開発を行うだけでなく、プロジェクトの特性、状況、プロダクトの仕様、設計を理解し提案を行いながら業務を遂行するため、どうすればプロダクトが最高に近づくのかを考え、品質に責任を持ってチームを牽引する方に来て欲しいと思っております。 また、リーダーとしての業務を行う中で、開発組織全体を理解し、徐々に組織全体を担うテックリードへのキャリアアップを目指してもらえると嬉しいです。 【業務内容】 ウェブアプリの開発案件(SPA, アプリ向け WebAPI、CMS を含む広範なシステム開発)において、プロジェクトマネージャーと協力しながら、メンバーを率いて設計・実装・ユニットテストといった業務を主にご担当いただきます。 デザイナー、アプリエンジニア、テスターといった様々なスペシャリストと共に、UI/UX にこだわったモバイルアプリケーション開発に携わることが可能です。 【お任せする業務】   ・設計 ・プログラミング   ・ユニットテスト   ・プロジェクトにおける技術面でのリーダー ・チーム内での相互レビューと意思決定 ※ご志向によっては上記に限らず、上流工程、アプリ開発、デザインなど様々な業務に携わっていただくことも可能です。 【技術スタック】 PHP / Ruby / TypeScript / Node.js / Go MySQL / PostgreSQL AWS / Azure / GCP 【業務環境】 ・開発機は最新世代の MacBook Pro、リモート用にディスプレイ等の貸与も有り ・開発言語は PHP (Laravel) や Ruby (Rails) が中心、Node.js / Go 等は必要に応じて使用 ・サーバー環境はAWS / Azure / GCP が中心、オンプレ環境は必要に応じて使用 ・ソースコード管理には GitHub Enterprise または GitLab を採用 ・コードレビューはプルリクエストを活用し、チーム内で相互に実施 ・コミュニケーションは Slack や oVice ・ビデオ会議は Google Meet ・課題管理には Backlog / GitHub Issue を活用 ・テストは品質管理部門が担当 ・クラウド系の認定資格等の受験料を補助 【組織・チームカルチャー】 ・部門内にはPM、エンジニア が在籍しておりプロジェクトの内容に応じてデザイナーや品質担当とチームを構成します ・ウェブエンジニアのみで50名以上が在籍しており、エンジニアの評価をエンジニアが行う等、技術力を磨ける環境づくりを行っています ・世の中に少しでも良いサービスを提供するために、技術力にこだわったプロフェッショナルが集まる環境です ・エンジニアは温和で真面目な気質の人が多い印象です 【このポジションで経験できること】 多種多様な業界の企業からのプロジェクトにおいて、上流から開発まで幅広いフェーズの業務をご担当いただけます。 クライアント企業から直接仕事を請ける事が多いため、顧客と双方向のコミュニケーションの機会も多く、単なる作業員ではない、プロジェクトの一員としての経験が可能です。 デザイン・フロントエンド(モバイルアプリを含む)・バックエンドをすべて社内で行うプロジェクトも多く、得意なドメイン以外のエンジニア・デザイナーとの連携も経験できます。 新規開発も多いため、PMと協力し合いながらチームを作り、メンバーとともに技術選定を行うといった、キープレイヤーとしてプロダクトを1から育てる経験を得ることもできます。 品質管理(テスト)は専門の部門があり、設計からテスト実施まで通して担当してくれるため、開発に集中できる環境でスキルを磨くことが可能です。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)

フェンリル株式会社

51 ~ 75件 (全162件中)
WEBプロデューサー・ディレクター 正社員 JavaScriptの求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、WEBプロデューサー・ディレクター 正社員 JavaScriptの求人情報をまとめて掲載しています。WEBプロデューサー・ディレクター 正社員 JavaScriptの求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件