条件を指定してください
該当求人30

大阪府 大阪市北区 クラウドエンジニア 住宅手当の求人情報・お仕事一覧

30

1~25件 (全30件中)

【大阪勤務】中四国の銀行向けDXサービス、システム構築SE、プロジェクト推進

【配属組織名】 金融ビジネスユニット 金融第一システム事業部 全国金融システム本部 フロント第二部 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 ・金融機関向け(地域金融機関、金融機関関連)向け、IT化企画コンサル/システム化提案/プロジェクトマネジメント/システム構築 ・パブリッククラウド技術(AWS/Azure)、DaaS、ゼロトラスト、ネットワークセキュリティ ・データ分析/生成AI関連技術 【募集背景】 地域金融機関を取り巻く状況は、DXの適用、他業種との連携、クラウドシフト、銀行合併、店舗統廃合、コンサル領域への人財シフトなどIT分野への期待が多岐に渡る。 これらの期待に応えると共に事業ボリュームの増大に備え、新たな人財の参画により体制を強化を図り、事業の拡大を果たす組織を組成するため。 【職務概要】 四国・岡山地区の金融機関でのプロジェクト推進 ・地域金融機関、金融機関関連向けシステム企画/プロジェクト運営/システム設計・構築 【職務詳細】 ・システム化構想策定、要件定義支援などの上流工程の推進 ・システム化提案の推進 ・システム導入及び業務アプリケーション開発プロジェクトのマネジメント ・既導入システムの維持保守取纏 ・パブリッククラウド(AWS/Azure)へのクラウドリフト・シフト計画の策定/リスト・シフトプロジェクトの推進 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 ・幅広い製品/技術を用いた金融システムを上流から稼働・運用保守業務まで経験でき、キャリアを形成できる ・顧客に近い立場で職務を遂行することが出来、ITスキルのみならず業務スキルも蓄積できる ・やり遂げることで社会や地域への貢献ができ、大きな達成感も得られる。 【働く環境】 ①全国金融システム本部は、地域金融機関事業におけるIT/OT分野を管轄するフロント本部です。 その中で、配属組織となるフロント第二部は、地区毎のアカウントに切り分けた部組織の内、中部、関西以西を管掌しているシステムエンジニアの部隊です。 ②配属組織は社員70名規模、若手~ベテランまで幅広い年齢層が所属しています。  顧客先にシステムエンジニアを配置し、お客様に対して極め細やかなサービスを提供しています。 ③配属先で関わるプロジェクトは、いずれも社会を支える金融を支えるシステムに関するものであり、業務を通して社会的な役割を強く感じることが出来ます。 ④顧客先業務ですが、出社と在宅を組合わせた勤務形態となります。 【想定ポジション】 主任クラス ※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。 事業内容・業種 総合電機メーカー
株式会社日立製作所
提供元:
マイナビAGENT

【クラウドエンジニア】AWS、Azureを中心とした提案・設計・構築(1021)

自治体向け自社パッケージ(ADWORLD)の導入SE(住民記録・税・介護保険・国民保険担当/大阪勤務)(2039) ■関西地区の自治体(主に市)へ地方自治体向け自社パッケージ(ADWORLD)の導入をおまかせします。住民記録・税・国民保険・介護保険など各分野のプロフェッショナルとして、営業やインフラエンジニアで構成されたチームで複数の自治体を担当。提案から導入、稼働維持保守まで一貫して対応いたします。 【この仕事の魅力】 ■人々の生活を支えている使命感 ■自分が導入したシステムが新しいサービスとなる達成感 ■お客様、プロジェクトメンバーといった多くの人と一つの目標に向う一体感 【この仕事の大変なところ】 ■市民サービスのため、緊急対応度が高い ■法改正対応等、短納期での対応が必要な場合がある ■市民サービスのため、お客様のスケジュールに合わせた対応が必要となる 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス
株式会社日立システムズ
提供元:
マイナビAGENT

【大阪】インフラエンジニア~日本製鉄Gのユーザー系SIer~

【仕事内容】 関西の大手優良企業の大規模システムのインフラ基盤エンジニア、PL、PMとしてご活躍いただきます。エンドユーザー直接請負、最上流から顧客に入り、ご経験に応じて各工程を担当頂きます。関西の大手優良企業の大規模システムのインフラ基盤エンジニア、PL、PMとしてご活躍いただきます。 プライム案件比率ほぼ100%!下流~上流まで一貫して受持つことが可能 親会社のNSSOLは日本製鉄向け案件比率は2割程度で、約8割は外販で、世の中の景気に左右されない安定した経営となっております。 顧客のニーズに合ったご提案を強みとしております! 【配属部署】 業務ソリューション第二事業部 【やりがい】 ユーザー系Siのため親会社の福利厚生が使用できるため、家庭と仕事の両立が可能です。 例)出社と在宅のハイブリット勤務を行い、家事や育児と両立をしている社員がいます。時短勤務を行い、子供の送り迎えを行い、出社の時間を調整している社員もいます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス
日鉄ソリューションズ関西株式会社
提供元:
マイナビAGENT

【大阪】クラウド開発エンジニア★TVで紹介の注目AIクラウドサービス/リモート可/上場企業

国内シェアNo.1の需要予測型自動発注サービスを展開している当社で、システム開発をお任せいたします。また、入社後は業務を行いながら製品や小売業界について学んでいただきます。 【職務内容】 国内シェアNo.1の需要予測型自動発注サービス「sinops」を展開している当社で、システム開発支援・保守をお任せいたします。 【案件例】 ・新規開発案件 ・導入中の顧客案件 ・既存製品の機能改善案件 ・障害、調査対応案件 など、様々なシーンで開発案件があります。 【職務詳細】 ・新製品開発:主にクラウド製品の要件定義~製造、テスト ・既存システムの追加開発、改修 ・顧客案件のカスタマイズ開発 ※タイミングに応じて研究開発にチャレンジすることも可能です。 【言語・フレームワーク】 言語:Python(AWS Lambda) 、Java、PHP、Perl、VB.net、Objective-C、C#.net DB:AWS aurora、PostgreSQL、Berkeley DB (製品によって言語が異なるため特定の言語が必須ということではありません) ※2021年実績 「2022年版 次世代ストア&リテールテック市場の現状と将来展望」(富士経済) 自動発注システム カテゴリのマーケットシェア 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス
株式会社シノプス
提供元:
マイナビAGENT

【大阪】AWSエンジニア/コンサルタント【アクセンチュアソング】

■デジタルコマース、デジタルマーケティングを含むBX支援を行う当社のインフラ領域のスペシャリストとして、AWSを中心に、インフラ基盤構築・運用全般がミッションです。 【具体的な業務例】 AWSにおける下記の業務 ・インフラ要件定義/設計の実施 ・商用/OSSソフトウェアの検証/導入 ・新規プロジェクトの提案書、見積書の作成 ・監視/バックアップ等、運用の仕組みの構築/管理 ・セキュリティ情報の収集と必要なパッチの選定/適用 ・ネットワーク~ミドルウェアにおけるパフォーマンスチューニングとトラブルシューティング 事業内容・業種 コンサルティングファーム
企業名非公開
提供元:
マイナビAGENT

