駐車場管理スタッフ/南流山駅1分 60代から始めるお仕事!自転車駐車場の清算業務や受付など 駐輪場管理員 週3~4勤務
【仕事情報】
<仕事内容>
自転車駐車場施設の受付・巡回等の全体的な管理をお任せします。
<具体的には>
■自転車整理
■駐輪受付・応対
■場内巡回
■清掃業務
■精算処理・納金処理
■簡単なPC作業
※定期利用申込者の管理や売上集計など(専用ソフト使用)
未経験からでも始めやすい、シンプルなお仕事内容となります!
先輩スタッフがしっかりサポートするのでご安心ください◎
【ここがオススメ!】
年金+αの収入に◎地域に貢献したい方歓迎
<未経験歓迎>60代以上の募集です!
フォロー体制◎先輩たちがしっかりサポート
<職種名>
駐車場管理スタッフ
<仕事内容>
自転車駐車場施設の受付・巡回等の全体的な管理をお任せします。
<勤務地>
流山市
<給与>
時給1,026円
<勤務時間>
[1]6:00~12:00(実働6時間) [2]12:00~17:00(実働5時間) [3]16:00~22:00(実働6時間) [4]6:00~10:00(実働4時間)★週3~4日勤務
<雇用形態>
アルバイト・パート
《駐輪場でのお仕事です♪》
日常自転車を愛用される方が安全かつ快適に施設をご利用いただけるように、
『親切・明朗・確実』の社訓を掲げて仕事をしています!
地域のためにお仕事がしたい方は大歓迎です◎
朝の時間帯など忙しい時間帯もありますが、程よく体を動かせ健康維持にも◎
「おはようございます」「いってらっしゃい」など、利用者と会話を交わすこともありますので
「人と接する仕事が好き」そんな方にもピッタリです!
【ここがポイント(こんな世代が活躍中)】
《60代が活躍中です!》
「定年後のお仕事として始めた」
「年金プラスαの収入を得たくて始めた」など
様々な理由で始めた方が在籍中の職場です!
お仕事自体は難しいものではありませんので、経験等は一切不問♪
駐車場内の受付や清掃など、すぐに慣れていただける内容です!
《天候に左右されません!》
地下での勤務となりますので、雨の日でも支障がございません。
駅から徒歩1分の勤務地なので、アクセスも抜群です◎
<給与>
時給1,026円
■交通費規定支給(上限2万5,000円/月)
※試用期間あり(2か月:変動なし)
<勤務地・アクセス>
●勤務地1
【南流山駅北口地下自転車駐車場】千葉県流山市南流山1-27
■JR武蔵野線・つくばエクスプレス「南流山駅」より徒歩1分
※車およびバイク通勤は不可
<勤務時間>
[1]6:00~12:00(実働6時間) [2]12:00~17:00(実働5時間) [3]16:00~22:00(実働6時間) [4]6:00~10:00(実働4時間)★週3~4日勤務
※[1]~[4]いずれも勤務できる方の募集です
※平日は[1]~[4]のシフト制、土日祝は、[1]~[3]のシフト制
<休日・休暇>
■日曜日・祝日
■その他の休日はシフトによる(週3~4日勤務)
■有給休暇
<福利厚生>
■労災保険
■交通費規定支給(上限2万5,000円/月)
※屋内の受動喫煙地策あり(禁煙)
<定年制>
なし
【応募情報】
<応募資格>
■60歳以上の方を募集(例外事由3号の二) ■未経験歓迎 ■簡単なPC操作ができる方 ※Wワーク不可
<こんな方大歓迎>
◎定年後から新しくお仕事を始めたい方
◎適度に身体を動かして健康的に働きたい方
未経験から始めた60代が多数活躍中です!
少しでも気になる方はお気軽にお問い合わせください。
<応募方法>
マイナビ ミドルシニアの「応募する」ボタンよりご応募ください。
<応募の流れ>
ご応募情報をご確認させていただいた後、選考通過者の方には、追ってご連絡させていただきます。
※面接は1回を予定しております
<面接場所>
【南流山駅北口地下自転車駐車場】にて行います。アクセス:南流山駅より徒歩1分
千葉県流山市南流山1-27
【会社情報】
<応募先>
友輪株式会社
<事業内容>
■有料自転車駐車場の施設管理
自転車を利用している方々が、安全に快適に施設をご利用頂けるよう
『親切・明朗・確実』の社訓を掲げ努力を続けています。
また高齢者雇用を拡充し、共に利用者へのサービス向上を目指しています。
<TEL>
03-5543-2441
【メッセージ】
マイナビミドルシニアは、40歳・50歳の中高年向け求人情報サービスです。
しっかり稼ぎたい人から副収入が欲しい人や副業を始めたい人まであなたの「働きたい」を応援します。
40代・50代のパートを探している主婦・主夫の方からシニアの方まで活躍できる案件を多数ご紹介。
ハローワークでなかなかお仕事が見つからない方は是非ご利用ください。
- 給与
- 時給1,026円
- 勤務地
- 千葉県
友輪株式会社