環境プラントの【設備管理スタッフ】◆年休123日◆北海道勤務
- 正社員
- 給与 【月給】17万4,000円〜27万2,000円+諸手当+賞与年2回(2021年度実績5.0ヶ月分) 試用期間6カ月(待遇変動なし) *マイカー通勤可 【モデル年収】 30歳経験者...386万円 40歳経験者...476万円 ※残業代は完全別途支給となります ※昇給年1回、賞与年2回 ※当社規定により経験、能力によって決定します。 昇給・賞与 昇給年1回 賞与年2回(賞与2021年度実績5.0ヶ月)
- 北海道
《社会インフラに貢献!なくならない仕事です》■自治体が所有する環境プラントの各種設備の点検や運転など ★資格取得支援制度や充実のOJT研修あり
◆設備保全
施設内を巡回し、機械が正常に
動作しているかを確認します。
電流値、圧力、異音・異臭の有無を
既定の項目に沿って点検。
作業はチーム制で行いますので、ご安心ください。
ポンプオイルやグリス(潤滑油)、
モーターの駆動ベルト、ベアリングの交換や、
簡単な配管補修などを行います。
難しい内容のものは、メーカーに依頼します。
◆運転管理
365日、休まず稼働する設備を運転監視室にて、
モニターを見ながら機械の稼働状況のチェックや
コントロールなどを行います。
電流値や圧力などを定期的に記録します。
異常があれば現場に行って確認し、適切に処置。
応募方法
本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。
本求人は、株式会社マイナビが運営する
「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。
※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、
応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。
会社情報
代表者
代表取締役社長 松本 昌彦
事業内容
三井グループのエンジニアリング企業である総合設備建設会社(プライム上場)の100%出資子会社である当社。
1990年の設立以来、快適で住み良い環境の形成を目指して、地方自治体の上水・下水処理施設、汚泥処理施設などの環境保全施設を総合的にサポートしています。
処理施設の運転管理、保守管理、機能診断、施設の設計・施工、点検・補修工事などカバーできるサービスは広範囲。
また、施設を最適な状態で運営するために最新技術への取り組み、処理施設を熟知した人材の育成にも努めています。
当社は環境保全のエキスパート集団として、施設の省エネ・省力化、コストダウンなどの要望にお応えします。
【登録免許等】
●建設業
国土交通大臣許可(特-29)第17674号
建設業の種類/管工事業、機械器具設置工事業、水道施設工事業
●下水道処理施設維持管理業
登録番号(7)処25-161
●労働者派遣事業許可
派14-303135
本社所在地
神奈川県大和市中央林間7-10-1〔三機テクノセンター内〕