【インフラエンジニア】仮想インフラの維持保守・設計構築担当(1022)

配属となる組織では、自社資産を活用したパブリッククラウドサービスの提供、およびそれらのオプションとなる監視サービスなどの維持運営を行っております。あなたには仮想インフラの維持保守・設計構築に関する業務をお任せいたします。 【具体的な業務内容】 ■同社パブリッククラウドおよびそのほかのサービス基盤の維持保守業務 パブリッククラウドおよびその監視基盤では、VMware仮想化ソフト(vSphere、NSX、vCDなど)、Veeamバックアップソフト、JP1監視製品などを利用し、構成しています。これらのバージョンアップなどの保守業務やインシデント対応、お客様からの依頼に基づくサービス環境の構築がメインとなります。 ■同社パブリッククラウドおよびそのほかのサービス運営 本サービスのロードマップの作成、基盤メンテナンスを含めた年間計画の立案、業績や課題の整理などのマネジメントを行います。 【やりがい】 我々が管理するクラウド環境では100社近いお客様が稼働しており、これらの重要なサービスを安全に提供することがやりがいにつながります。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス
株式会社日立システムズ
提供元:
マイナビAGENT

関西地区のお客様向け運用サービス設計およびサービスマネジメント

関西地区のお客様向けに提案活動及びITインフラ運用サービスを提供します。 提案活動においては、社内関連部門と連携し、セキュリティ強化、クラウドサービス、自動化技術などを活用した、最適なサービス内容でお客様にご提案します。 運用サービス実行フェーズでは、ビジネスパートナーとの連携によるサービス実施体制の確立と、お客様満足度向上に向けた改善提案から、更なるビジネス拡大につなげていきます。 【個人に期待する役割やミッション】 サービスマネージャとして、ビジネスパートナー数名~数十名(プロジェクト規模による)と連携した運用サービスの提供とマネジメントを担っていただきます。 担当のお客様の事業計画を把握し、ニーズに基づく運用サービス範囲の拡大および新規インテグレーションビジネス獲得に向けて、社内外の関係者と連携した活動を推進します。 【仕事の魅力・やりがい】 お客様とのコミュニケーションの機会が多い仕事内容ですので、世の中の状況・お客様のニーズなどに触れることが多くなり、視野拡大につながります。お客様から直接感謝の言葉をもらえた時の感動は社会人としての「やりがい」になります。 また、当事業部内にはクラウド、インテグレーションやネットワーク、セキュリティを担当するグループもあり、プロジェクトで連携することも多いため、スキル習得の機会にも恵まれている職場です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス
エフサステクノロジーズ株式会社
提供元:
マイナビAGENT

【関西】公共分野のクラウド技術を導入するインフラエンジニア/プラットフォームエンジニア【担当】

【配属組織名】 社会ビジネスユニット 公共システム事業部 全国公共システム第二本部 西日本公共システム第一部 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 ■自治体分野のお客様に対して、各種住民サービスや自治体業務を支える基幹システムのインフラ基盤環境を提供し、住民の社会インフラを支えます。 ■Microsoft 365やクラウド環境(Azure,AWS)、ゼロトラストセキュリティ製品などのクラウドサービスを掛け合わせた有効活用方法を提案し、お客様のインフラ環境の改善に貢献します。 ■ServiceNowなどの製品を活用したDX環境の提供を行い、お客様の業務改善に貢献します。 【募集背景】 公共システム事業部では、Society5.0や官公庁・自治体DXの実現に向けて、日立のLumada事業・デジタルソリューション事業を推進しています。 各種公共関連のお客様へのシステム導入などを通して、市民サービス、社会インフラを支えています。 その一環として今回、関西エリアの自治体向けに大規模基盤システム開発、Microsoft365/Azure環境構築、ゼロトラストセキュリティ環境の設計構築を行う予定であることから、プロジェクトマネジメント、基盤の設計・構築ができるSEを募集しています。 【職務概要】 関西エリア自治体等の情報基盤システムの提案や設計構築業務に従事していただきます。 プロジェクトマネージャ、プロジェクトリーダの元で大規模基盤システム開発(ネットワーク、端末仮想化、端末認証基盤、管理・運用基盤)、Microsoft365(認証、メール、Teams等)/Azure環境開発、ゼロトラストセキュリティ関連開発の設計・構築業務を担っていただきます。 【職務詳細】 基盤システム開発(ネットワーク、端末仮想化、端末認証基盤、管理・運用基盤)、Microsoft365(認証、メール、Teams等)/Azure環境開発、ゼロトラストセキュリティ環境開発プロジェクに参画し、基盤開発の各工程(要件定義、設計、構築、テスト、移行等)の作業管理、設計、構築業務を行っていただきます。 ①要件定義  ・機能/非機能要件をヒアリングし、要件定義書をまとめます。 ②設計・構築・テスト  ・基本設計、詳細設計、運用設計など。  ・設計・構築・テスト計画を策定し、その計画をもとに各チームの進捗管理を行います。  ・設計・開発・テスト工程の成果物の品質評価を行います。 ③移行  ・システム移行について、移行計画、移行設計、本番移行の実施。 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 【仕事の魅力・やりがい】 ・社会的に影響の大きい顧客基盤システムの構築に携わることで、自分の技術力を通じて、社会へ貢献することができます。  また、責任のあるポジションにて、自らの決断でお客様の課題を解決することができます。 ・クラウドサービスなどの最新技術を活用したソリューションの提案や実現など、社内外のプロフェッショナルと共にお客様の求める新規領域に対してチャレンジすることができます。 【キャリアパス】 ・自身のキャリアとして、大規模システム構築のマネジメント実績を積むことができます。 ・社内外のプロフェッショナルと共にMicrosoft365やAzure環境、ゼロトラストセキュリティ製品などクラウドサービスを利用した提案・構築をしていくことで、クラウドサービスの最新技術のノウハウを吸収でき、スキルアップすることができます。 【働く環境】 ①配属組織/チーム  50人程度の組織であり、20~30代の年齢層が多いです。  システム基盤を担当するチームと業務システムを担当するチームがあり、主にシステム基盤を担当するチームに従事いただきます。  職場のメンバは明るく、社交的であり、メール・グループウェア・電話を利用したコミュニケーションも活発に行われています。  基盤関連の製品技術(Microsoft、端末仮想化製品、クラウド製品など)に関するプロフェッショナルも多いため、メンバ内で最新情報を共有しつつ、業務にあたっています。 ②働き方  基本的に在宅勤務可となります。  お客様との対面打合せ(基本的にはWeb会議のため在宅可)や環境構築、保守作業を行う際は、出社いただく必要があります。 【想定ポジション】 担当者クラス ※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。 事業内容・業種 総合電機メーカー
株式会社日立製作所
提供元:
マイナビAGENT

エンジニア|オンプレミス及びIaaS上でのサーバ構築エンジニア(プライム上場)【大阪府門真市】

●担当業務と役割 大規模オンプレ仮想サーバの構築・運用 AWS、Azure等のIaaS上でのサーバ構築と運用 ●具体的な仕事内容 ■業務内容: パナソニックのデータセンター・クラウドのインフラ構築(サーバ・ストレージ)を実施しています。構築にはアプリケーション部隊との要件確認を行い、ビジネスパートナーを活用してインフラ構築を実施していきます。本ポジションは、インフラのアーキテクチャの理解と構築・運用マネジメントができる方を必要としています。 ■入社後の主な担当業務(フェーズ)・キャリアパス: ・サーバの構築、運用業務 ・ビジネスパートナーのマネジメント業務 ・ITアーキテクチャの設計、構築 ・クラウドの知識 ■当該部門のミッション・やりがい: 当部門では、パブリッククラウドなど常に新技術を取り入れながら新しいインフラ構築を実施しています。またITの構築がプロジェクトになることも多く、利害関係者とのベクトル合わせ、多くのメンバーを動かしていくといったことも経験できます。 ●この仕事を通じて得られること ■当該部門のミッション・やりがい: 当部門では、パブリッククラウドなど常に新技術を取り入れながら新しいインフラ構築を実施しています。またITの構築がプロジェクトになることも多く、利害関係者とのベクトル合わせ、多くのメンバーを動かしていくといったことも経験できます。 ●職場の雰囲気 時間場所にとらわれない働き方を実施。テレワークを中心に業務を進め、必要に応じて出社するという業務スタイルです。比較的若い世代が多く業務をおこなっています。 ●キャリアパス キャリアパスとして、運用業務を経てチームマネジメントを実施。その後リーダーとしての活躍を期待します。 事業内容・業種 総合電機メーカー
企業名非公開
提供元:
マイナビAGENT

設計|クラウドプラットフォーム/アプリケーション設計・構築(プライム上場)【大阪府大阪市】】

●担当業務と役割 下記の期待を実現するクラウドプラットフォームおよびサービスアプリケーションの設計・構築・運営 ・お客様(ビルオーナー、ビル管理者、テナントオーナー、テナントワーカー、他)に役立つクラウドサービスの実現 ・ソリューション実現の加速に向けデータ活用の仕組み ・クラウド(データ)を活用したソリューション型ビジネスモデルの実現 ●具体的な仕事内容 ・アーキテクチャの設計:クラウド(AWS/Azure)上のコンポーネント構成、インタフェースの設計 ・導入技術の調査:ミドルウェア、通信方式、認証手段、APIなどの調査・評価・選定 ・機能仕様の検討・仕様化:実現するシステム/アプリケーションの機能仕様書や画面仕様の作成 ・設計/開発作業:システム設計、ビジネスパートーと連携したソフトウェア開発/クラウドプラットフォームの構築、および評価 ・導入/運用設計:システムの環境構築、運用に対応したWFの作成 ・顧客への提案/運用サポート:顧客への提案書作成、プレゼン、問合せへの対応 ※大阪拠点は環境ソリューションの設計・構築・運営に注力してます。 ●この仕事を通じて得られること ・クラウドベンダーと協業して、最新のクラウド技術を使用した開発経験や技術の取得(スキルの向上) ・自身の発想や考えを、当社商材のメインコンセプトに反映し、世界へリリースできる自己スキル表現 ・大規模な件名や顧客との直接的なやり取りで得られる、高い満足度 ・IT化の促進が期待されるコンストラクション市場を開拓する、チャレンジ感 ●職場の雰囲気 ・何でも言い合えるフラットな組織が基本 ・個人のアイデアを論議してトライアルを自由に実施できる職場 ・企画、開発、営業、宣伝等が目的に向けて入り交じりながら推進するプロジェクト体質 ●キャリアパス ・クラウドシステム開発のリーダーおよび責任者への登用あり ・ソリューション企画やフィールドSEなど他部門へのジョブローテーションも可能です 事業内容・業種 総合電機メーカー
企業名非公開
提供元:
マイナビAGENT

【リーダーポジション】大手通信キャリア向けサービス サーバー・クラウドエンジニア(大阪)

【仕事の概要】 大手通信キャリア向けエンタメサービスのサーバーサイド開発をお任せいたします。 システム企画や要件定義から実装テストまで一貫して開発に携われ、PM/PLを中心に業務をお任せいたします。 【案件事例】 ・バーチャルプラットフォーム開発 ・AR/VR関連サービス開発 ・動画配信サービス開発 【業務の魅力】 大手通信キャリアのサービスの企画から商用リリース、グロースに向けた追加開発、保守運用まで一貫して開発に関われることが可能で、様々な案件や技術領域の仕事にチャレンジすることができます。 ご自身にとって身近な方が手に触れるサービスの開発を手掛けることができるため、使ってもらうことの喜び、世の中への貢献、やりがいを実感しながら業務に取り組むことができます。提供するサービスは急速な進化を続けていますので、新規技術の活用にチャレンジする機会も多く、ご自身の知識・技術力を継続的に磨くこともできます。 【仕事の規模感、チーム構成】 メンバーは20代の若手社員から40代のベテラン社員まで幅広く活躍しています。 プロジェクトの人数感としては3~30名のプロジェクトがあり少規模から大規模なシステム開発などさまざま体制で開発をおこなっております。 西日本事業本部組織構成: 約320名(20代:30%、30代:16%、40代:31%、50代以上:23%) 配属予定プロジェクトの組織構成: 約15名(20代:20% 30代:20% 40代:30% 50代:30%) 【職場環境・働き方】 (22年度全社実績) ・在宅勤務実施率:48% ・月平均残業時間:26時間 ・平均有給消化日数:21日 【キャリアパス】 ご経験を考慮しつつPL/PMのポジションを積極的にお任せしていきます。 また技術に特化したスペシャリストのキャリアもご用意しています。 MSEには、本人のキャリアを尊重/応援する風土が根付いており組み込みからアプリへの異動、アプリからクラウドへの異動など、事業領域を超えた異動が可能です。 またキャリアプランにおいても、マネジメント志向orスペシャリスト(技術)志向のそれぞれの道をご自身の志向性にあわせて選択いただけエンジニアとして柔軟にキャリア形成ができます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス
株式会社NTTデータMSE
提供元:
マイナビAGENT

【メンバーポジション】大手通信キャリア向けサービス サーバー・クラウドエンジニア(大阪)

【仕事の概要】 eフリート、充電管理・故障予知システムなどモビリティサービスの開発に携わります。 システム企画や要件定義から実装テストまで一貫して開発に携われます。 【業務の魅力】 ベンダーという立ち位置ではなく、ソフトウェア開発のプロとして、対等な立場で開発に携われることが魅力です。 また、最先端技術を用いながら、大手製造業メーカーとの開発に携われ、大きな変革期を迎える自動車業界に新しいサービスの創出を協同しながら行うことができます。 【仕事の規模感、チーム構成】 メンバーは20代の若手社員から40代のベテラン社員まで幅広く活躍しています。 プロジェクトの人数感としては3~30名のプロジェクトがあり少規模から大規模なシステム開発などさまざま体制で開発をおこなっております。 西日本事業本部組織構成: 約320名(20代:30%、30代:16%、40代:31%、50代以上:23%) 配属予定プロジェクトの組織構成: 約20名(20代:35% 30代:10% 40代:35% 50代:20%) 【職場環境・働き方】 (22年度全社実績) ・在宅勤務実施率:48% ・月平均残業時間:26時間 ・平均有給消化日数:21日 【キャリアパス】 入社後は経験を加味し、親和性が高い領域でまずは業務を経験いただきます。 その後、志向性にあわせてリーダーなどさまざまな経験を積むことが可能です。 MSEには、本人のキャリアを尊重/応援する風土が根付いており組み込みからアプリへの異動、アプリからクラウドへの異動など、事業領域を超えた異動が可能です。 またキャリアプランにおいても、マネジメント志向orスペシャリスト(技術)志向のそれぞれの道をご自身の志向性にあわせて選択いただけエンジニアとして柔軟にキャリア形成ができます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス
株式会社NTTデータMSE
提供元:
マイナビAGENT

【リーダーポジション】空調管理システム開発 サーバー・クラウドエンジニア (大阪)

【仕事の概要】 大手製造業メーカー向けの空調管理システムの開発をお任せいたします。 システム企画や要件定義から実装テストまで一貫して開発に携われ、PM/PLを中心に業務をお任せいたします。 【業務の魅力】 これまで弊社が培ったデバイスの知見を活用しつつ、組み込み、アプリ、クラウド・サーバーも一気通貫で開発できます。 そのため、別企業にて各領域の開発がされるわけではなく、弊社の関係部署と連携を取りながら、本当にクライアントやユーザーにとって良いサービスとは何なのか?を追求し、開発することが魅力です。 【仕事の規模感、チーム構成】 メンバーは20代の若手社員から40代のベテラン社員まで幅広く活躍しています。 プロジェクトの人数感としては3~30名のプロジェクトがあり少規模から大規模なシステム開発などさまざま体制で開発をおこなっております。 西日本事業本部組織構成: 約320名(20代:30%、30代:16%、40代:31%、50代以上:23%) 配属予定プロジェクトのメンバ構成: 約12名(20代:30% 30代:20% 40代:20% 50代:30%) 【職場環境・働き方】 (22年度全社実績) ・在宅勤務実施率:48% ・月平均残業時間:26時間 ・平均有給消化日数:21日 【キャリアパス】 ご経験を考慮しつつPL/PMのポジションを積極的にお任せしていきます。 また技術に特化したスペシャリストのキャリアもご用意しています。 MSEには、本人のキャリアを尊重/応援する風土が根付いており組み込みからアプリへの異動、アプリからクラウドへの異動など、事業領域を超えた異動が可能です。 またキャリアプランにおいても、マネジメント志向orスペシャリスト(技術)志向のそれぞれの道をご自身の志向性にあわせて選択いただけエンジニアとして柔軟にキャリア形成ができます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス
株式会社NTTデータMSE
提供元:
マイナビAGENT

【大阪】 【リーダーポジション】製造業向けクラウドシステム クラウドエンジニア

【仕事の概要】 当社の強みである組み込み・クラウド双方の開発技術を活かし、顧客と二人三脚で基盤構築・運用を実施頂きます。サービス開発実現に向けて、サーバ・インフラ基盤技術(Webアプリ、AWS等)を用いて、サービス提案をしながら最適なシステムを実現していきます。 【案件事例】 ・大手医療機器メーカー(検査機器など)に関わるクラウドシステムの構築 ・大手空調機メーカー向け空調管理に関わるクラウドシステムの構築 【業務の魅力】 開発するシステムのアーキテクチャの検討からシステムのサービスイン・運用まで一貫して開発を経験することが出来るため、幅広い開発プロセスの技術スキルが修得できます。また、開発するシステム・サービスはエッジ側の組込み開発とサーバ側のクラウド開発を一体で開発することが多く、クラウドのみならず幅広い技術領域でのスキルアップも可能です。 【支援体制】 その方のキャリアや目指したい像にむけて、さまざまな研修をご用意しています。 また、資格取得のための勉強会や費用補助などもございます。 https://www.nttd-mse.com/recruit/work/training.html AWS関連の勉強会:  初級のAWS Certified Cloud Practitioner 認定向けに中級(ASSOCIATE)以上の資格を持ったメンバーが簡単な講義&過去問ベースにし部門内で勉強会を実施しています。   また以下のような資格の取得を推奨しています。  AWS:初級(FOUNDATIONAL)~中級(ASSOCIATE)  プロマネ:PMP  Agile:認定Scrum Master(CSM)      SAFe Scrum Master  ITSM:ITIL 【入社者への期待】 今までのご経験を踏まえ、即戦力としてご活躍いただきながら、技術力やマネジメント力等スキルを磨いていただき、将来的には基幹人材として当社の事業拡大に貢献していただくことを期待しております。 こちらも合わせてご確認ください NTTデータMSE CAREER RECRUITNG SITE https://www.nttd-mse.com/career-recruit/ 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス
株式会社NTTデータMSE
提供元:
マイナビAGENT

KAIROSクラウドサービスのフィールドエンジニア|PCO MEBD(プライム上場)【大阪府門真市】

●KAIROS事業推進部のミッション コロナ禍の影響で、映像制作会社のリモートプロダクション需要が急増、また現場で見れない人のためにライブ配信の需要も急増。クラウドを使ったサブスク型の映像制作システムを供給することで、分散型のワークフローと中継車レスによるコストダウンを実現し、映像制作業界の現場プロセス変革を目指すことがミッションです。 ●システムアーキテクト課のミッション フィールドSEとして、顧客獲得に向けたお客様へのデモ活動やトライアルサポートを営業とともに推進。 ●募集背景 全社方針の「新規の提案力で暮らしと社会に貢献」という目標達成のために、メディアエンターテインメント事業部では4つのソリューション事業の立ち上げに集中している。 その1つであるKairosクラウドサービス(次世代配信プラットフォーム)事業立ち上げにあたり、様々な環境、顧客要望に対応できるネットワーク技術を保有したSE人財を募集する。 ●担当業務と役割 [担当する業務の概要] ・顧客獲得に向けたデモやトライアルの推進 ・3rdパーティー商品のサービス内組み込み(ネットワーク設計が必要) [顧客からの期待] ・現場からクラウドへのネットワーク環境とクラウドから操作機器へのネットワーク環境が必須 ・ネットワーク環境構築は顧客ごとに準備することになっているが、サポートを期待されている ●具体的な仕事内容 ・顧客窓口となって要件定義設計業務 ・様々な現場でのネットワーク環境実装、顧客へのアフターサポート対応 ・当社技術部門、PAVカテゴリー部門、海外販社との協業 ・3rdパーティー商材等を含めたシステム構築・検証 など ●この仕事を通じて得られること ・社会を変える、映像制作のワークフローを変えるという高い視座を持ちながら仕事に挑める。 ・新生パナソニックコネクト社として力を入れていく「現場プロセスイノベーション」「リカーリングビジネス」の代表的な新規ビジネスを担当。 ・映像制作業界、スポーツや企業イベントに関わる団体・会社との関係構築。 ●職場の雰囲気 ・モチベーション高い若手メンバーが多い職場。今までやったことない新しい業務を切磋琢磨しながら推進している。 ・基本は個々が責任と権限を持って推進しているがチームワークもよく、集まってブレストや考察する機会も多い。 ・テレワークを中心に業務を進め、必要に応じて出社するという業務スタイルです(週1~2回の出社) ●キャリアパス ・初期配属の部署の仕事にとどまらず、様々な職務を経験いただいて、総合的なスキルを身につけられるキャリアパスを用意しています。 ・我が事業部は80%が海外の商売であり、今後海外展開する際に海外への駐在チャンスもあり。 事業内容・業種 総合電機メーカー
企業名非公開
提供元:
マイナビAGENT

サーバーエンジニア|※応募時に顔写真必須※<インフラエンジニア>上流工程メイン/自社内勤務【東京都】

■ITソリューションに関する下記のシステムエンジニアをご担当頂きます。 ・サーバ、ストレージの仮想化 ・ネットワークやセキュリティ対策 ・デスクトップの仮想化 ・クラウドサービス 要件定義、設計、構築案件のプロジェクトマネージャーなどの上流工程を担当して頂きます。 また、営業とともにユーザーへ最適なITソリューションを提案し、成約に向けた推進を頂きます。 【顧客先】 大手民間企業、文教市場、自治体等多岐に渡ります。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス
兼松エレクトロニクス株式会社
提供元:
マイナビAGENT

技術|クラウドDCサービス技術者(プライム上場)【大阪府門真市】

●担当業務と役割 ・主な担当業務は、  1)お客様との対話をすすめながらクラウドやオンプレミスを問わずお客様にとって最適なITインフラを提案すること、  2)お客様の現場に入り、ITインフラ構築プロジェクトをマネジメントすること、 です。 ・お客様を誰よりも理解する会社として、お客様と対話し、課題を深堀り・共有・解決していくことで、お客様との関係性を築いていただくとともに、  これまでに習得されたスキルや蓄積した経験を活かした多様なナレッジを発揮いただいて、顧客価値向上に貢献していただくことを期待しています。 ●具体的な仕事内容 ■プリセールス活動 ・お客様との対話を通して、ビジネス面や業務プロセス面での課題を引き出します。 ・お客様へは、単なる製品/サービスの提供だけではなく、機能要件、非機能要件を明確にして、利用技術の特性や実現コストを考慮して、最適なITインフラ構築による解決策を検討します。 ・クラウド環境へ移行する案件を行う場合は、システムの利用状況に応じた移行方法を選択します。 ・課題に応じて、最新のクラウドネイティブ技術(サーバレス/コンテナ/マイクロサービス/API/CICDなど)や自動化技術など、ITインフラのモダナイズを取り入れた設計を行います。 ■プロジェクトマネジメント ・お客様との対話を通して、プロジェクト計画を策定します。計画に基づいて納期通りに完遂するとともに、リスク管理、課題管理をすすめ、求められる品質確保を実現します。 ・構築で必要なリソース(ヒト、モノ、カネ)の調達や、プロジェクトメンバーの活動状況を把握し、利益を確保するコスト管理をすすめます。 ■その他 ・提案/構築業務を通して蓄積したノウハウを活かして、構築した環境の付加価値を高めるインフラサービスの企画・開発につなげます。 ●この仕事を通じて得られること ・お客様と一体となってあるべき姿を実現することにより、お客様とともに達成感を得ることができます。 ・エンタープライズ規模のプラットフォーム企画・設計の経験を積むことができます。 ・お客様ビジネス課題を解決するための技術ノウハウを蓄積することができます。 ・サーバやネットワークだけでなく、セキュリティや運用サービスの知見を広げることができます。 ・提案、設計、調達、構築、運用、といった主要なITソリューションにおけるマネジメントを経験することで、経営管理スキルを向上することができます。 ●職場の雰囲気 ・年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行う活発な組織です。 ・リモートワークと出社の利点を活かしながらコミュニケーションを重視して業務を進めています。 ・スピードが早い環境変化や技術革新を吸収・勉強しながら新しいことにチャレンジできます。 ●キャリアパス ・OJT、Off-JT通した実践的なスキルアップを図っていただけるとともに、フォローアップによるより一層のスキルアップをサポートしています。 ・初期配属の部署の仕事にとどまらず、経験した職務からよりテクノロジーを深める事も、ビジネスよりにキャリアアップ、チェンジすることが可能です。 ・当社では情報職能に期待されるミッションを12?材類型に定義しており、自ら望むキャリアパスを選択し、上司と相談しながら経験を重ねる事が出来ます。  また社内転職も用意しておりますので意思をもってそのキャリアパスへ進むことが可能です。 事業内容・業種 総合電機メーカー
企業名非公開
提供元:
マイナビAGENT

【大阪/インフラクラウド・セキュリティSE】Iwatani(水素&LPガス国内シェアトップ級)G

【仕事内容】■岩谷産業及びそのグループ会社向けのインフラ基盤構築 ■岩谷産業にも情報システム部はあり情報システム戦略の企画までを行い、同社がシステムの要件すり合わせ以降のフェーズを請け負います。 ■岩谷グループ全国1000拠点のITインフラを支えています。 現行のオンプレミスシステムからAWS環境へのクラウドシフトが進んでおります。AWS関連の資格をお持ちの方は是非ご応募をご検討下さい。 ネットワークやセキュリティ領域のご経験をお持ちの方も得意な領域から入っていただき、将来的には幅広く業務をお任せいたします。 【担当システム例】■基幹システム、販売管理システムなど業務系システム全般に幅広く関わってます。 ■岩谷産業及びグループ会社のシステムは同社が全て一括で請け負っております。 【リモートワークについて】 月に5日までリモートワークでの業務が可能です。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス
岩谷情報システム株式会社
提供元:
マイナビAGENT

【25】KINTO FACTORYバックエンドエンジニア/プロジェクト推進G/大阪

愛車アップグレードを行うKINTO FACTORYの開発チームのメンバーとして設計、開発、運用などサービスに関わる一切の関連業務に携わるお仕事です。新規に設計から始めるため、積極的に新しい技術にもチャレンジできる環境です。以下のような技術スタックで開発を行います。 【具体的な業務内容】 ■AWS ECSを使ったマイクロサービス開発 ■AWS Lambdaなどを使ったサーバーレス開発 ■Aurora MySQLを使ったDB設計、実装 ■Goを用いたAPI設計、開発 ■サービス間のAPIはgRPC(Protocol Buffers)を用いて通信 ■外部サービスを利用(API)した実装 ■マイクロサービス実装におけるトランザクションの設計 ■テスト設計、実装、自動化 ■CI/CDの設計、実装、自動化 ※上記全てに精通している必要はありません。 【ポジションの魅力】 ■愛車をアップグレードする次世代のモビリティサービスの開発に関わることができます。 ■KINTOブランドのビジネス以外にもトヨタグループのWebプロダクトの開発に関わることができます。 ■短期的なビジネスの状況にとらわれず、サービスを継続的に開発・改善していくことができます。 ■新しいサービスの立ち上げに伴い、チームと共に成長し、挑戦できる環境です。 ■裁量を持って技術選定から開発までを経験することができます。 TOYOTA x KINTOで自動車業界のアップデートを行うお仕事です。未来を創る事に熱意を持って取り組める方にはとても魅力ある環境です。 事業内容・業種 Webサービス・Webメディア(EC/ASP/ポータル/SNS等)
KINTOテクノロジーズ株式会社
提供元:
マイナビAGENT

【関西】公共分野のクラウド技術を導入するインフラエンジニア/プラットフォームエンジニア【主任】

【配属組織名】 社会ビジネスユニット 公共システム事業部 全国公共システム第二本部 西日本公共システム第一部 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 ■自治体分野のお客様に対して、各種住民サービスや自治体業務を支える基幹システムのインフラ基盤環境を提供し、住民の社会インフラを支えます。 ■Microsoft 365やクラウド環境(Azure,AWS)、ゼロトラストセキュリティ製品などのクラウドサービスを掛け合わせた有効活用方法を提案し、お客様のインフラ環境の改善に貢献します。 ■ServiceNowなどの製品を活用したDX環境の提供を行い、お客様の業務改善に貢献します。 【募集背景】 公共システム事業部では、Society5.0や官公庁・自治体DXの実現に向けて、日立のLumada事業・デジタルソリューション事業を推進しています。 各種公共関連のお客様へのシステム導入などを通して、市民サービス、社会インフラを支えています。 その一環として今回、関西エリアの自治体向けに大規模基盤システム開発、Microsoft365/Azure環境構築、ゼロトラストセキュリティ環境の設計構築を行う予定であることから、プロジェクトマネジメント、基盤の設計・構築ができるSEを募集しています。 【職務概要】 大規模システム基盤開発(端末仮想化、端末認証基盤、管理・運用基盤)、Azureクラウド環境構築のリーダーとして、基盤開発の各工程(要件定義、設計、構築、テスト、移行等)の作業計画、設計構築の取り纏め業務を行っていただきます。 【職務詳細】 基盤システム開発(ネットワーク、端末仮想化、端末認証基盤、管理・運用基盤)、Microsoft365(認証、メール、Teams等)/Azure環境開発、ゼロトラストセキュリティ環境開発プロジェクに参画し、基盤開発の各工程(要件定義、設計、構築、テスト、移行等)の作業管理、設計、構築の取り纏め業務を行っていただきます。 ①要件定義  ・機能/非機能要件をヒアリングし、要件定義の取り纏め。 ②設計・構築・テスト  ・基本設計、詳細設計、運用設計などの各種設計取り纏め。  ・設計・構築・テスト計画を策定し、その計画をもとに進捗コントロール。  ・設計・開発・テスト工程の成果物の品質評価。 ③移行  ・システム移行について、移行計画、移行設計、本番移行の作業取り纏め。 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 【仕事の魅力・やりがい】 ・社会的に影響の大きい顧客基盤システムの構築に携わることで、自分の技術力を通じて、社会へ貢献することができます。また、責任のあるポジションにて、自らの決断でお客様の課題を解決することができます。 ・クラウドサービスなどの最新技術を活用したソリューションの提案や実現など、社内外のプロフェッショナルと共にお客様の求める新規領域に対して、ビジネスチャレンジすることができます。 【キャリアパス】 ・自身のキャリアとして、大規模システム構築のマネジメント実績を積むことができます。 ・社内外のプロフェッショナルと共にMicrosoft365やAzure環境、ゼロトラストセキュリティ製品などクラウドサービスを利用した提案・構築をしていくことで、クラウドサービスの最新技術のノウハウを吸収しスキルアップすることができます。 【働く環境】 ①配属組織/チーム 50人程度の組織であり、20~30代の年齢層が多いです。 システム基盤を担当するチームと業務システムを担当するチームがあり、主にシステム基盤を担当するチームに従事いただきます。職場のメンバは明るく、社交的であり、メール・グループウェア・電話を利用したコミュニケーションも活発に行われています。基盤関連の製品技術(Microsoft、端末仮想化製品、クラウド製品など)に関するプロフェッショナルも多いため、メンバ内で最新情報を共有しつつ、業務にあたっています。 ②働き方 基本的に在宅勤務可となります。 お客様との対面打合せ(基本的にはWeb会議のため在宅可)や環境構築、保守作業を行う際は、出社いただく必要があります。 【想定ポジション】 主任クラス ※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。 事業内容・業種 総合電機メーカー
株式会社日立製作所
提供元:
マイナビAGENT

【関西】システムエンジニア※社員稼働率97%/700社以上の大手メーカーの上流工程案件多数

~リーマンショックでも全社員を守った稀有な技術者派遣企業/『チームアルプス』を掲げ、技術者として、人として成長できる場を提供~ ■仕事内容: 自動車やデジタル家電、精密機器、半導体、航空宇宙、産業機械、医療機器、建設機械などのパートナー先にてオブジェクト指向プログラミング、JAVA、VC++等によるシステム開発・アプリ開発及び運用・管理、社内SE等の業務に携わって頂きます。 最初にお任せする業務はご自身のスキルに合わせて選定いたします。 ■業務の特徴: ・大手メーカーの最新技術の開発に携わるだけでなく、社内の研修や勉強会などのコンテンツも充実しており、エンジニアとしてスキルアップを目指すことができます。 ・技術者派遣の企業ですが、待遇面や社内コミュニケーションが活発な風土があり、離職率は5.5%と、長期的に就業できる環境が整っています。 ・配属先については希望の職種・勤務地をできる限り尊重します。最初の案件以降、同社が持つ案件にて挑戦したい案件があれば、声をあげて頂き、挑戦できるスキルを持っているか、スキルがまだ物足りない場合はどのような案件でどのようなスキルを身に着けるべきかを教えてもらえる環境であり、希望を叶える為に会社がバックアップをします。 ■数字で見る!知る!アルプス技研 ・同社はリーマンショック時でさえも黒字決算で終えており、株式上場後20年以上の黒字決算を継続している安定性を持ちます。 ・誰もが聞いたことある日本のメーカーを始め、約700社の企業様とのお取引があり、全国に307のチームを作ってエンジニアは派遣をしている為、ご自身に合った案件先を見つけ出すことが出来ます。 ・エンジニアの現役最高齢社は65歳、全エンジニアの内30%以上が40代以降であり、長期的に就業できる環境が整っていることを物語っております。 ・残業平均19.1時間/平均有給取得日数13.2日/育児休暇取得率100%、復帰率100%と長期的に働いて頂けるようバックアップをしております。 ※大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています※ 事業内容・業種 その他(人材サービス)
株式会社アルプス技研
提供元:
マイナビAGENT

技術職|クラウドDCサービス技術者(プライム上場)【大阪府門真市】

●担当業務と役割 ・主な担当業務は、  1)お客様との対話をすすめながらクラウドやオンプレミスを問わずお客様にとって最適なITインフラを提案すること、  2)お客様の現場に入り、ITインフラ構築プロジェクトをマネジメントすること、 です。 ・お客様を誰よりも理解する会社として、お客様と対話し、課題を深堀り・共有・解決していくことで、お客様との関係性を築いていただくとともに、これまでに習得されたスキルや蓄積した経験を活かした多様なナレッジを発揮いただいて、顧客価値向上に貢献していただくことを期待しています。 ●具体的な仕事内容 ■プリセールス活動 ・お客様との対話を通して、ビジネス面や業務プロセス面での課題を引き出します。 ・お客様へは、単なる製品/サービスの提供だけではなく、機能要件、非機能要件を明確にして、利用技術の特性や実現コストを考慮して、最適なITインフラ構築による解決策を検討します。 ・クラウド環境へ移行する案件を行う場合は、システムの利用状況に応じた移行方法を選択します。 ・課題に応じて、最新のクラウドネイティブ技術(サーバレス/コンテナ/マイクロサービス/API/CICDなど)や自動化技術など、ITインフラのモダナイズを取り入れた設計を行います。 ■プロジェクトマネジメント ・お客様との対話を通して、プロジェクト計画を策定します。計画に基づいて納期通りに完遂するとともに、リスク管理、課題管理をすすめ、求められる品質確保を実現します。 ・構築で必要なリソース(ヒト、モノ、カネ)の調達や、プロジェクトメンバーの活動状況を把握し、利益を確保するコスト管理をすすめます。 ■その他 ・提案/構築業務を通して蓄積したノウハウを活かして、構築した環境の付加価値を高めるインフラサービスの企画・開発につなげます。 ●この仕事を通じて得られること ・お客様と一体となってあるべき姿を実現することにより、お客様とともに達成感を得ることができます。 ・エンタープライズ規模のプラットフォーム企画・設計の経験を積むことができます。 ・お客様ビジネス課題を解決するための技術ノウハウを蓄積することができます。 ・サーバやネットワークだけでなく、セキュリティや運用サービスの知見を広げることができます。 ・提案、設計、調達、構築、運用、といった主要なITソリューションにおけるマネジメントを経験することで、経営管理スキルを向上することができます。 ●キャリアパス ・OJT、Off-JT通した実践的なスキルアップを図っていただけるとともに、フォローアップによるより一層のスキルアップをサポートしています。 ・初期配属の部署の仕事にとどまらず、経験した職務からよりテクノロジーを深める事も、ビジネスよりにキャリアアップ、チェンジすることが可能です。 ・当社では情報職能に期待されるミッションを12人材類型に定義しており、自ら望むキャリアパスを選択し、上司と相談しながら経験を重ねる事が出来ます。  また社内転職も用意しておりますので意思をもってそのキャリアパスへ進むことが可能です。 事業内容・業種 総合電機メーカー
企業名非公開
提供元:
マイナビAGENT

企画|ICTインフラ企画・実行促進(プライム上場)【大阪府門真市】

●具体的な仕事内容 海外会社含めたグローバルでのITガバナンスの施策立案・実行推進・運用全般 ・ITガバナンスの施策立案・実行推進 ・ITガバナンスの課題分析・対応 ・海外拠点のITインフラ導入・構築支援 ●職場の雰囲気 昨今のDX化の加速に伴い、IT部門の役割と期待が高まっています。このような背景から、キャリア採用の強化や事業部門からの社内異動等により様々なバックグラウンドのメンバーが所属しており、フラットにコミュニケーションが取れる環境です。またコミュニケーション活性化のため、コミュニティ運営等を実施しており、テーマ毎で組織横断的なコミュニケーションの加速を図っています。 ●キャリアパス 23年度4月よりメンバーシップ型からジョブ型雇用に移行し、ご自身のキャリアをより主体的に選択できるようになりました。パナソニックグループALLにチャレンジできる社内公募制度、社員が自律的に学習可能な「Udemy Business」の導入、MBA派遣プログラム、語学力向上プログラムなど、社員一人一人の成長を後押しする制度を充実させております。 事業内容・業種 総合電機メーカー
企業名非公開
提供元:
マイナビAGENT

【メンバーポジション】大手通信キャリア向けサービス サーバー・クラウドエンジニア(大阪)

【仕事の概要】 大手通信キャリア向けエンタメサービスのサーバーサイド開発をお任せいたします。 【案件事例】 ・バーチャルプラットフォーム開発 ・AR/VR関連サービス開発 ・動画配信サービス開発 【業務の魅力】 大手通信キャリアのサービスの企画から商用リリース、グロースに向けた追加開発、保守運用まで一貫して開発に関われることが可能で、様々な案件や技術領域の仕事にチャレンジすることができます。 ご自身にとって身近な方が手に触れるサービスの開発を手掛けることができるため、使ってもらうことの喜び、世の中への貢献、やりがいを実感しながら業務に取り組むことができます。提供するサービスは急速な進化を続けていますので、新規技術の活用にチャレンジする機会も多く、ご自身の知識・技術力を継続的に磨くこともできます。 【仕事の規模感、チーム構成】 メンバーは20代の若手社員から40代のベテラン社員まで幅広く活躍しています。 プロジェクトの人数感としては3~30名のプロジェクトがあり少規模から大規模なシステム開発などさまざま体制で開発をおこなっております。 西日本事業本部組織構成: 約320名(20代:30%、30代:16%、40代:31%、50代以上:23%) 配属予定プロジェクトの組織構成: 約15名(20代:20% 30代:20% 40代:30% 50代:30%) 【職場環境・働き方】 (22年度全社実績) ・在宅勤務実施率:48% ・月平均残業時間:26時間 ・平均有給消化日数:21日 【キャリアパス】 入社後は経験を加味し、親和性が高い領域でまずは業務を経験いただきます。 その後、志向性にあわせてリーダーなどさまざまな経験を積むことが可能です。 MSEには、本人のキャリアを尊重/応援する風土が根付いており組み込みからアプリへの異動、アプリからクラウドへの異動など、事業領域を超えた異動が可能です。 またキャリアプランにおいても、マネジメント志向orスペシャリスト(技術)志向のそれぞれの道をご自身の志向性にあわせて選択いただけエンジニアとして柔軟にキャリア形成ができます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス
株式会社NTTデータMSE
提供元:
マイナビAGENT

【メンバーポジション】空調管理システム開発 サーバー・クラウドエンジニア (大阪)

【仕事の概要】 大手製造業メーカー向けの空調管理システムの開発をお任せいたします。 システム企画や要件定義から実装テストまで一貫して開発に携われます。 【業務の魅力】 これまで弊社が培ったデバイスの知見を活用しつつ、組み込み、アプリ、クラウド・サーバーも一気通貫で開発できます。 そのため、別企業にて各領域の開発がされるわけではなく、弊社の関係部署と連携を取りながら、本当にクライアントやユーザーにとって良いサービスとは何なのか?を追求し、開発することが魅力です。 【仕事の規模感、チーム構成】 メンバーは20代の若手社員から40代のベテラン社員まで幅広く活躍しています。 プロジェクトの人数感としては3~30名のプロジェクトがあり少規模から大規模なシステム開発などさまざま体制で開発をおこなっております。 西日本事業本部組織構成: 約320名(20代:30%、30代:16%、40代:31%、50代以上:23%) 配属予定プロジェクトのメンバ構成: 約12名(20代:30% 30代:20% 40代:20% 50代:30%) 【職場環境・働き方】 (22年度全社実績) ・在宅勤務実施率:48% ・月平均残業時間:26時間 ・平均有給消化日数:21日 【キャリアパス】 入社後は経験を加味し、親和性が高い領域でまずは業務を経験いただきます。 その後、志向性にあわせてリーダーなどさまざまな経験を積むことが可能です。 MSEには、本人のキャリアを尊重/応援する風土が根付いており組み込みからアプリへの異動、アプリからクラウドへの異動など、事業領域を超えた異動が可能です。 またキャリアプランにおいても、マネジメント志向orスペシャリスト(技術)志向のそれぞれの道をご自身の志向性にあわせて選択いただけエンジニアとして柔軟にキャリア形成ができます。 事業内容・業種 SIer・システム開発・ソフトハウス
株式会社NTTデータMSE
提供元:
マイナビAGENT
1~25件 (全30件中)
大阪府 大阪市北区 クラウドエンジニア 住宅手当の求人情報をご紹介するマイナビジョブサーチは、https://www.mynavi.jp/が運営をする求人情報まとめサイトです。マイナビジョブサーチではマイナビグループの求人サイトに掲載されている、大阪府 大阪市北区 クラウドエンジニア 住宅手当の求人情報をまとめて掲載しています。大阪府 大阪市北区 クラウドエンジニア 住宅手当の求人情報など、ご希望の条件でぴったりの求人を探すことができます。
マイナビジョブサーチ アプリでもっと快適にお仕事探し
フリーワード
を含まない
地域
企業
働き方・雇用形態
給与
求人掲載日
こだわり条件
あなたにおすすめの求人

【大阪市平野区/JR関西本線】地域密着型の患者様に愛される薬局で薬剤師募集です

【仕事内容】 店舗にて、調剤業務・服薬指導・在庫管理などをしていただきます。 【詳細情報】 店舗名:のぞみ調剤薬局 最寄り:京阪「守口市駅」徒歩10分 営業時間:月火木金/9:00~21:00水土/9:00~14:00 科目:小児科 事業内容・業種 ドラッグストア・調剤薬局
給与
【月収】25.0万円~35.0万円 程度(24歳~60歳モデル) 【年収】400万円~550万円 程度(24歳~60歳モデル) 賞与] ■あり 2回(年間4ヶ月/過去実績) [昇給] ■あり 1回(過去実績)
勤務地
大阪府守口市
株式会社あけぼの関西

【大阪市平野区/谷町線】日勤のみ♪訪問介護事業所にてヘルパーの募集<正社員>

■障がい児者へのヘルパー業務全般 ・居宅介護 ・重度訪問介護 ・同行援護 ・移動支援 ・訪問介護 ・その他ヘルパー業務に係る業務全般 事業内容・業種 医療・福祉・介護サービス
給与
月収 16.0万円~23.3万円 程度※諸手当込 備考: 【基本給】155,000円~203,500円 【昇給】4,500円~6,500円(過去実績) 【賞与】年2回 計2.50ヶ月分(過去実績)
勤務地
大阪府大阪市平野区
有限会社ひらの 居宅介護ひらの

【大阪市平野区/谷町線】土日祝休み/日勤のみ♪相談支援事業所にて相談支援専門員の募集<正社員>

■相談支援事業にて計画相談支援および障害児相談支援における相談支援専門員業務全般 ・サービス利用等計画(案)作成 ・サービス利用等計画作成 ・サービス担当者会議の開催 ・継続サービス利用支援計画相談支援 ・その他相談支援に係る業務全般 事業内容・業種 医療・福祉・介護サービス
給与
月収 23.0万円~ 程度※諸手当込 備考: ※経験・能力を考慮の上、役職に応じた給与を決定。 【賞与】年2回(過去実績)※職員の成績および会社の業績による
勤務地
大阪府大阪市平野区
有限会社ひらの 相談支援ひらの

【大阪府/岸和田市】年間110日◎各種手当充実♪居宅介護支援事業所でのケアマネージャー募集

■居宅介護支援事業所でのケアマネジャー業務 ・居宅利用者様のケアプラン作成 ・居宅サービス事業者様との連絡調整、給付管理、相談業務 事業内容・業種 医療・福祉・介護サービス
給与
年収 350万円~430万円 月収 25.0万円~32.0万円 程度 諸手当込み 備考: ■基本給 182,600円~ ※既卒者は他施設での経験加算あり 【昇給】年1回 【賞与】3か月分  年2回(7月、12月)
勤務地
大阪府岸和田市
医療法人徳洲会 介護老人保健施設 岸和田徳洲苑 介護センター(居宅支援事業所)

【大阪府/池田市】週1日の夜勤勤務◎賞与実績あり!グループホームにて介護福祉士募集《夜勤専従》

■グループホームにおける介護業務全般 ・食事、就寝、起床、排泄介助、夜間の見守り等 ◆週1回のお仕事 ◆1ユニット9名、別フロアにいる夜勤スタッフとも連携あり♪ 事業内容・業種 医療・福祉・介護サービス
給与
日給23000円~25300円 備考: ※日給は深夜割増手当を含みます ■昇給:制度あり ■賞与:年1回 計 0.50ヶ月分支給(過去実績)
勤務地
大阪府池田市
愛らいふサービス株式会社 クレハピア

【大阪府/大阪市東淀川区】週3日~OK☆食事補助あり◎ケアミックス病院にて看護助手募集<パート>

【仕事内容】 ■看護助手業務全般 ・食事介助 ・入浴介助 ・排せつ介助 ・シーツ交換  ・その他付随業務 等 事業内容・業種 病院
給与
時給1200円~1400円 備考: 【基本給】1,200円~1,400円 深夜割増あり
勤務地
大阪府大阪市東淀川区
医療法人若葉会 淀川若葉会病院